JPS60985A - 紙送り装置 - Google Patents

紙送り装置

Info

Publication number
JPS60985A
JPS60985A JP10955783A JP10955783A JPS60985A JP S60985 A JPS60985 A JP S60985A JP 10955783 A JP10955783 A JP 10955783A JP 10955783 A JP10955783 A JP 10955783A JP S60985 A JPS60985 A JP S60985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
paper feed
rotation
platen
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10955783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0419950B2 (ja
Inventor
Orio Yoshii
吉井 織雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10955783A priority Critical patent/JPS60985A/ja
Publication of JPS60985A publication Critical patent/JPS60985A/ja
Publication of JPH0419950B2 publication Critical patent/JPH0419950B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J19/00Character- or line-spacing mechanisms
    • B41J19/76Line-spacing mechanisms
    • B41J19/78Positive-feed mechanisms
    • B41J19/80Pawl-and-ratchet mechanisms
    • B41J19/82Pawl-and-ratchet mechanisms moving a paper or like carriage

Landscapes

  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電子タイプライタのごとき印字装置の紙送り装
置に関するもので、電車をカムを介して爪送りしてプラ
テンを紙送り動作させる装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 近年、印字動作を電子制御して行なう印字装置が多数出
現している。それらの紙送り装置においても動作手段を
従来の機械部品からモータ、電磁ソレノイド等に置換え
、電子的に駆動制御している0モータ、電磁ソレノイド
および制御用電気素子等は機械部品と比較して高価なも
のが多いため、これらを効果的に使用する工夫が必要で
ある。
以下、従来の紙送り装置について説明する〇印字機構を
載置したキャリッジが印字用紙を保持したプラテンと平
行に適宜な間隔を味って往復動しつつ印字動作を行ない
、印字を一行終了するごとにプラテンを回転させて紙送
りを行なう。
従来の紙送り装置では、プラテンの回転はモータの駆動
力によりカムを回転させ、このカムが爪を駆動し、プラ
テン軸に固定した電車を爪送りして行なわれる。爪はあ
らかじめ2行分たけ電車を爪送りするようストロークが
設定されている。紙送り量は一般に1.IV2.2行の
3段階に切換可能であるため、紙送り量切換レバーを操
作して、爪が電車と係合しないよう爪を空走させる量を
切換えることにより、1.1V2.2行の紙送ジ量を得
ている。
上記のように、従来の紙送り装置では、1行ずつの紙送
りを行なう場合が普通の使い方であるにもかかわらず、
カムの1回転につき2行分送る能力のある強力なモータ
を使用しなければならない〇よってモータが大型になり
、しいては装置全体も大型になり高価になるという問題
を有していた。
発明の目的 本発明の目的は、紙送り用モータを小型、低価格なもの
として、装置全体を小型、軽量化、低価格化するととも
に、紙送り量の切換えが確実で容易な紙送り装置を提供
することである。
発明の構成 本発明の紙送り装置は、プラテンと、前記グラテンの回
転軸に係止した電車と、モータと、前記モータの駆動力
により回転するカムと、前記カムに駆動され前記電車と
係合して前記カムの1回転ごとに前記プラテンを最小紙
送り量たけ回転させる爪と、前記カムの回転に応じて回
転信号を発生する回転検出器と、前記最小紙送り量の整
数倍の紙送ジ量を設定する紙送り量設定手段と、前記紙
送り量設定手段により設定され発生する紙送り置設定信
号と前記回転検出器からの回転信号および紙送り動作指
令信号を受けて、前記モータを駆動制御する制御手段と
を備え、これにょクモータを小型化し同時に装置全体を
小型化するとともに、紙送り量の切換えを確実で容易に
するものである。
実施例の説明 以下、本発明の実施例について、図面を参照しながら説
明する〇 第1図は本発明の一実施例に係る紙送り装置の一部切欠
要部斜視図を示すものである。第1図において、1は印
字用紙を巻きつけ、それ自身が回転することにより紙送
りを行なう7リテン、2は多数のスポーク片の先端に活
字を配したカップ状の活字ホイール、3はハンマーで、
