JPS6098182A - ダイヤフラムポンプ - Google Patents

ダイヤフラムポンプ

Info

Publication number
JPS6098182A
JPS6098182A JP58208083A JP20808383A JPS6098182A JP S6098182 A JPS6098182 A JP S6098182A JP 58208083 A JP58208083 A JP 58208083A JP 20808383 A JP20808383 A JP 20808383A JP S6098182 A JPS6098182 A JP S6098182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
drive shaft
drive member
piezoelectric effect
piezo effect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58208083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0335515B2 (ja
Inventor
Hisashi Sugimoto
久 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Sunac Corp
Original Assignee
Asahi Okuma Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Okuma Industrial Co Ltd filed Critical Asahi Okuma Industrial Co Ltd
Priority to JP58208083A priority Critical patent/JPS6098182A/ja
Publication of JPS6098182A publication Critical patent/JPS6098182A/ja
Publication of JPH0335515B2 publication Critical patent/JPH0335515B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B43/00Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members
    • F04B43/02Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members having plate-like flexible members, e.g. diaphragms
    • F04B43/04Pumps having electric drive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は例えばエアレス塗装機の塗料の圧送等に好3a
!するダイ1フラムボンプに関する。
例えば塗装機による塗装作業中においては、スプレィの
断続或いは中断は不可欠であり、また、スプレィ中の圧
力変動は霧化状態の悪化につながるため回避しなりれば
ならない。一方、塗料の圧送に用いるダイヤフラムポン
プの駆動+11jとしてIJ電動機を用いるのが一般的
であるが、塗装作業中のスプレィの断続に応じてその都
度電動機の運転停止を行うと、スイッチの開閉が非常に
多くなってスイッチを早期に損傷したり、電動機に頻繁
に起動電流が流れるため過熱したり、更には回転の立上
りが遅いため圧送圧力の変動を−し生じ実用」不具合を
生ずる。そこで、スプレィの中11ri時にも電動機を
連続運転して上記不具合点の解消を図ることが従来より
行われており、−例としC特公昭51−15601号(
木口、I特許第3680981月)が知られている。こ
のものは、ダイヤフラムポンプと電動機によって往復動
されるピストンとの間に作動油を介在し、スプレィが中
断されてダイ17ノラムボンプのダイ17ノラムの変位
が拘束され/=時に余剰の作動油をリリーブ弁から逃が
して電動機の過負荷及び曲用の過上昇を防止し、以って
スプレィの中断時にも電動機の連続運転を可能としたも
のであるが、これでは41?i造が非常に複雑になって
しまう。
本発明は上記の事情に鑑みてなされたしので、その目的
は、運転・停止を頻繁に繰返しても駆動源が過熱したり
、圧送圧力が変動したりする虞れのないダイ1フラムボ
ンプを提供1゛るにある。
本発明は、積層形の圧電効果セラミックが電圧の印加に
Jこり歪を生じ、こしかも応答性が非常に速いことに着
目し、この圧電効果セラミックの歪を増幅し−C人ぎな
