JPS6091999A - ポリヌクレオチドの測定方法 - Google Patents
ポリヌクレオチドの測定方法Info
- Publication number
- JPS6091999A JPS6091999A JP58199702A JP19970283A JPS6091999A JP S6091999 A JPS6091999 A JP S6091999A JP 58199702 A JP58199702 A JP 58199702A JP 19970283 A JP19970283 A JP 19970283A JP S6091999 A JPS6091999 A JP S6091999A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polynucleotide
- measured
- dna
- solid phase
- solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6813—Hybridisation assays
- C12Q1/6816—Hybridisation assays characterised by the detection means
- C12Q1/6823—Release of bound markers
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
及びリポ核酸(RNA’)を測定する方法に関J一るも
のである。
のである。
人itt ?Ili中のDNAを測定することは臨床.
1−、例えばウィルス感染の検査あるいは遺伝性疾患の
発見などに極めて有意義である。従来、このDNAO測
定方法としては、試料を変性処理して得た一本鎖DNA
( S − DNA )を固相に結合させ、との固相
にラジオアイソI・一ノ0を標識したS − DNAを
作用さすて161相のS−DNAと・・イブリッドを形
成させてから未反応の標7HH2 S I)NAを除去
し、固41−1の放射1腺を測定する方θ、が行なわれ
ていた。この方法は測定の際に固定化,洗浄等数多くの
上程を必要とし、特に試料の固定化に長時間を要すると
ころから操作の労力及び時間の両方に問題があった。
1−、例えばウィルス感染の検査あるいは遺伝性疾患の
発見などに極めて有意義である。従来、このDNAO測
定方法としては、試料を変性処理して得た一本鎖DNA
( S − DNA )を固相に結合させ、との固相
にラジオアイソI・一ノ0を標識したS − DNAを
作用さすて161相のS−DNAと・・イブリッドを形
成させてから未反応の標7HH2 S I)NAを除去
し、固41−1の放射1腺を測定する方θ、が行なわれ
ていた。この方法は測定の際に固定化,洗浄等数多くの
上程を必要とし、特に試料の固定化に長時間を要すると
ころから操作の労力及び時間の両方に問題があった。
木発明者らに仁のような問題のない方法を開発すべく種
々検問の結果、予め標識された 本鎖・j?リヌクレメ
チドを・固相に結合させておき、この固7l「1に試料
を変性処理させて得た一本鎖ポリヌクレオヂドを作用さ
せてノ・イブリッドを形成させ、・・イブリッドし/ξ
,l?リヌクレオチドを制限醇累で切断する方法を案出
し、この方法を用いれば前記の目的を達成しうろことを
見出して本発明を完成するに至った。
々検問の結果、予め標識された 本鎖・j?リヌクレメ
チドを・固相に結合させておき、この固7l「1に試料
を変性処理させて得た一本鎖ポリヌクレオヂドを作用さ
せてノ・イブリッドを形成させ、・・イブリッドし/ξ
,l?リヌクレオチドを制限醇累で切断する方法を案出
し、この方法を用いれば前記の目的を達成しうろことを
見出して本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、測定対象である一本鎖719リヌク
レオチドを、標識物が結合されかつ該測定対象−・木鎖
醪すヌクレオヂドと二本鎖ポリヌクレオチドを形成しう
る一本鎖ij?リヌクレオチじを結合した同相と6液中
で接触させて二本鎖21?リヌクレオチドを形成さぜ、
該二本鎖ポリヌクレ珂チドに二本鎖目?リヌクレオチド
制限酵素を作用させてこの二本9f) ;+9リヌクレ
オチドを切断し、溶液叉は固相の標1熾物を4111定
することを特徴とする71?リヌクレオヂドの4111
定力法に関するものである。
レオチドを、標識物が結合されかつ該測定対象−・木鎖
醪すヌクレオヂドと二本鎖ポリヌクレオチドを形成しう
る一本鎖ij?リヌクレオチじを結合した同相と6液中
で接触させて二本鎖21?リヌクレオチドを形成さぜ、
該二本鎖ポリヌクレ珂チドに二本鎖目?リヌクレオチド
制限酵素を作用させてこの二本9f) ;+9リヌクレ
オチドを切断し、溶液叉は固相の標1熾物を4111定
することを特徴とする71?リヌクレオヂドの4111
定力法に関するものである。
41(1定対象(よ−A<鎖醪すヌクレオチド(以[・
、1+11定ン3■象ポリヌクレオチドという。)てあ
る。d111定対象ぼりヌクレオチドゝはDNA及びR
NAを含む。試料中に含まれるン1?リヌクレオヂドが
一本:梢である場合には水酸化すl−1)ラム溶液の添
加などのアルノノリ処即あるい(は熱処理などにより一
本鎖にしておく必要がある。試titのliI #’、
qは問わないが、例えば人血(rl’ +尿2組織抽出
物などである。六ni1. ’(+TなどのようにンJ
?リヌクレオチドが蛋白と結合しているおそれがある場
合には試料をプロプアーゼ智″で処理して蛋白を分離し
ておくのがよい。
、1+11定ン3■象ポリヌクレオチドという。)てあ
る。d111定対象ぼりヌクレオチドゝはDNA及びR
NAを含む。試料中に含まれるン1?リヌクレオヂドが
一本:梢である場合には水酸化すl−1)ラム溶液の添
加などのアルノノリ処即あるい(は熱処理などにより一
本鎖にしておく必要がある。試titのliI #’、
qは問わないが、例えば人血(rl’ +尿2組織抽出
物などである。六ni1. ’(+TなどのようにンJ
?リヌクレオチドが蛋白と結合しているおそれがある場
合には試料をプロプアーゼ智″で処理して蛋白を分離し
ておくのがよい。
同相に結合されている一本鎖、I?リヌクレメチド物が
結合されか−)iljll定対象7fリヌクレオチ1゛
と二本鎖ポリヌクレオチドを形成しうるものである。
結合されか−)iljll定対象7fリヌクレオチ1゛
と二本鎖ポリヌクレオチドを形成しうるものである。
従って、とのけ識、+9リヌクレオチドは測定対象ポリ
ヌクレオチドにλ・jするノ0ロープである。との1票
識、+9リヌクレオブドは測定対象、+9リヌクレオヂ
ドを含む二本鎖、+9リヌクレオチドをアルノノリ処理
。
ヌクレオチドにλ・jするノ0ロープである。との1票
識、+9リヌクレオブドは測定対象、+9リヌクレオヂ
ドを含む二本鎖、+9リヌクレオチドをアルノノリ処理
。
熱処理などで変性させてイqてもよく、あるいfd 1
llll定対象列?リヌクレオチじ、 DNase l
及びDNA月9リメラーゼ1の存(1(で各種ヌクレオ
