JPS6092417A - 鉄−マンガン合金の精製法 - Google Patents
鉄−マンガン合金の精製法Info
- Publication number
- JPS6092417A JPS6092417A JP20054983A JP20054983A JPS6092417A JP S6092417 A JPS6092417 A JP S6092417A JP 20054983 A JP20054983 A JP 20054983A JP 20054983 A JP20054983 A JP 20054983A JP S6092417 A JPS6092417 A JP S6092417A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- iron
- manganese alloy
- alloy
- flux
- molten
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C33/00—Making ferrous alloys
- C22C33/006—Making ferrous alloys compositions used for making ferrous alloys
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は鉄−マンガン合金の精製法であって、その目的
とする処は、簡単な方法で鉄−マンガン合金中のSi及
びA2を除去して夫々0.005%以下の鉄−マンガン
合金の精製法を提供することにある。
とする処は、簡単な方法で鉄−マンガン合金中のSi及
びA2を除去して夫々0.005%以下の鉄−マンガン
合金の精製法を提供することにある。
出願人はさきに鉄−マンガン合金の精製法について提案
した処である(特願昭58−95323号参照)。この
方法は、鉄−マンガン合金溶湯にアルカリ金属塩又は鉄
若しくはマンガンの酸化物の1種以上からなる酸化剤と
、アルカリ金属若しくはアルカリ土類金属の酸化物又は
ノ・ロゲン化物の1種以上からなる融剤とから構成する
フラックスを攪拌接触して、鉄−マンガン合金中のSi
、 AI!、等を酸化除去する精製法である。
した処である(特願昭58−95323号参照)。この
方法は、鉄−マンガン合金溶湯にアルカリ金属塩又は鉄
若しくはマンガンの酸化物の1種以上からなる酸化剤と
、アルカリ金属若しくはアルカリ土類金属の酸化物又は
ノ・ロゲン化物の1種以上からなる融剤とから構成する
フラックスを攪拌接触して、鉄−マンガン合金中のSi
、 AI!、等を酸化除去する精製法である。
前記方法は鉄−マンガン合金中のSiを除去するに有効
な方法であって、鉄−マンガン合金中のSiをo、o
o s%程度まで低下することができるが、しかし、こ
の精製法はフラックスの量が多くなり、熱経済上好まし
くなく、またコストも高く、しかもSi O,005%
以下の製品を安定して得ることは困難である。
な方法であって、鉄−マンガン合金中のSiをo、o
o s%程度まで低下することができるが、しかし、こ
の精製法はフラックスの量が多くなり、熱経済上好まし
くなく、またコストも高く、しかもSi O,005%
以下の製品を安定して得ることは困難である。
しかし、近年鉄−マンガン合金中のSi及びへ2等の不
純物の極力少ない製品め要望が高く、前記の方法では市
場の要請に対し、充分に対応することが困難である。
純物の極力少ない製品め要望が高く、前記の方法では市
場の要請に対し、充分に対応することが困難である。
本発明者等は前述の如< Si及びA2をo、oos%
以下の低シリコン鉄−マンガン合金の精製法につき研究
の結果、特許請求の範囲に記載した構成とすることによ
って、鉄−マンガン合金中のSi及びAnがo、o o
s%以下の製品を安定して得ることができる方法を得
た。
以下の低シリコン鉄−マンガン合金の精製法につき研究
の結果、特許請求の範囲に記載した構成とすることによ
って、鉄−マンガン合金中のSi及びAnがo、o o
s%以下の製品を安定して得ることができる方法を得
た。
即ち、本発明は鉄−マンガン合金溶湯に、アルカリ金属
、アルカリ土類金属の酸化物又はノ・ロゲン化物の1種
以上からなるフラックスを添加し、酸化性ガスを吹精し
て、鉄−マンガン合金溶湯中のSi及びA2を酸化除去
することを特徴とする鉄−マンガン合金の精製法である
。
、アルカリ土類金属の酸化物又はノ・ロゲン化物の1種
以上からなるフラックスを添加し、酸化性ガスを吹精し
て、鉄−マンガン合金溶湯中のSi及びA2を酸化除去
することを特徴とする鉄−マンガン合金の精製法である
。
本発明に於て使用するフラックスは、アルカリ金属若し