変位どして取出し、ダイヤフラムを駆動するにうにした
ものである。
以下本発明をエアレス塗装機のダイ入/フラムポンプに
適用しIζ一実施例を図面に基づいC説明づる。
まず本実施例において使用づる「1層形の圧電効果はラ
ミックについて第1図を参照しく説明する。
この圧電効果セラミック1は、近時、日本電気株式会社
ににり開発実用化されたちので、セラミック板2と内部
電極板3とを交互に積層一体化して焼結1ノだ素子を所
望の形状・大きさに切断し、全周面に露出した内部電極
板3を左右両側面において一層おきに絶縁材4にJ:り
電気的に絶縁り°るど共に、左右両側面に外部電極5及
び6を形成して構成したものである。従って、内部電極
板3は一層おきに外部電極板5及び6に電気的に接続さ
れている。本圧電効果セラミック1は従来の圧電効果セ
ラミックとは異なり、印加電圧が低くても(例えば10
0Vても)成る聞以上の歪を発生し、電圧を繰返し印1
111 しても全く劣化しない(実験によれば、電圧パ
ルスを5V5回以上連続的に印加しても劣化(よ何らみ
とめられなかった。)という特徴をイjする。反面、本
圧電効宋セラミック1は従来の圧電効果セラミックと同
様に積層厚を余り厚くすることは困咄で、9mm程度が
眼界とされている。ちなみに本圧電効果セラミック1の
セラミック板2どしては、マグネシウム・二AjM &
4)とチタン酸鉛の二成分固溶体セラミック、(1−X
)Pb (Mill t /3 Nb2/a )03−
1〕b 1−i 03、のうち例えばXが0.35近く
のものが使用されている。
次に本発明に係るグイX7ノラムポンブを示′?I第2
図において、7及び8は上部及び下部ケーシングで、こ
れらの対向面でダイ17フラム9を挟持している。10
はダイヤフラム9の一層たる、L面に対向さμて上部ク
ーシングアに陥没形成したポンプ室で、上部ケーシング
7にはこのポンプ室4に連通する吸入管11がi! h
プられている。12は吸入管11内に設りられたフート
弁で、これは吸入管11内に嵌着された支持部月13に
上下動j」能に支持されている。14は支持部祠13の
下面側に固着された環状の弁座で、ツー1−弁12は圧
縮コイルばね15の弾発力にJ、って17jにt=t 
9!lされて弁座14に肖接し、ポンプ室10から吸入
管11への逆流を防止している。1Gは上部ケーシング
7に嵌着された111出管で、これはチェックバルブ1
7を途中に有づる通路18を介してポンプ室10内に連
通している。19は駆動源の基体であり、有底の短円筒
状をなす胴体20を1;部ケーシングElの下側にねじ
21にJ:す111帖して構成されている。22は駆動
部たる駆動軸で、上端に円盤部22aを有づると共に下
端部分に雄ねじ部22bを形成してa3す、円盤部22
aをポンプ室10内に位置させるようにしてダイヤノラ
lh 9の中心部を上下に口過している。そして駆動軸
22にプラスチック製の′#数枚の受り板23及びワッ
シャ24をlfXめ込/υで下端h[ねじ部221)に
1=1ツド25を螺着し、以CタイA7フラム9を円盤
部22aど受り板23との間に挟持して駆動軸22をダ
イヤフラム9に連結している。1!Jする駆動軸22は
基1A19の一部を4M或Jる下部ノノーシング8に形
成されlこ軸受孔26に受(プ板23を介してに下に往
復動ijl (iしに支1)されている。27は駆動体
で、この駆動fホ27の具体構成を示づ第4図及び第5
図におい゛(,28は金属製の同体で、この筒体28の
一端側に形成された画ねじ28aに栓体を兼ねるコネク
ター29を螺合し−i(IIフッタツト30により固定
している。31は筒体2Bの中空内部に1矢着されIC
淳擦係数の小なる例えばポリアセタール樹1指製の絶縁
筒で、これの内部に円形もしく&よ小判形に形成された
前述の圧電効果セラミック1を多数積み重ね状態に収納
しており、これら圧電効果セラミック1は接着剤にJ、
り相T:lに結合され−(いて絶縁筒31に対し1晋動
自在になつCいる。
32は電気抵抗の低い電線で、ここでは銀線を用いてお
り、外部電極5及び6のうち同一極性どうしの電極の一
箇所り゛つをロー19番)等により電気的に接続してい
る。この電線321;L圧電効果レラミック1間にたる
みを残してローf=J +プされている。
また電線32は圧電効果セラミック1を絶縁筒31内に
挿入した時に生ずる空間Sを利用して配線している。そ
して、コネクター29側に位ii!!−!lる一個の圧
電効果セラミック1の両件部電極5及び6に接続された
リード線33及び34を筒体28外方tこう算出しで市
諒に接続し、以゛C各圧電効嬰セラミック1が電源に対
し並列に1に続されるj、うにしている。尚、35は圧
電効果セラミック1とコネクター29との間に設(」1
.ニレラミック製の絶縁板である。36は作動部としC
のプランジ%yで、このプランジャ36を筒体28の他
