JPS6110161A - 内燃機関により駆動される静流体圧伝達装置の制御方法 - Google Patents
内燃機関により駆動される静流体圧伝達装置の制御方法Info
- Publication number
- JPS6110161A JPS6110161A JP13004284A JP13004284A JPS6110161A JP S6110161 A JPS6110161 A JP S6110161A JP 13004284 A JP13004284 A JP 13004284A JP 13004284 A JP13004284 A JP 13004284A JP S6110161 A JPS6110161 A JP S6110161A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion engine
- internal combustion
- displacement
- internal
- pump
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/38—Control of exclusively fluid gearing
- F16H61/40—Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
- F16H61/46—Automatic regulation in accordance with output requirements
- F16H61/468—Automatic regulation in accordance with output requirements for achieving a target input torque
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/38—Control of exclusively fluid gearing
- F16H61/40—Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
- F16H61/46—Automatic regulation in accordance with output requirements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
- Control Of Fluid Gearings (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は内燃機関により駆動される静流体圧伝達装置の
制御方法に関する。
制御方法に関する。
従来プラント輸送等に使われる自走式の重量物運飯車の
走行装置として前記静流体圧伝達装置が使用されている
。その1例は第3図及び第4図示の如くで1ハアクセル
ペダル等の燃料制御装置aにより変速される内燃機関す
に押し除は答m、*姫レバーCでボンズ谷倉を変1こさ
せ得る可変容量ボノグdを連結し、これから吐出される
圧力流体で車輪に連結した油圧モータeを駆動する構成
を備え、その車速の調整は内燃機関すの回転数の調整と
、可変弁蓋ボン7″dの押し除は容積の調整とにより行
なり全一般とする。
走行装置として前記静流体圧伝達装置が使用されている
。その1例は第3図及び第4図示の如くで1ハアクセル
ペダル等の燃料制御装置aにより変速される内燃機関す
に押し除は答m、*姫レバーCでボンズ谷倉を変1こさ
せ得る可変容量ボノグdを連結し、これから吐出される
圧力流体で車輪に連結した油圧モータeを駆動する構成
を備え、その車速の調整は内燃機関すの回転数の調整と
、可変弁蓋ボン7″dの押し除は容積の調整とにより行
なり全一般とする。
具体的にはアクセルペダルの踏み量全一定として内燃機
zbの回転数を一定とし、ポンプdの押し除は谷!*を
手動にて変化させてポンプ吐出Mを変1ζさせ車速を変
えるか、ボッfdの押し除は容積を一定としアクセルペ
ダルで内燃機関すの回転数全変化させることによりポン
プ吐出m倉変え車速を制御するか或は内燃機関の回転数
とボン7″押し除は容積の両方を変化させて車速を制御
している。
zbの回転数を一定とし、ポンプdの押し除は谷!*を
手動にて変化させてポンプ吐出Mを変1ζさせ車速を変
えるか、ボッfdの押し除は容積を一定としアクセルペ
ダルで内燃機関すの回転数全変化させることによりポン
プ吐出m倉変え車速を制御するか或は内燃機関の回転数
とボン7″押し除は容積の両方を変化させて車速を制御
している。
こうした車速制御では運転省はアクセルペダルと押し除
は容積調整レバーの操作を操向ホイールの操作と同時に
行なり必要が生じ、礫作点数が多くなって填雑化するの
みならず次のような欠点がある。即ち可変容量ポンプd
の入力トルクはボンダの理し除は容積にボンダ吐出圧力
を乗じたものに比例し、このボンズ入カトルクか内燃倹
−すの定格出力トルクより大きくなるとエノスト状態に
陥いるが、17!シ除は容積はボンダ吐出圧力と無関係
に制御出来るので操作中にエンストを生ずる゛可能性が
あり、1fcエンストに江意金払うと押し除は容積は許
容される容積よシも小さな容積にv14整され勝ちで、
