JPS6098520A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS6098520A
JPS6098520A JP58203631A JP20363183A JPS6098520A JP S6098520 A JPS6098520 A JP S6098520A JP 58203631 A JP58203631 A JP 58203631A JP 20363183 A JP20363183 A JP 20363183A JP S6098520 A JPS6098520 A JP S6098520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
recording medium
vinyl chloride
magnetic
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58203631A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0444325B2 (ja
Inventor
Tsutomu Okita
務 沖田
Nobuo Tsuji
延雄 辻
Yoshihito Mukoda
可人 向田
Hiroshi Hashimoto
博司 橋本
Teruo Nakagawa
中川 照夫
Akiyoshi Hashimoto
橋本 明義
Yoshihisa Ogasawara
小笠原 誉久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Toagosei Co Ltd
Original Assignee
Toagosei Co Ltd
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toagosei Co Ltd, Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Toagosei Co Ltd
Priority to JP58203631A priority Critical patent/JPS6098520A/ja
Priority to US06/666,081 priority patent/US4621027A/en
Publication of JPS6098520A publication Critical patent/JPS6098520A/ja
Publication of JPH0444325B2 publication Critical patent/JPH0444325B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/702Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent
    • G11B5/7023Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent containing polyesters, polyethers, silicones, polyvinyl resins, polyacrylresins or epoxy resins
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/702Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent
    • G11B5/7021Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent containing a polyurethane or a polyisocyanate
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/702Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent
    • G11B5/7021Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent containing a polyurethane or a polyisocyanate
    • G11B5/7022Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent containing a polyurethane or a polyisocyanate containing mixtures of polyurethanes or polyisocyanates with other polymers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/702Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent
    • G11B5/7026Radiation curable polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31609Particulate metal or metal compound-containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31935Ester, halide or nitrile of addition polymer