スポーク片の背面より活字を印字リボン(図示せず)を
介してプラテン1に巻きつけられた用紙に打撃し印字す
る。第2図は第1図の紙送り装置の要部断面図である。
以下、第1図および第2図により説明を続ける。4はモ
ータで、ピニオン歯車6.歯車6゜7および8が順次噛
合う歯車列を形成し、モータ4の駆動力を増大、減速し
て、駆動カム9を回転させる010は駆動カム9と同期
して回転する検出カム、11は2枚のり−フ接片12に
、互いに対向する接点(商示ぜず)金設けたリーフスイ
ッチで、検出カム10の回転によりリーフ接片12が上
下し、スイッチ11の接点が閉じたり開いたりして駆動
カム9の回転を検出する013および14はモータ4.
各歯車の軸、プラテン軸16の軸受16およびリーフス
イッチ11を保持する機枠である。
17はセットビス18によりプラテン軸16に固定され
たスリーブ、19はスリーブ17にガイドされプラテン
軸方向に摺動し外歯部19aをもつクラッチ、2oはク
ラッチ19の外歯部19aと噛み合う内歯部202Lを
もち、スリーブ17の外周に枢着した電車、21は電車
20がスリーブ17からの抜は止めとなるワッシャであ
る。22はスリーブ17の溝部172Lと嵌まり合う突
起22&およびクラッチ19の突部19bと対向するボ
ス部22bを有したプラテンノブである023は軸24
を枢着し、ねじりはね26により、電車20と噛み合う
ように付勢されたラチェツト爪、26は電車20をラチ
ェット23が爪送りした後、噛み合いを解除させるため
、ラチェツト爪23の腕部232Lと当接し、ラチェツ
ト爪23をプラテンノブ22側から見て、反時計方向に
回転さぜるビン、27は駆動カム9のカムフォロア、2
8は軸24およびカムフォロア27を固定し、ばね29
により反時計方向に付勢されるリング部材、3oはリン
グ部材28を枢着し、セットビス31によリプラテン軸
15に固定されたホス、32はボス3oからのリング部
材28の抜は止めとなるワッシャ、33は風車2oに対
しティテントをかけるティテントレバー、34はディテ
ントレバー33を時計方向に伺勢するねじりばねである
36はクラッチ19の外歯部192Lと風車20の内歯
部202Lとが常時噛み合うように、クラッチ19を目
勢するためのばねである。
以上のように構成された本実施例の紙送り装置′ につ
いて、以下その動作を説明する。
第1図は紙送りを開始する状態を示す。リング711S
材28がげね29に付勢され、カムフォロア27が駆動
カム90千径の最も小さい位置に当接している0この時
、リーフスイッチ11はリーフ接片12が検出カム1o
に押し上げられない位置にあり、スイッチOFFの状態
にある。まず、紙送り動作指令信号が印字装置から図示
しない制御手段に入ると、モータ4を矢印A方向に回転
開始させ、駆動カム9は矢印Aとは反対方向に回転をは
じめる0 第3図は駆動カム9の回転角を横軸に、カムフォロア2
7の回転変位量を縦軸に表わしたカム変位図、第4図は
横軸を第3図と同じく駆動カム90回転角とし、リーフ
スイッチ11のON −OFF特性を縦軸に表わしたも
のである。第3図および第4図により説明を絖ける。前
記のように駆動カム9が回転をはじめカムフォロア27
が時泪方向に押され、リング部材28も同じくバネ29
の力に抗してプラテン軸16のまわジに回転し、ラチェ
ツト爪23が送られる。ラチェツト爪23の腕部23a
がビン26と当接しなから謂り、ラチェツト爪23が軸
24のまわジに時計方向に回転し、駆動カム90回転角
900近辺でラチェツト爪23が風車20と噛み合う。
このとき、リーフスイッチ11はリーフ接片12が検出
カム10に押し上げられ、スイッチON状態となるが、
その寸まモータ4が回転を続け、回転角1800におい
て、風車20の1歯分の送りが終了する。ディテントレ
バー33は、風車20の1歯の頂部を乗り越え、その次
の歯の谷部に落ち着き、風車20の不要な回転を防止す
る。モータ4がさらに回転を続けると、駆動カム9の半
径が減少をはじめ、カムフォロア27が反時計方向に戻
り、リング部材28を介してラチェツト爪23も第1図
の初期位置に復帰する。駆動カム9の回転角270°で
ラチェツト爪23が復帰完了し、リーフスイッチ11の
リーフ接片12を押し上げていた検出カム10の半径が
急に小さくなるため、リーフスイッチ11がOFFとな
る。このリーフスイッチ11がONからOFFに切換わ
る時の信号が制御手段に入力される。印字装置のキーボ
ード部に設けられた図示しない紙送り量選択用のスライ
ドスイッチが1行、1捧行および2行送りの3ポジシヨ
ンを有し、この3ポジシヨン中から1行送りに設定され
ているとすると、ラチェツト爪23によって送られる風
車20の1歯は捧行分にしつらえであるため、2歯分送
られることになる。
制御手段はスライドスイッチからの1行送りという紙送
り置設定信号が入力され、リーフスイッチ11からの信
号を2つカウントし、2つ目をカウントすると同時にモ
ータ4へ駆動電流の供給をやめる。この時、モータ4は
慣性により回転を続けるため、駆動カム9の回転角が2
70°から360°になる時に止まるよう、制御手段は
モータ4にブレーキ電流を供給する。同様に、スライド
スイッチのポジションが1y行であると、制御手段はリ
ーフスイッチからの信号を3つカウントし、風車20を
3歯送るようモータ4を駆動制御する。スライドスイッ
チのポジションが2行の場合は、風車2oを4歯送るこ
とが容易に推察されよう。
次に本実施例の紙送り装置の微調整機構について説明す
