JPS61100334A - 微動および速送り可能なリニアモ−タ付テ−ブル - Google Patents

微動および速送り可能なリニアモ−タ付テ−ブル

Info

Publication number
JPS61100334A
JPS61100334A JP59221295A JP22129584A JPS61100334A JP S61100334 A JPS61100334 A JP S61100334A JP 59221295 A JP59221295 A JP 59221295A JP 22129584 A JP22129584 A JP 22129584A JP S61100334 A JPS61100334 A JP S61100334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
magnetic pole
stator
linear motor
intermediate sliding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59221295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0152137B2 (ja
Inventor
Hiroshi Teramachi
博 寺町
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP14493779A priority Critical patent/JPS5668265A/ja
Priority to JP58198803A priority patent/JPS6090648A/ja
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP59221295A priority patent/JPS61100334A/ja
Priority to JP60085430A priority patent/JPS61244439A/ja
Priority to GB08525022A priority patent/GB2167982B/en
Priority to DE19853537728 priority patent/DE3537728A1/de
Publication of JPS61100334A publication Critical patent/JPS61100334A/ja
Priority to US07/063,711 priority patent/US4774447A/en
Publication of JPH0152137B2 publication Critical patent/JPH0152137B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/22Feeding members carrying tools or work
    • B23Q5/28Electric drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/26Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
    • B23Q1/40Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members using ball, roller or wheel arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/56Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/60Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/601Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism a single sliding pair followed parallelly by a single sliding pair
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/03Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は駆動部にリニアモータを使用した微動および運
送シ可能なテーブルに関する。
(従来の技術] 本発明者は、既に特願昭58−198803号明ai書
において、固定ベッド丘に一般けた軌道台にリニアベア
リングを介して移動テーブルを移動可能に支持し、前記
固定ベッドに回転方向に可動で且つ軸方向に固定さゼて
ボールねじ軸を軸支し、そのボールねじ軸に銅厚を介し
てボールナットを回転方向および軸方向に可動に螺合す
るとともに訳ボールナツトを前記移動テーブルに連結し
、また前記固定ベッドに前記ボールねじ軸に近接してボ
