JPS5923019B2 - テ−プの巻込検知方法 - Google Patents

テ−プの巻込検知方法

Info

Publication number
JPS5923019B2
JPS5923019B2 JP54009065A JP906579A JPS5923019B2 JP S5923019 B2 JPS5923019 B2 JP S5923019B2 JP 54009065 A JP54009065 A JP 54009065A JP 906579 A JP906579 A JP 906579A JP S5923019 B2 JPS5923019 B2 JP S5923019B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
value
reel stand
output
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54009065A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55105833A (en
Inventor
鎮男 安藤
哲郎 神村
卓二 稲永
聖喜 小松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP54009065A priority Critical patent/JPS5923019B2/ja
Publication of JPS55105833A publication Critical patent/JPS55105833A/ja
Publication of JPS5923019B2 publication Critical patent/JPS5923019B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は録音、再生時にキヤプスタンやピンチローラ
にテープが巻込れたことを検知するためのテープの巻込
検知方法に関するものである。
テープの巻込はテープを積降する外、テープがカセット
の場合は、該カセットをテープレコーダ装置から取外す
ことができなくなつてしまう。そこで従来この種のテー
プ巻込を検知する方法として公知のものに、リール台の
回転方向を検知し、巻込みによる一方の巻取リール台が
逆方向に回転するのを検知し、これによりメカニズムを
停止する方法がある。しかしこの方法はリール台の回転
検知を直流発電機によつて検出しているため、発電機の
ためコスト高になると共に装置が大型となり、かつ常時
リール台に対し負荷がかかつている等の欠点が存した。
この発明は叙上の点に鑑みて成されたもので、その目的
とするところは、巻込み時に急激に値が大きくなる巻取
、供給リール台の両回転数を加えた値と予じめ設定した
基準値とを比較して巻込検知を行うので、回路構成が簡
単となり安価に製作できると共に小型化が図れ、かつオ
ートリバース式のテープレコーダにも応用できるテープ
の巻込検知方法を提供するにある。
以下この発明の方法を実施するための手段を図面のブロ
ック図に基いて説明する。
第1図において、1は供給リール台、2は巻取リール台
、3、4は両リール台の回転数を検出する公知の手段に
して、例えばホトカプラー、マグネットとリードスイッ
チの組合せ等からなる。
そして30分用のカセットテープを利用した場合の供給
リール台1と巻取リール台2における回転数検出手段3
、4の出力波形は、第2図の3と4とになる。5は回転
検出手段3、4からのパルスを波形整形すると共に雑音
を除去した後に両パルスを加算し、一定時間毎にカウン
トする加算器にして、その出力波形は第2図の5となる
6はリール・・ブ、テープ長さ、構造誤差等を考慮に入
れて設定する基準パルス発生器にして、例えば第2図に
示す65パルス数より90パルス数の間のパルスを発生
する。
7は上記した加算器5よりの出力と、基準パルス発生器
6よりの出力とを比較し、加算器5の出力>基準パルス
発生器6の時にメカニズムに対し停止の信号を送出する
比較器である。
次に上記構成に基いて動作を説明するに、テーブが正常
走行している場合には、加算器5よりの出力は第2図の
5の出力となつて、基準パルス発生器6よりの出力より
も小である。従つて比較器7より出力は送出されない。
次にキヤプスタンの帯電や、巻取リール台が途中で停止
したりすることに起因して、テープがキヤプスタンに巻
込まれたとする。
巻込みの初期において巻取リール台2は回転が停止し、
次いでキヤプスタンにテープが巻込まれると逆方向に回
転を初める。ここでキヤプスタンの径は元々小さいが、
テープが巻込まれるとその径は直ちに大きくなり、それ
だけテープの実質走行速度は大きくなる。従つて供給リ
ール台1と巻取リール台2は共に供給リール台としての
役目を果しながら回転速度は加速度的に早くなり、両リ
ール台1,2の回転数の和の値は急激に大きくなる。こ
の和の値は基準パルス発生器6よりの値よりも大きいた
め、比較器7より出力が送出され、従つてメカニズムは
停止される。なお上記した実施例は加算器5よりの出力
が回転数に応じて大きくなる場合について説明したが、
小さくなる場合には基準パルス発生器6よりの値〉加算
器5よりの値となつた時に比較器7は出力を送出するも
のとする。
また、上記したテープが巻込れた時の和の値と比較され
る基準値は、テープの長さ(例えば60分用、90分用
)に応じて変化させても良く、あるいは一定値としても
良い。この発明は上記したように、供給リール台と巻取
リール台の回転数を加算し、テープが巻込まれてテープ
の走行速度が早くなつた時の加算値と予じめ定められた
基準値とを比較し、両者に差が生じた時に巻込みである
と判断するものであるから、簡単な回路構成で安価に製
作できると共に回転数検出手段を公知のフオトカプラ一
や、マグネツトとリードスイツチ等を使用できるので、
装置が小型となリカセツトレコーダ等の小型レコードに
も応用できる外、オートリバース式のテープレコーダの
巻込検知も行える等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明に係るテープの巻込検出方式を実施するた
めの実施例を示し、第1図はこの方式を実施するための
プロツク図、第2図はテーブの走行状態を示す線図であ
る。 1・・・・・・供給リール台、2・・・・・・巻取リー
ル台、3,4・・・・・・回転数検出手段、5・・・・
・・加算器、6・・・・・・基準パルス発生器、7・・
・・・・比較器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 巻取、供給リール台の回転数に応じた電気信号に変
    換すると共に該電気信号の和をとり、テープが巻込れた
    時の和の値と予じめ定められた基準値とを比較し、両者
    の値に差が生じた時にテープが巻込れたと判断すること
    を特徴とするテープの巻込検知方法。
JP54009065A 1979-01-31 1979-01-31 テ−プの巻込検知方法 Expired JPS5923019B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54009065A JPS5923019B2 (ja) 1979-01-31 1979-01-31 テ−プの巻込検知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54009065A JPS5923019B2 (ja) 1979-01-31 1979-01-31 テ−プの巻込検知方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55105833A JPS55105833A (en) 1980-08-13
JPS5923019B2 true JPS5923019B2 (ja) 1984-05-30