チドを中台させて得てもよい。
llll定対象列?リヌクレオチじ、 DNase l
及びDNA月9リメラーゼ1の存(1(で各種ヌクレオ
チドを中台させて得てもよい。
標識物は放射i(l; l:il 11ン:体、螢光物
質1発光体、磁性体、酵素、その]°ロスティックグル
ーフ’ 、 袖fQγ素、l′lI!′累阻害′吻質な
どを使用することができる。
質1発光体、磁性体、酵素、その]°ロスティックグル
ーフ’ 、 袖fQγ素、l′lI!′累阻害′吻質な
どを使用することができる。
Ld d −タミン、ンルオレセイン、メチルクマリン
。
。
グンノルクロシイド等の一股の螢光試薬でよく、発i
体はイソルミノール、ルミノール等の化学発)’e 体
及びルノフェリンールンフ、ラーゼ等の生物発光体のい
ずれであってもよい。酵素は活性測定の容易なものがよ
く、例えばグルコースオキ/グーゼアパーオキ/ダーゼ
、アルカリフλスフrダーゼなどが適当である。ポリヌ
クレオチドの測定の際に力1)次へが行なわれるところ
からとノLらは11]jj熱性のものがよい。通′)1
号のl′liY素の1ふ′J合に1rよ;35〜40℃
稈邸でノ・イブリッドさせることもできる。
体はイソルミノール、ルミノール等の化学発)’e 体
及びルノフェリンールンフ、ラーゼ等の生物発光体のい
ずれであってもよい。酵素は活性測定の容易なものがよ
く、例えばグルコースオキ/グーゼアパーオキ/ダーゼ
、アルカリフλスフrダーゼなどが適当である。ポリヌ
クレオチドの測定の際に力1)次へが行なわれるところ
からとノLらは11]jj熱性のものがよい。通′)1
号のl′liY素の1ふ′J合に1rよ;35〜40℃
稈邸でノ・イブリッドさせることもできる。
70ロスティンクグルーノ0は例えばグルー7−スオキ
シグーゼにおける活性中心であるフラビノアデニンジヌ
クレオチ1゛などでちり、ア・1?1・・1ケリ・、と
反応後そのホロ11埜素の(′占・ビ十を曵1川定する
ことによ0て(2漕識物を定mすることができる。補酵
素の1+11としてはNAI)H、NADPH2,アミ
ンビロリン酸、)?リ l゛キサールリン酸 ADP
、 ATl)などを挙げるととができる0 一本鎖+J?リヌクレオチドを111、合さぜる担体1
r、、’i ’lIiに:lt’l限されるものではな
いが、例えば七ソ7 T−,1・−ス、セフアゾ、クス
、セルロース等のケ゛ル、イオ7 交換1al BW
、05紙、ニトロセルロース、ナイロン4?リスチレン
、ΣFリアクリル°アミドなとは好適である。
シグーゼにおける活性中心であるフラビノアデニンジヌ
クレオチ1゛などでちり、ア・1?1・・1ケリ・、と
反応後そのホロ11埜素の(′占・ビ十を曵1川定する
ことによ0て(2漕識物を定mすることができる。補酵
素の1+11としてはNAI)H、NADPH2,アミ
ンビロリン酸、)?リ l゛キサールリン酸 ADP
、 ATl)などを挙げるととができる0 一本鎖+J?リヌクレオチドを111、合さぜる担体1
r、、’i ’lIiに:lt’l限されるものではな
いが、例えば七ソ7 T−,1・−ス、セフアゾ、クス
、セルロース等のケ゛ル、イオ7 交換1al BW
、05紙、ニトロセルロース、ナイロン4?リスチレン
、ΣFリアクリル°アミドなとは好適である。
一本鎖ポリヌク17オチドを411体に結合させる方法
は化学結合法でもよく、物耶吸ス9法でもよ17)。
は化学結合法でもよく、物耶吸ス9法でもよ17)。
化学結合法(t:’i 1ii!常の同相化法あるい乞
i 、l= l)ヌクレオチド合成法に」、って行なっ
てもよ< 、t /+−、数残基の1ゑ111安を丁・
めj’1.j体にA’j’i介させ−C71,・きこj
+、、 IjrI本tJ’、t 、l?リヌクレ珂チビ
を3′ンクレ珂チ々゛−、,1,= ヲ用いてA宿合さ
せてもよい。そのほか、不ツ・1“j :l’: ’)
ヌクレオチドにアミノ基又はカル+1?キンルノ4!i
を・、「)人し、ノノルボキンル基又はアミン基を何す
る用f本tこグjして啄ゾチド6成試薬例えばジ/りI
Dへへ″ノ/Lカルボジイミドあるい(dノノルポンイ
ミダゾ ル′5を用いて糸占合さぜることもできる。ま
だ、4111本及び一本Gii 、19リヌクレオチド
がいずれもアミノ」−をイ)シ て い る 」混合
にな−1,1番化 / −ア ヌ ル 、 グ ル タ
ノし ノ゛ ルブ゛ヒトなどてイ占合させることもて
きる。811占1:をイjする場aには1′へl 7i
’、 i’iりあるいはマレイミl゛ノ、1−をイr−
Jる試薬を利用することができる。とれらの方法υこお
いて担体が心尽な官能A%を有してt/)ないY1易合
には予め公知の方法によって導入してお・ンナに1:よ
い。
i 、l= l)ヌクレオチド合成法に」、って行なっ
てもよ< 、t /+−、数残基の1ゑ111安を丁・
めj’1.j体にA’j’i介させ−C71,・きこj
+、、 IjrI本tJ’、t 、l?リヌクレ珂チビ
を3′ンクレ珂チ々゛−、,1,= ヲ用いてA宿合さ
せてもよい。そのほか、不ツ・1“j :l’: ’)
ヌクレオチドにアミノ基又はカル+1?キンルノ4!i
を・、「)人し、ノノルボキンル基又はアミン基を何す
る用f本tこグjして啄ゾチド6成試薬例えばジ/りI
Dへへ″ノ/Lカルボジイミドあるい(dノノルポンイ
ミダゾ ル′5を用いて糸占合さぜることもできる。ま
だ、4111本及び一本Gii 、19リヌクレオチド
がいずれもアミノ」−をイ)シ て い る 」混合
にな−1,1番化 / −ア ヌ ル 、 グ ル タ
ノし ノ゛ ルブ゛ヒトなどてイ占合させることもて
きる。811占1:をイjする場aには1′へl 7i
’、 i’iりあるいはマレイミl゛ノ、1−をイr−
Jる試薬を利用することができる。とれらの方法υこお
いて担体が心尽な官能A%を有してt/)ないY1易合
には予め公知の方法によって導入してお・ンナに1:よ
い。
一方、物理吸着法の場合には、世5体の秤頓に応して行
なえばよく、例えば−・本領yl@ IJヌクレオチド
の溶l仮にニトロセルロースを一定時間浸しその後洗浄
すればよい。そのほか、公知の固相合成法を用いて担体
上でヌクレオチドを次々と結合させて製造するとともで
きる。
なえばよく、例えば−・本領yl@ IJヌクレオチド
の溶l仮にニトロセルロースを一定時間浸しその後洗浄
すればよい。そのほか、公知の固相合成法を用いて担体
上でヌクレオチドを次々と結合させて製造するとともで
きる。
標識物の一木鎖7J?リヌクレオチドへのM’f人も公
知の方法によればよい。との導入は−木鎖)1?リヌク
レオチドに相体に結合させる前に行な7つてもよく、4
11体に結合さぜた後であってもj:い。J]n常は結
合前に行なうのがよいが、酵素などの高分子物質の1易
合に(・′よ結合後にイ”iなうことが灯4しい。
知の方法によればよい。との導入は−木鎖)1?リヌク
レオチドに相体に結合させる前に行な7つてもよく、4
11体に結合さぜた後であってもj:い。J]n常は結
合前に行なうのがよいが、酵素などの高分子物質の1易
合に(・′よ結合後にイ”iなうことが灯4しい。
このような1・5Y相に?1i11定りJ w il?