ールスプライン軸t−(ロ)転可能に軸支し、そのボー
ルスプライン軸に、外筒を軸方向に可動に且つ該ボール
スプライン軸とともに回転しうるように鋼球を介してス
プライン嵌合し、該外筒を前記ボールナツトに連動機構
金倉して連動させ、さらに前記ボールねじ軸とボールス
プライン軸に2個の(ロ)転モータ會七れぞれ駆動連結
し、2個の回転モータの一転方向を適当に選択すること
によって移動テーブルの送シを微小送シから速迭シ1で
段階的に変更制御できるようにしたものを提案した。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら上記先願の発明では、ホ゛−ルねじやボー
ルスプラインを使用するため、回転トルクによりねじ軸
やスプライン軸にねしnが生じたシ、ねじ軸とナツトの
間あるいはスプライン軸と外筒間に多少のバック2ツシ
ーが発生するのは避けられず、このため移動テーブルの
応答性が悪く、位置決め精度を大幅に高めることは困難
でめった。
また、ボールねじやボールスフ”ラインが移動テーブル
に取付けられているため、移動チーフルの重量増を招い
て慣性力が大きくなシ、始動時や停止時の応答性がそれ
たけ悪くなるという問題がめった・ さらに回転モータ、ボールねじおよびボールスプライン
の取付スペースが必要になりテーブル全体の大きさが大
きくなるという問題もめったQ そこで本発明は上記従来の問題点に着目してなされたも
ので、その目的とするところは、ポルねじやボールスプ
ラインを省略することにより、テーブル本体等の移動部
の軽量化を図って、   1始動時および停止時の応答
性を向上させ、これ   !1によりテーブル本体の位
置決め精度を著しく向上しうる、コンパクトな微動およ
び連込シ可籠なリニアモータ付テーブルを提供すること
にある。
(問題点を解決するための手段〉 上記目的を達成するため、本発明の第一発明に係る微動
および速送シ可能なリニアモータ付テーブルにおっては
、基台に中間摺動台およびデープル本体をリニアベアリ
ングを介してそれぞれ同一方向に相対移動可能に配設し
、前記基台と前記中間摺動台および該中間摺動台とテー
ブル本体との間にそれぞれリニアモータを介在させるよ
うに′!Ijt成した。
また本発明の第二発明にあっては、基台の上面または中
間摺動台の下面のいずれか一方に配設した第一固定子の
磁極歯のビクテと、中間摺動台の上面またはテーブル本
体の下面のいずれ力・−万に配設された第二固定子の磁
極歯のピッチとが異なるように構成した。
(実施例〉 以下、本発明に係る微動および運送9可能なリニアモー
タ付テーブルの実施例について説明する・ 第1図乃至第18図には本発明の第一実施例が示されて
いる。この第一実施例によるリニアモータ付テーブルの
全体構成を示す第1区乃至第3図において、1にベッド
等の固定物(図示せず]に同定される基台で、この基台
1には、左右各2対のリニアベアリング2.2i2,2
を介してテーブル本体3が長手方向に沿って直?FM移
動可能に取付けられてお9、また該テーブル本体3と基
台1との間には中間摺動台4が配設され、この中間摺動
台4は左右各2対の17 ニアベアリング5+5;5*
5を介して長手方向に厘線移動町龍にテーブル本体3に
取付けられている。
第41乃至第6図に示すように、基台1の上面にはその
長手方向に建ひる軌道台6が一体に突出形成され、鈑軌
道台60両側面には2条の負荷ボール転走溝6a+6a
がそれぞれ形成されている。また中間摺動台4は、第1
0図乃至第12図に示されるように、扁平な板状体よ)
なジ、その両側面に2条の負荷ボール転走溝4a 、 
4aがそれぞれ形成されている。テーブル本体3は、第
7図乃至第9図に示されるように、横断面略コ字状を呈
し、そのPi側部内側にはボルト等の固着具7,7・・
・によ#)2個のI) ニアベアリング2.5がそれぞ
れ上下に重ね合わされて固着されている。
各リニアベアリング2.5は第14図乃至16図に示す
ように、片側に2条のゼール転走溝10.10が設けら
れかつ内部にゴール逃は人11.11が設けられたベア
リングブロック12と、2条の負荷ボール列を保持する
保持器13と、ボール転走溝10,10とボール逃は穴
11.11とを連通する一対のI11蓋14.14とか
ら構成されておシ、負荷ぎ−ル15.15・・・はぎ−
ル転走溝10,10およびボール逃は穴11.11間を
循環するようになっている。このボール転走@ 10,
10と負荷ボール15 、15・・・ との接触角べは
はfよ45度となっているが、45度に限定されるもの
ではなく30〜60度の範囲であれはよい。また第3図
に示すように、基台1と中間指動台4との間および中間
摺動台4とテーブル本体3との間のlJニアベアリング
2,2・・・;5,5・・・と軌道81の両側面との隙
間は、隙間調整ボルト16.16・・・によって調整さ
れている。すなわち隙間調整ボルト16.16・・・ 
を締め込むことによってリニアベアリング2,5ハ軌道
台6側に押圧されるとともに、隙間調整ボルト16.1