内燃機関すの出力金全て便い切ることが出来ず効率が悪
層欠点がめった。
は容積調整レバーの操作を操向ホイールの操作と同時に
行なり必要が生じ、礫作点数が多くなって填雑化するの
みならず次のような欠点がある。即ち可変容量ポンプd
の入力トルクはボンダの理し除は容積にボンダ吐出圧力
を乗じたものに比例し、このボンズ入カトルクか内燃倹
−すの定格出力トルクより大きくなるとエノスト状態に
陥いるが、17!シ除は容積はボンダ吐出圧力と無関係
に制御出来るので操作中にエンストを生ずる゛可能性が
あり、1fcエンストに江意金払うと押し除は容積は許
容される容積よシも小さな容積にv14整され勝ちで、
内燃機関すの出力金全て便い切ることが出来ず効率が悪
層欠点がめった。
本%明はアクセルペダル等の燃料制御1I11装渡を制
御するだけで簡単にモータ回転数を制御出来。
御するだけで簡単にモータ回転数を制御出来。
ボンズ押し#、け容積を内燃機関の出力トルクによって
許容される最大の容積に制御することを目的としたもの
で、油圧モータを駆動する圧力流体を11&谷童ポンプ
から供給し、該可変6董ボンfをアクセルペダル等の胎
、?+制帥装置により&通される内燃機関でIK動する
式のものに於て、燃料制御装置の各種変位量に於ける該
内燃機関に定格負荷がかかつ′fc場合の該内燃機関の
回転数勿予め測定してお@、該内燃機関が該’5JR谷
殖ボンfを実際に駆動した場合に該内燃機関の実際回転
数と燃料制御装置の実際父位蓋とを測定し、実際変位諷
と実際回転数とから決まる値に該可変容量ボンダの押し
除は容積比を制8″することを%徴とする。
許容される最大の容積に制御することを目的としたもの
で、油圧モータを駆動する圧力流体を11&谷童ポンプ
から供給し、該可変6董ボンfをアクセルペダル等の胎
、?+制帥装置により&通される内燃機関でIK動する
式のものに於て、燃料制御装置の各種変位量に於ける該
内燃機関に定格負荷がかかつ′fc場合の該内燃機関の
回転数勿予め測定してお@、該内燃機関が該’5JR谷
殖ボンfを実際に駆動した場合に該内燃機関の実際回転
数と燃料制御装置の実際父位蓋とを測定し、実際変位諷
と実際回転数とから決まる値に該可変容量ボンダの押し
除は容積比を制8″することを%徴とする。
本兄明の冥施例を図面第1図につき説明するに、(υは
油圧モータ、(2)は閉回路全弁して該油圧モータ(I
Jに圧力流体を供給する可変容量ボンダ、(3)L該ボ
ンf(2)k駆動するディーゼルエンノ/その他の内燃
機関、<4ノはアクセルペダル等の該内燃機関(3)の
燃料制御装置を示し、該燃料制御装置(4)を変位させ
るとF′3燃機関(3)の回転数が変化する。(5)に
核燃料制御装置+47の変位量を検出する変位検出器、
(6)は該内燃機関(3)の回転数全検出する回転数検
出器で、該変位検出′a(5)からの変位量の電気信号
と回転検出器(6)からの回転数の電気信号は演算6(
7)に於て演算され、その演算値はEiJ変容量ボンズ
(2)の押し除は容積調整装置に入力し、演X値の大手
に応じて該ボンダ(2)の押し除は容積の大小が?ff
1J (illされる。該押し除は容積調整装!は例え
ばボンダ(2)の斜板等を駆動する制御シリンダとこれ
への流体の流出入を制御する比例制御弁とで構成され、
該弁を該演算値に応じて作動させると制御シ17 ンダ
が移動し、ボンダ(2)の押し除は容積が自動的に調整
される。
油圧モータ、(2)は閉回路全弁して該油圧モータ(I
Jに圧力流体を供給する可変容量ボンダ、(3)L該ボ
ンf(2)k駆動するディーゼルエンノ/その他の内燃
機関、<4ノはアクセルペダル等の該内燃機関(3)の
燃料制御装置を示し、該燃料制御装置(4)を変位させ
るとF′3燃機関(3)の回転数が変化する。(5)に
核燃料制御装置+47の変位量を検出する変位検出器、
(6)は該内燃機関(3)の回転数全検出する回転数検
出器で、該変位検出′a(5)からの変位量の電気信号
と回転検出器(6)からの回転数の電気信号は演算6(
7)に於て演算され、その演算値はEiJ変容量ボンズ
(2)の押し除は容積調整装置に入力し、演X値の大手
に応じて該ボンダ(2)の押し除は容積の大小が?ff
1J (illされる。該押し除は容積調整装!は例え
ばボンダ(2)の斜板等を駆動する制御シリンダとこれ
への流体の流出入を制御する比例制御弁とで構成され、
該弁を該演算値に応じて作動させると制御シ17 ンダ
が移動し、ボンダ(2)の押し除は容積が自動的に調整
される。
該演算器(7) Kは予め測定しておいた該内燃機関(
3)に定格負荷をかけ、燃料制御装置(4)の各種の変
位tK於ける該内燃機関(3)の回転数と可変谷麓ボン
ズ(2)の押し除は容積比の関係が記憶される。この関
係は第2図のa腺1.II、Illの如く衣わされる。
3)に定格負荷をかけ、燃料制御装置(4)の各種の変
位tK於ける該内燃機関(3)の回転数と可変谷麓ボン
ズ(2)の押し除は容積比の関係が記憶される。この関
係は第2図のa腺1.II、Illの如く衣わされる。
ここでBl、Bx 、Blは燃料制御装置(4)の変位
量がb+ 、bs 、bsでの定格負性時の回転数であ
る。
量がb+ 、bs 、bsでの定格負性時の回転数であ
る。
こりした曲線1.If・・・の関係をdC憶させた演算