端部内方に摺動自在に挿入し、その挿入Di:をセラミ
ック製の絶縁板37を介して圧電効果セラミック1に当
接させている。
・而して、前記駆動体27は基体19内に放射状に配設
され、放躬状先端側のコネクター29の球状先端部を胴
体20内周の環状凸部2Qaの上側に形成されlζ球状
凹部38に回動可能に1医合連結している。そし−C1
駆動体27を中心側が斜め上向きとなるJ、うに傾斜さ
せて中心側のプランジャ36の球状先端部をロッド25
の上部位に形成された球状凹部39に回動可能に1へ合
連結している。
40はばね作用イホとしての1111ばねで、この川1
ぽね40は二枚−組にしてロッド25の上端部に上下三
段に挿入されている。そし−C1この冊ばね40は下部
ケーシング8の軸受孔2G内周の環状凸部26aとロッ
ド25の径大部25aとの間に位置され、ロッド25ひ
いては駆動軸22を常時一方向即ら矢印へ方向にイ」勢
している。
次に上記構成の作用を説明するに、本実施例においては
駆動イホ27に対し通電及び断電を交互に繰返1ことを
基本と覆る。まず駆動イホ27に)m電づるど、その各
圧電効果セラミック1に所定の電圧が印加され、各圧電
効果セラミック1が積み重ね方向に伸長づ゛る如く歪む
。この歪みは1f電効果セラミック1個々で(ま微小な
ものであるが、多数の圧電効果はラミック゛1が積み市
ね状態に設りられていることから、プランジIP36に
は多数の圧電効果セラミック1の歪の総和が作用し、従
ってブランシー3Gが圧電効果セラミック1に強く押圧
されて、矢印315向に進出づるJ、う直線的に変位り
る。づると、駆動体27が上りに11i LJ−C配設
され(いることから、プランジ1?36の矢印13′h
向の変位ににり駆動軸22を押上けJ、うどづる分力が
生じ、この結果、駆動体27が胴体20の凹部38を中
心に矢印0方向に回動じつつ駆動軸22を1…ばね40
の弾発〕jに抗しく他力1riJたる矢印D/j向に進
出させるように直線的に変位させる。
斯る駆動軸22の進出後の状態を第2図k 点鎖線で示
゛す。次に駆動体27を断?12−iると、圧電効果セ
ラミック1が縮む如く元の状態に戻るIζめ、皿ばね4
0が自身の弾発力により、駆動軸22を矢印へ方向に変
位せしめ、この駆動軸22の矢印へ方向の変位により、
駆動体27がプランジ!・36の筒体28内への押込み
を伴つ−(反矢印B方向に回動し、全てが第2図に実線
で示す元の状態に戻る。斯くして、駆動体270通電及
び1111電を交互に繰返Jことにより、駆動軸22が
」ブトに11復動するものである。
ところで、駆動体27のプランジ(〕C3の変位量は比
較的小さく、プランジ!・36によつ(ダイヤフラム5
)を直接駆動Jることは実際上困難である。しかしなが
ら、本発明によれぽ、プランジャ36の変位を増幅して
出カリ−ることがでさる。このことを第6図にJ、り原
理的に説I!I]′tIるに、駆動体は通電前0− Y
 1間にあり、通電によりプランシトが進出するとOを
中心に角度θだけ回動して0−Y2間に位置するとし、
そのときのプランジVの進出変位量をΔ×、駆動軸の変
位mをyとづると、SINθ=ΔX/V従ってy与△x
/81Nθどなる。然るにθ(よ比較的小さく、SIN
θ(1であるため、プランジ鵞!3Gの変位量を増幅し
て駆動軸22の大きな往復動e、泣どじて取出すことが
でき、駆動軸23にJ、ってタイX7ノシム9を直接駆
動することができるものCある。
而して駆動軸22の上下動にJ、リダイA7フラム9が
上−1・に変位づるか、まずタイ〜Iフラl> 9が上
rjrりるど、ポンプ室10の容積か減少し、内部の塗
料の圧力が増大するから、’7 Nがブ「−ツクバルブ
17を押聞い−C吐出色’16に向りU I!1+を冒
」送され、次にタイA/ノラム9か下降りるど、ポンプ
室10の容積が増大し、内部の塗A′+1の圧力が負と
なるから、ノー1゛・弁12が圧縮」イルばね1!〕に
抗し−C十降しτ弁座14から隙間し、吸入7a11が
らΦ1′+1がポンプ室10内に吸入される。ぞしく、
このJ、うなタイX7ノシム9の上下動の繰返しにより
、塗料が吸入管11から吸入され吐出管16に向1ノで
圧送され、最終的にスプレィガンから霧状の(旧となっ
−(噴射される。
さて、スプレィガンからのLt料の噴霧が中Wiされる
と、ポンプ室10内の塗料が吐出管16から吐出されな
くなるから、ポンプ室10の内圧が上昇し、これを圧力
スイッチにより検出して駆動体27に通電りることなく
断電状態を保つj、うにJる。そして、スプレィガンか
らの塗1′」の噴霧が再開されると、ポンプ室10内の
圧力が防上りるため、これを圧力スイッチにより検出し
く駆動体27に対し通電及び断電を交Hに繰返り運転を
11j聞づ−る。このように、スプレィ刀ンからの!!