6・・・の押圧力の反力が中間摺動台4および軌道台6
を介して反対側のリニアベアリング2.5に作用してそ
れらを軌道台6側に押圧して負荷ゼール15 、15・
・・に予圧tかけている。
−万、基81と中間摺動台4との間、および中間摺動台
4とテーブル本体3との間にはそれぞれ第1、第2リニ
アモータ2Q、21が介在されている。各17 ニアモ
ータ20.21は本笑施例におイテtrl vニアパル
スモータで、固定子22と可動子23との組合せによシ
裕奴さ1しておジ、ノ(ルス発生源(図示せずンから可
動子22に〕ぐパルスを入力することにより作動するよ
うになっている。
まず第17図aおよび第17図b’に参照して第1リニ
アモータ20の栴凧について説明すると、中間摺動台4
の下面には、磁性体よりなる平板状の固定子22が長手
方向に配設されており、−刃基台1の上口には固定子2
2に対曲させて、可動子23が取付けられている。゛各
回動子23は永久磁石24を中心に介在させてその五右
に2つの磁気コア25.26i対向配置して構Jilれ
ており、−刀の磁気コ゛ア25には永久磁石24によジ
N極に磁化された第1の磁極27および第2の磁極28
が形成され、他方の磁気コア26には永久磁石24によ
ジS極に磁化された第3の磁極29および第4の磁極3
0がル成されている。
固定子22には、第17図aに示すように長手方向と略
直父する方向に延ひる断面コ字形状の同定歯22aが長
手方向に略全長にわたって、同一ビッテP1で等間隔に
設けられている。各磁極27〜30にも尚定子22と同
一のピッチの磁極歯27a〜30aがそれぞれ形成され
ている。
N極側の第1の磁極27および第2の磁極28には、第
1のコイル31および第2のコイル32が巻かれておシ
、電流が流れた際に互いに逆向きの磁束が発生するよう
に直列に結線されており、パルス発生諒(図示せずンに
電気的に接続されている。−万S極側の第3の磁極29
および第4の磁極30にも、同様に直列に結線された第
3のコイル33および第4のコイル34が巻かれており
、パルス発生源(図示せず)に接続されている。ここで
、HR,qの都合上、例えは第1の磁&27の磁極歯2
7aに対して第2の磁極28の磁極歯28aは位相が+
ピッチ(+Pt Jだけずれておシ、また第3の磁極2
9の磁極歯29aに対して第4の磁極30の磁極歯30
aも同様に位相が+ピッチ(+Pt)だけずれているも
のとし、嘔らにN極側の第1の磁極27および第2のa
極28の磁極歯27a * 28aに対してS極側の第
3の磁極29および第4の磁極30の磁極@ 29a、
30aは+ピッチ(+Pt )だけ位相がすれているも
の−とする。
まず本爽施例のリニアパルスモータの動fI:JJA理
について説明する。第18図a % dは、+7 二ア
バルスモータの動作i理を示す概略図を示しており、第
1のコイル31と第2のコイル32には端子aから、第
3のコイル33と第4のコイル34には端子すからパル
スが入力されるようになっている。第18図aでは、端
子aK第1の磁極27 ’に#I磁する方向に(モード
■]、第18図すでは端子すに第4の@極3oを励鷹す
る方向に(モード■]、第18図C″″Cは端子aに第
2の磁極28を励朧する方向に(モード■)、第18図
dでは端子すに第3の磁極29を励漬する方向に(モー
ド■ン、それぞれパルスが入力された状態を示している
ここで第1表にモード■ないし■の場合の各磁極の磁気
力発生状態金示す。
第   1   表 第1表に示すようにモード■の場合にはN極側の第1の
磁極27の磁力が強力で、第1の凪&27と固定子22
の固定歯22aとの間の吸引力により可動子23は保持
ちれ安定状態にある・−万S極側の第3および第4の磁
極29.30はそれぞれ固定子22の固屋歯22aに対
して+ピッチだけ位相がずれている。モード■では第1
の磁極27のコイル31による磁力はなくなり、代って
S極側の第4の磁&30の磁力が強力になって、可動子
23は第4の磁極30が一固定子22の固定歯22aと
位相が合致する方向に相対的に移動して+ピッチ(+R
)だけ進むことになる。このと@N極側の第1および第
2の磁極27 、28が+ピッチ(+Ps )  だけ
位相がずれる。
さらにモード■ではN極側の第2の磁極28の磁力が強
力になシ、第2の磁極28が固定子22の固定歯22&
と位相が合致する方向に可動子23は相対的に移動して
+ピッチ(+P+ J進み、S極側の第3および第4の
磁極29.30は+ピッチ(+P1 )だけ位相がずれ
る。モード■ではS極側の第3の磁極29の磁力が強力
とな9、第3の磁極29が固定子22の固定歯22aと
位相が合致する方向に可動子23は相対的に移動して+
ピッチ(+PIJ進む。さらに貴ひモード■に戻ってN
極側の第1の磁極27の磁力が強力となって可動子23
は+ピッチC+Ps)たけ相対的に進み第18図aの状
態となる。このようにモードのから■の繰り返しによっ
て1パルス当シ+ピツチ(+PIJずつ移動するように
なっている。
