JPS6110090A - 六方晶窒化ホウ素膜の製造方法 - Google Patents
六方晶窒化ホウ素膜の製造方法Info
- Publication number
- JPS6110090A JPS6110090A JP13061284A JP13061284A JPS6110090A JP S6110090 A JPS6110090 A JP S6110090A JP 13061284 A JP13061284 A JP 13061284A JP 13061284 A JP13061284 A JP 13061284A JP S6110090 A JPS6110090 A JP S6110090A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- boron nitride
- raw material
- hexagonal boron
- manufacture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明1″を窒(ヒホウ素膜、特に六力晶窒fヒポウ素
膜の製造に関する。
膜の製造に関する。
六方晶窒化ホウ素(h −BN ) は金楓とぬれに
くい性質金有しているために、【ヒ合′吻半必体に製造
する際のハートやルツ〆等に使用されて居り、従来s
et、等のハロゲン出物ヲN2やNH,ガス中で反応さ
せて製造されている。しかし良好な結晶性をもつh−B
N 1に製造するためには少くとも1500C以上の高
温を必要とし、−刀グラズマや高周波コイル等を用い分
解反応を促進し、基板温度を下ける方法も検討されてい
るが、生成した脚の結晶性が良好のものは得られにくい
。本発明は原料として六角形の構造をもつぎ2ノン父は
その評″導体を用いる墨により、より低温で結晶性の良
好なh−BN 膜を安定した品質で製造可能にならし
め“−゛・8ノー” 。えc′を 以下本発明の六方晶窒化ホウ素膜の製造方法を添附図面
に示す装置をもちいて詳細に説明する。
くい性質金有しているために、【ヒ合′吻半必体に製造
する際のハートやルツ〆等に使用されて居り、従来s
et、等のハロゲン出物ヲN2やNH,ガス中で反応さ
せて製造されている。しかし良好な結晶性をもつh−B
N 1に製造するためには少くとも1500C以上の高
温を必要とし、−刀グラズマや高周波コイル等を用い分
解反応を促進し、基板温度を下ける方法も検討されてい
るが、生成した脚の結晶性が良好のものは得られにくい
。本発明は原料として六角形の構造をもつぎ2ノン父は
その評″導体を用いる墨により、より低温で結晶性の良
好なh−BN 膜を安定した品質で製造可能にならし
め“−゛・8ノー” 。えc′を 以下本発明の六方晶窒化ホウ素膜の製造方法を添附図面
に示す装置をもちいて詳細に説明する。
図面に於て、lは石英管、亀8は夫々基板加熱用、原料
加熱用のヒーター、4は原料を入れたアングル、5は石
英、炭素又はセラミック等BN膜をコーティングする基
板、6はプラズマ発生用電極、7はN2又はNH3ガス
ボンベである。
加熱用のヒーター、4は原料を入れたアングル、5は石
英、炭素又はセラミック等BN膜をコーティングする基
板、6はプラズマ発生用電極、7はN2又はNH3ガス
ボンベである。
先づ原料のはラジン又はその誘導体を原料アングル4に
入れ、石英管1の中に基板5をセットする。次に、石英
管1内を真空に排気してから基板ヒーター2作動して基
1fi5を加熱する。基板50温度が10000〜/3
0θ0Cに上ってから、真空下でもしくはボンベ7を少
し開いてボンベから少量のN 又はNHがス全通し乍ら
Mc科ヒーター3を徐々に働らかせて加熱したボラゾー
ル又はその誘導体を基板上に通し、基板上で熱分解させ
、h−BNiを基板上に成長させる。その時′電極6に
電圧をかけてグラズマ状態にすると膜の成長を促進する
ことが出来る。原料のデラジ/又はボラジン誘導体は六
方晶BNの核を所有しているので、贋の成長速度が早く
又均質に成長させることが出来、基板と膜の密着性も良
い。又N2又はNH3雰囲気で反応させるのはボラジン
核の分解を防ぐ為で、真空中で脱水素反応させることも
可能である。
入れ、石英管1の中に基板5をセットする。次に、石英
管1内を真空に排気してから基板ヒーター2作動して基
1fi5を加熱する。基板50温度が10000〜/3
0θ0Cに上ってから、真空下でもしくはボンベ7を少
し開いてボンベから少量のN 又はNHがス全通し乍ら
Mc科ヒーター3を徐々に働らかせて加熱したボラゾー
ル又はその誘導体を基板上に通し、基板上で熱分解させ