器(7ンに変位検出器(5)からの夾除灰位菫に応じた
信号す。と回転検出器(6)からの実際回転数に応じた
信号Nとが入力すると該演#a (7)は次のようなt
A算処理を行なう。
器(7ンに変位検出器(5)からの夾除灰位菫に応じた
信号す。と回転検出器(6)からの実際回転数に応じた
信号Nとが入力すると該演#a (7)は次のようなt
A算処理を行なう。
該(X算器(7)l’c実除変位変位16号b1が入力
すると共に同転数B1よりも大きl/1寮際回転数の4
5号Nが人力したとする。この−合内燃機関(3)には
定格負荷りり小さい負荷がかかつていることが判定され
、llA′演算器(77はボンダ(2)の押し除は容積
地金1即ち最大押し除は容積とTる16号全ボンズ(2
)の押し除は容積調整装置に出力する。これによってボ
ン、7’ (2Jは最大量全吐出し、油圧モータυ)の
回転数は最大となる。
すると共に同転数B1よりも大きl/1寮際回転数の4
5号Nが人力したとする。この−合内燃機関(3)には
定格負荷りり小さい負荷がかかつていることが判定され
、llA′演算器(77はボンダ(2)の押し除は容積
地金1即ち最大押し除は容積とTる16号全ボンズ(2
)の押し除は容積調整装置に出力する。これによってボ
ン、7’ (2Jは最大量全吐出し、油圧モータυ)の
回転数は最大となる。
該演算器(7)に入力する央除変位蓋の信号がす、で実
際回転数の信号Nが81よ夕も小ざ< 8.−によりも
大きいときは内i愼圓(3)に足格負何以上の負性がか
かつていることか判定され、この場合1− (BIN
)/にの式に従って礪算された値にポンプ(2)の押し
除は容積比が制御される。
際回転数の信号Nが81よ夕も小ざ< 8.−によりも
大きいときは内i愼圓(3)に足格負何以上の負性がか
かつていることか判定され、この場合1− (BIN
)/にの式に従って礪算された値にポンプ(2)の押し
除は容積比が制御される。
該演算器(7)に入力する実際変位量の信号がす、で実
際回転数の信号Nが81 Kよルも小さいときはQp
/Qmaxを0にする1g号を該演算器(7)が出力す
るので油圧モータ(1)は回転しないが内燃機関(3)
Vi回転し、エンストが防がれる。
際回転数の信号Nが81 Kよルも小さいときはQp
/Qmaxを0にする1g号を該演算器(7)が出力す
るので油圧モータ(1)は回転しないが内燃機関(3)
Vi回転し、エンストが防がれる。
また実際回転数の1d号Nが内a!i機胸(3)のアイ
ドリンクの回転数以下であるときは、変位量の信号bn
に係わらずQp/Qm a xをOにする信号を出力す
る。
ドリンクの回転数以下であるときは、変位量の信号bn
に係わらずQp/Qm a xをOにする信号を出力す
る。
内燃機関(3)の燃料制御装置(4)の変位11bnが
例えばB2になつfc場合には該演算器(7)は曲線■
を選択し前記と同様の実際回転数の信号Nを判定する。
例えばB2になつfc場合には該演算器(7)は曲線■
を選択し前記と同様の実際回転数の信号Nを判定する。
即ちNがB2よp大であればQp/Qmaxを1とし、
Bx> N > B! Kでは1(HzN)/にの値
にQp/Qmaxk制御し、N<khK″t′はQp
/QmB zfOとする。
Bx> N > B! Kでは1(HzN)/にの値
にQp/Qmaxk制御し、N<khK″t′はQp
/QmB zfOとする。
このよりにポンプ押し除は容積比を決定することにより
、内燃機関(3)に定格負荷ニジ小さい負荷がかかつて
いる状態ではポンプ押し除は容積を最大とし、定格負荷
以上の負荷が内燃機関(3)にかかシその回転数が小さ
くなった時はポンプ押し除は容積金小さくして内燃機関
への負荷を減らし、該内燃機関(8)に定格負′#がか
かる状態とし、さらに内燃機関にかかる負荷が増大して
その回転数が洛ちた時或はアイドリング回転数以下に洛
ちfc時は押し除は容積を0にすることによりポンプ押
し除は容積全内燃機関の出力トルクによってrf答され
る最大の容積とすることがシ」能になる。
、内燃機関(3)に定格負荷ニジ小さい負荷がかかつて
いる状態ではポンプ押し除は容積を最大とし、定格負荷
以上の負荷が内燃機関(3)にかかシその回転数が小さ
くなった時はポンプ押し除は容積金小さくして内燃機関
への負荷を減らし、該内燃機関(8)に定格負′#がか
かる状態とし、さらに内燃機関にかかる負荷が増大して
その回転数が洛ちた時或はアイドリング回転数以下に洛
ちfc時は押し除は容積を0にすることによりポンプ押
し除は容積全内燃機関の出力トルクによってrf答され
る最大の容積とすることがシ」能になる。
かくて木兄すjVCLればポンプ押し除は容積全りj燃
慎関の出力トルクによってW+谷される最大の容積に制
(2)出来るので該内燃機関の出力トルク全全て使うこ
とが出来、瞑内慾慎関が町変容孟ポンプ以外に動力を供
給している場合であってもIAジの動力を全て該ポンプ
に1更え、燃料制御装置の変位量での内燃機関の出力ト
ルクを全て使う速度で油圧モータを駆動し侍、油圧モー
タをアクセルペダル等の燃料制御装置だけで速度調節出
来、エンストを防ける等の効果がある。
慎関の出力トルクによってW+谷される最大の容積に制
(2)出来るので該内燃機関の出力トルク全全て使うこ
とが出来、瞑内慾慎関が町変容孟ポンプ以外に動力を供