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はビデオテープ、オーディオテープ、コンピュー
ターテープ等の磁気記録媒体に関するものである。
〔従来技術〕
現在、一般に広く使用されている磁気記録媒体は、結合
剤として塩酢ビ系樹脂、塩ビー塩化ビニリデン系樹脂、
セルロース樹脂、アセタール樹脂、ウレタン樹脂、アク
リロニトリルブタジェン樹脂等の熱可塑性樹脂を単独あ
るいは混合し【用いる方法があるが、この方法では、磁
性層の耐摩耗性が劣り磁気テープの走行経路を汚してし
まうという欠点を有していた。
またメラミン樹脂、尿素樹脂などの熱硬化性樹脂を用い
る方法あるいは上記熱可塑性樹脂に化学反応による架橋
性の結合剤、例えばイソシアネート化合物、エポキシ化
合物などを添加する方法が知られている。しかし、架橋
性の結合剤を用いると、■磁性体を分散させた樹脂溶液
の貯蔵安定性が悪い。即ち、ポットライフが短かいとい
う欠点を有し磁性塗液物性の均一性、ひいては、磁気テ
ープの均質性が保てないという欠点及び■塗布乾燥後に
塗膜の硬化のために熱処理工程が必要であり、製品化ま
でに長時間を要するという大きな欠点を有していた。
これらの欠点を防止するため、アクリル酸エステル系の
オリゴマーとモノマーを結合剤として用い、乾燥後に電
子線照射によって硬化せしめる磁気材料の製造方法が特
公昭47−12423号、特開昭47−13<539号
、特開昭47−15104号、%開昭50−77433
号、特開昭56−25231号等の各公報に開示されて
いる。しかしながら、上記特許公報に開示された製造方
法では高度な電磁変換特性と走行耐久性を有する磁気記
録媒体は得られなかった。
近年磁気テープの長時間記録化のために支持体を薄くす
ることが要求され、磁性層の力学的性質の向上が要求さ
れたり、例えばビデオテープの場合はビデオカセットレ
コーダーの多機能化によって磁気テープは苛酷な使用条
件が要求されているが、これらの要求を満足する力学的
性質を磁性層に付与することはできなかった。
本発明者等は熱可塑性樹脂、熱硬化樹脂を用いる方法、
及び化学反応による架橋性の結合剤を添加する方法、更
に電子線架橋による硬化性結合剤を用いる方法、等の従
来技術の欠点を改良するため鋭意研究を重ねた結果本発
明に到達したものである。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、第1に、電磁変換特性の優れた磁気記
録媒体を提供することであり、第2に、力学的性質の優
れた磁性層を有する磁気記録媒体を提供することであり
、第6に、磁性塗液の貯蔵安定性が良好であり均質な性
能を有する磁気記録媒体を提供することであり、第4に
、耐摩耗性の優れた磁気記録媒体を提供することであり
、第5に、塗膜の硬化のための熱処理工程が不要な磁気
記録媒体を提供することである。
〔発明の構成〕
本発明の上記の目的は、支持体とその上に設けられた磁
性層から成り、該磁性層は結合剤として下記成分(1)
〜(3)のそれぞれから選ばれた1種以上の化合物を含
み電子線照射されていることを特徴とする磁気記録媒体
によって達成される。
(1)塩化ビニル系、酢酸ビニル系、または塩化ビニノ
・−酢酸ビニル系(以下塩酢ビ系と総称する)樹脂(夫
々−CO□H基をポリマー1g当たり5×10−5〜2
X10−3当量含む)ある℃・はニトロセルロース樹脂 (2) ウレタン樹脂又はウレタンアクリレートオリゴ
マー (3)インシアヌレート環を含み、しかもアクリロイル
基もしくはメタクリロイル基を2個以上分子中に含む化
合物。
即ち本発明の特徴とするところは(1)塩酢ビ系樹脂及
ヒ/又はニトロセルロース樹脂、 (21ウレタン樹脂
及び/又はウレタンアクリレートオリゴマー及び(3)
インシアヌレート環を含みしかもアクリロイル基または
メタクリロイル基を分子中に2個以上含有する化合物を
結合剤として、電子線照射すると、これらの樹脂の相乗
効果によって、電磁変換4f性が大巾に改善されると共
に、走行性、耐久性の極めて優れた磁気記録媒体が得ら
れた。
CO2基含有塩ビ系樹脂としては、塩化ビニル−酢酸ヒ
ニルーマレン酸共重合体、塩化ビニル−酢酸ビニル−ア
クリル酸共重合体、塩化ビニル−ゾロピオン酸ビニルー
マレイン酸共重合体、塩化ビニル−プロピオン酸ビニル
−ブテン酸共1(合体、塩化ビニリデン−酢酸ビニル−
マレイン酸共重合体などの共重合体があり、C02H基
の数は共重合体1g当り5×10′〜2X10−’当量
が好ましく、特に6XIG”lX1O=当量が好ましい
。この範囲を外れると電磁変換特性が大巾に低下する。
ニトロセルロースとしては二硝酸セルロースが好ましい
ウレタン樹脂としては、ポリエーテル型、ポリエステル
型いずれのウレタン樹脂を用(・でもよい。
数平均分子量の好ましい範囲は5,000〜100,0
00であり、特に好ましくはio、000〜50,00
0である。この範囲を外れると磁性体の分散性が悪化す
るのである。
ウレタンアクリレートオリゴマーとしては末端および/
又は側鎖にイソシアネート基を持つウレタンプレポリマ