Family

ID=11710201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54009065A Expired JPS5923019B2 (ja) 1979-01-31 1979-01-31 テ−プの巻込検知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923019B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63209050A (ja) * 1987-02-26 1988-08-30 Hitachi Ltd テ−プレコ−ダの異常検出装置
JPH0610495Y2 (ja) * 1988-09-21 1994-03-16 アルパイン株式会社 カセットテーププレーヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55105833A (en) 1980-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0785320B2 (ja) テ−プ引き出し装置
US4381089A (en) Wound-tape radius detection system for a tape recorder
US4631605A (en) Multiple speed scanner servo system for protecting the heads and tape of helical recorders
JPS5923019B2 (ja) テ−プの巻込検知方法
KR880000941A (ko) 카셋트 테이프 로딩장치
JPS5923020B2 (ja) テ−プの巻込検知方法
JPH0614307Y2 (ja) リール駆動装置
JPS63144449A (ja) テ−プ巻取装置
JPH02308462A (ja) カセット判別装置
JP2724021B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2539499B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2836095B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6045961A (ja) Vtrのテ−プエンド検出器
JPH02158946A (ja) テープ状記録媒体巻き取り装置
JPH06168500A (ja) テープ減速装置
JPS5930258A (ja) テ−プリ−ル駆動装置
JPH081711B2 (ja) テープ移送装置
JPS61168167A (ja) テ−プ駆動制御装置
JPS5479009A (en) Abnormality detecting system of tape running
JPH033146A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5938957A (ja) テ−プ走行駆動制御装置
JPH0555946B2 (ja)
JPH02310845A (ja) リールモータ駆動制御装置
JPS61214192A (ja) テ−プ制御方式
JPH04103059A (ja) 磁気記録再生装置