JPS6098826A - 負荷電流制御システム - Google Patents

負荷電流制御システム

Info

Publication number
JPS6098826A
JPS6098826A JP58207737A JP20773783A JPS6098826A JP S6098826 A JPS6098826 A JP S6098826A JP 58207737 A JP58207737 A JP 58207737A JP 20773783 A JP20773783 A JP 20773783A JP S6098826 A JPS6098826 A JP S6098826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
current
impedance
control system
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58207737A
Other languages
English (en)
Inventor
長谷川 雅言
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58207737A priority Critical patent/JPS6098826A/ja
Publication of JPS6098826A publication Critical patent/JPS6098826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、原子力発電所等の制御、保護等に使用され
る負荷電流制御システムに関するものである。
〔従来技術〕
第1図は従来のこの池の9荷電流制御システムの一例を
示すブロック図であり、図において(11は=i’ W
 +i、(2)は出力装置で、m1’ $ 16 fi
+ カラ(7) 2111’J、 (6号″Saが入力
する。+31 、141は出力装置(2)の出力%’M
子で、端子間の出力インピーダンスは、上mt 2 f
!信号Saの論理値に対応して、高インピーダンス、ま
たは低インピータンスに切恨わる。例えば、論理イ1θ
、か「1」のとき低インピーダンスに、論理1直がrO
Jのとき高インピーダンスになるように構成されている
。(5)は切換スイッチで、(5a)、(5b)はそれ
ぞれ切換スイッチ(5)の固定接点、(6)は負荷で、
計算機(1)の制招1ゾ・4象である。(71、181
は負荷(61へ電流を供給する電源からの電流供給用の
母線、(9)は電圧測定装置である。
次に動作について説明する。ス1!3常の使用状態のと
きは、スイッチ(5)は固定接点(5a)側が接続接点
に選択される。計算機(1)からの2値伯号Saの論理
値が「0」のとき、出力装置(2)の出力端子+31 
、 +41間の出力インピーダンスが面インピーダンス
の状態に維持され、母線(7)、負荷(6)、スイ・ノ
チ[5)、出力装置(2)および母線(8)で構成する
閉ルーツに負荷(6)が動作するだけの電流が流れない
ように構成されている。従って、このとき負荷(6)は
非駆動状態である。
計算例(1)からの2値伯号Saの論理1直が「1」の
とき、出力装置(2)の出力端子(31+ +41 間
の出力インピーダンスが低インピーダンスの状態に維持
され、上記の閉ルーツに負荷(6)全駆動するに充分な
電流が流れるように構成されていて、負荷(6)が駆動
される。
回路の試験全行うときは、スイッチ(5)は固定接点(
5リ 側が接続J炙点に選択され、電圧測定装置+91
 K電圧が印加されるかどうかが確認されることによっ
て、負荷(6)から母線+71 、 +81にいたる回
路中のり■線の有無が検出される。
従来のこの砂の負荷電流制御システムは以上のように構
成されているので、負荷(6)側の回路の断線の試験の
ほかに、出力装置(2)の故障の有無の試験(手段は図
示していない)を別に行う必要があった。1だ、上記試
験は定期的に行なわれるので、試験後に発生した故障や
断線は次の試験1で発見されないという欠点があった。
なお、出力装置(21の故障や負荷t6111tl+の
回路の断線によって、計η、磯(1)の指令どおシに9
狗(6)が制御できない場合は、発電H[の安全性が阻
害される恐れがるる。
〔発明の概胃〕
この発明は上記のような従来のものの欠点全除去するた
めになされたもので、出力装置(21を流れる電流全常
時監視することにより、負荷16)側の1回路の断線お
よび出力装置(2)の故障全迅速に検出できる迫荷電流
制卸システム全提供することf!:[]的としている。
〔発明の笑加1例〕 以下、この光りjの一太施例金図について説1力する。
第2図はこのづら明の一芙施Flj全示すブロック図で
あり、図において!11 、 +21 、 +31 、
 +41 、161 、 +71 。
;81は第1図の同一符号と同一または相当する部分全
示し、囮は電流検出装置で、出力装置(2)の出力端子
+31 、 +41間の出力インピーダンスを流れる電
流ILを検出し、この電流に対応する2値伯号Siを計
算機(1)に送る。
次に■動作について説明する。
計算機(1)からの2値イぎ号Saの論理値が「0」の
とき、出力装置(2)の出力端子+31 、 +41間
の出力インピーダンスを流れる電流ILは、負荷(61
全駆動しない充分小さい電流に制御される。計算機(1
)からの2値伯号Saの論理値がrlJのとき、上記電
流■1は、負荷(6)全駆動するに充分な電流となる。
通常、計算機(1)の2 (+b信号Saの論理値は「
0」であるので、上記電流Ir、は充分小い′電流に制
御される。
電流、検出装置σ(10)から計算機(1)に送られる
2値伯号Siは、計p−機(1)からの2値伯号の論理
値が10」で、充分小い電流IL k検出しているとき
は、論理値が「1」に保持され、出力装置12)の故障
または負荷(6)側のLPJ路の断線によって奄流粍が
流れなくなったときに、itA!i uJ口直が「0」
となるように構成されている。
従って、計算機は)によって2値伯号Siを監視するこ
とによシ、出力装置(2)の故障または負荷16111
11の回路の断線の有無を知ることができる。しかも故
障、断線の発生と同時に知ることができる。
なお、上記実M11例では、G1“昇磯(1)からの2
値化号Saの論理値が「0」のとき、出力装置(2)の
出力端子t3r 、 t4+間の出力インピーダンス全
負荷16+ i 也励しない充分小さいItiI流が常
時流れるとしたが、負荷(6)を駆動しない程度のパル
ス電流が周期的に流れる構成の場合も同4)−二の効果
が仰られることは明らかである。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、出力G Itiの故
障および負荷測量1者の断線全迅速に知ることかできる
ので、制御している設イハ11、装置等の安全性確保に
有利であるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のこのイhiの負荷蛋流ttf制御システ
ムを示すブロック図、第2図はこの発明の一実施例を示
すブロック図である。 図において(1)は計算機、(2)は出力装置9、+3
1 、 +41は出力端子、(6)は負荷、+71 、
 !81は母線、]10)はTa流検出装置である。 なお各図中同一符号は同一または相当する部分を示すも
のとするー 代理人 大 岩 増 雄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 計算機からの2値信号に応じて負荷に供給する′「電流
    をta制御するシステムで、負荷に電流を供給する回路
    に直列に接続された出力インピーダンスが計算機からの
    2値信号が一方の論理値になったときは高インピーダン
    スに切換わシ他方の論理値になったときは低インピーダ
    ンスに切換わりて上記負荷に供給する電流全制御する計
    算機制御の出力装置、この出力装置の出力インピーダン
    ス金波れる電流全恢出し上H己出力インピーダンスに電
    流が流れなくなったことを検出したときに上記出力イン
    ピーダンスが高インピーダンスのときに流れる1、Q流
    を検出しているときの一方の論理値から他方の論理値に
    変る2値信号全上記計算欲に送る′亀流嵌出装置金備え
    た負荷電流制御システム。
JP58207737A 1983-11-04 1983-11-04 負荷電流制御システム Pending JPS6098826A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58207737A JPS6098826A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 負荷電流制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58207737A JPS6098826A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 負荷電流制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6098826A true JPS6098826A (ja) 1985-06-01