リヌクレAチドを溶液中で接f(,1jHさぜる。接触
時間は1t常に一測定対象、j9リヌクレオチドがI肖
1相の・;票Il岐、+?リヌクレオグドと充分に反し
して〕・イブリッドを形成しつるイ゛一度がよく例えば
05〜=10時間)lヤ度が31:;’:r当である。
リヌクレAチドを溶液中で接f(,1jHさぜる。接触
時間は1t常に一測定対象、j9リヌクレオチドがI肖
1相の・;票Il岐、+?リヌクレオグドと充分に反し
して〕・イブリッドを形成しつるイ゛一度がよく例えば
05〜=10時間)lヤ度が31:;’:r当である。
温度の、20〜70℃程度1..II(d、5〜9程度
がよい。
がよい。
二本鎖ぽリヌクレオチ(゛制限酵素(以干、1lill
限rn%素という。)の種類は問わない。この制御奴酵
素は二本鎖7(?リヌクレメチドにのみ特異的にf′1
川するものがよ(,74:メこ、認識ポリヌクレオチド
’inlのあま9長くないもののほうがりrましい。制
限l’14”宋は11重のみでなく、27重以上をiB
j刊してもよい。
限rn%素という。)の種類は問わない。この制御奴酵
素は二本鎖7(?リヌクレメチドにのみ特異的にf′1
川するものがよ(,74:メこ、認識ポリヌクレオチド
’inlのあま9長くないもののほうがりrましい。制
限l’14”宋は11重のみでなく、27重以上をiB
j刊してもよい。
固相へ作用さぜる]1,1.期は通常(d、測定利象、
H9リヌクレオチドと標−識月?リヌクレオグ・ドとの
反応終了後であるが、測定幻象月?リヌクレオヂドト1
17111+i: 、r)るいはその前に溶〆イkに添
加しておいて」:い場合もある。
H9リヌクレオチドと標−識月?リヌクレオグ・ドとの
反応終了後であるが、測定幻象月?リヌクレオヂドト1
17111+i: 、r)るいはその前に溶〆イkに添
加しておいて」:い場合もある。
1itl限酵素作用後は・1ろ要により固(fk分削し
、同相又は溶液の標識物−、l!?1lllj定する。
、同相又は溶液の標識物−、l!?1lllj定する。
6)11定力θ、は碇識物に尾、して公知の方法にRっ
て行なえばよく、1りりえば放射性同位体のI場合にけ
ンンチレー/1ンツJウンタ、ガイガーノノウンタなど
でit!If ’j、′llずれはよい。
て行なえばよく、1りりえば放射性同位体のI場合にけ
ンンチレー/1ンツJウンタ、ガイガーノノウンタなど
でit!If ’j、′llずれはよい。
本発明の方θe &、l 測定対象ポリヌクレオチドを
固(1]に結合させる・1ζ、′、!ンがなく、J・■
作か容易である。
固(1]に結合させる・1ζ、′、!ンがなく、J・■
作か容易である。
本発明の方法に用いる試薬、器具類はキット化が容易で
あり、この八−ノトを使用することによってDNA等の
ポリヌクレオチドを実用的かつ簡便に測定することがで
きる。
あり、この八−ノトを使用することによってDNA等の
ポリヌクレオチドを実用的かつ簡便に測定することがで
きる。
以下、実施例を示す。
実施例工
(1) IIBV 、−DNAフ0ローブのil・5裂
5 (l f) m(の慢性13型肝炎患者のプール面
清を900Orpmで15分間遠心し、得られた一l−
、’6Tを4℃100000X’7で5時間超遠心して
IIl+Vおシア・を4し、トとして集めた。この4し
、I−を01MNaC1,] mM EDTA 、、0
..1 % 2−ノルカフ01エタノール及び0.1%
BSAを含む0.0.1 M +・リスー塩酸緩歯液(
pH7,5) l (l meに溶かし、このウィルス
溶7j’i (7J)うち5 nr/’を保存し、残5
rnlを+ 00000 X 、7で(11度51t、
’i間超超遠心てベレ、1・を得た。
5 (l f) m(の慢性13型肝炎患者のプール面
清を900Orpmで15分間遠心し、得られた一l−
、’6Tを4℃100000X’7で5時間超遠心して
IIl+Vおシア・を4し、トとして集めた。この4し
、I−を01MNaC1,] mM EDTA 、、0
..1 % 2−ノルカフ01エタノール及び0.1%
BSAを含む0.0.1 M +・リスー塩酸緩歯液(
pH7,5) l (l meに溶かし、このウィルス
溶7j’i (7J)うち5 nr/’を保存し、残5
rnlを+ 00000 X 、7で(11度51t、
’i間超超遠心てベレ、1・を得た。
このベレットを0.5 % NP−4() f含むl
OrnM l□リ ス − 塩酸、1)、l M Na
CtpH7,57容71’12 0 +) μ、l−で
処理し、DNAポリメラーゼを活性化した。この溶液に
1 mM dATP 、1 mM dTTP、25μM
I)dGTP、2.571M 32PdcTPを含む
(1,08M MgCl20.2 M +・リス緩雨教
(pif 7.5 ) 50 /11を加えて:I I
I;’i間加謂Iした。この溶、夜を30%シェークロ
ース溶液の入った遠心チ=−ブに重層し、5W650−
ター(ベックマン社製)を用い”、) 0000 r
pmで31侍間゛市心しテ啄しッl’ ”filT ’
(1’i )ニー。とのぐし)l−ヲソ0ロリーセ゛で
処(里し、得らIジノ;−、的醒をフェノールで21i
1ij lll+ll押出た。4’lll i、t、!
