JPS6093461A - プログラマブル複写機 - Google Patents

プログラマブル複写機

Info

Publication number
JPS6093461A
JPS6093461A JP58201037A JP20103783A JPS6093461A JP S6093461 A JPS6093461 A JP S6093461A JP 58201037 A JP58201037 A JP 58201037A JP 20103783 A JP20103783 A JP 20103783A JP S6093461 A JPS6093461 A JP S6093461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
originals
copying
copied
key
job
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58201037A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirobumi Yoshino
吉野 博文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP58201037A priority Critical patent/JPS6093461A/ja
Publication of JPS6093461A publication Critical patent/JPS6093461A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は原稿枚数、コピ一枚数、縮少率、トレイNO等
の各モードを指定し、原稿;7% g K複写動作を連
続して行なうプログラマブル複写機に関するものであり
、特にその制御装置i1に係るものである。
〔従来技術〕
*#の複写゛処理を1度に入力しておいて処理するプロ
グラマブル複写機においては給送前の原稿の枚数と露光
後の原稿の枚数を比較して一致しないと警告を発するも
のが公知で鼠るが、芹告を発するだけでは不十分である
。警告を発して処理を中断していては他の処理がそのま
ま残ってしまうからである。J−ペレーターが機械のそ
ばにいて不一致時の処理がすぐ出来る場合は中断させ、
オペレーターが機械より離れる場合は不一致を表示させ
たまま複写処理を実行させることが望ましいっそのため
には上記2者が選択可能でなければならない。
〔目的〕
本発明はこの様な従来例の欠点に鑑みてなされたもので
あり、複数の複写処理を入力しておき、その人力に従っ
て頓次複写処橿を実行するいわゆるプログラマブル複写
機において、入力された原稿枚数とi写された又は複写
される原稿枚数が異なるとき、複写処理を中止するか続
行させるかを選択可能としておき、不一致の原因をその
場で確認するか、又はすべての複写処理終了後に行うか
の選択が可能とすることを目的とするものである。
〔構成〕
以下本発明の構成を図示の実施例に基づき説明する。
第1図は本発明を具体化するプログラマブル複写機の正
面図である。
1は複写機本体、2はソーター、3は自動原稿送り装置
、4は操作部、5は表示部である。
第2図は操作部4の詳細図であり、6〜8は100%、
86%、71%の縮率キー、9〜11はその確認表示器
、12,13,15.16は原稿枚数、コピ一枚数の各
々セット枚数、実行枚数の表示器、14は何、10 B
目の原稿枚数、コピ一枚数を表示しているかを示すJO
BNO表示器、17は入力時又は複写処理終了時に各々
の原稿枚数、コピ一枚数をJOB毎に表示させて確認な
可能とする確認キー、18はテンキー、19は複写処理
を入力するとぎの入カキ−120は複写処理を中断又は
テンキー人力をクリヤーするストップ/クリヤーキー、
21はプリントスイッチ、22〜24は第1〜第3のト
レイ選択キー、25〜27はその確認表示器、28はJ
OBモードを入力するJOBヤー、29はその確認表示
器、3oは原稿枚数を入力することをコントロール部(
48)に知らせる原稿キー、31はコピ一枚数を入力す
ることをコントロール部(48)に知らせるコピーキー
、33.49は上記キーの確認表示器、32は入力され
た原稿枚数と複写される又は複写された原稿枚数とが異
なる場合、複写処理を中止するか又は続行するかを選択
するN ON S i’ OPキー、34はその確認表
示器である。
第3図は表示部5°の一部詳細図であり、35はFL表
示管等の表示素子、36は入力原稿枚数(セット原稿枚
数)と複写される又は複写された原稿枚数(実行原稿枚
数)とが一致しないとき点灯される原稿枚数不一致表示
、37はジャム表示等の絵表示である。
複写プログラムは第4図の様な複写処理が予想される。
即ち、図の左端の数字は各ジョブを示し、このジョブ毎
に各モードがセットされ、1ジヨブから゛順次実行され
る。
第4図の処理は第5図の手順に従って本体コントロール
部(48)に入力される。入力されたデータは第6図に
示すようにJOB毎に後述するRAM(42)内に記憶
される。。
第7図は複写処理実行時に使用される複写モードデータ
であり、JOBデータ格納部と異なるItAM(42)
内に与えられる。JOBモードでないとき又はJOBモ
ード時プリントスイッチON時に第1のJOBデータが
この領域に移され、順次処理終了とともに入れかえられ
る。
第9図は原稿群のセット状態を示しており、(Pl・・
・・・・原稿、P!・・・・・・合紙)原稿面は下向き
であり原稿群毎の区切りは金紙(第8図に示す)によっ
て行なわれる。
金紙は第8図に示すように四角特定位置に丸穴が明けら
れている。原稿が自動原稿送り装置3により第9図の下
より1枚づつ送られて台紙が検知されると1件分の原稿
が送られたと判断される。
第10図はコントロール部48のブロック図であり、3
8はμCPU、39はキーボード/表示インターフェー
ス、40は操作部42表示部5のブロック図、41はコ
ントロールプログラムが格納されたROM、42はJO
Bデータ及び各種フラグを格納するRAM、43.44
は17t)インターフェース、45〜47は自動原稿送
り装置3内&U実装された合紙検知器を構成するフォト
センサーである。
第11図は、金紙センサーの出力によりどの様に二複写
処理が制御されるかを示すフローである。
台紙センサーが自動原稿送り装置により給送されるjf
J、稙又は合紙を検知したかが判断される。センサー出
力があるとそれが原稿であるか台紙であるかが判断され
る。特定位置に穴が検知されれば台紙であり、検知され
なければ原稿と判断する。
合勢であると判11tされるとそれまでカウントされて
きた複写モードデータ内原桶実行枚数0をグ(ゼロ)と
する。次にOg(原稿セット枚i ) > Ue(JO
Bモー、ドデータ内原槁災行枚数)が判断される。Y 
(yes )であるとセット枚数が実行枚数より大きい
ということであり、人力ミスか原稿Ω厘送が生じた事を
示す。
不一致フラグF0が第6図内の現在実行されているJO
B内特定アトVスにセットされ、不−敏表示36が表示
部5に点灯される9次にN0NSTOPキーONが判断
されN(NO)であるとストップ処理フラグF1が第7
図内の複写モードデータ内の特定アドレスにセットされ
Yのとき、及び(ト)〉OcがNのときと同様に合紙は
コピーされずに排出処理ルーチンにより露光部より排出
される。
合紙センサーにより送られた用紙が台紙でないと判断さ
れるとその用紙は原稿であると判断され、o=o+iが
実行される。次にO〉O5が判断されろ。Nであると原
稿実行枚数OはOsと等しいか、小さいと判断され0の
値をOeにも代入してコピールーチンが実行される。Y
であると原稿実行枚数0はO5より大きいすなわち入力
された原稿枚数より実際に自動原稿送り装#3にセット
された原稿枚数が多い事を示す。ゆ=1及び不一致表示
が実行され次にN0NSTOPキーONが判断される。
処理続行が指示されていると0e−0が代入されてセッ
ト枚数より多い原稿も通常コピールーチンによりコピー
される。7処理中IEが指示されているとストップ処理
フラグF1=1がセットされて原稿はコピーされずに排
出処理される。
N0NSTOPキーがONされていないと原稿枚数不一
致時複写lfb作は甲所され、不一致の原因の確認はイ
役も容易となるがオペレーターがその場にいないときは
他の処理が残づているにもかかわらず複写機は止まった
ままとなる。N0NSTOPキーがONされていると原
稿実行枚数がセット枚数より多くても少なくても複写動
作は続行されすべての複写処理が終了した後、不一致表
示を見てオペレーターは何JOB目に不一致が生じてい
たか確認することになる。この場合は、確認キー17に
より各JOBのセット救民実行枚数を比較を異なったJ
OBの原稿群及びコピ一群を確認して入力ミスであった
か、重送が生じたかを確認する。
〔効果〕
以上本発明によれば、原稿セット枚数と原稿実行枚数が
不一致の場合、オペレーターが機械の近くにいてすぐに
処理がとれるかどれな〜・かKより機械の複写処理を任
意にストップ処理又は続行処理のどちらも選択出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例に係るプログラマブル複写機全体を示す
正面図、第2図は操作部の拡大正面図、第3図は表示部
の一部拡大正面図、第4図は複写処理パターンを示す図
、第5図は操作手順を示す図、第6図は各JOB毎のR
AM内のメモリーマツプ、第7図は複写処理実行時の複
写モードデータを示す図、第8図は原稿群を仕切るため
の台紙を示す図、第9図は原稿と台紙の積層状態を示す
図、第10図は制御部のブロック図、第11図はその動
作フローチャートである。 4・・・・・・操作部、32・・・・・・選択キー、4
B・・・・・・コントロール部。 第1国 才2fl ′;rし目 1′60

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の複写処理を入力する操作部とこの操作部入力に従
    って順次複写動作を制御するコントロール部を備えた複
    写機において、入力された原稿枚数と複写される原稿枚
    数とが異なるとき複写処理を中止するか、続行するかを
    選択するキーを備えたことを特−とするプ・グラ−プル
    複写機。
JP58201037A 1983-10-28 1983-10-28 プログラマブル複写機 Pending JPS6093461A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58201037A JPS6093461A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 プログラマブル複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58201037A JPS6093461A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 プログラマブル複写機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6093461A true JPS6093461A (ja) 1985-05-25

Family

ID=16434381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58201037A Pending JPS6093461A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 プログラマブル複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6093461A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3592088B2 (ja) 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
EP1366921B1 (en) Image forming apparatus for changing an image formation level
JPS60211473A (ja) 変倍複写機
JPH0464574A (ja) ソーター制御装置
JPS6093461A (ja) プログラマブル複写機
DE68913355T2 (de) Bilderzeugungsgerät.
JPH071797A (ja) プリンタ装置
JP5317708B2 (ja) 印刷装置及び制御方法
JP2000276010A (ja) 画像形成装置
JPH0452944B2 (ja)
JPS60150061A (ja) プログラマブル複写機
JP2543714B2 (ja) インタ−シ−ト機能付記録装置
JPH11170728A (ja) 印刷出力制御装置
JPS6095448A (ja) プログラマブル複写機
JP3660510B2 (ja) 画像形成装置
JPH08320775A (ja) 画像記録装置の入力装置
JPS60179754A (ja) プログラマブル複写機
JPS6313534B2 (ja)
EP0427277B1 (en) Image forming apparatus with book binding mechanism
JPS60218663A (ja) 複写機の制御装置
JPH09104547A (ja) 画像形成装置
JPS60149056A (ja) プログラマブル複写機
JPH01303250A (ja) 画像形成装置
JPS6190170A (ja) 複写機
JP2003001606A (ja) ステープル装置およびその方法