ーに(メタ)アクリロイル基な持つ化合物を反応させて
得られる数平均分子量500〜100,000、好まし
くは1000〜60.oooのものを使用することがで
きる。
分子量が500未満の場合、得られた磁気記録媒体の磁
性層が硬くなりすぎ、折り曲げた時に割れが入ったり、
また電子線照射後ウレタンアクリレートオリゴマーの硬
化収縮により磁気記録媒体がカールするという問題が発
生しやすい。一方分子葉が100,000を越えるとウ
レタンアクリレートオリコマ−の溶剤への溶解性が不良
となりやすく、取扱いに不便となるのみでなく、磁性体
の分散性が悪化する。
末端および/又は側鎖にインシアネート基を持つウレタ
ンプレポリマーとしてはポリエーテル型、ポリエステル
型のいづれを用いても良い。(メタンアクリロイル基を
持つ化合物としては2−ヒドロキシエチル(メタ)アク
リレート、テトラエチレングリコールモノ(メタ)アク
リレート等のヒドロキシル基含有(メタ)アクリレート
の他、(メタ)アクリル酸等も利用できる。
イソシアヌレート環を含みしかも(メタ)クリロイル基
を分子中に2個以上含む化合物としては以下に示すポリ
オールのジ(メタ)アクリレート、トリ(メタ)アクリ
レートを挙げることができる。
トリス−2−ヒドロキシエチルイソシアヌレート、トリ
ス−2−ヒドロキシエチルイソシアヌレートにε−カプ
ロラクトンを付加させた。+9 リオール。この場合、
トリス−2−ヒドロキシエチルイソシアヌレート1モル
に対するε−カプロラクトンの平均付加モル数は1モル
以上でも良く1モル未満でも良い。
本発明では前記ft) 、 +2)及び(3)で示され
る化合物をそれぞれ一種以上混合して使用する。また所
屋ならば上記本発明の結合剤組成物に、炭素−炭素不飽
和結合を分子中に1個有し電子線による重合が可能な化
合物を加えてもよい。
前記(1)で示される化合物と前記(2)で示される化
合物との組成比の好ましい範囲は20〜90Mk部/8
0〜10重量部、特に好ましくは40〜80部/60〜
20部である。(1)で示される化合物がこの比率以下
であったり(2)で示される化合物がこの比率以下であ
ると耐久性が得られない。また、前記(3)で示される
化合物の添加量は前記(1)及び(2)で示される化合
物の総和に対して20〜150重景部が好ましく、特に
60〜100重量部が好ましい。この比率よりも多いと
重合に必要な電子線量が大きくなって好ましくないし、
少ない場合には架橋が不充分で充分な耐久性が得られな
い。
本発明に用いられる強磁性粉末としては、強磁性酸化鉄
微粉末、Co ドープの強磁性酸化鉄微粉末、強磁性二
酸化クロム微粉末、強磁性合金粉末バリウムフェライト
などが使用できる。強磁性酸化鉄、二酸化クロムの針状
比は、2/1〜20/1程度、好ましくは5/1以上平
均長は0.2〜2.0μrIL程度の範囲が有効である
。強磁性合金粉末は金属分が75 wt 4以上であり
、金属分の80wt%以上が強磁性金属(即ち、Fe、
 Co、 Ni、Fe−Go、Fe−Ni。
Go−Ni、 Fe −Co −Ni )で長径が約i
、 o pm以下の粒子である。強磁性体の分散、磁性
塗液の塗布に用いる有機溶剤としては、アセトン、メチ
ルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキ
サノン等のケトン系;酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブ
チル、乳酸エチル、酢酸グリコールモノエチルエーテル
等のエステル系;エーテル / リコールジメチルエー
テル、クリコールモノエチルエーテル、ジオキサン等の
グリコールエーテル系;ベンゼン、トルエン、キンレン
等の芳香族炭化水素;メチレンクロライド8.エチレン
クロライド9.四塩化炭素、クロロホルム、エチレンク
ロルヒドリン。
ジクロルはンゼン等の塩素化炭化水素等のものが選択し
て使用できる。
また、本発明の磁性塗液には、潤滑剤、研摩剤。
分散剤、帯電防止剤、防錆剤などの添加剤を加えてもよ
い。特に潤滑剤は、飽和及び不飽和の高級脂肪酸、脂肪
酸エステル、高級脂肪酸アミド、高級アルコール、シリ
コーンオイル、鉱油4食物油。
フッソ系化合物などがあり、これらは塗布液調製時に添
加してもよく、また乾燥後あるいは平滑化処理後あるい
は電子線硬化後に有機溶剤に溶解しであるいはそのまま
磁性層表面に塗布あるいは、噴赫してもよい。
磁性塗液を塗布する支持体の素材としては、ポリエチレ
ンテレ7タレー)、Xジエチレン−2,6−ナフタレー
ト等のポリエステル類;ポリエチレン、ポリプロピレン
等のポリオレフイ/類、 セyローストリアセテート等
のセルロース誘導体、ポリカーボネート、ポリイミド9
.ポリアミドイミド等プラスチックの他に用途に応じて
アルミニウム、銅、スズ、亜鉛またはこれらを含む非磁
性合金などの非磁性金属類、アルミニウム等の金属を蒸
着したプラスティック類;紙、ポリオレフィン類を塗布
またはラミネートした紙などの紙類も使用できる。
又、非磁性支持体の形態はフィルム、テープ。
シート、ディスク、カード、ドラム等いずれでも良く、
形態に応じて種々の材料が必要に応じて選択される。
又、本発明の支持体は帯電防止、転写防止、ワウフラッ
タ−の防止、磁気記録体の強度向上、バック面のマット