液イし5〜20係/ユ−−−クロースグンジエントで5
(10tl Or pmにて3Blj間遠心して15S
32PDNA分画を集めこれを7°−ルした。この分画
から153321’1)NA をエクノーノしを用いて
沈a・1.Wさぜ、乾燥して目的の川(V −DNAを
11) フζ。
OrnM l□リ ス − 塩酸、1)、l M Na
CtpH7,57容71’12 0 +) μ、l−で
処理し、DNAポリメラーゼを活性化した。この溶液に
1 mM dATP 、1 mM dTTP、25μM
I)dGTP、2.571M 32PdcTPを含む
(1,08M MgCl20.2 M +・リス緩雨教
(pif 7.5 ) 50 /11を加えて:I I
I;’i間加謂Iした。この溶、夜を30%シェークロ
ース溶液の入った遠心チ=−ブに重層し、5W650−
ター(ベックマン社製)を用い”、) 0000 r
pmで31侍間゛市心しテ啄しッl’ ”filT ’
(1’i )ニー。とのぐし)l−ヲソ0ロリーセ゛で
処(里し、得らIジノ;−、的醒をフェノールで21i
1ij lll+ll押出た。4’lll i、t、!
液イし5〜20係/ユ−−−クロースグンジエントで5
(10tl Or pmにて3Blj間遠心して15S
32PDNA分画を集めこれを7°−ルした。この分画
から153321’1)NA をエクノーノしを用いて
沈a・1.Wさぜ、乾燥して目的の川(V −DNAを
11) フζ。
(21=/りl・ランスレー/・ヨンによるI−)NA
ジノ u−ブの調・梗 5mM MgC/、 、l (l mM 2−メルノノ
ゾトエクノーノし、571M dTTl〕、 5 /1
tVl dGTP 、 5 /LM α 32P −t
lcTl’ (Ji jj(r’44活性10 f)〜
701) Ci/n+mo l )及び5/”M’Li
−32p、−+lΔTl1(比放fiJ’ far −
1シアg I [) (1〜700 Ci/in mo
l )を含む50mMトリス−■lctλ麦f巾J液(
Pl+ 7.5 ) i (10μlに1記の1[13
V −1)NA 1.71.’7を加え、さらにDNa
sc l I O(l p、ツ及びDNA 、l?リメ
シーー−ビI I O+l p、9を)川えて15Cで
90分間イ/キュベ−1・し/こ。この溶)・′I′1
.をノアノールテ抽出し、5cphadex G −5
0カジノ、でAI7+ U□j+して放射活性化11T
3V −DNAを7■た。
ジノ u−ブの調・梗 5mM MgC/、 、l (l mM 2−メルノノ
ゾトエクノーノし、571M dTTl〕、 5 /1
tVl dGTP 、 5 /LM α 32P −t
lcTl’ (Ji jj(r’44活性10 f)〜
701) Ci/n+mo l )及び5/”M’Li
−32p、−+lΔTl1(比放fiJ’ far −
1シアg I [) (1〜700 Ci/in mo
l )を含む50mMトリス−■lctλ麦f巾J液(
Pl+ 7.5 ) i (10μlに1記の1[13
V −1)NA 1.71.’7を加え、さらにDNa
sc l I O(l p、ツ及びDNA 、l?リメ
シーー−ビI I O+l p、9を)川えて15Cで
90分間イ/キュベ−1・し/こ。この溶)・′I′1
.をノアノールテ抽出し、5cphadex G −5
0カジノ、でAI7+ U□j+して放射活性化11T
3V −DNAを7■た。
次 に、5 mM Mg C/−2、] OmM 2
− メ /l/ ツノ フ0 ト エタノール、5 /
(M dTTP 、5 /IM dGTP 、5μM
dCTP。
− メ /l/ ツノ フ0 ト エタノール、5 /
(M dTTP 、5 /IM dGTP 、5μM
dCTP。
5 /(M dATP、1. +1 /A4アミノヘキ
フルdATP及び10 /(M 7ミノヘキシルdCT
Pを含む!’i (l n+M l・リス〜HC1緩衝
液(pH7,”、) ) 100μLにやはυIIT3
V −1)NA 1 /Ljl、DNase I 10
0 p、り 及びI)NAポリメラーゼ1I00p、7
を加えて15℃で90分間インキコベートシた。この溶
71Eをやはりフ、ノールで抽出し、5ephadex
G −50ツノラムで石v’IH4してイ冬飾型11
BV−DNAをイ11プこ。
フルdATP及び10 /(M 7ミノヘキシルdCT
Pを含む!’i (l n+M l・リス〜HC1緩衝
液(pH7,”、) ) 100μLにやはυIIT3
V −1)NA 1 /Ljl、DNase I 10
0 p、り 及びI)NAポリメラーゼ1I00p、7
を加えて15℃で90分間インキコベートシた。この溶
71Eをやはりフ、ノールで抽出し、5ephadex
G −50ツノラムで石v’IH4してイ冬飾型11
BV−DNAをイ11プこ。
(3) 固相の調・捜
(2) 、l」’iで調製した)J(射活性化HBV
−DNA化用いた。
−DNA化用いた。
CN13 r 71 惰g 化セフ10−スケ゛ルビー
ズに、+9す・ンランルヌクレオチドを結合させ、これ
に放射活性化1113V −DNAを加えさらにRNA
リガーゼを加えて、1?リウシ/ルの3′ll!!、i
と放射活tに化HI3V −1)NAの5′端とを結合
させた。このケ゛ルビーズf 0.2 MNaCtK
含IJ51) %ジメチルポルノ・アミドで十分に洗っ
て[・1的の同相を得た。
ズに、+9す・ンランルヌクレオチドを結合させ、これ
に放射活性化1113V −DNAを加えさらにRNA
リガーゼを加えて、1?リウシ/ルの3′ll!!、i
と放射活tに化HI3V −1)NAの5′端とを結合