給している場合であってもIAジの動力を全て該ポンプ
に1更え、燃料制御装置の変位量での内燃機関の出力ト
ルクを全て使う速度で油圧モータを駆動し侍、油圧モー
タをアクセルペダル等の燃料制御装置だけで速度調節出
来、エンストを防ける等の効果がある。
第1図は本発明の実施例の線図、第2図は演算関係線図
、第3図は従来例の線図、第4図はそのブロック線図で
ある。 (1)・・・油圧モータ (2)・・・可変容量ポン
プ(3)・・・内燃機関 (4)・・・燃料制御装
置(7)・・・演′S器 外2名 第1図 第2図 B1−に −フ 二、シシ回中改荻
、第3図は従来例の線図、第4図はそのブロック線図で
ある。 (1)・・・油圧モータ (2)・・・可変容量ポン
プ(3)・・・内燃機関 (4)・・・燃料制御装
置(7)・・・演′S器 外2名 第1図 第2図 B1−に −フ 二、シシ回中改荻
Claims (1)
- 油圧モータを駆動する圧力流体を可変容量ポンプから供
給し、該可変容量ポンプをアクセルペダル等の燃料制御
装置により変速される内燃機関で駆動する式のものに於
て、燃料制御装置の各種変位量に於ける該内燃機関に定
格負荷がかかつた場合の該内燃機関の回転数を了め測定
しておき、該内燃機関が該可変容量ポンプを実際に駆動
した場合に該内燃機関の実際回転数と燃料制御装置の実
際変位量とを測定し、実際変位量と実際回転数とから決
まる値に該可変容量ポンプの押し除け容積比を制御する
ことを特徴とする内燃機関により駆動される静流体圧伝
達装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13004284A JPS6110161A (ja) | 1984-06-26 | 1984-06-26 | 内燃機関により駆動される静流体圧伝達装置の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13004284A JPS6110161A (ja) | 1984-06-26 | 1984-06-26 | 内燃機関により駆動される静流体圧伝達装置の制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6110161A true JPS6110161A (ja) | 1986-01-17 |
Family
ID=15024686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13004284A Pending JPS6110161A (ja) | 1984-06-26 | 1984-06-26 | 内燃機関により駆動される静流体圧伝達装置の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6110161A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6371588A (ja) * | 1986-09-16 | 1988-03-31 | Uchida Yuatsu Kiki Kogyo Kk | 内燃機関により駆動される静流体圧伝達装置の制御方法 |
JPH01176853A (ja) * | 1987-12-28 | 1989-07-13 | Shimadzu Corp | 無段変速機の減速制御装置 |
JPH01271645A (ja) * | 1988-04-22 | 1989-10-30 | Honda Motor Co Ltd | 内燃エンジンの出力制御装置 |
EP0423704A2 (de) * | 1989-10-20 | 1991-04-24 | SAUER-SUNDSTRAND GMBH & CO. | Einrichtung für druckgeregelte Verstellmotoren mit drehzahlabhängiger Einstelldruckkompensation |
JP2008055924A (ja) * | 2006-08-29 | 2008-03-13 | Yanmar Co Ltd | 作業車輌 |
JP2012057664A (ja) * | 2010-09-06 | 2012-03-22 | Komatsu Ltd | 油圧駆動式の車両、およびその制御方法と制御装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5743782A (en) * | 1980-07-14 | 1982-03-11 | Maikurodainamikusu Inc | Method of controlling sewing machine and semiautomatic sewing machine device |
JPS58156420A (ja) * | 1981-12-24 | 1983-09-17 | エム・ア−・エン・マスチネン・フアブリツク・アウクスベルグ−ニユ−ルンベルグ・アクテンゲゼルシヤフト | 自動車運転制御方法と装置 |
-
1984