一方中間摺動台4とテーブル本体3との間に配設された
第2リニアモータ21も、第1図乃至第3図および第7
図乃至第12図に示すように、中間摺動台4の上面側に
長手方向に配設された固定子40と、テーブル本体3の
下面側に配設された可動子41とがらなり、可動子41
には前記した可動子23と同様に永久磁石42によって
磁化芒れたN憶測の第1の磁極43および第2の磁慣4
3と、S極側の第3の磁極44および第4の磁極45が
形成されており、それぞれの磁極に第1のコイル46、
第2のコイル47、第3のコイル48および第4のコイ
ル49がをかれている。さらにこの第1のコイル46、
第2のコイル47、第3のコイル48および第4のコイ
ル49はパルス発生源(図示せず)に電気的に接続逼れ
ており1,6ルス発生源からのパルスによシテーブル本
体3を中間摺動A対して基台1の長手方向に駆動するよ
うになっている。
第13図に示すように、中間摺動台4の上、下面に配設
さ〜れた固定子40.22は、上側の固定子40の磁極
歯40aのピッチ(P2)と下側の固定子22の磁極歯
22aのピッチ(Pl)とが異なりているolだ、説明
の都合上、第2リニアモータ21でも、例えば第1の磁
極43.に対して第2の磁極44は磁極歯の位相が+ピ
ッチ(+Pz)だけすれてお9、第3の磁極45に対し
て第4のi極46も同様に磁極歯の位相が+ピッチ(+
P2Jだけずれているものとし、さらにN′&側の第1
の磁極43および第2の磁極44の磁極歯に幻してS極
側の第3の磁極45および第4の磁極46の磁極mは+
ピッチ<+Pz)だけ位相がずれているものとする。従
って、この場合、第1リニアモータ20と同様に、可動
子41は固定子40に対して1パルス当り+ピッチ(+
Pz)ずつ移動する・ つぎに、本実施例のIJ ニアモータ付テーブルの作用
について説明する。1ずテーブル本体3を基台lに対し
て早送)する場合には、第1リニアモータ20(基台1
側)の可動子23にパルス発生源(図示せずンよυパル
スを入力すると、該可動子23は中間摺動台4の下側の
固定子22に対して1パルスにつき+ピッチ(+PI 
)ずつ相対移動し、従って中間摺動台4とともにデープ
ル本体3は基台1の長手方向に1パルス当シ+ピツチ(
+Pt Jずつ移送さn、−万第2リニアモータ21(
テーブル本体3側ンの可動子41にパルス発生源(図示
せず]よジ逆極性のパルスを入力すると、駅可動子41
は中間摺動台4の上側の固定子40に対して1パルスに
つキ+ヒツチC+Pt)ずつ第1リニアモータ20の移
動方向と四方向に相幻移動し、従ってテーブル本体3は
中間摺動台4に幻して第19ニアモータ20による移動
方向と同方向に相対的に移動さCる。この精米、テーブ
ル本体3は基台lに対して1パルスにつさ距離(+PI
 ++P2 )だけ移動、すなわち速送υされる。
つき゛に倣動送りする場合には、第1リニアモータ20
の可動子23および第2リニアモータ21の可動子41
に同一極性のパルスを入力すると、第1す、ニアモータ
20によシテーブル本体3は中間摺動台4とともに基台
1の長手方向に17<ルス当シ+ピッチ(+P、 >ず
つ移送され、−万第2リニアモータ21によシテーブル
本体3は中間摺動台4に対して第1リニアモータ20に
よる移動方向と逆方向に1パルス当シ+ピツチ(+P2
)丁つ移動されるので、結局該テーブル本体3は基台1
に対して距離(+R+Pt )たけ移動、すなわち微動
送シされる。
なおテーブル本体3の移送速度は、パルスの周波数を高
くすると速くなり、低くすることにより遅くなる。また
入力するパルスの数により移送距離が調整される。
さらにテーブル本体3に負荷がかかった場合でも、リニ
アベアリング2,2・・・;5,5・・・には予圧がか
けられているので、テーブル本俸3と中間摺動台4韮ひ
に中間摺動台4と基台lとの間にガタつきが生じること
はなく、さらにボール転走溝10と負荷ボール15との
接触角を45度付近にとっているので、上下左右の四方
向からの荷Nを均一に支承することができ、リニアモー
タの可動子と固定子との隙間寸法は一定に保たれ、常に
推力および停止保持力は一定に保持される。また転が9
軸受であるIJ ニアベアリング2,2・・・;5,5
・・・tl−使用しているので摩耗が少ないため、テー
ブル本体3に負荷がかかった場合でも可動子と固定子が
干渉するおそ−nは無く、したがって可動子と固雉子と
の隙間を狭くして大きな推力および停止保持力を得るこ
とができる。
また本実施例のリニアパルスモータにお・いては、1パ
ルス当り固定歯の+ピッチすつ移動するようになってい
るが、1パルス当9一定量だけ移動するモータであれは
よく、また、リニアパルスモータに限るものではなくリ
ニア直流モータ、I) ニア四則モータ等信の1式のも
のでもよい。
第19図は本発明の第二実施例を示しており、この実施
例は、基台1に、リニアクロスローラーベアリングより
なるリニアベアリング2/、2/・・・、5/、5/・
・・を介して中間摺動台4およびテーブル本体3を長手
