JPS61106237A - 合せガラスの製法 - Google Patents

合せガラスの製法

Info

Publication number
JPS61106237A
JPS61106237A JP22669384A JP22669384A JPS61106237A JP S61106237 A JPS61106237 A JP S61106237A JP 22669384 A JP22669384 A JP 22669384A JP 22669384 A JP22669384 A JP 22669384A JP S61106237 A JPS61106237 A JP S61106237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
plate
glass plate
plastic
paint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22669384A
Other languages
English (en)
Inventor
幸一 長田
淳 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP22669384A priority Critical patent/JPS61106237A/ja
Publication of JPS61106237A publication Critical patent/JPS61106237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10807Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
    • B32B17/10889Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor shaping the sheets, e.g. by using a mould

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「技術分野」 本発明は、塗料が印刷されたガラス板を含むプラスチッ
クフィルム付き合せガラスの製法に関する。
「従来技術およびその問題点」 合せガラスにおいては、端縁に気泡等が侵入し外観が低
下することがあるため、周縁部の一部ないし全周に塗料
を印刷して縁取りなどを施すことがある。また、装飾そ
の他の目的で文字や模様を施すこともある。
かかる合せガラスの製法として、例えば特開昭55−8
7548号が知られている。この製法は、第2図に示す
ように、ガラス板11の上面に塗料印刷12を施し、こ
の塗料印刷12を上面にしてガラス板11をもう一枚の
ガラス板13上に重ね合せ(A)、これらのガラス板1
1.13を同時に曲げ加工すると共に塗料印刷12を焼
成しくB)、ガラス板11を下側にしてその上にプラス
チック中間getを介してガラス板13を重ね合せ(C
)、その状Bで圧着接合する(D)方法である。
ところで、近年、自動車等の窓ガラスにおいてノよ、室
内側の面にプラスチックフィルムを貼り付けることによ
って、衝突時における乗員の破損ガラスの破片による皮
膚損傷を低減するようにした有機−無機合せガラスが一
部実験的に用いられはじめている。この有機−無機合せ
ガラスにおいても、意匠的効果から、又端縁に気泡等が
侵入して外観が低下することを防止するため、合せガラ
スの周縁部に部分的に、又は全周に塗料を印刷して縁取
りなどを施すことが必要に応じて行なわれる。
一方、有機−無機合せガラスの製造においては、プラス
チックフィルムをガラス板に貼り付けるため、押え板と
して合せガラスの曲面形状と一致したガラス板製のバッ
ファープレートを用意し、このバッファープレートをガ
ラス板上に合せ中間膜を挟んで積層されたプラスチック
フィルム上に重ねて熱圧着し、その後バッファープレー
トを剥して、平坦性、平滑性に優れたプラスチックフィ
ルム表面が得られる様にしている。
「発明の目的」 本発明の目的は、ガラス板面への塗料の形成及び、バッ
ファープレートの作成を一つの工程でできる様にならし
め、周縁部に塗料印刷層の形成された有機−無機合せガ
ラスの製法を容易に、かつ生産性良くできる方法を提供
することにある。
「発明の構成」 本発明による有機−無機合せガラスの製法は、ガラス板
の片面の所定部分に塗料を印刷し、このガラス板を該塗
料印刷面が上面になるように最上層にして複数枚のガラ
ス板と重ね合せ、これらのガラス板を同時に曲げ加工す
ると共に前記塗料を焼成してガラス板面に焼付けた後、
塗料印刷面を有しないガラス板のいずれか一枚をバッフ
ァープレートとして用い、このバッファープレート以外
の各ガラス板をそれぞれプラスチック合せ中間膜を介し
て重層し、さらにその最上層には同じくプラスチック合
せ中F!A膜を介してプラスチックフィルムを重層し、
このプラスチックフィルムの上面ニ前記パフファープレ
ートを配置して各ガラス板およびプラスチックフィルム
を圧着接合し、最後に前記バフファープレートを剥がす
方法である。
このように、本発明においては、同時に曲げ加工した印
刷が施されていないガラス板のいずれか一枚をバッファ
ープレートとして用いるので、合せガラスの曲面形状と
一致したバッファープレートを得るこができ、プラスチ
ックフィルムをガラス板に密着性、平滑性、表面性状良
く貼り付けることができる。また、曲げ加工の際に印刷
面を有するガラス板は最上層に配置され、かつ、印刷面
を上面に向けられるので、塗料の焼成時に他のガラス板
に貼り付いてしまうこともない、さらに。
印刷が施されたガラス板の印刷面は、圧着接合の際にプ
ラスチック合せ中間膜を介してプラスチックフィルムあ
るいは他のガラス板との間に まれるので、印刷面を合
せガラスの接合面に形成することができる。
「発明の実施例」 第1図には、本発明による合せガラスの製法の一実為梱
が示されている。以下、工程に従って説明する。
工程(A)ニガラス板21の上面の周縁部に塗料の印刷
層22をを施す、塗料としては、例えば所望の色調を得
るための無機顔料粉末、ガラスフリット粉末、充填剤粉