させた。このケ゛ルビーズf 0.2 MNaCtK
含IJ51) %ジメチルポルノ・アミドで十分に洗っ
て[・1的の同相を得た。
(4) 検体の測定
)iBウィルス性引炎恵者nt+清100μlに0.5
NNa0)I I (l I) μlを加えて室温で
10分間(i? 4′l’ L 1r−0次に、0.5
N lIc71 (101tlを加えさらに2 (l
l) /l 、ソ/meのプロディナーゼ1(溶(1
200/11を加えて70℃で1 llgj l用1叉
1.己さぜ/ζ。これに(3)1百でへ周東“1し/こ
固(目を1 me K懸濁して加え、37℃で−戊放高
″した。
NNa0)I I (l I) μlを加えて室温で
10分間(i? 4′l’ L 1r−0次に、0.5
N lIc71 (101tlを加えさらに2 (l
l) /l 、ソ/meのプロディナーゼ1(溶(1
200/11を加えて70℃で1 llgj l用1叉
1.己さぜ/ζ。これに(3)1百でへ周東“1し/こ
固(目を1 me K懸濁して加え、37℃で−戊放高
″した。
これを遠心して」情を除き、d −DNA!till限
11IY素溶ii’j、 (BgtII 、 Av+i
It 、 1lae II 、 +Iac Ill
、 l1ap If 。
11IY素溶ii’j、 (BgtII 、 Av+i
It 、 1lae II 、 +Iac Ill
、 l1ap If 。
11inc It各I U/rnt’、l (l mM
t・リス−1−ICA 、 7111MMgCt2.
70 mM NaC117mM 2−メルカゾトエタノ
ール、pH7,5)を1. (l m(加えて37℃で
I IRjli11反応させた。反応後゛+’M心し、
4−清500μLの放射AX足ヲl夜休体ンーfl/−
ンヨンソノウンクで6川ンPした。
t・リス−1−ICA 、 7111MMgCt2.
70 mM NaC117mM 2−メルカゾトエタノ
ール、pH7,5)を1. (l m(加えて37℃で
I IRjli11反応させた。反応後゛+’M心し、
4−清500μLの放射AX足ヲl夜休体ンーfl/−
ンヨンソノウンクで6川ンPした。
第1図は得られた結果を示すものであり、1tir軸は
放射線の割数率をそして横軸は[(Iシ苗の希釈度を衣
わしている。
放射線の割数率をそして横軸は[(Iシ苗の希釈度を衣
わしている。
実施例2
(1)同相のパ周製
二l−ロセ)ly rJ −7,74ルター(5×5L
:Tl1)にr′め合成したアミノヘキ・/ル化HBV
−DNAノジノルストランド500 thgを含イエ
する溶液を全体に侵透するように滴「し、加熱減圧下で
乾燥させた。次に、これを0.2 M NaCt溶液で
十分にθC浄してから、118.0のO,1M炭酸溶液
に浸した。
:Tl1)にr′め合成したアミノヘキ・/ル化HBV
−DNAノジノルストランド500 thgを含イエ
する溶液を全体に侵透するように滴「し、加熱減圧下で
乾燥させた。次に、これを0.2 M NaCt溶液で
十分にθC浄してから、118.0のO,1M炭酸溶液
に浸した。
N6−(6−カルボキンヘキシル)−アデニンフラビン
ジヌクレオチド1 ’00 m9をジメチルホルムアミ
ドJO〃1rK溶カシ、コレK 50mqノN−ヒlS
ロキンサクシンイミド及び70 myの水溶1″Iカル
ボジイミドを加えて室温で1時間反応させた。反1.己
後この溶液を前述のフィルター全体にtン透妬せ、Vi
<温で2 E1間放置した。次に、このソイルターを0
1M炭酸溶液で十分に洗浄して未成j心のアミンヘキシ
ルつ′デニンフラビンジヌクレ測チ1゛を除去した。
ジヌクレオチド1 ’00 m9をジメチルホルムアミ
ドJO〃1rK溶カシ、コレK 50mqノN−ヒlS
ロキンサクシンイミド及び70 myの水溶1″Iカル
ボジイミドを加えて室温で1時間反応させた。反1.己
後この溶液を前述のフィルター全体にtン透妬せ、Vi
<温で2 E1間放置した。次に、このソイルターを0
1M炭酸溶液で十分に洗浄して未成j心のアミンヘキシ
ルつ′デニンフラビンジヌクレ測チ1゛を除去した。
(2) 6+11定
+113ウィルス竹肝炎患者血清1. OO/Itに(
1,51’J −NaOI−1100filを加えて室
温で10分);旧ηill拌した。
1,51’J −NaOI−1100filを加えて室
温で10分);旧ηill拌した。
Hl:いて、0.5 N HCI l 00 ILLを
加え、さらにプロテイナーゼK 2001Lj3を加え
た。7 D ’Cでt tb7間反尾・後飽和フェノー
ルークロ゛ロホルム溶液(1:1 ) 200 ILL
をJノ11え、分層した水層200ノhtを1)IJ記
のフィルター(1,X 1 cm )に滴下した。60
℃で2時間反応後d −DNA制限酵素溶液(Hae
Ill 。
加え、さらにプロテイナーゼK 2001Lj3を加え
た。7 D ’Cでt tb7間反尾・後飽和フェノー
ルークロ゛ロホルム溶液(1:1 ) 200 ILL
をJノ11え、分層した水層200ノhtを1)IJ記
のフィルター(1,X 1 cm )に滴下した。60
℃で2時間反応後d −DNA制限酵素溶液(Hae
Ill 。
Hinc If 、Xba l 、13g/−II 、
Ham Hl 、Ava II 。
Ham Hl 、Ava II 。
At、v I 各 L U/lne、 2(1mM )
リ ス −1+C4、7’mMMgCA2.70 +
njVI NaC/−、7mM 2−メルカゾトエタノ
ール、1旧7.5 ) 、1. (l meを力11え
て37℃で15分間反応させた。)・4応後、フィルタ