、h−BNiを基板上に成長させる。その時′電極6に
電圧をかけてグラズマ状態にすると膜の成長を促進する
ことが出来る。原料のデラジ/又はボラジン誘導体は六
方晶BNの核を所有しているので、贋の成長速度が早く
又均質に成長させることが出来、基板と膜の密着性も良
い。又N2又はNH3雰囲気で反応させるのはボラジン
核の分解を防ぐ為で、真空中で脱水素反応させることも
可能である。
実施例/
先づ図面に示す装置を使い、基板5として炭素at石英
管lの所定位置にセットし、原料として三塩化プラシン
をアンプル4に入れて系を真空に引いて基板ヒーター2
を加熱した。基板の温度11501:’に加熱し乍らN
H,ガスを通し、S分後原料アングルを加熱して三塩化
プラシンを蒸発させ基板5上で熱分解させた。NH,ガ
ス+14:200d/mln、三塩化ボラノンアングル
温度50Cで反応させ、NHsl三塩化〆ラジンの比率
は約3.5でろつ友。7時間反応後基板には約0.6μ
のBN膜が生成し、電子線回折r#より六方晶BNであ
ることが確認された。
管lの所定位置にセットし、原料として三塩化プラシン
をアンプル4に入れて系を真空に引いて基板ヒーター2
を加熱した。基板の温度11501:’に加熱し乍らN
H,ガスを通し、S分後原料アングルを加熱して三塩化
プラシンを蒸発させ基板5上で熱分解させた。NH,ガ
ス+14:200d/mln、三塩化ボラノンアングル
温度50Cで反応させ、NHsl三塩化〆ラジンの比率
は約3.5でろつ友。7時間反応後基板には約0.6μ
のBN膜が生成し、電子線回折r#より六方晶BNであ
ることが確認された。
実施例コ
図面に示す装置を使い、基板5としてアルミナセラミッ
ク、原料として三基比ボラジン金柑いて実施例/と同じ
条件で反応させた。/時間30分反応後基板に約/μの
BN膜が生成し、六方晶BNが確認された。
ク、原料として三基比ボラジン金柑いて実施例/と同じ
条件で反応させた。/時間30分反応後基板に約/μの
BN膜が生成し、六方晶BNが確認された。
実施例3
図面に示す装置全便い、基板5として炭素ボートを石英
管lの中にセットし、原料としてボラジンをアングル4
に加えて系を真空に引いて基板ヒーター2を加熱した。
管lの中にセットし、原料としてボラジンをアングル4
に加えて系を真空に引いて基板ヒーター2を加熱した。
基板の温度が/200Cに達してからN2ガ、<(i−
/ 30ml/mln通し、5分後原料アングル4のコ
ックを操作して半開きにしてMラジンyミ気を徐々に通
した。2時間反応後基板には約7.2μの六方晶91ヒ
ホウ素膜が認められた。
/ 30ml/mln通し、5分後原料アングル4のコ
ックを操作して半開きにしてMラジンyミ気を徐々に通
した。2時間反応後基板には約7.2μの六方晶91ヒ
ホウ素膜が認められた。
糸附図面は本発明の方法を実施するのに適した装置の概
略図でちる。 1は反応管(石英管)、2は基板ヒーター、3は原料ヒ
ーター、4に原料アングル、5゛は基板、6Vi、プラ
ズマ電極、7はN2又はNH,ボンベである。
略図でちる。 1は反応管(石英管)、2は基板ヒーター、3は原料ヒ
ーター、4に原料アングル、5゛は基板、6Vi、プラ
ズマ電極、7はN2又はNH,ボンベである。
Claims (1)
- 石英、炭素、セラミックス等の表面に窒化ホウ素をコー
ティングするに当って、原料としてボラジン又はボラジ
ン誘導体を用いることを特徴とする六方晶窒化ホウ素膜
の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13061284A JPS6110090A (ja) | 1984-06-25 | 1984-06-25 | 六方晶窒化ホウ素膜の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13061284A JPS6110090A (ja) | 1984-06-25 | 1984-06-25 | 六方晶窒化ホウ素膜の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6110090A true JPS6110090A (ja) | 1986-01-17 |
Family
ID=15038378
