JPS6099472A - ダイカスト鋳造装置における射出法 - Google Patents

ダイカスト鋳造装置における射出法

Info

Publication number
JPS6099472A
JPS6099472A JP20632583A JP20632583A JPS6099472A JP S6099472 A JPS6099472 A JP S6099472A JP 20632583 A JP20632583 A JP 20632583A JP 20632583 A JP20632583 A JP 20632583A JP S6099472 A JPS6099472 A JP S6099472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
pressure
injection
casting
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20632583A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Nagi
奈木 勉
Isao Miki
功 三木
Keiichi Nakajima
啓一 中島
Hiroaki Mori
森 宏昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Light Metal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Light Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Light Metal Co Ltd filed Critical Nippon Light Metal Co Ltd
Priority to JP20632583A priority Critical patent/JPS6099472A/ja
Publication of JPS6099472A publication Critical patent/JPS6099472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • B22D17/32Controlling equipment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はダ・fカスト鋳造装置す:におりる溶湯金属の
射出法に関する。史に詳しくは1本発明は能力の低い鋳
造装置を使用して高能力の鋳造袋;6:を必要とするよ
うな製品の鋳造を可能にする方法に関する。
一般にダイカスト鋳造装置におりる溶湯金属のU=I出
駆動橡構は第1図に示すように構成されている。即ち、
射出スリ・−ブl内に投入された?8湯2は、プランジ
ャーチップ3を(Iiiiえたプランジャー4の移動に
よって場1−15から金型1;に形成されたキャビティ
ー7内に射出される。このプランジャー4を駆動するた
めに流体圧シリンダー装:(i 8が備えられ、そのピ
ストン9の[1ソド10にプランジャー4が連結されて
いる。シリンダー11にはピストン9を駆動する作動流
体の人出ボー1−11^、IIBが(6Mえてあり、こ
れらのボート11^、i’iuを通る流体の供給を制御
することでビス1ヘン(以下に射出ビスI−ンと称する
)9を往復駆動できるようになっている。シリンダー1
1にはまた第2のピストン12が備えてあり、ボー1−
11cをi11シて作動流体を供給制御することにより
ピストン12を僅かなストロークながら駆動し、これに
よって射出ピストン9の射出方向(図中左方向)への駆
動圧力を増大できるようになっている。このピストン1
2を以下に増圧ピストンと称する。
このような流体圧シリンダー装置8による溶湯2の射出
駆動において従来一般に、ボー1−11Aから作動流体
を供給してルj出ピストン9を先ず低速駆動し、溶湯2
が湯1」5に達した後に高7!Sl動に9J I) +
mえてキャビティー7内に溶湯2を射出する。
キャビティー7に幻する溶湯2の充填が略完了する時点
でボー1−11Cから増圧ピストン12に作動流体圧を
イ」与し+ jWIい終用を得るように作動制御してい
る。この作動チャートを第2図に示ず。こごではη・1
出ピストン9が低速駆動されろ間を低速域。
そして高速駆動される間を高速域とそれぞれ称している
通常、キャビティ−7に対する溶湯2の充填時間即ぢ高
速域の肋間は大体0.1〜0.5秒と短く。
この間の圧力Pが実′(′f的な?キ、゛湯η・1出圧
力である。
この射出圧力Pはダイカスト鋳造装:C5:にfl;i
iえた流体圧シリンダー装置の能力に関係する。従って
例えばダイカスト鋳造装置の能力を超えてkir造を行
った場合は溶湯の射出(充填)時間が不当に釦用いたり
、あるいは所望の射出圧力を得りれないように両者を同
時に満足することかできないので。
実質的に不可能とされていた。
本発明の目的は上述したような現状に漏み9通常のダ・
イカスト!、/7造装置によりその能力以」−の鋳造作
業を極めて節電に可能ノ5らしめるための溶湯の!1・
j用法を堤供することである。
このために本発明は増圧ビス1ンに肴目し、高速射出域
において少くとも一助的に増圧ピストンを駆動して射出
圧を高めるようにしたことを特徴とする。
以下に本発明の実施例につき第3図〜第7図を参照して
説明する。
第3図は第1図に示したのと同様な流体圧シリンダー装
置に対する流体圧供給系統の概略を示している。作動流
体は適当な供給装置2oがらアキュムレータ21.22
に与えられてこれらを蓄圧する。
一方のアキュムレータ21は電(11支弁23およびチ
ェックハル)24を介してシリンダー11のボート11
八に接続されている。この電磁弁23は絞りm2通路2
3八。
主導1通路23B、そして遮1υi rth 23 C
をイjL 、 これらの何れかを選択的に介在させて接
続を完結するようになっている。即ら、絞りif通路2
3への介在により射出ピ’7. hン9の低速駆動を、
また主導通路2313の介在により尚速駆動を行うよう
になっている。
これらの切り換えはソレノイF23+1,231Eに対
するイ」勢制御によって行うようになっている。
他方のアキュムレータ22は電磁弁25を介してン1)