くはアルカリ土類金属の酸化物又はハロゲン化物の1i
ft以上からなるものであって、これを具体的に例示す
れば、Na2O,Na(J、 NaF+に20. KC
R,、KF、 Cab、 CaC1□、 CaF29M
PO,MyCjtz。
くはアルカリ土類金属の酸化物又はハロゲン化物の1i
ft以上からなるものであって、これを具体的に例示す
れば、Na2O,Na(J、 NaF+に20. KC
R,、KF、 Cab、 CaC1□、 CaF29M
PO,MyCjtz。
M9F2等の単独或いは2種以上の混合物であって、何
れも高塩基性で、鉄−マンガン合金の溶湯温度で流動性
の良好なフラックスである。
れも高塩基性で、鉄−マンガン合金の溶湯温度で流動性
の良好なフラックスである。
また、本発明における酸化性ガスとは、空気。
酸素付加空気又は純酸素等の酸化性ガスであって、これ
らの酸化性ガスは電気炉又は取鍋等に上吹き若しくは底
吹き等の何れの方法で吹精することができる。
らの酸化性ガスは電気炉又は取鍋等に上吹き若しくは底
吹き等の何れの方法で吹精することができる。
前記の如く酸化性ガスを鉄−マンガン合金溶湯とフラッ
クスとの簿金物に吹き込むと、鉄−マンガン合金中のS
i、Alは直ちに酸化されて5i02 、 AAz03
となり、これらの酸化物はさらにフラックス中に直ちに
移行して脱珪、脱アルミニウムが達成できる。もつとも
、酸化性ガスの吹精によってメタル中のマンガン(Mn
)も下記式の如く酸化する。
クスとの簿金物に吹き込むと、鉄−マンガン合金中のS
i、Alは直ちに酸化されて5i02 、 AAz03
となり、これらの酸化物はさらにフラックス中に直ちに
移行して脱珪、脱アルミニウムが達成できる。もつとも
、酸化性ガスの吹精によってメタル中のマンガン(Mn
)も下記式の如く酸化する。
2 〔Mn ) + 02 = 2 MnOしかし、鼓
で生成したMnOが、さらにメタル中の珪素(Si)及
びアルミニウム〔A2〕と次の式の如く反応する。
で生成したMnOが、さらにメタル中の珪素(Si)及
びアルミニウム〔A2〕と次の式の如く反応する。
2Mn0−1− [Si ’] = 2Mn + 5i
Oz3 MnO−1−(Al ’) = 3 Mn +
A120Al20a + n5io2= +nCa0
−nsio2xcaO−1−yAQ203= xcao
・yAfi□o3即ち、MnOはメタル中のCSi
:)、(A11 )と反応して再たびMnに還元されて
メタル中に移行するからMnのロスは比較的少なく、他
方5in2゜AA 203はフラックス中へ移行し、従
ってメタル中の(Si)、[Δμ〕は、安定して0.0
05%以下の製品を得ることができる。
Oz3 MnO−1−(Al ’) = 3 Mn +
A120Al20a + n5io2= +nCa0
−nsio2xcaO−1−yAQ203= xcao
・yAfi□o3即ち、MnOはメタル中のCSi
:)、(A11 )と反応して再たびMnに還元されて
メタル中に移行するからMnのロスは比較的少なく、他
方5in2゜AA 203はフラックス中へ移行し、従
ってメタル中の(Si)、[Δμ〕は、安定して0.0
05%以下の製品を得ることができる。
即ち、本発明は鉄−マンガン溶湯に添加するフラックス
が高塩基性、であるだめ、MnOの活量が大きく%M1
)0がメタル中の[Si〕、[Al1と効率的に反応で
き、しかも系外からMnO等の酸化剤を何等添加する必
要がないため、不純物による汚染の心配がなく、従って
処理コストが低摩である。
が高塩基性、であるだめ、MnOの活量が大きく%M1
)0がメタル中の[Si〕、[Al1と効率的に反応で
き、しかも系外からMnO等の酸化剤を何等添加する必
要がないため、不純物による汚染の心配がなく、従って
処理コストが低摩である。
また、本発明は精製処理される鉄−マンガン合金中の珪
素[:Si〕≧0.5%でも有効に脱珪して[Si]≦
0.005%とすることができるが、(Si ) +
2 (MnO) = 2[Mn) + (Si02)の
平衡関係を利用して予じめ精製処理される鉄−マンガン
合金中の珪素[Si)≦0.50%とした後、本発明を
適用することもできる。
素[:Si〕≧0.5%でも有効に脱珪して[Si]≦
0.005%とすることができるが、(Si ) +
2 (MnO) = 2[Mn) + (Si02)の
平衡関係を利用して予じめ精製処理される鉄−マンガン
合金中の珪素[Si)≦0.50%とした後、本発明を
適用することもできる。
尚、本発明における酸化性ガスの吹精は、基本的にはフ
ラックス中のMnOが26%(Tota1Mn=: 2
0%)に達する量を目安として吹精することが望ましく
、また反応を充分に促進させるためには、早期に酸化性