、3′斗の噴鞘の中断の度に運転を中断して・し、圧電
効果セラミック1の電歪効果を利用してグイ(/ノラム
r)を往復動さUているから、再通電]1.1の応答性
が良く、グイ17フラム9は11j3IffI電と同時
に通常の運転状態と同様の速度で往復動づるj、うにな
り、従って圧送圧力の変動はほとlυど生「゛ず実用上
の不具合は何ら生じない。しかも、通面電を頻繁に繰返
しても電動機とは異なり大きな起動電流が流れる;1!
直れ13東ないため、過熱したり、スイッチが早期に損
傷したりする虞れがない。また、圧送を中断しIこ場合
に、通電を継続するど、グイX7フラム9が変位しない
のC1駆動体27は外部へ仕とISを出力でき4rい。
ぞこで内rillの圧電効果セラミック1自体が発熱す
ることになる1、シかし、圧電’A+果ヒラミック自体
IL rj4 蟹! 性ニfa h T J’; リ、
In2 jQ L7+ In カ100°℃以」−にな
って6、その性能や一11久1’l−には問題が生じる
ことはない、、このため5′シ兜なイ11;1磨」−ガ
1にならない限り、通゛市を中断−4る必′j、↓: 
L、1.ない1.従ってスプレィガン)゛(の−117
中tl)rといったりD If、)間の圧送停止には、
駆動体27への通゛心を中11i ”Jることなく)軍
七−覆ることも可能である。
尚、基体1℃〕の子側にも別のポンプ?どを設()、こ
のポンプ室のダイヤフラムもL1ツド25により変位さ
せるJこうにづれば、同時に二種のiu 13+を圧送
てさる1、また塗わ1の圧送ぼがりてなく、流体一般の
圧送に広く適用できる。
本発明は以上の説明let +ら明らか4.ように、駆
動(4\にJ、り圧電効果セラミックの歪を−ある程度
人きな変位どして取出し、史にイの変位を増幅してグイ
17フラムを直接駆動するJ、うf、−t、 /こから
、電動(戊の回転をダイX7フラムの往復動変位に変操
りるものとは異なり、構造が簡単で、軽量J]っ低騒音
運転が可能となる。しかも、圧電効!?!レラミックの
電歪効果を利用しているため、応答性が良く且つ大きな
起動電流が流れる虞れはないため、運転を頻繁に中断し
Cし流体の圧送圧が変動する虞れがなく、スイッチが早
期に損傷づることもない等の種々の効果を秦り−る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は圧電効果セラ
ミックの(1ス略を示り一断面図、第2図及び第3図は
グイ17フラムポンプの縦断面図及び部分平面図、第4
図は駆動体の縦断面図、第5図は第4図中v−v線に沿
う縦断面図、第6図tJ変位増幅の原理図である。 図中、1は圧電効果セラミック、9はタイX7ノシム、
10はポンプ室、19は基体、22(J駆動軸(駆動部
)、27は駆動イル、36はjランジ1?(作動部)、
40は冊ばね(ばね作用体)でC6る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ダイ17フラムを一面に有し該ダイ17フラムの変
    位に応じて被圧送流体を吸入及び吐出するポンプ室と、
    前記ダイヤフラムに連結された駆動部を往復動可能に支
    持し1.:基体と、前記駆動部を一方向に付勢するばね
    作用体と、薗体内に多数積み川ね状態に収納された積層
    形の圧電効果レラミック及び電圧の印加により生ずるこ
    れら圧電効果レラミックの歪によって変位される作動部
    を備え両端部を前記基体及び駆動部に連結゛づるように
    して駆動部の往復動方向に対し傾斜状態に配置されて駆
    動部を前記ばね作用体の弾発ツノに抗して他方向に変位
    させる駆動体とを具備し【成るダイ曳7ノラムボンブ。
JP58208083A 1983-11-04 1983-11-04 ダイヤフラムポンプ Granted JPS6098182A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58208083A JPS6098182A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 ダイヤフラムポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58208083A JPS6098182A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 ダイヤフラムポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6098182A true JPS6098182A (ja) 1985-06-01
JPH0335515B2 JPH0335515B2 (ja) 1991-05-28

Family