 7 ター110) ;jc−′I・IIcに接続され
ている。この7M磁弁25は主導通路25八および遮l
!Ji I/各2513をイ1し。
ソレノイド25 (rおよびハネ250の作用によって
これらの何れかを選択的に介在側4i11I して接続
を完結できるようになっている。また電磁弁25がらボ
ー1〜IIcに致る流路の間において同様な電る〃弁2
6を介してトレン27へ通ずる分岐流路が形成されてい
る。この電磁弁2Gもまた主導通路26八お訊び遮υJ
r路26Bを有し、ソレノイド26(:およびハネ2f
illの作用によってこれらの何れかを選択的に介在制
御して接続を完結できるようになっている。
シリンター11のボー11111.Ill]はチェック
ハルフ2)(を通じてドレン29に接続されている。
このような流体圧シリンター装置において、先ず第3図
に示すように電磁弁23の絞り!H通路23Aを通じて
シリンター11のボー1−11Aに流体圧を与える。こ
の間他の電磁弁25,2GはλqfI遮断状態にある。
これにより上述したように溶湯が湯口に達するまでn・
j出ピストン9を低速駆動する。この間か第4図に示す
低速域に対応する。次ぎに第5図に示すように電()支
弁23の王ma路2311にりJり模えて射出ピストン
9を高速駆動する。これにより第4図に示す高速域が開
始される。本発明によれは。
これと同時或いはその後に第6図に示すように電磁弁2
5の主導1111路25Aを通じ゛(流体圧の供給を開
始し2増圧ピストン12の駆動を開始させる。これによ
り第4図に示す増圧域が開始される。
一般に増圧ピストン12の駆動ストロークは短いので、
高速射出域全体にわたって増圧駆動できるとは限らない
。何故ならば溶湯2がキャビティー7を充填完了する以
前に増圧ピストン12が流体圧シリンダー装置8の内壁
13に当たるからであって。
それ以後の圧力は高速射出による圧力のみになるのであ
る。このような場合は、締圧(第4図でP2)を得るた
めに第7図に示すように一旦電磁弁25による導通を遮
断し且つ電磁弁26を導通させ。
増圧ピストン12を後退させる。この間が第4図に示す
後退域に対応する。然る後再び第6図に示すように電磁
弁25の主導通路25Aに切り換え、また電磁弁26を
導通遮断状態に切り換えて増圧ピストン12の駆動を再
開させ前記締圧(第4図でpz)を得る。このような電
磁弁の切り換えは予め設定しておき、適当な回路等で行
う。このようにして。
溶湯射出における特に高速域での有効射出圧を充分に高
めるとともに通常の締圧も得ることができるのである。
以上のように2本発明によれば増圧ピストンを高速射出
域の間に駆動して、有効射出圧の増大を得ることができ
るので、ダイカスト鋳造装置の従来考えられていた性能
以上の使用が容易に達成できたのである。しかも有効射
出圧の増大により。
製品の内部欠陥の防止方法としても有効である等の多大
な効果が得られたのである。
尚9本発明は有効射出圧を増大するので、湯口からギヤ
ビティー内に射出される溶湯を好ましく微粒化でき、殊
に活性ガス置換方式のダイカスト鋳造法に適用すると微
粒化金属と活性ガス例えば酸素との有効な反応を促進さ
せ得て一層好ましい。
【図面の簡単な説明】 第1図は一般的なダイカスト鋳造装置の流体圧駆動機構
を示す概略断面図。 第2図は従来の射出圧の変化状況を示すグラフ。 第3図は流体圧駆動機構における流体圧供給系統を示す
概略図。 第4図は本発明による射出法における一実施例とせる射
出圧の変化状況を示すグラフ。 第5図〜第7図は第4図の射出圧の変化をmるために第
3図の流体圧供給系統を制御all シた各段階を示す
概略図。 111.射出スリーブ 200.溶湯 384.プランジャーチップ 460.プランジャー 530.湯口 609.金型 769.キャビティー 880.流体圧シリンダー装置 911.射出ピストン 10、 、 、 、 、ロッド Il、 、 、 、 、シリンダー 12、 、 、 、 、 Ji’+圧ピストン2(1,
、、、、流体供給装)6− 2L22 、 、 、アキュムレータ 23.25,26. 、電(1シ目t 24.2B 、 、 、チエノクハルフ27.29 、
 、 、ドレン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) プランジャーチップを押圧駆動するための射出
    ピストンおよび該射出ピストンに作用する流体圧を増大
    させるための増圧ピストンを有するダイカスト鋳造装置
    における射出法であって。 低速ルI出域に引き続く高速射出域において少くとも一
    時的に増圧ピストンを駆動し、η・1出圧を静めること
    を特徴とするダイカスト鋳造装置におりる射出法。 +2+ 1iiI記増圧ピストンの駆動を高速射出域の
    開始と同時に開始させることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のダイカスト鋳造装置におりる射出法。 (3) 高速射出域におりる前記増圧ビスI・ンの駆動
    において、前記増圧ピストンが駆動ストローク限界に達
    した場合には一旦増圧ピストンの駆動を解除し、再び増
    圧方向へ駆動するように制御することを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のダイカスト鋳造装置における射
    出法。
JP20632583A 1983-11-02 1983-11-02 ダイカスト鋳造装置における射出法 Pending JPS6099472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20632583A JPS6099472A (ja) 1983-11-02 1983-11-02 ダイカスト鋳造装置における射出法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20632583A JPS6099472A (ja) 1983-11-02 1983-11-02 ダイカスト鋳造装置における射出法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6099472A true JPS6099472A (ja) 1985-06-03