化等の目的で、磁性層を設けた側の反対の面(ノック面
)にいわゆるバックコートがなされていてもよい。
電子線加速器としてはスキャニング方式、ダブルスキャ
ニング方式あるいはカーテンビーム方式ブロードビーム
カーテン方式などが採用できる。
電子線特性としては、加速電圧が100〜1000kV
、好ましくは150〜300 kVであり、吸収線量と
して1.0〜20メガランド、好ましくは2〜10メガ
2ツト9である。加速電圧が100kV以下の場合は、
エネルギーの透過量が不足し1000kvを超えると重
合に使われるエネルギー効率が低下し経済的でない。吸
収線量として、1.0メガラッド以下では硬化反応が不
充分で磁性層強度が得られず、20メガランド以上にな
ると、硬化に使用されるエネルギー効率が低下したり、
被照射体が発熱し、特にプラスティック支持体が変形す
るので好ましくない。
以下に本発明を実施例および比較例により更に具体的に
説明する。以下の実施例および比較例において「部」は
すべて「重量部」を示す。
実施例 1 実施例1〜4、比較例1〜6のサンプルはビデオテープ
レコーダーで100回くり返し走行した矢1 ときの動摩擦系数 、スチル耐久時間黄2及び角型比(
残留磁束密度/最大磁束密度)を測定し、結果を表2に
示した。
第2表の結果から本発明がいかに電磁変換特性良好でし
かも耐久性良好かがわかる。
動摩擦係数およびスチル耐久時間の測定は下記の方法に
より行なった。
−X 1 : vHSビデオテープレコーダー〔松下電
器産業株式会社製、マクロ−)”88(NV−8200
型)〕を用いて、回転シリンダーの送り出し側のチーブ
チ/ジョンをT1、 巻き取り側のテープテンションを
T2としたとき、次式により摩擦係数−)を定義し、こ
のμにより走行テンションの評価を行なった。
T2/T□=exp(μπ) (測定は40℃、65%RH) 表1に示したのは100回走行をくり返したときの値で
ある。
一%−z:VHSビデオテープレコーダー(松下電器産
業株式会社製、NV8200型)を用いてビデオテープ
(各サンプル)に一定のビデオ信号を記録し、再生した
静止画像が鮮明さを失なうまでの時間を示す(上記の実
験は40℃、80%RI(下にて行なった)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 支持体とその上に設けられた磁性層から成り、該磁性層
    は結合剤として下記成分(1)〜(3)のそれぞれから
    選ばれた1種以上の化合物を含み電子線照射されている
    ことを特徴とする磁気記録媒体。 (1)塩化ビニル系、酢酸ビニル系または塩化ビニル−
    酢酸ビニル系樹脂(夫々−Co2H基を4 リフ−1g
    当たり5×10〜2×10 当量含む)あるいはニトロ
    セルロース樹脂 (2) ウレタン樹脂又はウレタンアクリレートオリビ
    マー (3)インシアヌレート環を含み、しかもアクリロイル
    基もしくはメタクリロイル基を2個以上分子中に含む化
    合物。
JP58203631A 1983-11-01 1983-11-01 磁気記録媒体 Granted JPS6098520A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58203631A JPS6098520A (ja) 1983-11-01 1983-11-01 磁気記録媒体
US06/666,081 US4621027A (en) 1983-11-01 1984-10-29 Magnetic recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58203631A JPS6098520A (ja) 1983-11-01 1983-11-01 磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6098520A true JPS6098520A (ja) 1985-06-01
JPH0444325B2 JPH0444325B2 (ja) 1992-07-21

Family

ID=16477238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58203631A Granted JPS6098520A (ja) 1983-11-01 1983-11-01 磁気記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4621027A (ja)
JP (1) JPS6098520A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62103845A (ja) * 1985-07-12 1987-05-14 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS62241128A (ja) * 1986-04-14 1987-10-21 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPH0652566B2 (ja) * 1987-04-10 1994-07-06 富士写真フイルム株式会社 磁気記録媒体
