JPS61101573A - 水性インク - Google Patents

水性インク

Info

Publication number
JPS61101573A
JPS61101573A JP59221280A JP22128084A JPS61101573A JP S61101573 A JPS61101573 A JP S61101573A JP 59221280 A JP59221280 A JP 59221280A JP 22128084 A JP22128084 A JP 22128084A JP S61101573 A JPS61101573 A JP S61101573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
ink
sodium
group
based ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59221280A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Shimada
勝 島田
Toshiyuki Kawanishi
川西 敏之
Kakuji Murakami
格二 村上
Tamotsu Ariga
保 有賀
Hiroyuki Kamimura
上村 浩之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP59221280A priority Critical patent/JPS61101573A/ja
Publication of JPS61101573A publication Critical patent/JPS61101573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は改良されたインクジェット記録用水性インクに
関する。
従来技術 インクジェット記録において、長時間に屋って良好な記
録を行なうためには、使用するインクが以下の条件を満
たすことが必要である。
1)液滴発生方法や液滴飛翔方向副部方法に応じたイン
ク物性として、インクの粘度、表面張力、比電導度、密
洩が適正範囲に含まれること、 2)長lI]間保存、長期間使用あるいは記録f本化中
に化学変化などにより析出が生じたり、インク物性値が
変化してはならないこと、3)記録きれる画像が充分に
コントラストが高く、鮮明であること、 4)印字画像の乾燥が速いこと。
以上の要求を満たすためには、インクに使用する染料の
分子吸光係数が十分に高いこと、染料の水および湿潤剤
に対する溶解度が十分に高いことが要求される。
更にフルカラー・ブ°リンター等に用いられるインクに
は、 5)純度に優れた色調を示すこと、 6)記録さりた画像は当然のこととして耐水性、耐光性
、耐摩耗性に富むニジミのない鮮明画像でなけ6ればな
らないこと。
以上のような要求を満足するためにこれまでに、インク
ジェット記録用インクとして幾多の提案がなされている
が、上記の諸条件のすべてを充分に満足するものはいま
だに得られていないのが現状である。
以上に要求される特性は、インクに処方される材料の中
で特に染料により左右されるものであり、これらの要求
を満足するために、新規な染料の開発が待たれていた。
目    的 本発明は上記従来のインクジェット記録用インクに必要
とされる諸条件を満すインクを提供することを目的とし
、特にそれに適した染料を開発した点にある。
構   成 上記目的を達成するために、本発明は水溶性染料、湿潤
剤およびその他の添加剤を含有する水性インクに上記水
溶性染料として下記R1;水素、アルキル基、アルコキ
シ基、ハロゲン、カルボキシル基、スルホン酸基、R2
、R3;水酸基、未置換もしくは置換アミノ基、 m=0または1 z;N、0、S原子を示しベンゼン環とともに5員環も
しくは6員環を形成する。
またZは1sIもしくは複数個でも良く、複数個の場合
は同原子でも異原子でも良い。
M;水素、ナトリウム、カリウム、リチウム、有機アミ
ン等のカチオンを示す。
n−1,2または3 で表わされる水溶性染料のうちの少なくとも1種を声用
することを特徴とするものである。
本発明で使用する水溶性染料の代表的に例を以下にあげ
る。
これらの染料は容易に合成することができる。例えば具
体例11)で示される染料は6−7ミノキノリンを常法
にてジアゾ化し、γ酸と酸性でカップリングすることに
より得られる。
本発明のインクは、溶媒成分として水を使用するもので
あるが、インク物性を所望の値に調整するため、インク
の乾燥を防止するため、染料の溶解性を向上するため等
の目的で、湿潤剤として下記の水溶性有機溶媒と水とを
混合して使用づることもできる。
エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチ
レングリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピ
レングリコール、グリセリン等の5衛アルコール類、エ
チレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコ
ールモツプチルエーテル、ジエチレングリコールモノメ
チルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテ
ル、ジエチレングリコールモツプチルエーテル、トリエ
チレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレング
リコールモノエチルエーテル等の多価アルコールのアル
キルエーテル類、その他、N−メチル−2−ピロリドン
、2−ピロリドン、1.3−ジメチルイミダゾリジノン
、ジメチルホルムアミド、トリエタノールアミン等であ
る。
これらの中で特に好ましいものはジエチレングリコール
、ポリエチレングリコール200〜600、トリエチレ
ングリコール、エチレングリコール、グリセリン、N−
メチル−2−ピロリドンであり、これらを用いることに
より染料の高い溶解性と、水分蒸発防止による目詰まり
防止の効果を得ることが出来る。
インク中の上記水溶性有機溶媒の含有量はインク全重量
に対して5〜80%の1!皿で使用できるが、粘性、乾
燥性等から10〜40%の範囲で用いることが好ましい
本発明のインクには上記染れ、溶剤の他に従来より知ら
れている染料および添加剤を加えることができる。
防腐防黴剤としては、デヒドロ酢酸ソーダ、ソルビン酸
ソーダ、′2−ピリジンチオールー1−オキサイドナト
リウム、安息香酸ナトリウム、ペンタクロロフェノール
ナトリウム等が本発明に使用でdる。
EIH調整剤としては、調合されるインクに悪影響をお
よぼさずに、インクのpHを9.0・−11,0の範囲
にIIIwJできるものであれば任意の物質を使用する
ことができる。
その例として、ジェタノールアミン、トリエタノールア
ミンなどのアミン、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム
、水酸化カリウムなどのアルカリ金属元素の水酸化物、
水酸化アンモニウム、炭酸リチウム、炭酸ナトリウム、
炭酸カリウムなどのアルカリ金属の炭酸塩などがあげら
れる。
比電気伝導度調整剤としては、例えば、塩化カリウム、
塩化アンモニウム、rawナトリウム、炭酸ナトリウム
などの無橢塩、トリエタノールアミンなどの水溶性アミ
ンなどがある。
キレート試薬としては、例えば、エチレンジアミン四酢
酸ナトリウム、ニトリロ三酢酸ナトリウム、ヒドロオキ
シエチルエチレンジアミン三酢酸ナトリウム、ジエチレ
ントリアミン五酢酸ナトリウム、ウラミルニ酢酸ナトリ
ウムなどがある。
防錆剤としては、例えば、酸性亜硫酸塩、チオ硫酸ナト
1シウム、チオグリコール酸アンモン、ジイソプロピル
アンモニウムニトライト、四硝酸ペンタエリスリトール
、ジシクロヘキシルアンモニウムニトライトなどがある
その他目的に応じて、水溶性紫外線吸収剤、水溶性赤外
線吸収剤、水溶性高分子化合物、染料溶解剤、界面活性
剤などを添加することができる。
以下に本発明の実施例および比較例を示す、%はすべて
f!量%である。
実施例1、 下記の組成物を約50℃に加熱して攪拌溶解した後、孔
径0,22μmのテフロンフィルターで濾過することに
よってインクを作成した。
該インクの物性は表に示寸とおりである。
具体例(1)の染料     3.0%ジエチレングリ
コール    15.0%グリセリン        
 5.0%デヒドロ酢酸ナトリウム    0.1%水
                      76.
9%下記の組成よりなる材料を用いる以外は実施例1と
同様にして、実施例2〜5、および比較例1〜3のイン
クを作成した。
実施例2 具体例(4)の染料     3.0%ジエチレングリ
コール    15.0%グリセリン        
 s、o%デヒドロ酢酸ナトリウム    0.1%水
                     76.9
%実施例3 具体例(6)の染料     3.0%ジエチレングリ
コール    15.0%グリセリン        
 S、O%デヒドロ酢酸ナトリウム 、0.1% 水                      76
.9%実施例4 具体例(8)の染料     3.0%トリエチレング
リコール   10.0%2.2−−チオジェタノール
  10.0%安息香酸ナトリウム      0.2
%水                     76
.8%実施例5 具体例(10)の染料    3.0%ポリエチレング
リコール200 5.0%トリエチレングリコール モノメチルエーテル 15.094 安息香酸ナトリウム      0.2%水     
                 76.8%比較例
1 C,1,アシッドレッド35  3.0%ジエチレング
リコール    15.0%グリセリン       
  5.0%デヒドロ酢酸ナトリウム    0.1%
水                     76.
9%比較例2 C,1,アシッドレッド17  3.0%ジエチレング
リコール    15.0%グリセリン       
  5.0%デヒドロ酢酸ナトリウム    0.1%
水                    76.9
%比較例3 C,1,ダイレクトレッド37 3.0%ジエチレング
リコール    15.0%グリセリン       
  5.0%デヒドロ酢酸ナトリウム    0.1%
水                      76
.9%インクの物性 1 インクを純水で染料濃度Iwt%に希釈して上質紙
にドクターブレードで塗布し、1日風乾してサンプルを
作成した。このサンプルを30℃の水に1分間浸漬した
後の濃度をマクベス濃度計で測定し、浸漬前の濃度と比
較した。