ガスの吹精によって前記目標MnO値とした後、 Ar
、 N2等の不活性ガスを吹精して攪拌することが望
ましい。
ラックス中のMnOが26%(Tota1Mn=: 2
0%)に達する量を目安として吹精することが望ましく
、また反応を充分に促進させるためには、早期に酸化性
ガスの吹精によって前記目標MnO値とした後、 Ar
、 N2等の不活性ガスを吹精して攪拌することが望
ましい。
以上の如く本発明は、鉄−マンガン合金にアルカリ金属
、アルカリ土類金属の酸化物又はハロゲン化物等の塩基
性フラックスを添加し、これに酸化性ガスを吹精すると
いう簡単な方法によって、鉄−マンガン合金のMnの歩
留に影響を与えることなく、確実にSi、Affiを0
.005%以下とすることができ、従ってコストも低摩
とすることができる。
、アルカリ土類金属の酸化物又はハロゲン化物等の塩基
性フラックスを添加し、これに酸化性ガスを吹精すると
いう簡単な方法によって、鉄−マンガン合金のMnの歩
留に影響を与えることなく、確実にSi、Affiを0
.005%以下とすることができ、従ってコストも低摩
とすることができる。
実施例1
フェロマンガン300yをアルミナルツホニ採り、20
KVA高周波炉で溶解し、1350〜1400℃迄昇温
した後、所定のフシックスを添加し、同時に酸化性ガス
を高周波炉頂部よシ連続して吹精した後、固化、冷却後
メタルを分析した結果、第1表の通シであった。
KVA高周波炉で溶解し、1350〜1400℃迄昇温
した後、所定のフシックスを添加し、同時に酸化性ガス
を高周波炉頂部よシ連続して吹精した後、固化、冷却後
メタルを分析した結果、第1表の通シであった。
実施例2
鍋底に、二重管を埋設した高アルミナライジングの5を
取鍋に、1450℃に余熱したFMnH約5tを採り、
900〜1000℃に予熱した生石灰−蛍石系フラック
ス250kgを添加し、上部より純酸素100 Nm”
を約10分間吹精し、同時に鍋底のポーラスプラグから
Arガスを200β/分吹精し、除滓後カーボンレンガ
鋳床にメタルを鋳造した。
取鍋に、1450℃に余熱したFMnH約5tを採り、
900〜1000℃に予熱した生石灰−蛍石系フラック
ス250kgを添加し、上部より純酸素100 Nm”
を約10分間吹精し、同時に鍋底のポーラスプラグから
Arガスを200β/分吹精し、除滓後カーボンレンガ
鋳床にメタルを鋳造した。
実施例3
前記実施例2と同−設備を用い、1450℃に余熱しだ
F M n H約51を採り、1400℃に予熱した生
石灰−蛍石系フラックス250kgを添加し、鍋底の二
重管外側からCO2ガス、中央から02ガスを50:5
0として500 Ni、7分で20分間吹精し、除滓後
カーボンレンガ鋳床にメタルを鋳造した。
F M n H約51を採り、1400℃に予熱した生
石灰−蛍石系フラックス250kgを添加し、鍋底の二
重管外側からCO2ガス、中央から02ガスを50:5
0として500 Ni、7分で20分間吹精し、除滓後
カーボンレンガ鋳床にメタルを鋳造した。
前述実施例2及び実施例3の結果を第2表に示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 鉄−マンガン合金溶湯に、アルカリ金属9アルカリ土類
金属の酸化物又はハロゲン化物の1種以上からなるフラ
ックスを添加し、酸化性ガスを吹精して、鉄−マンガン
合金溶湯中のSl。 A℃を酸化除去することを特徴とする鉄−マンガン合金
の精製法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20054983A JPS6092417A (ja) | 1983-10-26 | 1983-10-26 | 鉄−マンガン合金の精製法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20054983A JPS6092417A (ja) | 1983-10-26 | 1983-10-26 | 鉄−マンガン合金の精製法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6092417A true JPS6092417A (ja) | 1985-05-24 |
JPH0136545B2 JPH0136545B2 (ja) | 1989-08-01 |
Family
