JPS6110141A - エンジン - Google Patents
エンジンInfo
- Publication number
- JPS6110141A JPS6110141A JP12894984A JP12894984A JPS6110141A JP S6110141 A JPS6110141 A JP S6110141A JP 12894984 A JP12894984 A JP 12894984A JP 12894984 A JP12894984 A JP 12894984A JP S6110141 A JPS6110141 A JP S6110141A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- balancer
- engine
- balance weight
- cylinder
- crank arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F15/00—Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
- F16F15/22—Compensation of inertia forces
- F16F15/26—Compensation of inertia forces of crankshaft systems using solid masses, other than the ordinary pistons, moving with the system, i.e. masses connected through a kinematic mechanism or gear system
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/16—Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
- F02B75/18—Multi-cylinder engines
- F02B75/22—Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B67/00—Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は往復運動でエンジンの1次振動を低減させるレ
シプロバランサを備えたエンジンに関する本のである。
シプロバランサを備えたエンジンに関する本のである。
(従来技術)
一般にエンジンの1次振動を低減するための技術として
■クランク軸にバランスウェイトを設ける。
■ギヤあるいはチェーン駆動による回転バフンサを設け
る。
る。
技術がある。
しかしながら■では単気筒の場合には完全に1次振動を
除去することはできず、■では構造カニ複雑でコスト高
にりながシ、メカニカルノイズを増大させる。
除去することはできず、■では構造カニ複雑でコスト高
にりながシ、メカニカルノイズを増大させる。
またV型24!c筒の場合には%気筒配置を90°v型
とすれば■を使わなくても完全に1次振動を除去できる
が、エンジンのクランク軸直角方向の長さが大きくなる
という問題がある。
とすれば■を使わなくても完全に1次振動を除去できる
が、エンジンのクランク軸直角方向の長さが大きくなる
という問題がある。
さらにV型2気筒のクランクピンに所定の偏角を設けて
1次振動を除去する所謂位相クランクも開発されている
が、この場合にはクランクピンの間にクランクウェブが
必要で、クランク軸の長さが長くなるのでクランク軸の
強度が弱くなうたり、エンジンのクランク軸方向の横巾
が大きくなるという問題がある。また2気筒の爆発間隔
が不均一となるという問題もある。
1次振動を除去する所謂位相クランクも開発されている
が、この場合にはクランクピンの間にクランクウェブが
必要で、クランク軸の長さが長くなるのでクランク軸の
強度が弱くなうたり、エンジンのクランク軸方向の横巾
が大きくなるという問題がある。また2気筒の爆発間隔
が不均一となるという問題もある。
(発明の目的)
本発明ハハブンサコンロッドとバランスウェイトからな
るしVブpバフンサの往復運動で1次振動を低減させる
ようにしたエンジンを提供することを目的としている。
るしVブpバフンサの往復運動で1次振動を低減させる
ようにしたエンジンを提供することを目的としている。
(発明の構成)
本発明は、クランク軸の軸心から偏心した位置にクラン
ファーふと01′または180@の偏角でバランサコン
ロッyo一端を軸支し、バランサコンロッドの他端に所
定の質量のバランスウェイトを回動自在に取付け、この
バランスウェイトを往復自在に支持し、バランサコンロ
ッドとバランスウェイトからなるレジ10バツンサで1
次振動を低減させるようにしたことを特徴とするエンジ
ンである。
ファーふと01′または180@の偏角でバランサコン
ロッyo一端を軸支し、バランサコンロッドの他端に所
定の質量のバランスウェイトを回動自在に取付け、この
バランスウェイトを往復自在に支持し、バランサコンロ
ッドとバランスウェイトからなるレジ10バツンサで1
次振動を低減させるようにしたことを特徴とするエンジ
ンである。
(実施例)
本発明をオートバイ用のV型2気筒エンジンに適用した
場合を示す第1図において、Fは前シリンダ、Rは後シ