Family

ID=16544701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58207737A Pending JPS6098826A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 負荷電流制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6098826A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0614281B2 (ja) プログラマブル制御装置用の入力/出力回路
JPS6111868A (ja) プログラマブル制御装置用の2重作用入力/出力装置
JPS62245161A (ja) スイッチ動作監視用の自己検査回路及びその自己検査方法
JPH10124154A (ja) 電源回路
JPS6110340A (ja) プログラマブル制御装置の入力/出力装置に用いられる情報交換方法、入力/出力モジュール、およびモジュール用回路
JPH04114221A (ja) コンピュータに於けるキースイツチ入力部の異常検出方法
JPS6098826A (ja) 負荷電流制御システム
JP4415384B2 (ja) デジタル出力装置およびデジタル出力装置を用いた診断方法
JPH064415B2 (ja) 鉄道信号用出力リレーの駆動回路
JP2821358B2 (ja) テーブルタップ
US11637422B2 (en) Electronic device
JP3125200B2 (ja) 負荷故障診断回路
JP3337864B2 (ja) インバータ並列運転システムの故障検出方法および系統切替方法
JP2005218190A (ja) 出力短絡保護回路
JPS6046717A (ja) 電源故障判別回路
SU1101799A1 (ru) Устройство контрол и защиты двух блоков питани
JPS6138363Y2 (ja)
JP2885575B2 (ja) 補助リレー駆動回路
JPH0549178A (ja) バツテリー電圧及びヒユーズ切れ検出装置
CN114397535A (zh) 故障检测装置及方法
JPH09172782A (ja) インバータの主回路保護装置
JPH10341578A (ja) インバータ装置のアーム短絡検出回路
JPH04172515A (ja) データ読み取り装置
JPS59201126A (ja) 共通バス制御方式
JPH01211058A (ja) 状態設定回路