JPS6095284A - 電磁弁 - Google Patents

電磁弁

Info

Publication number
JPS6095284A
JPS6095284A JP59205713A JP20571384A JPS6095284A JP S6095284 A JPS6095284 A JP S6095284A JP 59205713 A JP59205713 A JP 59205713A JP 20571384 A JP20571384 A JP 20571384A JP S6095284 A JPS6095284 A JP S6095284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
pole
solenoid valve
poles
yoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59205713A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH056071B2 (ja
Inventor
ハンス・クーバツハ
アスタ・ライヒル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS6095284A publication Critical patent/JPS6095284A/ja
Publication of JPH056071B2 publication Critical patent/JPH056071B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/061Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
    • F02M51/0625Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
    • F02M51/0632Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a spherically or partly spherically shaped armature, e.g. acting as valve body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/061Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
    • F02M51/0614Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of electromagnets or fixed armature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S239/00Fluid sprinkling, spraying, and diffusing
    • Y10S239/90Electromagnetically actuated fuel injector having ball and seat type valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電磁弁、特に内燃機関の燃料噴射装置のための
燃料噴射弁であって、弁ケーシング内に支承された強磁
性の磁心と、不動の弁座と協働ずろ弁体を作動させる球
状の可動子とを有しており、電磁コイルが励磁させられ
た状態で前記可動子が可動な弁体を戻しばねの刀に抗し
て弁座から引離して磁心に向かって動かす形式のものに
関する。゛ 従来の技術 既に公知の電磁弁においては、構造が極めて大きく、電
磁回路の取付けに費用がかかり、制約された条件のもと
でしか小型化することが;l′1″されていない。
発明が解決しようとする問題点 本発明がIW決しようとする問題点は冒頭に述べた形式
のtt2磁弁を改良して、制御精度が極めて高くしかも
長い耐用年数を有する著しく小型VC構戊ずろことので
きる電磁弁を提供することである。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するだめの本発明の構成は、磁心が電
磁コイルな保持しているヨークと、該ヨークの一方の側
に配置された第1の極部分と、ヨークの他方の1lll
lに配置数さλ′シた第2の極部分とから構成されてい
て、第1の極i’Xj+、分がコークとは反対側の;、
li(部に第1の極を有していて、第2の4jljj部
分がヨークとは反対側の端部に第2の極を有していて、
第1の極と第2の砕とが互いに向かい合って延びて両極
の間で間隙を形成しており、球状の可動子に向かつて、
両極にわたって延びる凹面部を有していることである。
実施態様 特許請求の範囲第2項以Fに記i1i!2さλtだ実施
態様によって、特許請求の範囲第1頂に示した構成の有
利な改良が可能である。可動子を球として構成すると同
時にIJ動な弁体として不動の弁座と協働させると特に
有利である。さらに、球状の可動子が、外周部でもって
ケーシングに不動に支承された案内ダイヤフラムによっ
て案内されて、弁座に向かって力をかけられている場合
も有利である。
さらに、電磁コイルがプラスチック成形部分を有してい
て、該プラスチック成形部分が他方において接続部とし
て構成されていて、燃料導管として用いられている場合
も有利である3゜実施例 ′電磁弁の例として第1図と第2図とに示した燃料噴射
装置のための燃料噴射弁は例えば混合気圧縮火花点火式
内燃機関の吸込管内に燃イ51を噴射させるために用い
られる。この実施例においては弁ケーシングが符号1で
示さA1でいろ。
弁ケーシング1内には磁心を形成する第1の側部分2と
第2の側部分3が挿入されている。これらの側部分は電
磁コイル5を保持しているヨーク4の別の端部にそれぞ
れ配置されている。
ヨーク4とは反対(!Iの端部では第1の側部分2が第
1の極7を有しており、第2の側部分3が第2の極8な
有している。第1の極7と第2の極8は電磁弁の縦軸線
((対して横方向に庁いに向かい合って延びていて、両
極の間で間隙9を制限している。この間隙9内には反磁
性材料から製作されたストッパ10を配置しておくこと
ができる。極7,8はヨーク4とは反%j側で、両極7
,8にわたって延びろ四面11を有している。ストッパ
10は凹面10かられずかに例えば約01mrn突出し
ている。司動子であると同時VCロ工動な弁体としては
たらく球13ば、極7゜8の凹面部11と不動な弁座1
4との間で弁体の行程距離に相応する遊びを有している
。弁座14は弁ケーシング1に結合されたノズル本体1
5に形成されている。3ノズル本体15の弁ff114
の下流には燃料を調量するための少なくとも1つの燃料
案内孔16が設けらJ′シている。この燃料案内孔16
は、ノズル本体15内に形成された燃料膜形成孔18の
穴底部17に開1」シ、ひいては燃料膜形成孔18内へ
接線方向に向かう燃料流入が行なわれずに、まず、燃料
流が壁に接触しないで各燃料案内孔16から流出して次
いで燃料膜形成孔1Bの壁に衝突してはね返り、この燃
料膜形成孔18の壁(Cわたって開かれた端部19に向
かって薄膜状に分配されてほぼ放物線形状を成して流出
して端縁から剥離するようになっている。極γ、8と弁
座14との間VCはノズル本体15の同門のところで案
内ダイヤフラム21が弁ケーシング1に不動に支承され
ていて、案内ダイヤフラム21によって弁座14に向か
う力が球13にかけられるように、案内ダイヤフラム2
1の中央の案内開口22でもって球13の円面に係合し
ている。同時に、案内ダイヤフラム21によって球13
は半径方向に案内される。可動な弁体として用いられる
3”A<13の行程はノズル本体15の形状を変えるこ
とによって極γ、8に向かって短くすることができる。
弁ケーシング1は側部分2,3の範囲において短絡リン
グ23によって取囲まれている。この短絡リング23は
、第2図にわかりやすく示したように弁ケーシング1の
円囲に回転可能に支承さ、itていて弁の縦+iit線
に平行な一平面内で結合された2つのリング半部24,
25から溝成されている。これらの2つのリング半部2
4゜25のうちの一方のリング半部24は強磁性、FA
料から製作され、他方のリング半?% 25は反磁性1
+M料から製作されている。短絡リング23を同動させ
ることによって弁の動的な釣合を与えろことができろ。
接触ピン2γを有する電磁コイル5はプラスチック射出
成形部分28によってシールされて取囲まitていて、
前記プラスチック射出成形部分28と弁ケーシング1と
の間には、少なくとも1つの燃料流動1m路29が軸線
方向に延びて形成されている(第2図)。この燃料流動
通路29は一方ては極7,8と弁座14との間に形成さ
れた集合室30に通じており、他方では燃料供給通路3
1に結合されている。この燃料供給通路31は弁ケーシ
ング1の外(lullでプラスチック射出成形部分28
によって形成された接続部32内に設けられている。接
続部32の、弁ケーシング1とは反対側の端部では補強
のために金属スリーブ33が少なくとも部分的にプラス
チック射出成形部分28内に埋込まれて(・る。
金属スリーブ33が埋め込まれている範囲の燃料供給通
路31内にはフィルタ34が挿入されていることができ
る。燃料供給通路31を介して電磁弁は燃料供給源、例
えば燃利噴射装[この燃料分配導管(図示せず)に接紛
されている。。
同様にしてプラスチック射出成形部分28は接触ピン2
3な取囲みながら差込接続部35な形成している。この
差込接続部35な介l〜で電気的な制御装置(図示せず
)による電磁弁の電気的な制御が行なわれる。
発明の作用 電m コイルが励磁されて、つまり電流が流されると、
例えば、管セグメント状に構成された第1の棒部分2か
も第1の極γへ、次いて、球13を第2の極8へひきつ
りながら、さらに、やはり盾゛セグメント状に構成され
た棒部分3を介してヨーク4への磁気の流れが生ずる。
この場合の極γと8は異なる両性を有している。
発明の効果 本発明の構成によって、制御精度が極めて高くしかも長
(・耐用年数を有する著しく小型に構成することのでき
る電磁弁を堤供することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例により構成された燃料噴射弁の
図、第2図は第1図のn −II線に沿って断面した横
断面図である。 1・・・弁ケーシング、2,3・・・棒部分、4・・・
ヨーク、5・・電磁コイル、γ・・・第1の極、8・・
・第2の極、9・・・間隙、10・・・ストッパ、11
・・・凹面部、13・・・球、14・・・弁座、15・
・・ノズル本体、16・・・燃料案内孔、17・・・穴
底部、18・・・燃料膜形成孔、19・・・開かれた端
部、21・・・案内ダイヤフラム、22・・・案内開口
、23・・・短絡リング、24.25・・・リング半部
、27・・接触tン、2B・・°プラスチ′ンク射出成
形fq≦分、29流動通路 ・・・燃料膜へX人X\、30・・・集合室、31・・
燃料供給通路、32・・・接続部、33・・・金属ス1
ノーグ、34・・・フィルタ、35・・・差込接続部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 電磁弁であって、弁ケーシング内に支承された強
    磁性の磁心と、不動の弁座と協働する弁体な作動させる
    球状の可動子とな有しており、電磁コイルが励磁させら
    れた状態で前記可動子が可動な弁体を戻しばねの力に抗
    して弁座かも引離して磁心に向かって動かず形式のもの
    において、磁心が、電磁コイル(5)を保持しているヨ
    ーク(4)と、該ヨーク(4)の一方の側に配置された
    第1の極部分(2)と、前記ヨーク(4)の他方の側に
    配置された第2の極部分(3)とから構成されていて、
    第1の極部分(2)がヨーク(4)とは反対側の端部に
    第1の極(7)を有していて、第2の極(91%分(3
    )がヨーク(4)とは反対側に第2の極(8)な有して
    いが、第1の極(7)と第2の極(8)とが互いに向か
    い合って延びて両極の間で間隙(9)を形成しており、
    球状の可動子(13)<向かって、両極(7,8)にわ
    たって延びる凹面部(11)を有していることを特徴と
    する、電磁弁。 2、可動子が球(13)として構成されていると同時に
    可動な弁体としてはたらく、特許請求の範囲第1項記載
    の電磁弁。 6、 戻しばねとして案内ダイヤフラム(21)が用い
    られており、該案内ダイヤフラム(21)が両極(γ、
    8)と弁座(14)との間で、外周部を弁ケーシングに
    固定されて支承されており、案内開D (22)でもっ
    て球(13)の同面に係合しており、該球(13)に対
    して弁座(14)c向かう力をかけている、特許請求の
    範囲第2項記載の電磁弁。 4、両極(7,8)の間の間隙(9)内に反磁性材料か
    ら成るストッパ(10)が挿入されていて、該ストッパ
    (10)が両極(γ、8)の凹面部(11)かられずか
    に突出している、特許請求の範囲第1項記載の電磁弁。 5゜ 弁ケーシング(1)が極部分(2,3)の範囲に
    おいて弁ケーシング(1)の周囲に回転可能に支承され
    た短絡リング(23)によって取囲まれていて、該短絡
    リング(23)が電磁弁の縦軸線に平行な一平面内で2
    つのリング半部(,24,25)から構成されていて、
    これらのリング半部(24,25)のうちの一方のリン
    グ半部(24)が強磁性材料から成り、他方のリング部
    分(25)が反磁性材料から成っている、特許請求の範
    囲第1項記載の電磁弁。 6、電磁コイル(5)が該電磁コイル(5)をシールし
    ているプラスチック射出成形部分(28)によって取囲
    まれていて、該プラスチック射出成形部分(28)と弁
    ケーシング(1)との間に縦軸線方向に延びる少なくと
    も1つの燃料流動通路(29)が形成されていて、該燃
    刺符綻通路(29)が、弁ケーシング(1)の外側でプ
    ラスチック射出成形部分(28)によって構成された接
    続部(32)において燃料供給通路(31)に接続され
    ている、特許請求の範囲第1項記載の電磁弁。 Z 接続部(32)の、弁ケーシング(1)とは反対側
    の端部で金属スリーブ(33)が少なくとも部分的にプ
    ラスチック射出成形部分(28)に埋込まれている、特
    許請求の範囲第6項記載の電磁弁。
JP59205713A 1983-10-04 1984-10-02 電磁弁 Granted JPS6095284A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833336010 DE3336010A1 (de) 1983-10-04 1983-10-04 Elektromagnetisch betaetigbares ventil
DE3336010.3 1983-10-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6095284A true JPS6095284A (ja) 1985-05-28
JPH056071B2 JPH056071B2 (ja) 1993-01-25

Family

ID=6210919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59205713A Granted JPS6095284A (ja) 1983-10-04 1984-10-02 電磁弁

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4585176A (ja)
JP (1) JPS6095284A (ja)
DE (1) DE3336010A1 (ja)
FR (1) FR2552847B1 (ja)
GB (1) GB2147690B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6432959A (en) * 1987-07-14 1989-02-02 Bosch Gmbh Robert Solenoid valve with connector
JP2009287733A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Denso Corp 電磁弁、電磁弁を備えた流体ポンプ、および、電磁弁を備えた流体噴射装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3834444A1 (de) * 1988-10-10 1990-04-12 Mesenich Gerhard Elektromagnetisches einspritzventil mit membranfeder
US4946107A (en) * 1988-11-29 1990-08-07 Pacer Industries, Inc. Electromagnetic fuel injection valve
US5046701A (en) * 1989-11-03 1991-09-10 Cts Corporation Molded ball/seal
US5185919A (en) * 1990-11-19 1993-02-16 Ford Motor Company Method of manufacturing a molded fuel injector
US5150842A (en) * 1990-11-19 1992-09-29 Ford Motor Company Molded fuel injector and method for producing
CA2050452A1 (en) * 1990-11-19 1992-05-20 John C. Hickey Integrally formed fuel rail/injectors and method for producing
US5189782A (en) * 1990-12-20 1993-03-02 Ford Motor Company Method of making integrally formed and tuned fuel rail/injectors
BR7100246U (pt) * 1991-02-05 1991-07-23 Daniel Sofer Disposicao em valvula para injetor de combustivel
US5197675A (en) * 1991-02-11 1993-03-30 Siemens Automotive L.P. Fuel rail having rolling ball fuel injectors
US5211341A (en) * 1991-04-12 1993-05-18 Siemens Automotive L.P. Fuel injector valve having a collared sphere valve element
US5220301A (en) * 1991-07-26 1993-06-15 Orbital Walbro Corporation Solenoid winding case and protective overmold and method of making
US5651501A (en) * 1993-12-23 1997-07-29 Caterpillar Inc. Fluid damping of a valve assembly
BR9401725A (pt) * 1994-05-26 1995-12-26 Daniel Sofer Válvula eletromagnética com sub-conjunto eletromagneticamente autônomo
DE19531009A1 (de) * 1995-08-23 1997-02-27 Bosch Gmbh Robert Magnetventil, insbesondere für eine schlupfgeregelte, hydraulische Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
US6015103A (en) * 1998-06-08 2000-01-18 General Motors Corporation Filter for fuel injector
DE19835693A1 (de) * 1998-08-07 2000-02-10 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil
EP1170500A1 (en) * 2000-07-03 2002-01-09 Med S.p.A. Fuel injection valve for internal combustion engines
US20030197143A1 (en) * 2002-04-19 2003-10-23 Hitachi Unisia Automotive, Ltd. Solenoid valve
DE102011088463A1 (de) * 2011-06-29 2013-01-03 Robert Bosch Gmbh Bauteil für einen Magnetaktor sowie Verfahren zu dessen Herstellung
DE102012220484A1 (de) * 2012-11-09 2014-05-15 Robert Bosch Gmbh Ventil zum Zumessen von Fluid
CN108025270B (zh) * 2015-07-16 2021-08-27 大川原化工机株式会社 湿式分散器

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1879165A (en) * 1930-08-25 1932-09-27 Louis O French Electromagnetically-operated valve
GB471427A (en) * 1936-03-03 1937-09-03 Arthur Benjamin Webb Improvements in electrically actuated valves
GB652779A (en) * 1948-09-08 1951-05-02 Everett Huckel Bickley Improvements in electromagnetically-operated air valves
DE1021075B (de) * 1953-06-06 1957-12-19 Nils Knut Edvard Berglund Polarisiertes Relais
FR1373754A (fr) * 1963-08-13 1964-10-02 Gauban Ets Robinet
GB1277066A (en) * 1968-10-11 1972-06-07 Renault Improvements in ball-type electromagnetic valves
DE1907839B1 (de) * 1969-02-17 1970-01-29 Danfoss As Magnetventil
US3630482A (en) * 1969-12-17 1971-12-28 Controls Co Of America Solenoid-operated valve having a plastic solenoid guide tube
GB1328519A (en) * 1970-08-19 1973-08-30 Lucas Industries Ltd Electromagnetic fuel injectors
US3731880A (en) * 1971-10-08 1973-05-08 Gen Motors Corp Ball valve electromagnetic fuel injector
FR2178464A5 (ja) * 1972-03-31 1973-11-09 Peugeot & Renault
CH545416A (de) * 1972-05-02 1973-12-15 Andreas Dr Brueckner Einspritzventil
US3757263A (en) * 1972-07-24 1973-09-04 Richdel Solenoid valve operator
IT979412B (it) * 1973-02-23 1974-09-30 Stefani Tecnomec Precisa Soc Custodia supporto per elettroma gneti e relativi equipaggi mobili particolarmente per gruppi magne tici di sicurezza di valvole per gas
GB1459598A (en) * 1974-03-28 1976-12-22 Tsni I K I Toplivnoi Apparatur Electromagnetic actuators
DE2541033C2 (de) * 1975-09-15 1982-12-30 Fr. Buschjost GmbH & Co, 4970 Bad Oeynhausen Ventilsteuermagnet mit Kugelanker
JPS603425Y2 (ja) * 1978-07-05 1985-01-30 日産自動車株式会社 流量制御用電磁弁
JPS5510016A (en) * 1978-07-06 1980-01-24 Nissan Motor Co Ltd Fuel injection valve
US4310023A (en) * 1978-12-26 1982-01-12 Kah Jr Carl L C Magnetically actuated pilot valve
JPS56139868U (ja) * 1980-03-24 1981-10-22
EP0063952B1 (en) * 1981-04-29 1986-02-05 Solex (U.K.) Limited An electromagnetically-operable fluid injection system for an internal combustion engine
US4423843A (en) * 1982-01-28 1984-01-03 General Motors Corporation Electromagnetic fuel injector with armature stop and adjustable armature spring
DE3207919A1 (de) * 1982-03-05 1983-09-15 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektromagnetisch betaetigbares ventil

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6432959A (en) * 1987-07-14 1989-02-02 Bosch Gmbh Robert Solenoid valve with connector
JP2009287733A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Denso Corp 電磁弁、電磁弁を備えた流体ポンプ、および、電磁弁を備えた流体噴射装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB8424910D0 (en) 1984-11-07
JPH056071B2 (ja) 1993-01-25
DE3336010A1 (de) 1985-04-18
GB2147690B (en) 1986-07-30
FR2552847A1 (fr) 1985-04-05
US4585176A (en) 1986-04-29
FR2552847B1 (fr) 1987-09-25
GB2147690A (en) 1985-05-15
DE3336010C2 (ja) 1992-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6095284A (ja) 電磁弁
US5009390A (en) Electromagnet and reed-type valve assembly
JPH0343465B2 (ja)
US4216938A (en) Solenoid actuated valve device
US4704591A (en) Electromagnetically actuable fuel injection valve and method for its manufacture
JPH025955B2 (ja)
JPH0141868B2 (ja)
JPH045242B2 (ja)
JPS60256552A (ja) 噴射弁
JPS58137864U (ja) 電磁燃料噴射器
JPS6361771A (ja) 電磁式に作動可能な燃料噴射弁
JPS61201879A (ja) 電磁作動式の燃料噴射弁
JPH0152587B2 (ja)
CN101660473A (zh) 电磁驱动器
JPH0327755B2 (ja)
JPS59155678A (ja) 電磁弁
US5465911A (en) Angled terminal/coil design for small diameter fuel injector
US4033513A (en) Electromagnetically operated valve
KR950001333B1 (ko) 연료 분사 밸브
JPH03172574A (ja) 燃料噴射装置
US4613081A (en) Injection valve for an internal combustion engine
US4722482A (en) Electro-magnetic injection valve having enhanced valve-opening forces
JPS61164063A (ja) 燃料噴射弁
US6512436B2 (en) Electromagnetic actuator
US4981282A (en) Magnetically actuatable valve