る。
通常、ばね36がクラッチ19の外歯部192Lと風車
2oの内歯部20亀とが噛み合うよう、クラッチ19を
付勢しているため、風車20が送られるとその回転がク
ラッチ19に伝達され、さらにスリーブ17に伝達され
て、スリーブ17と係合しているプラテン軸16が回転
し、紙送りされる0今、紙を手動で微調送りする場合、
プラテンノブ22をt’f’ してやると、ボス部22
bがクラッチ19の突部19bを押して、クラッチ19
がスリーブ17の中でプラテン軸1色に沿いはね36の
力に抗し7て摺動する。すると、内歯部201Lと外歯
部19aとの噛み合いがなくなり、この状態の1“ま、
プラテンノブ22を回転すれば、突起222Lを介して
スリーブ17が風車20とは無関係に回転する。内歯部
20aと外歯部192Lの歯数は風車20の歯数より相
当数多く作られているため、プラテン1の微調整回転が
り能となる。
以上のように本実施例によれば、駆動カムの1回転につ
き紙送り量を強行とし、その整数倍の紙送りを任意に得
る構成としたことにより、モータを小型化し全体も小型
化した紙送り装置を実現している。
なお、本実施例ではカムの回転検出器としてリーフスイ
ッチを使用したが、マイクロスイッチでもよい。また、
フォトインタラプタ等の光検出器を検出カムで遮光した
り開光したりしても同様の機能が得られる。さらにまた
、駆動カムと同期する検出カムを別個に設ける構成した
が、駆動カムの回転を直接検出してもよく、リング部材
の往復動作を検出してもよい。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明の紙送り装置は
、カムの1回転ごとにプラテンを最小紙送υ量たけ爪送
りする構成とし、カムの回転検出器および最小紙送り量
の整数倍の紙送り量を設定する紙送り量設定手段からの
信号を受けて、モータを駆動制御するため、モータのパ
ワーは少なくとも最小紙送り量たけ送る能力があれば済
み、軽駆動力の小型のモータでよく、装置の小型、軽量
化を可能とするという優れた効果が得られる。
さらに、紙送り量の設定は従来の機械的切換機構によら
ず、電気的な切換スイッチ等で行なうため、任意の紙送
り量の設定が簡弔に可能となる。
また、1行または1V2行送りの時に、従来の構成では
ラチェツト爪を強行分または1行分空走させるため、そ
の分モータの電力が無駄に費されるが、本発明の紙送り
装置によれは、必要とされる紙送り量たけモータに電力
を供給するため、省電力が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る紙送り装置の一部切久
要部斜視図、第2図は第1図の要部l1ll断面図、第
3図は本発明の実施例の動作を説明するためのカム変位
図、第4図は第3図と同様のカム回転検出スイッチの特
性図である0 1・・・・・・プラテン、4・・・・・・モータ、6・
・・・・・ピニオン歯車、9・・・・・・駆動カム、1
0・・・・・・検出カム、11・・・・・・リーフスイ
ッチ、16・・・・・・プラテン軸、17・・・・・・
スリーブ、19・・・・・・クラッチ、20・・・・・
・風車、22・・・・・・プラテンノブ、23・・・・
・・ラチェツト爪、26・・・・・・ピン、27・・・
・・・カムフォロア、28・・・・・・リング部材、3
0・・・・・・ボス、33・・・・・・アイテントレバ
ー、36・・・・・・はねO代理人の氏名 弁理士 中
 尾 敏 男 ほか1名第2図 淫 第3図 馬匹動カム9つ回申入力(刀9 第4図 J4区動カム9の回転円(腐)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 0) プラテンと、前記グラナ/の回転軸に係止した電
    車と、モータと、前記モータの駆動力により回転するカ
    ムと、前記カムに駆動され前記電車と係合して前記カム
    の1回転ごとに前記プラテンを最小紙送り量たけ回転さ
    せる爪と、前記カムの回転に応じて回転信号を発生する
    回転検出器と、前記最小紙送り量の整数倍の紙送り量を
    設定する紙送り量設定手段と、前記紙送ジ量設定手段に
    より設定され発生する紙送り置設定信号と前記回転検出
    器からの回転信号および紙送り動作指令信号を受けて、
    前記モータを駆動制御する制御手段とを具備してなる紙
    送り装置。 @)最小紙送り量をμ行送りとしたことを特徴とする特
    Se[請求の範囲第1項記載の紙送り装置0
JP10955783A 1983-06-17 1983-06-17 紙送り装置 Granted JPS60985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10955783A JPS60985A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 紙送り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10955783A JPS60985A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 紙送り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60985A true JPS60985A (ja) 1985-01-07
JPH0419950B2 JPH0419950B2 (ja) 1992-03-31