リンダである。これらの両VリンダF%Rは60°の挾
み角でV型に配置され、前シリンダFを車体前方に向け
て車体に搭載される。
場合を示す第1図において、Fは前シリンダ、Rは後シ
リンダである。これらの両VリンダF%Rは60°の挾
み角でV型に配置され、前シリンダFを車体前方に向け
て車体に搭載される。
2はクランク軸であり、クランク軸2にはクランクアー
ム4およびバランスウェイト6が設けられクランク軸受
8(ジャーナル部)で軸支されている。クランクピン1
0にはコンロッド12の大端部が軸支されてシ)、コン
ロッド12の小端部にはピストン14が回動自在に取付
けられている。
ム4およびバランスウェイト6が設けられクランク軸受
8(ジャーナル部)で軸支されている。クランクピン1
0にはコンロッド12の大端部が軸支されてシ)、コン
ロッド12の小端部にはピストン14が回動自在に取付
けられている。
コンロッド12の長さはLである。
ピストン14およびコンロッド12からなる往復系の質
量は夫々mであシ、クランク軸受8とクランクピン10
との中心間距離は工くに設定されてクランクアーム4の
クランク軸受8中心からRBの距離を隔てた位置には、
クランクアーム4と00の偏角で、すなわちクランクア
ーム4の中心線上ニヒン16が設けられており、ビン1
6にはバランサコンロッド18(長さLB)の大端部が
軸支されている。バランサコンロッド18の小一部には
バランスウェイト20が回動自在に取付けられている。
量は夫々mであシ、クランク軸受8とクランクピン10
との中心間距離は工くに設定されてクランクアーム4の
クランク軸受8中心からRBの距離を隔てた位置には、
クランクアーム4と00の偏角で、すなわちクランクア
ーム4の中心線上ニヒン16が設けられており、ビン1
6にはバランサコンロッド18(長さLB)の大端部が
軸支されている。バランサコンロッド18の小一部には
バランスウェイト20が回動自在に取付けられている。
バランスウェイト20の外周にはボールベアリング22
が設けられており、バランスウェイ)20は案内シリン
ダ24内に摺動自在に収容されている。案内シリンダ2
4と後J7リンダRとの挾み角も60°に設定されてい
る。
が設けられており、バランスウェイ)20は案内シリン
ダ24内に摺動自在に収容されている。案内シリンダ2
4と後J7リンダRとの挾み角も60°に設定されてい
る。
バランスウェイト20の質量mBは
lnR=mBRB ・・・・・・・・・
■の関係を満たすように設定されている。
■の関係を満たすように設定されている。
・以上のバランサコンロッド18、バランスウェイト2
0等でVシプロバッンサ26が形成されている。
0等でVシプロバッンサ26が形成されている。
このレシプロバランサ26は第2図に示すようにクラン
クアーム4に隣接して設けられている。
クアーム4に隣接して設けられている。
なお、案内シリンダ24内にオイルポンプ、ウォータポ
ンプ等の補機28(第1図)を設けて、バランスウェイ
ト20の往復運動で補a!28を駆動するようKしても
よい。
ンプ等の補機28(第1図)を設けて、バランスウェイ
ト20の往復運動で補a!28を駆動するようKしても
よい。
また案内シリンダ24は必ずしも筒状のシリンダでなく
てもよく、バランスウェイト2oを摺動自在に支持でき
るレール状のものとしてもよい。
てもよく、バランスウェイト2oを摺動自在に支持でき
るレール状のものとしてもよい。
次に動作を説明する。しVデロバフンサ26が備えられ
ている60°V型2gIC筒エンジンのX軸(後シリン
ダー軸心)方向の1次振動成分をF、X、y軸方向の1
次振動成分をFlyとしてエンジンの回転による角速度
をω、クランク軸2の位相をθとし11 R= m B
RBの関係を用いると、11’、X :=−mRC2
(0080+ C0860°009(θ+60°))
・・・・・・・・・■ 二 〇 F17 =m R’ll2(8j−n 60°cos
(θ+6Q’) + S 1n 60″cos(θ−6
0’) +、801 (θ−180°) )−−−−・
■= 0 となりルシブロバランサ26で1次振動が完全に除去さ
れることが解る。
ている60°V型2gIC筒エンジンのX軸(後シリン
ダー軸心)方向の1次振動成分をF、X、y軸方向の1
次振動成分をFlyとしてエンジンの回転による角速度
をω、クランク軸2の位相をθとし11 R= m B
RBの関係を用いると、11’、X :=−mRC2
(0080+ C0860°009(θ+60°))
・・・・・・・・・■ 二 〇 F17 =m R’ll2(8j−n 60°cos
(θ+6Q’) + S 1n 60″cos(θ−6
0’) +、801 (θ−180°) )−−−−・
■= 0 となりルシブロバランサ26で1次振動が完全に除去さ
れることが解る。
2次振動についても前記位相クランクと同等であり、レ
シプロバランサ26がない場合よりは大幅に低減する。
シプロバランサ26がない場合よりは大幅に低減する。
次に第3図に)〜(0でクランク軸2回りの慣性力の釣
合いを説明する。なお図中80は前シリンダFの慣性力
、82は後シリンダ只の慣性力、84はクランクアーム
4の遠心力、86はレシプロバランサの慣性力である。
合いを説明する。なお図中80は前シリンダFの慣性力
、82は後シリンダ只の慣性力、84はクランクアーム