ーを除き、ア月?グルコースオキシクーゼ10μgを含
b 基% ’M 故20 t)ILL(0,025チA
l’3TS 、1.、8%β−d−グルコース、71t
t97m(J POI)、01Mリン酸、pH6,0)
をIJIIえ、吸光度の噌ノJllを波長420 nm
でターI・アッセイした。
リ ス −1+C4、7’mMMgCA2.70 +
njVI NaC/−、7mM 2−メルカゾトエタノ
ール、1旧7.5 ) 、1. (l meを力11え
て37℃で15分間反応させた。)・4応後、フィルタ
ーを除き、ア月?グルコースオキシクーゼ10μgを含
b 基% ’M 故20 t)ILL(0,025チA
l’3TS 、1.、8%β−d−グルコース、71t
t97m(J POI)、01Mリン酸、pH6,0)
をIJIIえ、吸光度の噌ノJllを波長420 nm
でターI・アッセイした。
11i11定1直を血/111(l′i釈率を1黄軸に
そして吸光度を枢i11+にと9プロ、l・した結果を
第2図に示す。
そして吸光度を枢i11+にと9プロ、l・した結果を
第2図に示す。
第1図及び第2図をよいずれも本発明法による測定結果
を示すものであり、第1図は血i’i¥希オノ〈率と同
相の放射線割数率との関係を、そして第2図は血清希釈
率と吸光度との関係をそれぞれ示してい第11¥1 胸Vs V4 V2 斤未 負惰呼郭キ 第21ン1 041AにIA埼表 thL51卸訴キ 手続補iE書(自発) 昭オ[159年11月29「1 特許庁長油 志 賀 学 殿 J事件の表示 特願昭58−1 ’−49702号 2発明の名称 、I?リヌクレオチドの徂j定方法 :う補正をする者 1f件との13’、I係 特許出願人 名称 富士レビオ株式会社 4代 理 人 居所 〒104東京都中央区八丁堀三]ゴ]21番3−
(i 07−号(i補正の内容 (1)明細謁第51′1第1゛う行に記載さJtだ「ア
ミン」を1−アミノjと言i’ iFする。 (2) ’刀#lll H!i、′(”、ti 肉量
12 ?了に記4戊された 「カルボン」を1カル、1
・−ルノ」と泪iEずろ。 (3) 明細11:第1 (11,’j第20行に記載
さ7した「活4′1化」の後(C「−本領」を加入ずろ
。 (4)明細?1:第101r、+:没1・行の後に次の
記・1表を加入ずろ。 Eこの72本41’JII13V−I)NA1mg (
l me )とIIBV−I)NAを−19人し/j−
”A”、FllIM + ’、! 7−y ” 1)N
A rilllq(2+He)に ホ )li lz
−J’ ミ l’ 8 ml’ イ1:Jn 、t 、
5 /、)間 こ の 〆昆合計 をt邦と9させ1.
1゜(ンC(+、:、これ(Ic 2 ml ]緩’6
H(’/I’/、 (++、07−]:/l/ / 1
トリス−11c/i 、 2モル/ l NaCA
+ I 5mM EDTA 1旧75)イl−・ツバ1
え、50℃で41.1間そしてさらK (i Q℃で1
11!+間加ill シた。 この反応’l(’t、 ’、c旧o−Ge1 A 50
rnでり゛ルミ−+過し、ハイブリッドしi(l 1
)NAと未反応のIJNAを/J′l離した。 +1?イド分画の吐くに溶出さり、ろ爪切のピークを分
画し、これに01MになるようにNaCA粉末を加えて
溶かした。そして、さらに100%エタノールを溶液1
meに対し2倍の比率(2+r+e )で力11え、
−70℃で2時間放置した。次に、17(100X、9
で10分間遠心し、エタノール沈殿物Si 50 m7
!の0、 、I N NaCHr 、 (1,25mM
El)TΔ、0(ン01%)ゎノールレッドで溶角イ
しブこ。プこだちにこ牙1.右1(io G(!] A
50 テ’i’ルb”過し、目的ノー木鎖H13V−1
)NA イ、: ?l /’、: 、J(5)明細岩第
11頁第10行と第1111の間に次の記載を仙人する
。 「このHBV−DNAも前記と同様の方法で一本鎖11
B■−DNAに変えた。 」 (0) 明細1メ1第11真第15行に記11&されl
こ1−1国Aリガーゼ」の前にl−ATI)及び」を力
11人−j゛ろ。 I゛ノーL
を示すものであり、第1図は血i’i¥希オノ〈率と同
相の放射線割数率との関係を、そして第2図は血清希釈
率と吸光度との関係をそれぞれ示してい第11¥1 胸Vs V4 V2 斤未 負惰呼郭キ 第21ン1 041AにIA埼表 thL51卸訴キ 手続補iE書(自発) 昭オ[159年11月29「1 特許庁長油 志 賀 学 殿 J事件の表示 特願昭58−1 ’−49702号 2発明の名称 、I?リヌクレオチドの徂j定方法 :う補正をする者 1f件との13’、I係 特許出願人 名称 富士レビオ株式会社 4代 理 人 居所 〒104東京都中央区八丁堀三]ゴ]21番3−
(i 07−号(i補正の内容 (1)明細謁第51′1第1゛う行に記載さJtだ「ア
ミン」を1−アミノjと言i’ iFする。 (2) ’刀#lll H!i、′(”、ti 肉量
12 ?了に記4戊された 「カルボン」を1カル、1
・−ルノ」と泪iEずろ。 (3) 明細11:第1 (11,’j第20行に記載
さ7した「活4′1化」の後(C「−本領」を加入ずろ
。 (4)明細?1:第101r、+:没1・行の後に次の
記・1表を加入ずろ。 Eこの72本41’JII13V−I)NA1mg (
l me )とIIBV−I)NAを−19人し/j−
”A”、FllIM + ’、! 7−y ” 1)N
A rilllq(2+He)に ホ )li lz
−J’ ミ l’ 8 ml’ イ1:Jn 、t 、
5 /、)間 こ の 〆昆合計 をt邦と9させ1.