末と有機バインダーとを混合したペースト状のセラミッ
クカラーフリット等の塗料を使用し、これをスクリーン
印刷等の手段により所定のパターンに例えばガラス板の
周縁部に部分的に又は全周に印刷する。そして、このガ
ラス板21を最上層にして、印刷が施されていないガラ
ス板23.24と重ね合せる。その場合、印刷層22が
上面になるようにする。
工程(B)−重層されたガラス板21.23.24を湾
曲金型等に載せ、加熱炉に入れてガラスの軟化温度(例
えば570〜E180℃)まで加熱し、各ガラス板21
.23.24を同時に曲げ加工する。そのとき、印刷層
22はガラス板21の上面に焼き付けられる。
工程(C);印刷N22が施されていないガラス板のい
ずれか一枚、例えばガラス板23をパフファープレー)
23’、!−して用い、ガラス板24を最下層としてそ
の上にプラスチック合せ中間膜25を介してガラス板2
1を重ね、その上に同じくプラスチック合せ中間$25
を介してプラスチックフィルム2Bを重ね、さらにその
上にバッファープレート23゛を配置する。
プラスチック合せ中間Ps25としては、ポリビニルブ
チラール、ポリウレタンなどが好適である。
また、プラスチックフィルム2Bとしては、表面にハー
ドコート層の形成された、あるいはハードコート層のな
いポリエチレンテレフタレートなどのポリエステルフィ
ルムやポリカーボネートフィルムやナイロンフィルムな
どが好適である。そして、良好な光学特性および充分な
接合強度を得るため、プラスチックフィルム26の厚さ
は50終鵬〜200ル鳳、プラスチック中間膜25の厚
さは5〜30sil とすることが好ましい、また、各
層の重層に先だち、各ガラス板21.23°、24およ
びプラスチックフィルム26はあらかじめ水、界面活性
剤などを用いて洗浄し、接合面にゴミや異物が付着しな
いようにすることが好ましい、洗゛浄後は、風乾もしく
は加熱乾繰して使用する。
工程(D);上記のようにして重層された各板をゴム等
の気体不透過性の脱気袋に入れ、あるいは吸引ガスケッ
トをその周縁部に嵌合して真空引きし、予備圧着する。
あるいはニッパ−ロールにより予備圧着する。この場合
、通常60〜100℃程度に加熱する。そして、重層さ
れた各板を脱気袋あるいは吸引ガスケットから取出して
オートクレーブに入れ、加圧下にて加熱して本圧着する
6本圧着は、温度80〜14’0℃、圧力5〜20kg
/crn’ テ、30〜90分間行なうのが好ましい、
さらに好ましくは、温度100−130℃、圧カフ 〜
10kg/cm’で、40〜60分間行なう、なお、本
圧着は脱気袋に入れたままの状態で行なってもよい、こ
うして、各層が一体化し、接合する。プラスチックフィ
ルム28はバッファープレート23′により押圧されて
プラスチック中間膜25を介してガラス板24に密着す
る。
工程(E);最後に、バッファープレート23°をプラ
スチックフィルム26から剥がし、合せガラス27を製
造する。この場合、プラスチックフィルム26とバッフ
ァープレート23゛との間にN2ガスを導入することに
よっであるいは、予めバッファープレート23′に離型
剤をコートすることにより分離を容易に行なうことがで
きる。
なお、工程(C)において、ガラス板21を最下層にし
てその上にプラスチック合せ中間膜25を介してガラス
板24を重ね、さらにその上にプラスチック合せ中間膜
25を介してプラスチックフィルム26を重ねるように
してもよい、また、バッファープレートとしてはガラス
板24を用いてもよい。
さらに、上記の実施例はガラス板/プラスチック合せ中
間Ill/ガラス板/プラスチック合ツク間膜/プラス
チックフィルムの五層構成の合せガラスの製法であるが
1本発明は三枚以上のガラス板を有するさらに多層構成
の合せガラスにも適用できる。その場合には、工程(A
)において印刷M22を施したガラス板21を三枚以上
のガラス板の上に重ね合せ、工程CB)においてそれら
を同時に曲げ加工し、工程(C)において印刷層22を
施したガラス板21以外のいずれかのガラス板をバック
1−プレートとして用い、各ガラス板の間および最上層
のガラス板とプラスチックフィルムとの間にプラスチッ
ク合せ中間膜を介在させて各板を重ね合せればよい。
さらにまた、上記実施例において、工程(B)の後に例
えばガラス板23.24を用いてプラスチックフィルム
2Bをあらかじめプレスポリッシュ処理してもよい、す
なわち、プラスチックフィルム26を例えばガラス板2
3.24で んで加圧、加熱する。
これによって、プラスチックフィルム26の表面に付着
した異物やゴミを内部に埋没させ、工程(D)における
加熱、加圧に際し、異物やゴミの混入によるブツブツし
た状態の歪やメラメラした状態の歪を少なくして光学的
特性をさらに向上させることができる。
「発明の効果」 以上説明したように1本発明によれば、ガラス板の片面
に塗料を印刷し、このガラス板を塗料印刷面が上面にな
るように最上層にして複数のガラス板と重ね合せ、それ
らを同時に曲げ加工すると共に塗料を焼成し、印刷が施
されていないガラス板のいずれか一枚をバッファープレ
ートとして使用するようにしたので1曲げ加工と同時に
塗料の焼成を行なうことができ、又、合せガラスの曲げ
形状と一致したバッファープレートを得ることができバ
ッファープレートでプラスチックフィルムを圧着する際
にガラス板によく密着させることができる。また1曲げ
加工された各ガラス板をプラスチック合せ中間膜を介し
て重層し、その上に同じくプラスチック合せ中間膜を介
してプラスチックフィルムを重層し、さらにこのプラス
チックフィルムの上にバッファープレートを配置して各
層を圧着接合し、最後にバッファープレートを剥がすよ
うにしたので、値取り1文字、模様等の印刷が施された
有機−無機合せガラスを効率的に製造できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による合せガラスの製法の一実施例を示
す工程図、第2図は従来の合せガラスの製法の一例を示
す工程図である。 図中、21はガラス板、22は印刷層、23.24はガ
ラス板、25はプラスチック合せ中間膜、26はプラス
チックフィルム、27は合せガラスである。 事 l  潴 第  2′vi

