JPS61101949A - 電球 - Google Patents

電球

Info

Publication number
JPS61101949A
JPS61101949A JP59221942A JP22194284A JPS61101949A JP S61101949 A JPS61101949 A JP S61101949A JP 59221942 A JP59221942 A JP 59221942A JP 22194284 A JP22194284 A JP 22194284A JP S61101949 A JPS61101949 A JP S61101949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractive index
index layer
bulb
boron
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59221942A
Other languages
English (en)
Inventor
晃 川勝
弓削 洋二
葉山 訓幸
斉藤 徳良
前田 海夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Nippon Soda Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Nippon Soda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Nippon Soda Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59221942A priority Critical patent/JPS61101949A/ja
Priority to KR1019850006909A priority patent/KR890004641B1/ko
Priority to CN85109082A priority patent/CN85109082B/zh
Priority to CA000493795A priority patent/CA1244075A/en
Priority to DE19853537922 priority patent/DE3537922A1/de
Priority to US06/791,110 priority patent/US4701663A/en
Publication of JPS61101949A publication Critical patent/JPS61101949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01KELECTRIC INCANDESCENT LAMPS
    • H01K1/00Details
    • H01K1/28Envelopes; Vessels
    • H01K1/32Envelopes; Vessels provided with coatings on the walls; Vessels or coatings thereon characterised by the material thereof

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は光干渉膜を利用して所望の波長域の光を選択的
に放射するようにした電球に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近年、T形または管形バルブの中心にフィラメントを配
設し、かつバルブ面に可視光透過赤外線反射膜を設け、
フィラメントから放射された光のうち赤外線をこの反射
膜で反射してフィラメントに帰還させ、それによってフ
ィラメントを加熱して発光効率を■めるとともに放射光
中の赤外線を減らしたハロゲン電球が知られている。
このような可視光透過赤外線反射膜はシリカ(SL(h
)などからなる低屈折率層と酸化チタン(Ti02)な
どからなる高屈折率層とを5〜7層交互重層したもので
1Mの厚さを調整することにより、光の干渉を利用して
、所望の波長域の光を選択的に透過または反射させるも
のである。そこで、このような膜を光干渉膜と総称する
しかして、従来このような電球において、長期使用中、
光干渉膜にひび割れや剥離が発生することがあり、特に
点灯温度の高いハロゲン電球や点滅をひん繁に繰り返し
て使用する白熱電球においてこの現象が起ることがあっ
た。
これに対し、たとえば、特開昭57−124301号公
報に見られるように、シリカ(SiQ□)からなる低屈
折率層と酸化アルミニウム(A Q 203)、酸化ジ
ルコン(Zr02)および酸化チタン(Ti02)のう
ち少なくとも1種からなる高屈折率層とを交互重層して
なる光干渉膜において、シリカに錫およびまたはジルコ
ン(いずれも元素名)の少なくとも1種を含有させたこ
とにより、この先渉膜の安定性を向上し、ひび割れや剥
離を防止したものが知られている。
しかしながら、この光干渉膜をハロゲン電球の′ よう
に石英ガラスやほうけい酸ガラスなどの硬質ガラスでバ
ルブをfI町成した電球に適用すると点減点灯や長期点
灯によってやはり光干渉膜にひび割れや剥離が発生する
ことがあり、このような電球に適用するには不充分であ
る。
そこで、さらに調査研究した結果、有機けい素化合物が
熱分解してシリカが生成する場合の体積収@率はガラス
質添加剤の種類や添加量によって異るがかなり大きなも
のになることおよび低屈折率層と高屈折率層との熱膨張
率に大差があることに着目し、この熱膨張率差を緩和す
るためのさらに優れた添加剤を探究した結果本発明を完
成したものである。
〔発明の目的〕
本発明はバルブに設けた光干渉膜が点減点灯や長期点灯
によってもひび割れや剥離をするおそれのない電球を提
供することを目的とする。
〔発明の概要〕
低屈折率層をりんおよびまたはほう素を含有するシリカ
で構成したことにより、低屈折率層と高屈折率層との熱
膨張率の整合を図り、クラックや剥離のおそれがなく、
かつ光学特性に優れた光干渉膜を形成したことである。
〔発明の実施例〕
本発明の詳細を図示の小形ハロゲン電球を例にして説明
する6(1)は透明石英ガラスからなるT亀 形バルブ、(2)はこのバルブ(1)の外面に形成され
た光干渉膜の1種である可視光透過赤外線反射膜。
(3)はバルブ(1)の端部を圧潰封止してなる封止部
、(4)、(4)はこの封止部(3)内に埋設されたモ
リブデデン導入箔、(5)、(5)はこれら導入箔(4
)、(4)に接続してバルブ(1)内に延在した1対の
内導線、(6)はこれら内導線(5) 、 (5)間に
装架されてバルブ(1)の中心線上に位置するタングス
テンコイルフイラメン〉、(7)はバルブ(1)の端部
に装着した口金である。そうして、バルブ(1>内には
アルゴンなどの不活性ガスとともに所要のハロゲンを封
入しである。
上記可視光透過赤外線反射膜(2)は第2図に模型的に
示すように、酸化チタン(Ti02)、酸化タンタル(
Ta20+)、酸化ジルコン(Zr02 )など光屈折
率の高い物質からなる高屈折率層(21)(右下リハツ
チング)とりんおよびまたはほう素(いずれも元素名)
を含有したシリカ(Si02)からなる低屈折s$層(
22)(左下リハッチング)とをたとえば9〜12N交
互重層してバルブ(1)の外面に直接形成したもので、
光の干渉を利用して可視光を透過し、赤外線を反射する
性質を有する。
つぎに、この赤外線反射膜(2)の形成方法の一例を説
明する。まず、上述のハロゲン電球本体を製造する。つ
ぎに、チタンアルコキシドをアルコール系溶剤に溶解し
た液に上述の電球本体のバルブ(1)を浸漬し、一定速
度で引上げ、乾燥後大気中で約500〜600℃で約1
0分間焼成し、酸化チタンからなる高屈折率層(21)
を形成する。つぎに、テトラエトキシシラン、テトラメ
トキシシランなどのアルコキシシランをアルコール系溶
剤に溶解し1反応させ5i02換算でシリコン濃度が5
.0重量%のテトラアルコキシシラン縮合体溶液に変成
し、この溶液にりん化合物およびまたはほう素化合物を
P2O,およびB2O3に換算してSiO2の5重量%
になるように添加する。そうして、この溶液に上述の高
屈折率M (21)を形成した電球本体を浸漬し、一定
速度で引上げ、乾燥後大気中で約500〜600℃で約
10分間焼成してりんおよびまたはほう素を含有するシ
リカからなる低屈折率層(22)に形成する。
そうして、この工程を所望回数交互に繰返して赤外線反
射膜(2)に形成する。
つぎに、上述の実施例において高屈折率層(21)を酸
化チタンで構成し、低屈折率層(22)のシリカに添加
する元素の種類および添加量を種々異らせて試作し、点
灯して剥離状態を調査した。この結果を次表に示す。
なお1本表で添加量はP2O3,B2O3およびSiO
□に換算し、下記の公式で表す。
添加量=(P205+82031÷[5i02+P2O
5+8203]重量%また1層数は両層(21)、 (
22)の合計をいう。
この表から、本発明の光干渉膜(2)がクランクや剥離
をしがたいことが理解できる。特に、りんやほう素の添
加量が3.0重量%以上になるとクラックや剥離が生じ
た層数が急に大きくなり、充分な暦数にして所望の光学
効果を奏することができる。しかし、りんやほう素の添
加量が多くなるに従って光屈折率が上昇するのでそれだ
け暦数を多くしなしなければならなくなり、添加量が2
0.0重量%を越えると屈折率が1.500を越え、光
学的にも経済的にも意味がなくなり、しかも形成された
膜が不均一になりやすい。
また、実験によればりんとほう素とを併用してもよく、
その場合の好ましい添加量の範囲は両者の重量%の合計
が上述の3〜20重景%重量囲にあればよい。さらに、
実験によれば、高屈折率層(21)は酸化タンタルある
いは酸化ジルコンでもよく、あるいはこれら3種の酸化
物の2種以上からなっていてもよく、これらの場合、い
ずれもりんおよびほう素の添加量の好ましい範囲は上述
と同じ3〜20重量%であった。そうして、この光干渉
膜の形成方法は前述の方法に限らず、たとえば真空蒸着
法でもよく、さらに、りんやほう素の出発原料は前述の
例に限らない。
〔発明の効果〕
本発明の電球はフィラメントを封装したガラスバルブの
内外両面のうち少なくとも一方の面に低屈折率層とこれ
により屈折率の高い物質からなる高屈折率層とを交互重
量してなる光干渉膜を設けてなり、低屈折率層をりんお
よびまたはほう素を含有したシリカで構成したので光干
渉膜を多層に重層してもクラックや剥離を生じるおそれ
がない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電球の一実施例の断面図、第2図は同
じく要部の模型的拡大断面図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フィラメントを封装したガラスバルブと、このバ
    ルブの内外両面のうち少なくとも一方の面に形成され、
    低屈折率層およびこの層よりも屈折率の高い物質からな
    る高屈折率層を交互重層してなる光干渉膜とを具備し、
    上記低屈折率層はシリカを主成分としこれにりんおよび
    またはほう素を含有させてなることを特徴とする電球。
  2. (2)高屈折率層は酸化チタン、酸化タンタルおよび酸
    化ジルコンの少なくとも1種からなり、かつシリカに含
    まれるりんおよびほう素の合計はP_2O_5およびB
    _2O_3に換算して3〜20重量%の範囲であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電球。
JP59221942A 1984-10-24 1984-10-24 電球 Pending JPS61101949A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59221942A JPS61101949A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 電球
KR1019850006909A KR890004641B1 (ko) 1984-10-24 1985-09-19 전구
CN85109082A CN85109082B (zh) 1984-10-24 1985-10-23 电灯
CA000493795A CA1244075A (en) 1984-10-24 1985-10-24 Lamp having interference film
DE19853537922 DE3537922A1 (de) 1984-10-24 1985-10-24 Lampe
US06/791,110 US4701663A (en) 1984-10-24 1985-10-24 Lamp having interference film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59221942A JPS61101949A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 電球

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61101949A true JPS61101949A (ja) 1986-05-20

Family

ID=16774566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59221942A Pending JPS61101949A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 電球

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4701663A (ja)
JP (1) JPS61101949A (ja)
KR (1) KR890004641B1 (ja)
CN (1) CN85109082B (ja)
CA (1) CA1244075A (ja)
DE (1) DE3537922A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6451347A (en) * 1987-08-24 1989-02-27 Iwasaki Electric Co Ltd Production of multilayered film of metal oxide
JPH02161403A (ja) * 1988-12-15 1990-06-21 Toshiba Glass Co Ltd 多層干渉膜

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0230314B1 (en) * 1986-01-21 1992-05-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image storage panel
JPH0786569B2 (ja) * 1987-08-26 1995-09-20 東芝ライテック株式会社 管 球
US4839553A (en) * 1987-12-21 1989-06-13 Gte Products Corporation Reflector lamp having complementary dichroic filters on the reflector and lens for emitting colored light
JPH0628151B2 (ja) * 1988-02-10 1994-04-13 東芝ライテック株式会社 ハロゲン電球
US5764416A (en) * 1988-04-19 1998-06-09 Litton Systems, Inc. Fault tolerant antireflective coatings
US5483378A (en) * 1988-04-19 1996-01-09 Litton Systems, Inc. Fault tolerant anti-reflective coatings
GB8821116D0 (en) * 1988-09-08 1989-11-08 Barr & Stroud Ltd Infra-red transmitting optical components and optical coatings therefor
US4949005A (en) * 1988-11-14 1990-08-14 General Electric Company Tantala-silica interference filters and lamps using same
DD289172A5 (de) * 1988-11-29 1991-04-18 N. V. Philips' Gloeilampenfabrieken,Nl Anordnung zur verarbeitung von inforemationen sowie mit dieser anordnung erhaltener aufzeichnungstraeger
JPH02177248A (ja) * 1988-12-28 1990-07-10 Toshiba Corp ハロゲン電球
US4942331A (en) * 1989-05-09 1990-07-17 General Electric Company Filament alignment spud for incandescent lamps
JP2626061B2 (ja) * 1989-06-17 1997-07-02 東芝ライテック株式会社 白熱電球
CA2017471C (en) * 1989-07-19 2000-10-24 Matthew Eric Krisl Optical interference coatings and lamps using same
US5143445A (en) * 1989-10-10 1992-09-01 General Electric Company Glass reflectors lpcvd coated with optical interference film
JPH0773042B2 (ja) * 1989-11-24 1995-08-02 東芝ライテック株式会社 管 球
JPH03274656A (ja) * 1990-03-23 1991-12-05 Toshiba Lighting & Technol Corp 光干渉膜
US5194989A (en) * 1990-05-07 1993-03-16 Mcdonnell Douglas Corporation Dielectric combiner including first and second dielectric materials having indices of refraction greater than 2.0
EP0724772B1 (en) * 1994-08-22 2003-01-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electric lamp coated with an interference film
GB2302208B (en) * 1995-06-09 1998-11-11 Gen Electric Electric incandescent lamps
US5990454A (en) 1997-09-23 1999-11-23 Quadlux, Inc. Lightwave oven and method of cooking therewith having multiple cook modes and sequential lamp operation
US5958271A (en) 1997-09-23 1999-09-28 Quadlux, Inc. Lightwave oven and method of cooking therewith with cookware reflectivity compensation
US6013900A (en) 1997-09-23 2000-01-11 Quadlux, Inc. High efficiency lightwave oven
US6429579B1 (en) 1999-03-30 2002-08-06 General Electric Company Apparatus and method of lead centering for halogen/incandescent lamps
US7513815B2 (en) * 1999-12-23 2009-04-07 General Electric Company Optimal silicon dioxide protection layer thickness for silver lamp reflector
US6382816B1 (en) 1999-12-23 2002-05-07 General Eectric Company Protected coating for energy efficient lamp
TW200500311A (en) 2003-01-28 2005-01-01 Koninkl Philips Electronics Nv Transparent zirconium oxide-tantalum and/or tantalum oxide coating
US20050023983A1 (en) * 2003-08-01 2005-02-03 Rajasingh Israel Optimal silicon dioxide protection layer thickness for silver lamp reflector
US7345414B1 (en) 2006-10-04 2008-03-18 General Electric Company Lamp for night vision system
US20080116779A1 (en) * 2006-11-20 2008-05-22 The Aerospace Corporation Micro-nanostructured films for high efficiency thermal light emitters
DE102008022144A1 (de) 2008-05-05 2009-11-12 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Glühlampe
DE102009025484A1 (de) 2009-06-18 2011-01-05 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Glühlampe
US9115864B2 (en) 2013-08-21 2015-08-25 General Electric Company Optical interference filters, and filament tubes and lamps provided therewith
CN105759334A (zh) * 2016-02-01 2016-07-13 张汉新 一种滤光膜及一种灯具滤光装置
CN107464739A (zh) * 2017-08-02 2017-12-12 常熟林芝电子技术有限公司 具有钼箔防氧化功能的石英汽车卤素灯泡的加工方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2519722A (en) * 1946-09-20 1950-08-22 Bausch & Lomb Metallic mirror and method of making same
AT169192B (de) * 1949-05-18 1951-10-25 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Verfahren zur Erzeugung einer Überzugsschicht aus feinkörnigen Pulverstoffen auf den Glasgefäßen elektrischer Lampen
AT193016B (de) * 1954-02-26 1957-11-25 Philips Nv Elektrische Glühlampe
US3325666A (en) * 1964-07-24 1967-06-13 Polaroid Corp Inert lamp reflector
DE2363812C3 (de) * 1973-01-15 1980-07-10 Veb Narva, Ddr 1017 Berlin Thermisch hochbelastbarer, lichtundurchlässiger Überzug für Lampenkolben
US4179181A (en) * 1978-04-03 1979-12-18 American Optical Corporation Infrared reflecting articles
NL184651C (nl) * 1979-02-26 1989-09-18 Philips Nv Elektrische gloeilamp.
CA1177704A (en) * 1981-07-20 1984-11-13 James D. Rancourt Optical coatings for high temperature applications
JPS5958753A (ja) * 1982-09-28 1984-04-04 株式会社東芝 白熱電球
US4588923A (en) * 1983-04-29 1986-05-13 General Electric Company High efficiency tubular heat lamps

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6451347A (en) * 1987-08-24 1989-02-27 Iwasaki Electric Co Ltd Production of multilayered film of metal oxide
JPH02161403A (ja) * 1988-12-15 1990-06-21 Toshiba Glass Co Ltd 多層干渉膜

Also Published As

Publication number Publication date
CN85109082B (zh) 1988-08-03
DE3537922A1 (de) 1986-04-24
DE3537922C2 (ja) 1993-02-25
CN85109082A (zh) 1986-05-10
KR890004641B1 (ko) 1989-11-21
CA1244075A (en) 1988-11-01
US4701663A (en) 1987-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61101949A (ja) 電球
JPH0786569B2 (ja) 管 球
KR890004639B1 (ko) 백열전구
KR930009240B1 (ko) 광학 간섭막 및 그 막을 구비한 램프
JPS62105357A (ja) 管球
HU193860B (en) Electric lamp with interference filter
CN1446769A (zh) 一种玻璃用于生产放电管灯泡的用途、灯泡和放电管,尤其是微型放电管
KR930003060B1 (ko) 고색상 온도에서 연색성을 갖는 백열램프
US5680001A (en) Electric lamp with adhesion layer and interference layer
JP2010505016A (ja) 透明な基板材料のための透明な多孔質SiO2被覆
JPS62131463A (ja) 高圧放電灯
JPH0354833B2 (ja)
JPS5823161A (ja) 白熱電球
JP2585986B2 (ja) 管 球
JPH0525082B2 (ja)
JPH0479104B2 (ja)
JPH0766782B2 (ja) ヒータランプ
JPS6451347A (en) Production of multilayered film of metal oxide
JP2902404B2 (ja) 電球の製造方法
JPS6378104A (ja) ランプ
JPS63239760A (ja) 白熱電球
JPS5845138A (ja) 燃焼装置の窓
JPH0320961A (ja) 白熱電球
JPH02139848A (ja) ハロゲン電球の製造方法
JPH0151023B2 (ja)