1゜(ンC(+、:、これ(Ic 2 ml ]緩’6
H(’/I’/、 (++、07−]:/l/ / 1
トリス−11c/i 、 2モル/ l NaCA
+ I 5mM EDTA 1旧75)イl−・ツバ1
え、50℃で41.1間そしてさらK (i Q℃で1
11!+間加ill シた。 この反応’l(’t、 ’、c旧o−Ge1 A 50
rnでり゛ルミ−+過し、ハイブリッドしi(l 1
)NAと未反応のIJNAを/J′l離した。 +1?イド分画の吐くに溶出さり、ろ爪切のピークを分
画し、これに01MになるようにNaCA粉末を加えて
溶かした。そして、さらに100%エタノールを溶液1
meに対し2倍の比率(2+r+e )で力11え、
−70℃で2時間放置した。次に、17(100X、9
で10分間遠心し、エタノール沈殿物Si 50 m7
!の0、 、I N NaCHr 、 (1,25mM
El)TΔ、0(ン01%)ゎノールレッドで溶角イ
しブこ。プこだちにこ牙1.右1(io G(!] A
50 テ’i’ルb”過し、目的ノー木鎖H13V−1
)NA イ、: ?l /’、: 、J(5)明細岩第
11頁第10行と第1111の間に次の記載を仙人する
。 「このHBV−DNAも前記と同様の方法で一本鎖11
B■−DNAに変えた。 」 (0) 明細1メ1第11真第15行に記11&されl
こ1−1国Aリガーゼ」の前にl−ATI)及び」を力
11人−j゛ろ。 I゛ノーL
Claims (1)
- 測定対象である一本鎖71?リヌクレオチドを、標1織
物が結合されかつ該測定対象一本鎖、l= IJヌクレ
オチドと二本鎖、+9リヌクレオチドを形成しうる一本
鎖ポリヌクレオチドを結合した同相と溶液中で接触させ
て二本鎖、+?リヌクレオチドを形成させ、該二本鎖、
+9リヌクレオチドに二本鎖;」?リヌクレオチド制限
酵素を作用させてこの二本鎖71?リヌクレオチドをI
JJI析し、溶液又は同相の標識物をe!’I 是する
ことを峙徴とするポリヌクレオチドの測定力法
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58199702A JPS6091999A (ja) | 1983-10-25 | 1983-10-25 | ポリヌクレオチドの測定方法 |
DE8484307289T DE3483777D1 (de) | 1983-10-25 | 1984-10-23 | Verfahren zur messung von polynukleotiden und reagenzsatz hierfuer zu gebrauchen. |
EP19840307289 EP0142299B1 (en) | 1983-10-25 | 1984-10-23 | Method of measuring polynucleotide and reagent kit for use therein |
ES537027A ES8507181A1 (es) | 1983-10-25 | 1984-10-24 | Un metodo para la determinacion de un polinucleotido |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58199702A JPS6091999A (ja) | 1983-10-25 | 1983-10-25 | ポリヌクレオチドの測定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6091999A true JPS6091999A (ja) | 1985-05-23 |
JPH0378120B2 JPH0378120B2 (ja) | 1991-12-12 |
Family
ID=16412188
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58199702A Granted JPS6091999A (ja) | 1983-10-25 | 1983-10-25 | ポリヌクレオチドの測定方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0142299B1 (ja) |
JP (1) | JPS6091999A (ja) |
DE (1) | DE3483777D1 (ja) |
ES (1) | ES8507181A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0292300A (ja) * | 1988-09-29 | 1990-04-03 | Chiron Corp | 選択可能な切断部位を用いたポリヌクレオチドの測定 |
JPH07303498A (ja) * | 1987-10-15 | 1995-11-21 | Chiron Corp | 核酸マルチマーおよびそれを用いた増幅核酸ハイブリダイゼーション分析法 |
WO2018066713A1 (ja) * | 2016-10-07 | 2018-04-12 | 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所 | 核酸の検出方法及びそのためのキット |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4683194A (en) * | 1984-05-29 | 1987-07-28 | Cetus Corporation | Method for detection of polymorphic restriction sites and nucleic acid sequences |
US5367066A (en) * | 1984-10-16 | 1994-11-22 | Chiron Corporation | Oligonucleotides with selectably cleavable and/or abasic sites |
US4820630A (en) * | 1984-11-23 | 1989-04-11 | Digene Diagnostics, Incorporated | Assay for nucleic acid sequences, particularly genetic lesions, using interactive labels |
US4725537A (en) * | 1985-09-19 | 1988-02-16 | Allied Corporation | Assay, reagent and kit employing nucleic acid strand displacement and restriction endonuclease cleavage |
FR2588383B1 (fr) * | 1985-10-04 | 1988-01-08 | Inst Nat Sante Rech Med | Nouveau procede de recuperation et de dosage de microquantites d'acide desoxyribonucleique dans un liquide biologique acellulaire |
EP0219842A1 (en) * | 1985-10-23 | 1987-04-29 | Allied Corporation | Nucleic acid assay employing pair segment inhibition or competition |
US4876187A (en) * | 1985-12-05 | 1989-10-24 | Meiogenics, Inc. | Nucleic acid compositions with scissile linkage useful for detecting nucleic acid sequences |
US5849478A (en) * | 1986-08-14 | 1998-12-15 | Cashman; Daniel P. | Blocked-polymerase polynucleotide immunoassay method and kit |
EP0269764B1 (en) * | 1986-12-01 | 1991-08-28 | Molecular Biosystems, Inc. | Method for increasing the sensitivity of nucleic acid hybridization assays |
DE3717212A1 (de) * | 1987-05-22 | 1988-12-08 | Viktor Dr Dr Med Balazs | Verfahren zur untersuchung einer azellularen biologischen fluessigkeit auf zellulare onkogen-transkripte bzw. deren fragmente |
DE3721400A1 (de) * | 1987-06-29 | 1989-01-12 | Viktor Dr Dr Med Balazs | Verfahren zur untersuchung einer azellularen biologischen fluessigkeit auf zellulare onkogen-dna bzw. deren fragmente |
US5273879A (en) * | 1987-07-23 | 1993-12-28 | Syntex (U.S.A.) Inc. | Amplification method for polynucleotide assays |
US4994368A (en) * | 1987-07-23 | 1991-02-19 | Syntex (U.S.A.) Inc. | Amplification method for polynucleotide assays |
GB8810400D0 (en) | 1988-05-03 | 1988-06-08 | Southern E | Analysing polynucleotide sequences |
US6054270A (en) * | 1988-05-03 | 2000-04-25 | Oxford Gene Technology Limited | Analying polynucleotide sequences |
US5700637A (en) * | 1988-05-03 | 1997-12-23 | Isis Innovation Limited | Apparatus and method for analyzing polynucleotide sequences and method of generating oligonucleotide arrays |
US7811751B2 (en) | 1988-05-03 | 2010-10-12 | Oxford Gene Technology Limited | Analysing polynucleotide sequences |