1!2  IIIと同様にして作成したサンプルを3時
間フェードメータ(カーボンアーク灯、63℃)にかけ
、高1と同じ方法で褪色率を求めた。
効    果 (I)実施例1のインク組成物について、4つの項目に
ついて評価試験を行った。その結果を以下に示す。
1ン画像鮮明性および画像の乾燥性: 内径30μmのノズルから粒子化周波数100K)fz
の条件で市販の上質紙上にインキをジェット記録したと
ころ、ニジミのない鮮明な画像が得られた。記録物の乾
燥時間は常温常湿で10秒以内であった。
2)保存性: インキをガラス容器に密閉し、−20℃で1力月間、4
℃で1力月間、20℃で1年間、及び90℃で1週間、
夫々保存したが、析出は認められなかった。またインキ
の物性や色調についても変化は認められなかった。
3)噴射安定性: 前記1)のジェット記録を1000時間連続して行なっ
たが、ノズルに目詰まりや噴射方向の変化なく、安定し
た記録が行なえた。
4)噴射応答性: 前記1)に従ってジェット記録を行なった後、常温常湿
で1力月間、及び40℃−30%RHで1311間夫々
放置し、ついで再び1)のジェット記録を行なったが、
前記3)と同様、安定した記録が行なえた。
(II)実施例2〜5のインクについて実施例1と同じ
く噴射応答性をテストしたところ実施例1と同様に良好
な結果が(りられた。これに対して比較例1〜3の場合
は、常温常湿で1週間、および40℃30%RHで3日
間放置したところ、各々ノズルの部分目詰まりが生じて
インクの噴射方向が著しく不安定となり、ジェット記録
を不可能であった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記一般式で表わされる水溶性染料を少なくとも一種含
    有することを特徴とする水性インク。 ▲数式、化学式、表等があります▼ R_1;水素、アルキル基、アルコキシ基、ハロゲン、
    カルボキシル基、スルホン酸基、 R_2、R_3;水酸基、未置換もしくは置換アミノ基
    、 m=0または1 Z;N、O、S原子を示しベンゼン環とともに5員環も
    しくは6員環を形成する。またZは1個もしくは複数個
    でも良く、複数個の場合は同原子でも異原子でも良い。 M;水素、ナトリウム、カリウム、リチウム、有機アミ
    ン等のカチオンを示す。 n=1、2または3
JP59221280A 1984-10-23 1984-10-23 水性インク Pending JPS61101573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59221280A JPS61101573A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 水性インク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59221280A JPS61101573A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 水性インク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61101573A true JPS61101573A (ja) 1986-05-20

Family

ID=16764305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59221280A Pending JPS61101573A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 水性インク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61101573A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61101574A (ja) 水性インク
JPS61101572A (ja) 水性インク
JPS61238874A (ja) 水性インク組成物
JPS61101568A (ja) 水性インク
JPS61195176A (ja) 水性インク組成物
JPH0216171A (ja) 水性インク
JPS6143673A (ja) 水性インク
JPH01198671A (ja) 水性インク組成物
JPH01190770A (ja) 水性インク組成物
JPS62109872A (ja) 水性インク組成物
JPS60215082A (ja) 水性インク組成物
JPS61101571A (ja) 水性インク
JPS61101573A (ja) 水性インク
JPH01126381A (ja) 水性インク組成物
JPS61101570A (ja) 水性インク
JPS6286072A (ja) 水性インク組成物
JPS63117078A (ja) 水性インク
JPS61247770A (ja) 水性インク組成物
JPS62201978A (ja) 水性インク組成物
JPS6286070A (ja) 水性インク組成物
JPS6143674A (ja) 水性インク
JPS61101575A (ja) 水性インク
JPS61247769A (ja) 水性インク組成物
JPS61176677A (ja) インクジエツト用インク組成物
JPS61250073A (ja) 水性インク組成物