ID=16426154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20054983A Granted JPS6092417A (ja) | 1983-10-26 | 1983-10-26 | 鉄−マンガン合金の精製法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6092417A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013253736A (ja) * | 2012-06-07 | 2013-12-19 | Shinagawa Refractories Co Ltd | フェロマンガン製造炉用耐火物 |
CN109811171A (zh) * | 2019-04-10 | 2019-05-28 | 安徽信息工程学院 | 一种无机处理剂及应用该无机处理剂进行铝合金变质处理的方法 |
WO2020004501A1 (ja) * | 2018-06-28 | 2020-01-02 | 日本製鉄株式会社 | 鋼の製造方法 |
-
1983
- 1983-10-26 JP JP20054983A patent/JPS6092417A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013253736A (ja) * | 2012-06-07 | 2013-12-19 | Shinagawa Refractories Co Ltd | フェロマンガン製造炉用耐火物 |
WO2020004501A1 (ja) * | 2018-06-28 | 2020-01-02 | 日本製鉄株式会社 | 鋼の製造方法 |
CN109811171A (zh) * | 2019-04-10 | 2019-05-28 | 安徽信息工程学院 | 一种无机处理剂及应用该无机处理剂进行铝合金变质处理的方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0136545B2 (ja) | 1989-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63481B2 (ja) | ||
JPS6092417A (ja) | 鉄−マンガン合金の精製法 | |
US3897244A (en) | Method for refining iron-base metal | |
JP7035280B2 (ja) | 低炭素フェロクロムの製造方法 | |
US4581203A (en) | Process for the manufacture of ferrosilicon or silicon alloys containing strontium | |
JP4134389B2 (ja) | 還元スラグの粉化を防止する方法 | |
US2079848A (en) | Making steel | |
JPS6011099B2 (ja) | 低燐マンガン合金鉄の製造方法 | |
EP0153260B1 (fr) | Procédé de production de ferro-manganèse affiné par réactions metallo-thermiques en poche | |
JPS591766B2 (ja) | 球状黒鉛鋳鉄接種用合金 | |
US3652263A (en) | Direct production method for medium- and low-carbon ferromanganese | |
JPS6230810A (ja) | 高マンガン合金の脱りん方法 | |
JPS5934767B2 (ja) | 金属または合金の不純物除去方法 | |
SU1296295A1 (ru) | Шлакообразующа смесь дл разливки стали в изложницы | |
US3063831A (en) | Method of making titaniumcontaining alloys | |
SU872010A1 (ru) | Экзотермическа шлакообразующа смесь дл разливки стали | |
JPS61272312A (ja) | 高マンガン鉄合金の脱りん方法 | |
JPS60131946A (ja) | 極低珪素鉄−マンガン合金及びその精製法 | |
JPS6144118A (ja) | 溶融金属の精錬法 | |
JPH11217246A (ja) | 還元スラグの粉化を防止する方法 | |
JPS6325048B2 (ja) | ||
JPS6212301B2 (ja) | ||
JPS61217548A (ja) | 高純度リン鉄の精製方法 | |
JPS594484B2 (ja) | ゴウキンテツノダツリン ダツタンホウホウ | |
JPS6030723B2 (ja) | 溶鋼の脱燐方法 |