- 1984-06-26 JP JP13004284A patent/JPS6110161A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5743782A (en) * | 1980-07-14 | 1982-03-11 | Maikurodainamikusu Inc | Method of controlling sewing machine and semiautomatic sewing machine device |
JPS58156420A (ja) * | 1981-12-24 | 1983-09-17 | エム・ア−・エン・マスチネン・フアブリツク・アウクスベルグ−ニユ−ルンベルグ・アクテンゲゼルシヤフト | 自動車運転制御方法と装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6371588A (ja) * | 1986-09-16 | 1988-03-31 | Uchida Yuatsu Kiki Kogyo Kk | 内燃機関により駆動される静流体圧伝達装置の制御方法 |
JPH01176853A (ja) * | 1987-12-28 | 1989-07-13 | Shimadzu Corp | 無段変速機の減速制御装置 |
JPH01271645A (ja) * | 1988-04-22 | 1989-10-30 | Honda Motor Co Ltd | 内燃エンジンの出力制御装置 |
EP0423704A2 (de) * | 1989-10-20 | 1991-04-24 | SAUER-SUNDSTRAND GMBH & CO. | Einrichtung für druckgeregelte Verstellmotoren mit drehzahlabhängiger Einstelldruckkompensation |
JP2008055924A (ja) * | 2006-08-29 | 2008-03-13 | Yanmar Co Ltd | 作業車輌 |
JP2012057664A (ja) * | 2010-09-06 | 2012-03-22 | Komatsu Ltd | 油圧駆動式の車両、およびその制御方法と制御装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3612083B2 (ja) | 連続調整可能トランスミッション(cvt)付き車両でのトランスミッション被駆動トルクまたはトランスミッション出力の調整装置 | |
US4648040A (en) | Engine monitor/control microprocessor for continuously variable power train | |
US5560203A (en) | Transmission control system and method | |
JPH06174081A (ja) | 自動推進駆動のための駆動機構 | |
EP0532756A1 (en) | Device for and method of controlling vehicle for loading work | |
JPS6128727A (ja) | 車両用内燃機関の機関回転数制御装置 | |
SE502914C2 (sv) | Anordning för reglering av motorbromseffekten hos en förbrännningsmotor | |
JPS6110161A (ja) | 内燃機関により駆動される静流体圧伝達装置の制御方法 | |
JP3957756B2 (ja) | 過給可能な内燃機関の出力の制御または調整方法および装置 | |
RU2267630C2 (ru) | Способ и устройство управления силовым агрегатом транспортного средства | |
JP4182626B2 (ja) | エンジンの制御装置 | |
KR20180053075A (ko) | 작업차의 엔진 특성 제어 방법 | |
JPS62234741A (ja) | 装輪式建設機械のエンジン制御方法 | |
JPH05263677A (ja) | エンジンの制御装置 | |
JPH0353458B2 (ja) | ||
US12038052B2 (en) | Apparatuses, methods, systems, and techniques for improving the accuracy of internal combustion engine torque determinations | |
JP2903648B2 (ja) | ディーゼルエンジンの制御装置 | |
JPS6114447A (ja) | ディ−ゼル機関出力制御システム | |
JP2518320B2 (ja) | パワ―ステアリング装置の油圧ポンプ制御装置 | |
JPS6126435Y2 (ja) | ||
JPH0533862A (ja) | 油圧走行車両 | |
JPS63259180A (ja) | 流体制御装置 | |
JPH0657505B2 (ja) | 作業機の車速制御装置 | |
JP2564106Y2 (ja) | 静油圧駆動車両の走行制御装置 | |
JP3368951B2 (ja) | 気体燃料エンジンの過回転防止装置 |