4の遠心力、86はレシプロバランサの慣性力である。
第8図(へ)はクランク軸2の位相がθ°または860
゜の場合を示し、このとき前シリンダFが点火される0
次に第8図■は位相が800’または660@、第8図
(0)は位相が240″または600°、第8図働は位
相が180°または5400、第3図(e)は位相が1
20゜または48〇−第8図(0は位相が600または
420°の場合を示し、第8図(1)の状即で後シリン
ダRが点火される。したがって爆発間隔は860’−4
20°−860°−420° となる。
゜の場合を示し、このとき前シリンダFが点火される0
次に第8図■は位相が800’または660@、第8図
(0)は位相が240″または600°、第8図働は位
相が180°または5400、第3図(e)は位相が1
20゜または48〇−第8図(0は位相が600または
420°の場合を示し、第8図(1)の状即で後シリン
ダRが点火される。したがって爆発間隔は860’−4
20°−860°−420° となる。
(発明の効果)
以上説明したように本発明によれば、クランクアーム4
とθ″の偏角で、クランク軸受8から距離RBを隔てた
位置にバランサコンロラド18の大端部を軸支し、バラ
ンサコンロラド18の小端部にバランスウェイト20を
回動自在に取付け、バランスウェイトを往復自在に支持
し九しシブロバツンサ26をエンジンに設けたので、例
えば6011V型2気筒エンジンの場合には1次振動を
完全に除去できるようにエンジンの1次振動をレシプロ
バランサ26で低減できる。
とθ″の偏角で、クランク軸受8から距離RBを隔てた
位置にバランサコンロラド18の大端部を軸支し、バラ
ンサコンロラド18の小端部にバランスウェイト20を
回動自在に取付け、バランスウェイトを往復自在に支持
し九しシブロバツンサ26をエンジンに設けたので、例
えば6011V型2気筒エンジンの場合には1次振動を
完全に除去できるようにエンジンの1次振動をレシプロ
バランサ26で低減できる。
(別の実施例)
(1)第4図に示すようにレシプロバランサ2G金前シ
リンダFのクランクピン10と後シリンダRのクランク
ピン10との間に配置してもよい、この場合バランサコ
ンロッド18にオイル孔t−ff[クランクピン10に
給油を行なうこともできる。
リンダFのクランクピン10と後シリンダRのクランク
ピン10との間に配置してもよい、この場合バランサコ
ンロッド18にオイル孔t−ff[クランクピン10に
給油を行なうこともできる。
(2)レシプロバランサ26を単気筒エンジンに設ける
場合には第5図(a)〜(0)に示すように配置すれば
よい。第5図(へ)はレシプロバランサ26のバランサ
コンロラド18をクランクアーム4と偏角180゜に設
けた場合で、第5図(b)はクランクアーム4の両側に
レシプロバランサ26 ヲitQケチモーメントを除去
した場合でおる。第5図(0)はレシプロバランサ26
のバランサコンロラド18をクランクアーム4と偏角θ
°に設けた場合である。これらの配置でもエンジンの1
次振動を完全に除去することができる。
場合には第5図(a)〜(0)に示すように配置すれば
よい。第5図(へ)はレシプロバランサ26のバランサ
コンロラド18をクランクアーム4と偏角180゜に設
けた場合で、第5図(b)はクランクアーム4の両側に
レシプロバランサ26 ヲitQケチモーメントを除去
した場合でおる。第5図(0)はレシプロバランサ26
のバランサコンロラド18をクランクアーム4と偏角θ
°に設けた場合である。これらの配置でもエンジンの1
次振動を完全に除去することができる。
第1図は本発明を適用した60°■型2気筒エンジンの
構造略図、第2図は第1図のクランク軸回りの構造を模
式的に示す斜視図、第3図(a)〜σ)は夫々クランク
軸回りの慣性力の鈎合いを示すグラフ、第4図は60°
■型気筒エンジンの別の実施例を模式的に示す斜視図、
第5図(a)〜((3)は夫々重電ねエンジンの別の実
施例を模式的に示す斜視図である。2・・・クランクl
ll、4−・・クランクアーム、18・・・バランサコ
ンロラド、20・・・バランスウェイト、22・・・ボ
ールベアリング、26・・・レシプロバランサ
構造略図、第2図は第1図のクランク軸回りの構造を模
式的に示す斜視図、第3図(a)〜σ)は夫々クランク
軸回りの慣性力の鈎合いを示すグラフ、第4図は60°
■型気筒エンジンの別の実施例を模式的に示す斜視図、
第5図(a)〜((3)は夫々重電ねエンジンの別の実
施例を模式的に示す斜視図である。2・・・クランクl
ll、4−・・クランクアーム、18・・・バランサコ
ンロラド、20・・・バランスウェイト、22・・・ボ
ールベアリング、26・・・レシプロバランサ
Claims (1)
- クランク軸の軸心から偏心した位置にクランクアームと
0°または180°の偏角でバランサコンロツドの一端
を軸支し、バランサコンロツドの他端に所定の質量のバ
ランスウエイトを回動自在に取付け、このバランスウエ
イトを往復自在に支持し、バランサコンロツドとバラン
スウエイトからなるレシプロバランサで1次振動を低減