ID=16550357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58208083A Granted JPS6098182A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 ダイヤフラムポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6098182A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0255881A (ja) * 1988-08-12 1990-02-26 Nippon Keiki Seisakusho:Kk 圧電ポンプ
JPH02298679A (ja) * 1988-08-11 1990-12-11 Nippon Keiki Seisakusho:Kk 圧電ポンプ
JPH03168373A (ja) * 1989-11-24 1991-07-22 Nippon Keiki Seisakusho:Kk 圧電ポンプ制御装置
JPH03168374A (ja) * 1989-11-24 1991-07-22 Nippon Keiki Seisakusho:Kk 圧電ポンプ
WO2003058066A1 (de) * 2002-01-11 2003-07-17 Eads Deutschland Gmbh Flüssigkeitspumpe
CN1124411C (zh) * 1998-11-11 2003-10-15 张建辉 一种压电陶瓷泵
WO2005012730A1 (ja) * 2003-08-05 2005-02-10 Eamex Corporation ポンプ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02298679A (ja) * 1988-08-11 1990-12-11 Nippon Keiki Seisakusho:Kk 圧電ポンプ
JPH0255881A (ja) * 1988-08-12 1990-02-26 Nippon Keiki Seisakusho:Kk 圧電ポンプ
JPH03168373A (ja) * 1989-11-24 1991-07-22 Nippon Keiki Seisakusho:Kk 圧電ポンプ制御装置
JPH03168374A (ja) * 1989-11-24 1991-07-22 Nippon Keiki Seisakusho:Kk 圧電ポンプ
CN1124411C (zh) * 1998-11-11 2003-10-15 张建辉 一种压电陶瓷泵
WO2003058066A1 (de) * 2002-01-11 2003-07-17 Eads Deutschland Gmbh Flüssigkeitspumpe
WO2005012730A1 (ja) * 2003-08-05 2005-02-10 Eamex Corporation ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0335515B2 (ja) 1991-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0427715B2 (ja)
EP1323925A3 (en) Electroactive polymer actuator and diaphragm pump using the same
JPS6098182A (ja) ダイヤフラムポンプ
JP4419790B2 (ja) 圧電ダイヤフラムポンプ
JP5377100B2 (ja) 積層型圧電素子、これを用いた噴射装置および燃料噴射システム
JPH0335514B2 (ja)
JP2005507323A5 (ja)
CN106357151B (zh) 一种大变形比片式压电驱动器结构
US20090057438A1 (en) Ultrasonically activated fuel injector needle
JPS61171891A (ja) 圧電型ポンプ
JPS6077684A (ja) アクチユエ−タ−
CN112752617A (zh) 液体涂敷装置
JPH10176679A (ja) 容積型ポンプ
JPH0381585A (ja) 圧電ポンプ
Wang et al. Research note: PZT ultrasonic pump
CN107982612B (zh) 基于双压电作动器驱动的注射器助推器及其工作方法
JPS58210357A (ja) 燃料噴射装置
JP2007318887A (ja) 電気−機械変換素子を使用した駆動装置
CN111094001A (zh) 液剂涂布装置
JPS63176679A (ja) 圧電ポンプ
JPH0710185B2 (ja) 積層形圧電セラミツクを駆動源としたアクチユエータ
JPS63314376A (ja) 圧電ポンプ
JPH0451964A (ja) 輸液装置
JPH02112664A (ja) 圧電式燃料噴射弁
JP2008294781A (ja) 圧電振動子の配線構造及び配線方法