方向に移動可能に取付けたもので、その他の猶底および
作用は前記第一実施例と略同様であり、従ってその群細
な説明は省略する。
第20図は本発明の第三実施例を示し、この実施例に、
基台1上にリニアボールベアリングよりなるリニアベア
リング5,5・・・を介してlIT曲工字形の中間指動
台4を長手方向に移動可能に支承し、その中間摺動台4
に17 ニアゴールペアリングよりなるリニアベアリン
グ2,2・・・を介してテーブル本体3を長手方向に移
動可能に取付け、第1および第2リニアモータ20,2
1の可動子23.41を中間摺動台4の上下両側面に配
設するとともに、固定子22,40を基台1の上面およ
びテーブル本体3の下面にそれぞれ配置したもので、そ
の他の構成および作用は前記第一実施例と略同様である
尚、第19図お↓ひ第20図に示した上記第0・@−j
!mflJKhzr・g−1m?lJ、!:Im”0 
 !・部材には同一の符号を付した。
以上の実施例の説明において、第1および第2リニアモ
ータ20.“21の固定子22.40および可動子23
.41は、図示例のように配設するにかシでなく基台1
、テーブル本体3および中間指動台4のいずれに配設し
てもよいことは勿論である。
(発明の効果ン 本発明の第一発明に係る微動および迷送り可能なリニア
モータ付テーブルは、2個のリニアモータを過当に制御
することにより、基台に刈して中間摺動台を移動ちせる
とともに眼中間摺動台に対してテーブル本体を相対移動
させて、基台に対する中間摺動台の移動量と該中間指動
台に対するテーブル本体の移動量との差あるいに和によ
ってテーブル本体を基台に対して極めて正確に微小送り
、あるいは運送シして島稍度の位置決めを行なうことが
できる。
さらに、リニアモータを使用することによジゼールねじ
やボールスプライン等を使用する必要がなくなって軽量
化を図ることができるので、テーブル本体等の移動部の
慣性力が小さくなシ始動時および停止時の応答性が向上
し、位置決め精度が著しく向上する。
筐た、従来のようにボールねじのねじ軸やゴールスプラ
インのスプライン軸等の捩れや、ねじ軸とナツトあるい
はスプライン軸と外筒とのバックラッシ具が無いので、
位置決め精度を一層同上6せることができる。
さらに、同転モータ、ねじ軸およびスプライン軸等の配
置スペースが不要になるので薄形コンパクトで汎用性の
高い移送用のテーブルが得られるはかシでなく、部品点
数を削減することができるので、コストダウンが可能で
あるとともに組立精度が向上し、さらに構造が単純化ち
れるので故障の発生を極力防止することができる。
本第二発明によれは、上記した第一発明による効果に加
えて、基台と中間摺動台間に配設されたリニアモータの
固定子の磁極歯のピッチと中間指動台とテーブル間に配
設されたリニアモータの固定子の磁極歯のピッチとを異
ならせたので、ピッチ差を適当に設定することによって
微小送シ時や速送p時の送り量を任意に質実するぐとが
でさる上、構成自体も極めて簡単であるという効果が得
らnる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係るリニアモータ何テーブルの実施例を
貴わ丁もので、第1図乃至第18図は本発明の第−実施
例金示し、第1図は七の全体平面図、第2図に第り図n
−n?IMh囲図、第3図は第1図1ll−1ll断面
図、第4図は基台の平面図、第5図は基台の仙j面図、
第6図は第4図v+−vt11#断面図、第7図はテー
ブル本体の紙面図、第8図は第7図積−■線断面図、第
9図は第7図tx−tXX線面面図第10図は中間摺動
台の平面図、第11図は中間摺動台の側面図、第1図1
llO図X[I−Xl!断面図、第13図は第12図履
−盾細断面図、第14図は17 =アベアリングの正面
図、第15図はリニアベアリングの一部を破断じた平面
図、第16図は第15図XW−XVlk断面図、第17
図aは第1リニアモータの拡大側断面、第17図すに第
17図aのB−Bi断面図、第18図a乃至d[第1リ
ニアモータの作動原理を示す部分側面図、第19図は本
発明の第二実施例を示す、第3図と四様の断面図、第2
0図は本発明の第三実施?lI k示す、第3図と同様
の@面図でるる。 1・・・基台        2,2′・・・リニアベ
アリング3・・・テーブル本体    4・・・中間摺
動台5.5′・・・リニアベアリング 20.21・・
・リニアモータ22・・・第1固定子    23・・
・第1可動子40・・・第2固定子    41・・・
第2可動子P、・・・第1固定子の磁極面のピッチP2
・・・第2固定子の磁住薗のピッチ特許出願人    
寺 町   博 第14図 第15図 第16図 第17図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基台に中間摺動台およびテーブル本体をリニアベ
    アリングを介してそれぞれ同一方向に相対移動可能に配
    設し、前記基台と前記中間指動台および該中間摺動台と
    前記テーブル本体との間にそれぞれリニアモータを介在