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ガラス板の片面の所定部分に塗料を印刷し、このガラス
    板を該塗料印刷面が上面になるように最上層にして複数
    枚のガラス板と重ね合せ、これらのガラス板を同時に曲
    げ加工すると共に前記塗料を焼成してガラス板面に焼付
    けた後、塗料印刷面を有しないガラス板のいずれか一枚
    をバッファープレートとして用い、このバッファープレ
    ート以外の各ガラス板をそれぞれプラスチック合せ中間
    膜を介して重層し、さらにその最上層には同じくプラス
    チック合せ中間膜を介してプラスチックフィルムを重層
    し、このプラスチックフィルムの上面に前記バッファー
    プレートを配置して各ガラス板およびプラスチックフィ
    ルムを圧着接合し、最後に前記バッファープレートを剥
    がすことを特徴とする合せガラスの製法。
JP22669384A 1984-10-30 1984-10-30 合せガラスの製法 Pending JPS61106237A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22669384A JPS61106237A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 合せガラスの製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22669384A JPS61106237A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 合せガラスの製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61106237A true JPS61106237A (ja) 1986-05-24

Family

ID=16849171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22669384A Pending JPS61106237A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 合せガラスの製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61106237A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0664946A (ja) * 1991-10-01 1994-03-08 Flachglas Ag ことに原動機走行車輌用の、単純弯曲ないし二重弯曲積層窓ガラス板の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0664946A (ja) * 1991-10-01 1994-03-08 Flachglas Ag ことに原動機走行車輌用の、単純弯曲ないし二重弯曲積層窓ガラス板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5443669A (en) Process for producing a laminated glass pane, especially for a motor vehicle
JPH0748151A (ja) 湾曲合わせ窓ガラスの製造方法
JPH044926B2 (ja)
JPS61106237A (ja) 合せガラスの製法
JP2616895B2 (ja) 床板用合板の製造方法
JPS6272548A (ja) 合わせガラスの製造方法
KR100256212B1 (ko) 장식용 유리패널 제조방법
JP3254847B2 (ja) 無機系化粧板の製造方法
JPS58194533A (ja) 彎曲したガラス−プラスチツク積層体の形成方法
JPH01133732A (ja) 木質材の製法
EP0816122B1 (en) Transfer decorated members and the method of manufacturing the same
JP2724445B2 (ja) 押し花を樹脂で封入した積層体及びその製造方法及びそれを使用した家具及び建築用部材
JP2647155B2 (ja) 積層セメント板の製造方法
JP3057076B1 (ja) 化粧材の製造方法
JPH0437869Y2 (ja)
JPS6371333A (ja) 積層体の製造方法及びその装置
JPS6371334A (ja) 積層体の製造方法及び装置
JPS6371332A (ja) 積層体の製造方法
JPH07205273A (ja) 加飾立体成形品の絵付け方法
JPH02164747A (ja) 合せガラスの製造法
JP4158871B2 (ja) 金属装飾体の製造方法及び製造装置
JPS60193638A (ja) 合せガラスの製造方法
JPH04303655A (ja) 熱硬化性樹脂化粧板の製造方法
JPH0318578B2 (ja)
JPH01249344A (ja) 縞鋼板を原板素材とする制振鋼板の製造方法