ES2124806T3 (es) * 1993-03-22 1999-02-16 Union Carbide Chem Plastic Medios de registro magneticos.

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4004997A (en) * 1972-01-30 1977-01-25 Seiko Shimada Process of curing a polymerizable composition containing a magnetized powered ferromagnetic material with radioactive rays
JPS56130835A (en) * 1980-03-13 1981-10-14 Fuji Photo Film Co Ltd Manufacture for magnetic recording medium
US4448846A (en) * 1980-09-22 1984-05-15 Ampex Corporation Radiation-cured magnetic media and process for making same
JPS57130229A (en) * 1981-02-04 1982-08-12 Fuji Photo Film Co Ltd Manufacture of magnetic recording material
JPS57130230A (en) * 1981-02-04 1982-08-12 Fuji Photo Film Co Ltd Manufacture of magnetic recording material
JPS57130231A (en) * 1981-02-04 1982-08-12 Fuji Photo Film Co Ltd Manufacture of magnetic recording material
JPS57128711A (en) * 1981-02-04 1982-08-10 Denki Kagaku Kogyo Kk Resin solution for magnetic coating material
JPS57164436A (en) * 1981-04-02 1982-10-09 Fuji Photo Film Co Ltd Manufacture of magnetic recording medium
JPS5897132A (ja) * 1981-12-07 1983-06-09 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録材料の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0444325B2 (ja) 1992-07-21
US4621027A (en) 1986-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4560616A (en) Magnetic recording medium having binder cured by electron beam radiation
JPS5897132A (ja) 磁気記録材料の製造方法
US4481231A (en) Method for production of magnetic recording media
JPS62256219A (ja) 磁気記録媒体
JPS62103845A (ja) 磁気記録媒体
JPS59175022A (ja) 磁気記録媒体
US4619868A (en) Magnetic recording medium
JPS6098520A (ja) 磁気記録媒体
US4619855A (en) Magnetic recording medium with electron beam cured magnetic layer
US4690870A (en) Magnetic recording medium
JPH0715736B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0458651B2 (ja)
JPS61175927A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS63279420A (ja) 磁気記録媒体
JPS5958623A (ja) 磁気記録媒体
JPH0381203B2 (ja)
JPS61110340A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH02192012A (ja) 磁気記録媒体
JPS61175928A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS6292233A (ja) 磁気記録媒体
JPS5971130A (ja) 磁気記録媒体
JPH0777021B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS5975430A (ja) 磁気記録媒体
JPS6286533A (ja) 磁気記録媒体
JPS63276709A (ja) 磁気記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees