JPS6110973Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6110973Y2
JPS6110973Y2 JP10266881U JP10266881U JPS6110973Y2 JP S6110973 Y2 JPS6110973 Y2 JP S6110973Y2 JP 10266881 U JP10266881 U JP 10266881U JP 10266881 U JP10266881 U JP 10266881U JP S6110973 Y2 JPS6110973 Y2 JP S6110973Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
convex line
film base
convex
tube
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10266881U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS587623U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10266881U priority Critical patent/JPS587623U/ja
Publication of JPS587623U publication Critical patent/JPS587623U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6110973Y2 publication Critical patent/JPS6110973Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は合成樹脂から成る小巾のチユーブ状
成型品に関するものである。
小巾のチユーブをつくるには広巾のチユーブを
成型後、これを数本のチユーブに切断、溶着し、
一側又は両側にシール縁を有する小巾のチユーブ
を成型する方法があるが、この方法の場合、切断
前に分子のある並び方法ができているが、この部
分が熱を帯びて並び方が変わつてしまい、質が変
わつて強度が落ちてしまう。従つてシール縁が破
け易い欠点があつた。また切断、溶着の際、シー
ル縁が溶けるため、ジグザグし、きれいな線が出
ない欠点を有していた。そこでインフレーシヨン
法等により最初から小巾のチユーブを成型してい
た。しかしこの方法だと、押出機一台当りの成型
量が少なく、極めて生産性の悪いものであつた。
この考案はこれらの点に鑑みて考案されたもの
で、製法が極めて簡単で量産に適し、しかもシー
ル縁の強度が高く、その上シール縁が直線状にな
り、スツキリした形状の小巾のチユーブ状成型品
を提供することを目的としたものである。
以下この考案の一実施例を図につい説明する。
縦長広巾の合成樹脂から成るチユーブ1の外側
に、縦方向に近接して平行に設けた二本で一組の
凸ライン2を設け、この凸ライン2はチユーブ1
のフイルム素地3の厚みを増して成型されてお
り、一組の凸ライン2は一定間隔をあけてチユー
ブ1外周に数組設けられている。そして第1図に
示す如く前面、後面の二組の凸ライン2が相対し
て位置するようにチユーブ1を平に畳む。そして
第2図Aに示す如くフイルム素地3を重ね合わせ
て、二つの近接する凸ライン2,2間のフイルム
素地3をスリツトシーラーで切断、溶着せしめ
る。すると第2図Bで示す如く二つの近接する凸
ライン2,2間のフイルム素地3は二つに分断さ
れると同時に熱で溶ける。しかし凸ライン2の部
分はフイルム素地3の厚みを増して設けられてい
るのでスリツトシーラーで熱しても溶融の進行を
抑えてしまうことができるので、充分にフイルム
素地3に熱を加えることができ、なめらかな融着
部が形成される。従つて溶けたフイルム素地3は
各凸ライン2の外側で抑えられ、第2図Cに示す
如く凸ライン2の外側に、彎曲外縁を有する溶着
部4が形成される。この様にし第3図に示す如く
小巾のチユーブ状成型品の少なくとも一側に、シ
ール縁5を有し、このシール縁5は前面、後面の
フイルム素地3,3の外縁に沿つて凸ライン2,
2を有し、かつこれらの凸ライン2,2の外側
に、凸ライン2と一体な彎曲外縁を有する溶着部
4が形成さたものである。
この考案は以上の構造であり、シール縁5は、
フイルム素地3,3を単に熱融着せしめた従来の
ものと異なり、シール縁5の外縁に沿つて前後面
の凸ライン2,2が重ね合わせられ、これらの重
合面でも一部溶着し、さらにこれらの凸ライン
2,2の外側に、これらの凸ライン2,2と一体
な溶着部4が形成されているため、従来のものと
比べ、溶着面が極めて広い。しかも凸ライン2は
フイルム素地3の厚みを増して形成されているた
め、この箇所で熱の伝導を抑制してしまい、内方
のフイルム素地3が熱による変化をうけない。従
つてシール縁5は極めて強固なものとなり、従来
の熱融着縁の如く破れたりしない。また上記凸ラ
イン2によつてフイルム素地3の熱融着がせき止
められ、溶着部4が形成され、かつこの溶着部4
外縁は彎曲している。このためシール縁5の外縁
形状は直線的となりなめらかである。それ故小巾
のチユーブの少なくとも一側を切断、熱融着して
形成しているにもかかわらず、シール縁が強固で
かつ直線状のスツキリしたものが得られる。また
上記実施例に示す如く、この考案の小巾のチユー
ブを製造するに当つて、広巾のチユーブ1外側の
近接した二本の平行な凸ライン2,2間にスリツ
トシーラーを入れて切断していくため、これらの
凸ライン2,2が切断、溶融のガイドラインとな
り、切断が容易で、かつ寸法等を誤まることがな
い。しかも上述の如く凸ライン2で熱融着がせき
止められるため、出来上つたチユーブの巾が一定
となり、大量生産においても均一化したものが製
造できる。
さらに上記実施例の如く広巾のチユーブ1を設
け、このチユーブ1を平にして数のスリツトシー
ラーで一定間隔で切断、溶着するため、押出機一
台につき、一度に多数本の小巾のチユーブが製造
でき、量産に適しコストを低減できるものであ
る。
また上記チユーブ1に凸ライン2を設けるに
は、例えば特許第958504号の製造装置を用い、イ
ンフレーシヨン法における押出機から出された未
