JPS608818B2 - 赤外線映像装置 - Google Patents

赤外線映像装置

Info

Publication number
JPS608818B2
JPS608818B2 JP52154120A JP15412077A JPS608818B2 JP S608818 B2 JPS608818 B2 JP S608818B2 JP 52154120 A JP52154120 A JP 52154120A JP 15412077 A JP15412077 A JP 15412077A JP S608818 B2 JPS608818 B2 JP S608818B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
imaging device
infrared imaging
point
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52154120A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5486985A (en
Inventor
嶢 美濃部
和男 佐藤
裕 細田
久 高島
勝 大野
敬 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP52154120A priority Critical patent/JPS608818B2/ja
Publication of JPS5486985A publication Critical patent/JPS5486985A/ja
Publication of JPS608818B2 publication Critical patent/JPS608818B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、医療用、特に白ろう病の診断に用いられる赤
外線映像装置に関する。
従来の赤外線映像装置は、全視野内にある対象のうち、
最高温度を呈する点を求め、その点が画像の白レベルに
対応するように表示し、その最高温度より設定された温
度幅だけ低い温度の点を画像の黒レベルに対応させ、そ
の間の温度点は最高温度との対応した白から黒までの階
調で表示することによって対象物の温度分布を白黒の輝
度変化による画像として表わしている。
白ろう病患者の場合、手指の温度が健康人に比らべて低
温であることが知られているので、手指の温度を測定す
ることにより、白ろう病の患者であるか否か、およびそ
の重軽症の度合が判定できる。
そこで手指の温度分布をみるために、赤外線映像装置の
手置き台に両手をのせ、周囲の温度等の条件を一定にし
て温度分布を示す画像を得る。しかしながら、白ろう病
の患者であっても手の甲の部分(以下手背部と呼ぶ)の
温度は健康人とかわらないため、視野内においては手背
部が最も温度が高いので画像の白レベルに対応するので
、白ろう病患者であって手指の温度が設定された温度幅
以上に低温であると、手指は黒レベルとしてしか表示さ
れず、またたとえ温度幅の1′勿華度低温であっても画
像としては黒レベルに近い表示となるので、最も重要な
手指部分における温度分布の詳細が判断し‘こくいとい
う欠点があった。このため、従来は手背部に赤外線の放
射を遮ぎるアルミホイルや紙等を置いていたが、手背部
以外にも指の股部がいわゆるキャビティ効果により高温
となるので、この影響を除こうとすると、手指の一部も
かくれてしまうという不都合があった。本発明はこのよ
うな欠点を解決するもので、手指の温度分布が明瞭に判
断でき、しかも手背部を逐一覆う必要がなく、従って集
団検診に適した赤外線映像装置を提供することを目的と
するものである。
第1図に示すように、撮像部1は手3,3′を含めた視
野2を走査するが、従来は視野全体、即ちa−bの領域
を走査してその領域内の最高温度点を画像の白レベルに
対応させていたため、前述のような欠′点が生じていた
のを、本発明では手の手指部のみ、即ちc−dの領域内
での最高温度点を白レベルに対応させるようにしてこの
欠点を解決したものである。
第2図は従来の赤外線映像装置の一例を示すブロック図
で、走査部1で対象物を走査し、対象物からの赤外線は
検知器3で検知されて電気信号に変換し、増幅器4を介
してレベルシフト回路85こ送られる。
一方増幅器4の出力はゲート5を介してピーク検出回路
6へも送られ、映像信号のうち最高温度に対応する信号
の振幅を検出してサンプルホールド回路7でその振幅値
をホールドする。したがって、このホールドされた値に
応じてレベルシフト回路8ではこの最高温度に対応する
信号の振幅が画像の白レベルになるように増幅器4の出
力のレベルがシフトされ、さらに画像のコントラストを
手動切襖するための利得制御器10および増幅器11を
介してCRT等の画像表示器12に映像信号が与えられ
る。サンプルホールド回路7の出力は側温部9にも与え
られ温度表示がなされる。尚、水平同期信号および垂直
同期信号は同期信号発生回路2からケー−ト5および掃
引回路13に与えられている。
このような従来の赤外線映像装置では水平同期信号およ
び垂直同期信号が直接ゲート5に与えられているために
、走査全視野にわたって映像信号がピーク検出回路6へ
与えられるので、全視野中の最も温度の高い点の映像信
号の振幅値が検出、ホールドされることとなり、これが
先に述べたように手背部の温度であると白ろう病の診断
に必要な手指部が黒レベルに近くなり、その温度分布の
詳細が不明確となる。
そこで本発明は手背部を除く部分例えば第1図の全視野
a−a′〜b−b′の領域のうち、c−c′〜d−d′
の領域のみについてピーク検出を行なわせてc−c′〜
d−d′の領域内、即ち手指部の最高温度の点を画像の
白レベルに対応させるために、手指部の温度分布が画像
の白黒の階調に適切に対応させることができ、温度分布
の詳細が明確になるようにしたものである。
第3図は、本発明による赤外線映像装置の一実施例を示
すもので、第2図のゲート5の周辺の構成を示したもの
である。