Family

ID=16521423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20632583A Pending JPS6099472A (ja) 1983-11-02 1983-11-02 ダイカスト鋳造装置における射出法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6099472A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5207267A (en) * 1990-08-09 1993-05-04 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Injection control method of die cast machine
CN104308118A (zh) * 2014-08-21 2015-01-28 烟台三和汽车零部件有限公司 自动识别欠铸不良的装置
CN104368783A (zh) * 2014-10-17 2015-02-25 烟台三和汽车零部件有限公司 压力铸造系统及方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5194421A (en) * 1975-02-18 1976-08-19 Daikasutomashinno shashutsusochi

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5194421A (en) * 1975-02-18 1976-08-19 Daikasutomashinno shashutsusochi

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5207267A (en) * 1990-08-09 1993-05-04 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Injection control method of die cast machine
CN104308118A (zh) * 2014-08-21 2015-01-28 烟台三和汽车零部件有限公司 自动识别欠铸不良的装置
CN104368783A (zh) * 2014-10-17 2015-02-25 烟台三和汽车零部件有限公司 压力铸造系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4997921B2 (ja) ダイカストマシン及びダイカスト鋳造法
WO2008035805A1 (fr) Dispositif d'injection pour une machine à couler sous pression
JP2008155280A (ja) ダイカストマシンの射出装置
CN109185240B (zh) 储能式自泄压增压结构及控制方法
WO2013005597A1 (ja) 射出装置
US3891126A (en) Injection cylinders of die cast machines
JP2994511B2 (ja) ダイカストマシンの射出速度制御方法
JPS6099472A (ja) ダイカスト鋳造装置における射出法
KR19990023216A (ko) 직압식 금형체결장치에 있어서의 금형체결압력의 제어방법 및 제어장치
JP2009012259A (ja) 射出成形機の油圧駆動方法及び装置
US20030034144A1 (en) Intensification through displacement of a coacting mold member
JP2009131868A (ja) ダイカストマシンの昇圧アキュムレータ用ブースタ及び制御方法
JPH0375259B2 (ja)
JP2011020129A (ja) ダイカストマシン
US20160075068A1 (en) Injection molding device
JPH084915B2 (ja) 射出成形装置
JP3262675B2 (ja) トグル式型締め装置の油圧回路
JP2527126B2 (ja) 射出成形機の圧縮型締装置
JP3258916B2 (ja) 成形機
JP2553619Y2 (ja) 射出成形機の型締装置
JPH06339764A (ja) 射出回路及びパイロットチェック弁
JP2001058249A (ja) マグネシウム給湯方法
JP6909701B2 (ja) ダイカストマシンおよびその制御方法
JP2008246505A (ja) 射出シリンダの動作制御方法及びその動作制御油圧回路
US2862266A (en) Pressure diecasting machine