ATE173508T1 (de) * | 1988-05-20 | 1998-12-15 | Hoffmann La Roche | Befestigung von sequenzspezifischen proben |
US5109124A (en) * | 1988-06-01 | 1992-04-28 | Biogen, Inc. | Nucleic acid probe linked to a label having a terminal cysteine |
US5744101A (en) | 1989-06-07 | 1998-04-28 | Affymax Technologies N.V. | Photolabile nucleoside protecting groups |
GB9009903D0 (en) * | 1990-05-02 | 1990-06-27 | Ici Plc | Assay for specific nucleic acid sequences |
US5294534A (en) * | 1991-08-13 | 1994-03-15 | Miles, Inc. | Amplification method for polynucleotide assays |
FR2697851B1 (fr) * | 1992-11-10 | 1995-01-06 | Bio Merieux | Système et procédé de détection d'une séquence d'acide nucléique selon une méthode d'amplification par restriction enzymatique sur phase solide. |
US7625697B2 (en) | 1994-06-17 | 2009-12-01 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Methods for constructing subarrays and subarrays made thereby |
US6974666B1 (en) * | 1994-10-21 | 2005-12-13 | Appymetric, Inc. | Methods of enzymatic discrimination enhancement and surface-bound double-stranded DNA |
JP2001204463A (ja) * | 2000-01-27 | 2001-07-31 | Toyo Kohan Co Ltd | ヌクレオチド固定用担体 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4302204A (en) * | 1979-07-02 | 1981-11-24 | The Board Of Trustees Of Leland Stanford Junior University | Transfer and detection of nucleic acids |
US4351901A (en) * | 1980-03-24 | 1982-09-28 | Cetus Corporation | Method for single nucleotide alteration |
US4358535A (en) * | 1980-12-08 | 1982-11-09 | Board Of Regents Of The University Of Washington | Specific DNA probes in diagnostic microbiology |
CA1180647A (en) * | 1981-07-17 | 1985-01-08 | Cavit Akin | Light-emitting polynucleotide hybridization diagnostic method |
FI63596C (fi) * | 1981-10-16 | 1983-07-11 | Orion Yhtymae Oy | Mikrobdiagnostiskt foerfarande som grundar sig pao skiktshybridisering av nukleinsyror och vid foerfarandet anvaenda kombinationer av reagenser |
GB8311018D0 (en) * | 1983-04-22 | 1983-05-25 | Amersham Int Plc | Detecting mutations in dna |
-
1983
- 1983-10-25 JP JP58199702A patent/JPS6091999A/ja active Granted
-
1984
- 1984-10-23 EP EP19840307289 patent/EP0142299B1/en not_active Expired
- 1984-10-23 DE DE8484307289T patent/DE3483777D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1984-10-24 ES ES537027A patent/ES8507181A1/es not_active Expired
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07303498A (ja) * | 1987-10-15 | 1995-11-21 | Chiron Corp | 核酸マルチマーおよびそれを用いた増幅核酸ハイブリダイゼーション分析法 |
JPH0292300A (ja) * | 1988-09-29 | 1990-04-03 | Chiron Corp | 選択可能な切断部位を用いたポリヌクレオチドの測定 |
WO2018066713A1 (ja) * | 2016-10-07 | 2018-04-12 | 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所 | 核酸の検出方法及びそのためのキット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0378120B2 (ja) | 1991-12-12 |
EP0142299A3 (en) | 1988-02-24 |
ES537027A0 (es) | 1985-08-16 |
EP0142299B1 (en) | 1990-12-19 |
ES8507181A1 (es) | 1985-08-16 |
EP0142299A2 (en) | 1985-05-22 |
DE3483777D1 (de) | 1991-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6091999A (ja) | ポリヌクレオチドの測定方法 | |
DE69114023T2 (de) | Wasserunlösbares Reagenz, Nukleinsäure-Sonde, Testsatz und Verfahren zur Diagnose und Isolierung. | |
Schloßmacher et al. | Silintaphin‐1–interaction with silicatein during structure‐guiding bio‐silica formation | |
JP2009505641A (ja) | アプタマー使用測色センサー系 | |
KR102310223B1 (ko) | 랩온페이퍼칩을 포함하는 구조물에 적용하기 위한 세포용해용 조성물 | |
HU228343B1 (en) | Enzymatic cycling assays for homocysteine and cystathionine | |
KR101964746B1 (ko) | dCas9 단백질 및 표적 핵산 서열에 결합하는 gRNA를 이용한 핵산 검출의 민감도 및 특이도 향상용 조성물 및 방법 | |
CN112941078B (zh) | 一种检测新冠病毒SARS-CoV-2 S1蛋白的核酸适体、筛选方法及其用途 | |
JPH0398586A (ja) | プライマー3′末端におけるプライマーと標的のミスマッチを克服する診断および増幅方法 | |
US20210071165A1 (en) | Spontaneous Nucleic Acid Purification and Concentration In A Single Step | |
CN110257482A (zh) | 一种基于核酸适体和端粒酶扩增的凝血酶检测方法 | |
JP2015171385A (ja) | 核酸増幅のための方法および組成物 | |
CN110468238A (zh) | 一种恒温扩增检测甲型和乙型流感病毒的引物探针组、试剂盒及应用 | |
JP7030857B2 (ja) | モジュラー核酸アダプター | |
EP0882985B1 (de) | Immunchemische Bestimmung von multivalenten Analyten | |
EP4269619A1 (en) | Composition for diagnosing lyme disease and kit comprising same | |
JP2009296948A (ja) | Pcr用プライマー、標的核酸の検出方法及び標的生体分子の検出方法 | |
US5807669A (en) | Process for the detection of reverse transcriptase | |
US20230235312A1 (en) | Detection method using lateral-flow paper chip capable of multi-nucleic acid colorimetric detection with one-step | |
US20230046974A1 (en) | Detection method using paper chip capable of multi-nucleic acid colorimetric detection with one-step | |
Kekki | Microdetermination of Amino Nitrogen as Copper Complexes a Modification for Plasma and Urine | |
CN106755505A (zh) | 用于检测血浆ctDNA中基因变异的试剂盒 | |
JPS613063A (ja) | 発光物質を利用したポリヌクレオチドの測定方法 | |
WO2024048599A1 (ja) | タンパク質-核酸複合体、これを用いた物質の検出キット及び検出方法 | |
KR102719538B1 (ko) | 임질 진단용 조성물을 포함하는 가정용 랩온페이퍼 진단 칩 |