Family

ID=14513251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10955783A Granted JPS60985A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 紙送り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60985A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03116400A (ja) * 1989-09-29 1991-05-17 Shimizu Corp ミスト除去装置を備えた煙感知器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49145521U (ja) * 1973-04-13 1974-12-16
JPS51147504U (ja) * 1975-05-20 1976-11-26
JPS5396945U (ja) * 1977-01-07 1978-08-07

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49145521U (ja) * 1973-04-13 1974-12-16
JPS51147504U (ja) * 1975-05-20 1976-11-26
JPS5396945U (ja) * 1977-01-07 1978-08-07

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03116400A (ja) * 1989-09-29 1991-05-17 Shimizu Corp ミスト除去装置を備えた煙感知器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0419950B2 (ja) 1992-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4935659A (en) Ultrasonic motor
FR2472973A1 (fr) Machine a ecrire electronique
JPS60985A (ja) 紙送り装置
JPH0653428B2 (ja) 記録装置
JPH02500536A (ja) 漸増運動機構
JPS6397112A (ja) 座席の角度調整装置
JPS60986A (ja) 紙送り装置
US3428160A (en) Typewriter line space mechanism
JPS60112478A (ja) タイプライタ等におけるインクリボンと訂正リボンの膚上げ及び送り装置
US4383773A (en) Serial printer
US4191104A (en) Printer having swingable printing character supporting endless belts
JPH08160511A (ja) フィルム給送装置
JP2742216B2 (ja) リボンフィード機構
US3289561A (en) Focal plane shutter
US5666581A (en) Film initial-advance apparatus for camera
JP2651772B2 (ja) 分割位置決め機構
JPH0569630A (ja) 電子タイプライタ
JPS6120787A (ja) 給紙装置
JP2568848Y2 (ja) 紙送り制御機構
JPS5839907Y2 (ja) インクリボン送り装置
CA2050222C (en) Mechanical device ensuring irreversibility in a limiter assembly for electric actuators coupled through a reversible kinematic chain
JP4033680B2 (ja) 駆動伝達機構
US4717272A (en) Ribbon feed mechanism
JPS60203908A (ja) カメラの鏡筒駆動兼シヤツタ−制御装置
JPH0126457Y2 (ja)