    させたことを特徴とする微動および速送り可能なリニア
    モータ付テーブル。
  2. (2)基台に中間摺動台およびテーブル本体をリニアベ
    アリングを介してそれぞれ同一方向に相対移動可能に配
    設し、前記基台と前記中間摺動台および該中間摺動台と
    前記テーブル本体との間にそれぞれリニアモータを介在
    させたものであって、前記基台の上面または中間摺動台
    の下面のいずれか一方に第一固定子を長手方向に沿って
    配設するとともに、他方に該第一固定子と対応する第一
    可動子を配設し、前記中間摺動台の上面またはテーブル
    本体の下面のいずれか一方に第二固定子を長手方向に沿
    って配設するとともに、他方に該第二固定子と対応する
    第二可動子を配設し、前記第一固定子の磁極歯のピッチ
    と前記第二固定子の磁極歯のピッチとを異ならしめるよ
    うにしたことを特徴とする微動および速送り可能なリニ
    アモータ付テーブル。
JP59221295A 1979-11-10 1984-10-23 微動および速送り可能なリニアモ−タ付テ−ブル Granted JPS61100334A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14493779A JPS5668265A (en) 1979-11-10 1979-11-10 Linear pulse motor
JP58198803A JPS6090648A (ja) 1979-11-10 1983-10-24 微動および早送り可能な移送装置
JP59221295A JPS61100334A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 微動および速送り可能なリニアモ−タ付テ−ブル
JP60085430A JPS61244439A (ja) 1979-11-10 1985-04-23 微動および早送り可能なリニアモ−タ付テ−ブル
GB08525022A GB2167982B (en) 1984-10-23 1985-10-10 Motor-driven table apparatus capable of operating both in fine-feed and coarse-feed modes
DE19853537728 DE3537728A1 (de) 1979-11-10 1985-10-23 Linearmotorgetriebene tischvorrichtung mit grob- und feintrieb
US07/063,711 US4774447A (en) 1984-10-23 1987-06-15 Linear motor-driven table apparatus capable of operating both in fine-feed and large-feed modes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59221295A JPS61100334A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 微動および速送り可能なリニアモ−タ付テ−ブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61100334A true JPS61100334A (ja) 1986-05-19
JPH0152137B2 JPH0152137B2 (ja) 1989-11-07

Family

ID=16764545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59221295A Granted JPS61100334A (ja) 1979-11-10 1984-10-23 微動および速送り可能なリニアモ−タ付テ−ブル

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4774447A (ja)
JP (1) JPS61100334A (ja)
GB (1) GB2167982B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2194907A (en) * 1986-09-10 1988-03-23 W R Vaughan & Associates Limit Machine tools and automatic loading equipment therefor
AT398179B (de) * 1987-08-17 1994-10-25 Inocon Prod Tech Lineartransfervorrichtung für werkstückträger
KR960004199B1 (ko) * 1993-12-21 1996-03-28 한국과학기술연구원 직선분할기
DE102008015049B4 (de) * 2008-03-19 2014-11-06 Schneider Gmbh & Co. Kg Linearantrieb für eine Werkzeugmaschine
JP5655071B2 (ja) * 2010-06-08 2015-01-14 株式会社日立製作所 リニアモータ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5053605U (ja) * 1973-09-14 1975-05-22

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3268747A (en) * 1964-02-28 1966-08-23 Superior Electric Co Linear electric motor
US3716731A (en) * 1971-07-19 1973-02-13 Skf Ind Trading & Dev Arrangement for rectilinear guiding of a machine member along a beam
US4315171A (en) * 1977-05-23 1982-02-09 Ernest Schaeffer Step motors
DD134900A1 (de) * 1978-02-28 1979-03-28 Eberhard Riessland Zweikoordinatenpositioniereinrichtung

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5053605U (ja) * 1973-09-14 1975-05-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0152137B2 (ja) 1989-11-07
US4774447A (en) 1988-09-27
GB2167982A (en) 1986-06-11
GB2167982B (en) 1987-07-22
GB8525022D0 (en) 1985-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6712512B2 (en) Rolling guide device and drive system using rolling guide device
JPH0426970B2 (ja)
JP2001227539A (ja) 直動案内レール及びその加工方法
US3906262A (en) Two-axis magnetic positioning device
JPS622064A (ja) 転動ボ−ル形差動減速機構
US5094118A (en) Splined ball screw assembly having a nested structure
JPH0440137B2 (ja)
DE102004055296A1 (de) Motorisierte Rolle
JPS61100334A (ja) 微動および速送り可能なリニアモ−タ付テ−ブル
US4769565A (en) Linear motor-driven table apparatus capable of operating both in fine-feed and large-feed modes
JPS6076937A (ja) 工作機械の数個のサドル用の送り装置
JPH0567372B2 (ja)
JPS6090648A (ja) 微動および早送り可能な移送装置
Luk’yanov et al. Optimizing speed of a run-out table of the hot strip mill
JP2000051983A (ja) 転造加工方法
JPS61185039A (ja) 磁気軸受を有する回転電機
EP1202434B1 (de) Elektromotor, insbesondere Motorspindel zum Antrieb eines Bearbeitungswerkzeugs
JPS61236443A (ja) テ−ブル移送装置
JPH0372422B2 (ja)
JPH0637012B2 (ja) リニアモータ付xyテーブル
JP2001259953A (ja) Nc工作機械用の駆動装置
JPH02280655A (ja) パルスモータ
JPS60177838A (ja) 微動および早送り可能な移送装置
Gryzlov et al. Design of electric drives with the improved mass-dimensional indicators for agricultural facilities
JPS60184415A (ja) タンデムミルの加速/減速時の板厚制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term