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13061284A Pending JPS6110090A (ja) | 1984-06-25 | 1984-06-25 | 六方晶窒化ホウ素膜の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6110090A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1995014645A1 (fr) * | 1993-11-26 | 1995-06-01 | Commissariat A L'energie Atomique | Procede de densification d'une structure poreuse par du nitrure de bore et structure poreuse densifiee par du nitrure de bore |
-
1984
- 1984-06-25 JP JP13061284A patent/JPS6110090A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1995014645A1 (fr) * | 1993-11-26 | 1995-06-01 | Commissariat A L'energie Atomique | Procede de densification d'une structure poreuse par du nitrure de bore et structure poreuse densifiee par du nitrure de bore |
FR2712884A1 (fr) * | 1993-11-26 | 1995-06-02 | Commissariat Energie Atomique | Procédé de densification d'une structure poreuse par du nitrure de bore et structure poreuse densifiée par du nitrure de bore. |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20030138561A1 (en) | Thermal cracking chemical vapor deposition method for synthesizing nano-carbon material | |
JPS643948B2 (ja) | ||
US4761308A (en) | Process for the preparation of reflective pyrolytic graphite | |
JPS6110090A (ja) | 六方晶窒化ホウ素膜の製造方法 | |
JPS61232269A (ja) | 硼素含有炭化珪素粉末の製造法 | |
CN1106455C (zh) | 纳米金刚石粉预处理的大面积金刚石膜材料的生长工艺 | |
JP3000035B2 (ja) | グラファイト薄膜の形成方法 | |
JPS61149477A (ja) | 窒化ホウ素膜の形成方法 | |
JPS6375000A (ja) | 窒化アルミニウムウイスカの製造方法 | |
JP2981937B2 (ja) | 気相法による膜状ダイヤモンドの合成法 | |
US3556834A (en) | Low temperature method for producing amorphous boron-carbon deposits | |
JP3049534B2 (ja) | ポリペリナフタレン薄膜の製造方法 | |
JP2799849B2 (ja) | 化学蒸着法によるダイヤモンドの合成方法 | |
JPH01201478A (ja) | ダイヤモンド被覆炭素部材 | |
CN108893723B (zh) | 一种快速制备超薄陶瓷片的方法 | |
KR20100026151A (ko) | 탄소 나노튜브를 형성하기 위한 촉매 및 탄소 나노튜브 제조 방법 | |
JPH048367B2 (ja) | ||
JP2840750B2 (ja) | 被膜形成方法 | |
JPS63252998A (ja) | ヘテロ接合構造 | |
JPS63185894A (ja) | ダイヤモンド薄膜又はダイヤモンド状薄膜の製造方法 | |
JPH0413425B2 (ja) | ||
JP4351478B2 (ja) | 誘電体薄膜の作成方法 | |
JP2892199B2 (ja) | 高密度炭素材料の製造方法 | |
JPH03205398A (ja) | ダイヤモンドの製造方法 | |
JPH08239296A (ja) | ダイアモンド単結晶膜の製造方法 |