だ溶融状態のチユーブ外周に、回転金型を当て急
速冷却せしめ、該接触部を固化し、その後非接触
部が延伸されて、該接触部が凸ラインを形成する
方法がある。この製法による場合、凸ライン2
は、溶融状態のチユーブを急速に冷却固化せしめ
るため、結晶化が抑えられた状態で形成されてい
る。それ故上述の如く凸ライン2,2間にスリツ
トシーラーを入れて切断、溶着せしめる際、この
凸ライン2によつて熱伝導が抑えられ、凸ライン
2内方のフイルム素地3の分子配列が変わるとい
つた影響がなく、凸ライン2によつて強固なシー
ル縁5が得られる。
また第4図は、上記実施例に代えてシール縁5
の前、後面の一方に凸ライン2を設けたもので、
この場合も凸ライン2の外側に溶着部4を有し、
上記実施例と同様の効果を有する。さらに上記実
施例に代えて二枚の縦長矩形の合成樹脂フイルム
を重ね合めて、これらの一側又は両側を上記実施
例と同様に熱融着せしめるものでも同様の効果を
有するものである。
以上如くこの考案は製造が極めて簡単で量産に
適し、しかもシール縁が強固に形成され、その上
シール縁がなめらかでスツキリとしたものであ
る。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の実施例を示し、第1図はこの考
案の製造方法を示す斜視図、第2図A,B,Cは
夫々この考案の製造工程における切断、溶融、溶
着状態を示す説明断面図、第3図はこの考案の斜
視図、第4図はこの考案の他の実施例を示す斜視
図である。 なお図中2は凸ライン、3はフイルム素地、4
は溶着部、5はシール縁である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 二枚に重ねた縦長矩形の合成樹脂フイルムの少
    なくとも一側に熱融着せしめたシール縁を有し、
    このシール縁は重ね合わせた合成樹脂フイルムの
    少なくとも一方の外縁に、フイルム素地の厚さを
    増して形成された凸ラインを上記外縁に沿つて設
    け、この凸ラインの外側の重ね合わせたフイルム
    素地を切断、溶融した際、溶けた溶着部が上記凸
    ラインの外側にこれと一体に形成されていること
    を特徴とする小巾の合成樹脂チユーブ状成型品。
JP10266881U 1981-07-10 1981-07-10 小巾の合成樹脂チュ−ブ状成型品 Granted JPS587623U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10266881U JPS587623U (ja) 1981-07-10 1981-07-10 小巾の合成樹脂チュ−ブ状成型品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10266881U JPS587623U (ja) 1981-07-10 1981-07-10 小巾の合成樹脂チュ−ブ状成型品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS587623U JPS587623U (ja) 1983-01-18
JPS6110973Y2 true JPS6110973Y2 (ja) 1986-04-08

Family

ID=29897308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10266881U Granted JPS587623U (ja) 1981-07-10 1981-07-10 小巾の合成樹脂チュ−ブ状成型品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587623U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS587623U (ja) 1983-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5906438A (en) Flexible pouch-type package having recloseable closure
US4756629A (en) System for producing non-compatible zipper film
US3543343A (en) Tube extruder
US4151024A (en) Method for the manufacture of packing containers
JP2739640B2 (ja) ラミネートフイルムで形成される密封包装体の連続製造方法
JPS6110973Y2 (ja)
JP3721222B2 (ja) 熱可塑性合成材料のフイルムで瓶等の容器を製造する方法とその方法を実施する装置
US3962006A (en) Collapsible thermoplastic tubular container and method of producing the same
US3640790A (en) Sealing plastic film
JPS5845031A (ja) プラスチツク材料の包装容器及びその製造方法
JP3886272B2 (ja) 中空合成樹脂板の端面処理方法及びその装置
US8424275B2 (en) Sealed plastic closure and method for making the same
US3484855A (en) Apparatus for bonding plastic
JPH0439031A (ja) フィルムシート材熱溶断・溶着装置
JPS637939B2 (ja)
JPS6038142A (ja) 複層袋の製造方法
JPS6410178B2 (ja)
JP2501159B2 (ja) ヒ―トシ―ルロ―ル
JPH0724916A (ja) プラスチック容器の製造方法
JPS63193813A (ja) 注出口を有する容器の成形用シ−ル金型
JPS624500Y2 (ja)
JPH0694176B2 (ja) 合成樹脂容器の製造方法
JPH03197117A (ja) 医療用容器の押出成形装置及び医療用容器の製造方法
JPS5857292B2 (ja) 合成樹脂製中空板の切断面密封加工法
JP2000301617A (ja) 車両用モールの接合方法