させるようにしたことを特徴とするエンジン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12894984A JPS6110141A (ja) | 1984-06-21 | 1984-06-21 | エンジン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12894984A JPS6110141A (ja) | 1984-06-21 | 1984-06-21 | エンジン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6110141A true JPS6110141A (ja) | 1986-01-17 |
Family
ID=14997388
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12894984A Pending JPS6110141A (ja) | 1984-06-21 | 1984-06-21 | エンジン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6110141A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6218435A (ja) * | 1985-07-17 | 1987-01-27 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | 通気性フイルムの製造方法 |
WO1997037151A2 (en) * | 1996-04-02 | 1997-10-09 | Walker Patrick Michael Cransto | Crankshaft and piston arrangement |
-
1984
- 1984-06-21 JP JP12894984A patent/JPS6110141A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6218435A (ja) * | 1985-07-17 | 1987-01-27 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | 通気性フイルムの製造方法 |
JPH0535734B2 (ja) * | 1985-07-17 | 1993-05-27 | Mitsubishi Petrochemical Co | |
WO1997037151A2 (en) * | 1996-04-02 | 1997-10-09 | Walker Patrick Michael Cransto | Crankshaft and piston arrangement |
WO1997037151A3 (en) * | 1996-04-02 | 1997-12-31 | Patrick Michael Cransto Walker | Crankshaft and piston arrangement |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
GB2096705A (en) | Balancing reciprocating-piston ic engines | |
US4569316A (en) | Balancer structure for three-cylinder engines | |
US4517933A (en) | Crank shaft of V-type internal-combustion engine | |
US4565169A (en) | Balancer structure for three-cylinder engines | |
US4658777A (en) | Balancer structure for three-cylinder engines | |
US6745730B2 (en) | Odd-cylinder v-type internal combustion engine | |
JPS6110141A (ja) | エンジン | |
JPH0330712B2 (ja) | ||
KR100222822B1 (ko) | V형 6기통 엔진 크랭크 샤프트의 관성 우력 저감장치 | |
JP2954375B2 (ja) | 車両用直列4気筒内燃機関におけるバランサ装置 | |
JPS6123955Y2 (ja) | ||
JP3656921B2 (ja) | 並列4気筒エンジンのクランク構造 | |
JPH0776577B2 (ja) | 自動二輪車用直列4気筒型エンジン | |
US3045507A (en) | Crankshaft | |
JPS5837343A (ja) | 直列3気筒エンジンの釣合装置 | |
JPH0633989A (ja) | バランサシャフト付きエンジン | |
JPS5881251A (ja) | V型3倍数気筒内燃機関 | |
JPS639796Y2 (ja) | ||
JPS6145090B2 (ja) | ||
JPH0125796Y2 (ja) | ||
JPS6323625Y2 (ja) | ||
KR100412558B1 (ko) | 브이8 엔진의 크랭크축 밸런싱 장치 | |
JPH0219646Y2 (ja) | ||
JPH0861080A (ja) | 四気筒エンジン | |
JPS6145091B2 (ja) |