JPS6094826A - 車両の緊急運転装置 - Google Patents

車両の緊急運転装置

Info

Publication number
JPS6094826A
JPS6094826A JP20323983A JP20323983A JPS6094826A JP S6094826 A JPS6094826 A JP S6094826A JP 20323983 A JP20323983 A JP 20323983A JP 20323983 A JP20323983 A JP 20323983A JP S6094826 A JPS6094826 A JP S6094826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
vehicle
circuit
starter
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20323983A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruhiro Shirata
白田 彰宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP20323983A priority Critical patent/JPS6094826A/ja
Publication of JPS6094826A publication Critical patent/JPS6094826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/10Safety devices
    • F02N11/101Safety devices for preventing engine starter actuation or engagement
    • F02N11/103Safety devices for preventing engine starter actuation or engagement according to the vehicle transmission or clutch status
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K28/00Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は踏切りなど危険な場所にて車両がエンジンスト
ップした場合の車両の緊急運転装置に関する。
車両が踏切りなど危険な場所でエンジンスト・ンプした
場合、手動変速機を搭載した車両においては、まず、ク
ラッチを切り、変速機を低速段或し)はリバースにシフ
トした後、クラッチを継ぎ、スタータモータをカ行させ
、これの力によって、緊急脱出する処置がとられる。
ところで、近年電子制御装置により制御されるアクチェ
ータを用いて、クラッチおよび変速機を車両の運転状態
に応じて自動的に制御するいわゆる自動変速装置が提案
されている。
この種自動変速装置を搭載した車両においては運転者が
エンジンスタート動作を行ったとき、車両が予期するこ
となしに動き出して不測の事故を起さないように、セレ
クトし/く−がN位置(変速機をニュートラル状態にす
る位置)にあるとき、すなわちエンジンから駆動輪まで
の駆動系が変速機によって遮断されているときのみ、エ
ンジンスタート動作を行うことができることが望ましし
)。
したがって、たとえば、セレクトレ/く−をD位置(自
動変速レンジ)にて走行中に、踏切内でエンジンがスト
ップしたような場合、セレクトレバーがD位置のままで
はスタータモータを作動することはできず、また、セレ
クトレバーをN位置にするとスタータモータを作動する
ことはできるが、変速機がニュートラル状態になってし
まうため、前記手動変速機を搭載した車両のように、ス
タータモータを用いて車両の緊急発車させることができ
ないという問題がある。
本発明は、上述の如き問題点を解決するためになされた
もので、その目的は、車両の運転状態に応じて電子制御
装置により自動的に制御する自動変速装置を搭載した車
両において、エンジンが故障により停止して再起動でき
ないような状態になっても、車両を緊急に移動させるこ
とができるような新規な装置を提供するものである。
本発明の要旨は、キースイッチに接続されたスタータリ
レーの励磁コイルを前記電子制御装置に設けられセレク
トレバーがニュートラルレンジにあるときオンするスイ
ッチング素子に接続してスターインターロック回路を構
成し、前記セレクトレバーが走行レンジにありリセット
スイッチをオンすることにより作動するホールド回路を
前記インターロック回路に並列に設け、該ホールド回路
が作動しているとき前記スタータリレーが作動できるよ
うに構成した車両の緊急運転装置にある。
次に本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明する。
第2図は、車両のエンジンと変速機とクラッチの概略構
成を示すブロック図である。同図において、1はガソリ
ンエンジン、1aはそのスロットルアクチェータ、lb
はスロットルバルブである。2はクラッチ、3はクラッ
チを動作させるクラッチアクチェータである。6は平行
軸歯車式の変速機であり、7は該変速機6の変速比を替
える変速機アクチェータである。9は車輪駆動機構であ
り、プロペラシャフト、ユニバーサルジヨイント等を含
んでいる。8は変速機のニュートラルスイッチである。
11は運転操作用のセレクトレバーでセレクトポジショ
ンスイッチ12を切替え、このポジションスイ・ンチ1
2から発せられる信号は電子制御装置13に送られる。
そして、この信号により電子制御装置13はセレクトレ
バー11の位置に従った変速制御、すなわちlレンジに
あるときは第1速のみ、2レンジにあるときは第1速と
第2速の自動変速動作、3レンジにあるときは第1速と
第2速と第3速の自動変速動作、4レンジにあるときは
第1速と第2速と第3速と第4速の自動変速動作、Dレ
ンジにあるときは第1速と第2速と第3速と第4速と第
5速の自動変速動作を行い、Rレンジにあるときは後退
動作、Nレンジにあるときは変速機をニュートラルにす
る。14はアクセルペダル、15はスロットル制御装置
、16はアクセルペダル14の踏込量を検出するポテン
ショメータ、17はアイドリングスイッチである。この
スロットル制御装置15は、その内部にスロットルlb
を駆動する駆動部15aとこれを制御する制御BHl 
5 bとを4了し、ポテンショメータ16からの信号を
もとにしてアクセルペダル14の踏込位置に応じてスロ
ットルバルブ1bのFil +1’eか41て卸ナスー
1計羊止1誓卸馳署IJI斗エソ、・2ソの動作を制御
するシーケンスプログラムや後述する変速機のギヤ切替
え制御データ、クラ・ンチ切替え制御データなどの所要
データを記憶するリード・オンリ−9メモリ13aと、
演算結果、入力データなどを記憶する読み書き可能デー
タメモリ13bと、コントロールプログラムを記憶する
コントロールメモリ13cと、コントロールプログラム
並びにシーケンスプログラムの制御下で@算その外のデ
ータ処理を行なう処理装置13dと、入出力インターフ
ェース回路13eとを有している。この発明において、
電子制御装fft l 3は、燃料供給量、点火時期な
どのエンジン制御パラメータを運転状態に合せて制御す
るほか、これに加えてクラッチの制御や変速機のギヤ切
替制御も行う。
このためリード・オンリー・メモリ13aの中には、ク
ラッチ+JJ替えデータのほかに、変速機のギヤνJ[
え制御を行うための詳細なデータが格納されている。
電子制御装置13は入出力インターフェース回路13e
を介し、順次ポテンショメータ16.ボジジョンスイッ
チ12、回転センサ10の出力をデータメモリ13bに
取り込み、この取込みデータに対応するアクセルペダル
14の踏込量、セレクトレ/<−11の指示、車速およ
びエンジンlの回転数に応して最適の変速比を処理装置
13dが演算して決定し、これに対応するギヤ切替制御
データ、クラッチ切替制御データをリード・オンリー・
メモリ13aから読み出し、入出力インターフェース回
路13eを介して変速機アクチェータ7、クラッチアク
チェータ3へ出力する。このデータにより変速機アクチ
ェータ7およびクラッチアクチェータ3が駆動されて、
変速機6およびクラッチ2が動作1.て変速操作が行わ
れる。電子制御装置13は常時係るデータの取込み、変
速比の決定、制御データの出力を行い、常に変速機6の
変速比が最適なものとなるように制御している。第3図
は、自動変速装置に用いられる変速機アクチェータ7お
よびクラッチアクチェータ3の内部構成を主に示す油圧
回路図で、同図中、710はセレクトアクチェータ、7
20はシフトアクチェー閉弁、■5〜Vsは流路切替弁
、Pはポンプ、Tはタンクであり1〜5、R,N1〜N
3はギヤポジションを示し、0N−OFFはクラッチの
継および切を表している。
前記セレクトおよびシフトアクチェータ710および7
20は3位置に停止することができる構成となっており
、段付シリンダ713および723と、第1のピストン
711および721と、該第1のピストンを嵌合する筒
状の第2のピストン712および722とからなり、前
記第1のピストンのロッド711aおよび721aが図
示しない変速機のインターフェース−に係合している。
前記両アクチェータ710および720はその段付シリ
ンダ713および723の各々両室713a、713b
および723a、723bに油圧か作用したとき中立状
態にあり、各4部N 713 aおよび723aに油圧
が作用すると第1のピストン711および721は第2
のピストン712および722を伴って図において右方
向に移動し、また、各々部屋713bおよび723bに
油圧が作用すると第1のピストン711および721c
y)みが図において左方向に移動するようになっている
前記セレクトアクチェータ710の部屋713aおよび
713bは流路切替弁V5およびv6を介してポンプP
(開閉弁v1を介して)或いはタンクTへそれぞれ連通
ずる。
前記シフトアクチェータ720も部屋723aおよび7
23bは流路切替弁■7および7日を介してポンプP(
開閉弁v1を介して)或いはタンクTへそれぞれ連通ず
る。
前記クラッチアクチェータ3はシリンダ333とピスト
ン331、該ピストン331に一端を連結し他端が図示
しないクラッチの作動レバーに連結されるピストンロッ
ド331aとからなり、部IN 333 aは開閉弁v
2を介してポンプP(開閉弁v1を介して)に連通ずる
とともにパルス制御される開閉弁V3を介してタンクT
に連通ずる6開型の弁で、非通電時は開弁じており、し
たがって電源を切るとクラッチアクチェータ3の部屋3
33aはタンクTに連通してクラッチが継がれるように
なっている。なお、部屋333bは常にタンクT側と連
通ずるように配管されている。
第3図は本発明による車両の緊急運転装置の制御回路を
示すもので、同図において、100は電源、lotはフ
ユーズ、102はキースイッチでその可動接点102a
はイグニッション用固定接点102bおよびスタート用
固定接点102c位置に作動可能になっている。103
は前記キースイッチ102のスタート用固定接点に接続
されたスタータリレー、104は前記電子制御装置13
の内部に設けられたスイッチング素子で、前記セレクト
レバーがN位置にあるときのポジションスイッチ12か
らの信号および前記変速機6のニュートラルスイッチ6
aがオンのときのみ該スイッチング素子はオンするよう
になっており、前記スタータリレー103の励磁コイル
103aに接続七飴プいス r柄已+−づノ く1八。
+−h夕用固定接点102c、スタータリレー103お
よびスイッチング素子104は直列に接続されたスター
タインターロック回路を構成しており、セレクトレバー
11がN位置にあり、スイ・ンチング素子104がオン
しているとき、キースイッチ102の可動接点102a
をスタート用固定接点102cに作動することにより、
スタータリレー103が動作して、その接点103bが
閉じ、スタータモータ105が起動するようになってい
る。
106は前記キースイッチ102のイグニッション用固
定接点102bに接続されたフユーズ、107はホール
ドリレー、108は緊急運転用のセットスイッチ、10
9jよダイオード、12aは前記セレクトポジションス
イッチ12のセレクトレバー11がN位置以外の位置す
なわち、走行レンジのセレクトポジションスイッチで、
これらは直列に配設されホールド回路を構成しており、
前記インターロック回路に並列に設けられている。
なお、該ホールド回路に接続されるポジションスイッチ
12は、たとえば、lレンジおよびRレンジのポジショ
ンスイッチとして、緊急時にセレクトレt<−xlによ
る確認操作をするようにしてもよい。
110はダイオードで、前記インターロック回路のスタ
ータリレーlO3とスイッチング素子104との中間接
続点Eと、前記ホールド回路のホールドリレー107と
セットスイッチ18との中間接点Bに接続されており、
前記ホールドリレー107の接点107b、ホールド回
路のセットスイッチlO8とダイオード109との中間
接続点C、ダイオード109、前記走行レンジのセレク
トポジションスイッチ12aによって緊急運転用のスタ
ータ回路を構成している。
111は前記ホールド回路のフユーズ106とホールド
リレー107との中間接続点Aと前記電子制御装置13
とを接続する電源回路中に配設されたリレーで、その励
磁コイル1llaの一端および接点ttibは前記中間
接点Aに接続され、また励磁コイルの他端は前記緊急運
転用のスタータ回路の中間接点りに接続されている。な
お、該リレーの接点111bは通常は閉じられていて、
電子制御装置J13に通電状態となっていおり、前記緊
急運転用のスタータ回路が作動したとき、励磁コイル1
llaが励磁されて接点111bを開き電子制御装置1
3の電源回路を遮断する。
なお、図中、112は前記電子制御装置13のメモリ内
容保存用の回路である。
本発明は以上のように構成されており、以下その動作に
ついて説明する。
通常の始動に際しては、セレクトレバー12をNレンジ
にすると、スイッチング素子104がオンするため、キ
ースイッチ102の可動接点102aをスタート用固定
接点102cまで作動することにより、スタータリレー
103が動作して、スタータモータ105を起動し、エ
ンジンを始動することができる。そして、もしセレクト
レバー11ガ走行レンジにあるときは、スイッチング素
子104がオフしているので、キースイッチ102の可
動接点102aをスタート用固定接点102cまで作動
しても、スタータリレー103は作動しないため、スタ
ータモータ105は起動することはできない。したがっ
て、セレクトレバーllが走行レンジにあり、変速機が
いずれかの変速段に入っている状態では、エンジンを始
動することができないので、車両が予期することなしに
動き出すことを未然に防止している。
次に、車両が走行中に踏切等でエンジンが停止し、再起
動が不可能になった場合には、セレクトレ/<−11は
Nレンジ以外すなわち走行レンジにあるため、N位置以
外のセレクトポジションスイッチ12aはオンしている
。一方、変速a6は車両が停止して車速が零となってい
るため、セレクトレバー11がNレンジ以外の走行レン
ジにある場合は、第1速に自動的に変速されている。同
時に前記タラフチアクチェータ3の開閉弁■2を開き、
開閉弁v3を閉じ、部屋333aに油圧力を供給して、
クラッチを切の状態にしている。
ここで、セットスイッチ108をオンすると、キースイ
ッチ102の可動接点102aは走行中であるからイグ
ニッション用固定接点102bの位置にあるので、電源
100からフユーズlot、キースイッチ102、フユ
ーズ10B、ホールドリレー107の励磁コイル107
a、セットスイッチ108.ダイオード109、セレク
トポジションスイッチ12aに電流が流れ、ホールドリ
レー107の接点107bが閉じて該ホールドリレー1
07は自己保持され、セットスイッチをオフしてもホー
ルド回路は作動した状態に保持される。次に、キースイ
ッチ102の可動接点102aをスタート用固定接点1
02cまで作動すると、キースイッチ102、スタータ
リレー103の励磁コイル103a、中間接続点E、ダ
イオード110、中間接続点B、ホールドリレー107
の接点107b、中間接続点C、ダイオード109、セ
レクトポジションスイッチ12aを通って電流が泣れる
ため、スタータリレー103が作動してスタータモータ
105を起動することができる、同時に中間接続点りか
らリレーIllの励磁コイル1lla、中間接続点Aお
よび前記ホールド回路に電流が流れるため、リレー11
1の励磁コイル1llaが励磁されて接点ttibを開
き、電子制御装置13への通電を遮断する。このため、
電子制御装置13は作動しなくなるので、前記クラッチ
アクチェータ3の開閉弁■2および■3は無通電となり
、開閉弁■2が閉じて開閉弁■6が開くため、クラッチ
アクチェータ3の部屋330aはタンクTと連絡するの
で、クラッチ2はつながる。したがって、スタータモー
タ105が前記のように作動しているので、該エンジン
を回転させ、この駆動力がクラッチ2および変速機6お
よび車輪駆動機構9に伝達され、車両を走行させること
ができ、スタータモータ105による緊急脱出を図るこ
とができる。
以上詳細に説明したように、本発明によれば、キースイ
ッチに接続されたスタータリレーの励磁コイルを電子制
御装置に設けられ、セレクトレバーがニュートラルレン
ジにあるときオンするスイッチング素子に接続してスタ
ータインターロック回路を構成し、前記セレクトレバー
が走行レンジにありセットスイッチをオンすることによ
り作動するホールド回路を前記インターロック回路に並
列に設け、該ホールド回路が作動しているいとき前記ス
タータリレーが作動できるように構成したので、通常の
エンジン始動時にはセレクトレバーがニュートラルレン
ジになく走行レンジにある場合は、前記スイッチング素
子がオフしてエンジンを始動することができないため、
車両が予期することなしに動き出すことを未然に防止す
ることができる。また、走行中に踏切等でエンジンが停
止した場合には、前記セレクトスイッチを作動して前記
ホールド回路を作動し、前記スタータリレーを作動する
ことができるので、スタータモータの起動により車両を
走行させることができ、緊急脱出を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、自動変速装置の概略を示すブロック図である
。第2図は、自動変速装置に用いるアクチェータおよび
油圧回路を示す図である。第3図は本発明により緊急運
転装置の一実施例を示す制御回路図である。 l・・・エンジン 211・・クラッチ3・・・クラッ
チアクチェータ 6争・争変速機 7・・・変速機アクチェータ11・・
Φセレクトレバー 12−Φ・セレクトポジションスイッチ13・・・電子
制御装置 100Φ拳電源102・・・キースイッチ 103・・Φスタータリレー 104・・・スイッチング素子 105・・・スタータモータ 107・拳・ホールドリレー 18拳争・セットスイッチ 109.110・會・夕゛イオード 111・・・リレー 特許出願人 いす(自動車株式会社 代 理 人 弁理士 辻 實 (外1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車両の運転状態に応じて電子制御装置により変速機を自
    動的に制御する自動変速装置を搭載した車両において、
    キースイッチに接続されたスタータリレーの励磁コイル
    を前記電子制御装置に設けられセレクトレバーがニュー
    トラルレンジにあるときオンするスイッチング素子に接
    続してスター−タインターロック回路を構成し、前記セ
    レクトレバーが走行レンジにありリセットスイッチをオ
    ンすることにより作動するホールド回路を前記インター
    ロック回路に並列に設け、該ホールド回路が作動してい
    るとき前記スタータリレーが作動できることを特徴とす
    る車両の緊急運転装置。
JP20323983A 1983-10-29 1983-10-29 車両の緊急運転装置 Pending JPS6094826A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20323983A JPS6094826A (ja) 1983-10-29 1983-10-29 車両の緊急運転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20323983A JPS6094826A (ja) 1983-10-29 1983-10-29 車両の緊急運転装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6094826A true JPS6094826A (ja) 1985-05-28

Family

ID=16470742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20323983A Pending JPS6094826A (ja) 1983-10-29 1983-10-29 車両の緊急運転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6094826A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62121130U (ja) * 1986-01-24 1987-07-31

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5650780B2 (ja) * 1977-01-12 1981-12-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5650780B2 (ja) * 1977-01-12 1981-12-01

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62121130U (ja) * 1986-01-24 1987-07-31
JPH052347Y2 (ja) * 1986-01-24 1993-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0114513B1 (en) Vehicle electronic control method and mechanism
US4784007A (en) Method and apparatus for actuating vehicle transmission
JP2001304390A (ja) 同期噛合式自動変速機の制御装置
JPS6094826A (ja) 車両の緊急運転装置
JPH0615310B2 (ja) 電子制御による車両の非常時制御装置
KR100212424B1 (ko) 클러치 제어장치
JPS6177531A (ja) 車両の緊急運転装置
JPH0440215B2 (ja)
JPH0533820Y2 (ja)
JPS6237559A (ja) 自動トランスミッション
JP2001304307A (ja) 車両のクラッチ制御装置
JP2603265Y2 (ja) 車両の自動変速装置
JPS6341249A (ja) 車両用自動変速機
JPH085858Y2 (ja) 車両用自動変速装置
JPS63251330A (ja) 歯車変速機の自動変速装置
JPH0534998Y2 (ja)
JPH0520598Y2 (ja)
JPS58170955A (ja) 変速機のアクチユエ−タ
JPH0516452Y2 (ja)
JPH0561499B2 (ja)
JPH0466734B2 (ja)
JPH0517984B2 (ja)
JPH0637232Y2 (ja) 変速機の変速操作装置
JP3608475B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPS6341250A (ja) 電子制御変速機搭載車両のスタ−タ起動装置