尚、第2図と同じ符号のものは第2図と同じ回路を示す
。第2図の構成と異なる点は、垂直同期信号をパルス発
生回路14を介してゲート5に与えていることである。
第4図はこのパルス発生回路の構成を示す図で、そのタ
イムチャートを第5図に示す。
第4図においてMM.は遅延量を決定するモノステーフ
ルマルチ/ゞイブレータ、MM2は/ぐルス幅を決定す
るモノステーフルマルチバィブレ−夕である。
このパルス発生回路の入力端子INもこ、第5図aに示
すような垂直同期信号V・Syncが入力されると、マ
ルチパイプレー夕MM,はその立上りaにおいてオンし
、時間ち後オフとなる。
マルチパイプレータMM2は、この立下りcにおいてオ
ンし、予め定められた時笹制2後オフとなる。
従って、第5図aに示される垂直同期信号〉・S飢cに
対してパルス発生回路の出力端子OUTからはt.だレ
ナ遅延しパルス幅らのパルスが発生する。
第6図はゲート回路の一例を示すもので、直列抵抗R、
ナンド回路NANDとトランジスタTrから構成されて
おり、第2図の増幅器4の映像信号が入力端子INに入
力される。ナンド回路NANDの端子hには第5図dに
示す水平同期信号日・S叩cが、端子叫こはパルス発生
回路の出力郎ち第5図c信号が印加されるのでナンド回
路NANDの出力は第5図eとなり、トランジスタTr
のベースに印加される。
従ってこれらの端子h,し‘こ印加される信号によりト
ランジスタTrはオン・オフし、オン時に点Pはアース
されるので入力端子IMこ入力される映像信号は出力端
子OUTに出力されず、オフ時には開放状態となってO
UTに出力されるので、第1図の全視野a−を〜b−b
′のうちc−c′d−d′の領域についてのみ映像信号
のピーク検出が行なわれる。
従って、以上述べたように本発明による赤外線映像装置
は、白ろう病の診断にとって重要な手指部のうちの最高
温度点を白レベルに対応させることができるので、手指
部の温度分布を白黒の適正な階調により画像表示するこ
とができ、従来のように手背部をアルミホイル等で覆う
必要がないため、効率良く診断を行なうことができ、集
団検診に適する。
【図面の簡単な説明】
第1図は赤外線映像装置の一般的な説明をするための図
、第2図は従来の赤外線映像装置のブロック構成図、第
3図は本発明による赤外線映像装置の一実施例を示す図
、第4図は本発明におけるパルス発生回路の一実施例を
示す図、第5図はパルス発生回路とゲートの動作状態を
示すタイムチャート、第6図は本発明におけるゲートの
一実施例を示す図である。 第3図において、5はゲート、14はパルス発生回路、
第4図において、MM,,MM2はモノステーフルマル
チパイプレータをそれぞれ示す。第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 被測定体の所定領域上を走査し、該被測定体から放
    射される赤外線を検知し、その温度分布を表示するに際
    し、測定された該被測定体の最高温度点を基準として該
    最高温度点との温度差に応じて表示画像の輝度または色
    彩を変化せしめ、上記被測定体の相対温度分布を行なう
    赤外線映像装置において、前記被測定体の所定領域に対
    応する全走査領域のうちの比較的低温度部に一部走査領
    域を設定し、該一部走査領域のみにおける最高温度点を
    基準として上記全走査領域の相対温度分布表示を行なう
    ことを特徴とする赤外線映像装置。
JP52154120A 1977-12-21 1977-12-21 赤外線映像装置 Expired JPS608818B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52154120A JPS608818B2 (ja) 1977-12-21 1977-12-21 赤外線映像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52154120A JPS608818B2 (ja) 1977-12-21 1977-12-21 赤外線映像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5486985A JPS5486985A (en) 1979-07-10
JPS608818B2 true JPS608818B2 (ja) 1985-03-06

Family

ID=15577352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52154120A Expired JPS608818B2 (ja) 1977-12-21 1977-12-21 赤外線映像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608818B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5294183A (en) * 1976-02-03 1977-08-08 Jeol Ltd Infrared temperature meter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5294183A (en) * 1976-02-03 1977-08-08 Jeol Ltd Infrared temperature meter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5486985A (en) 1979-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3598107A (en) Pupillary motion observing apparatus
US6318860B1 (en) Perimeter
US20180153384A1 (en) Image processing apparatus
CA1100225A (en) Thermographic areameter
JPS6221532B2 (ja)
US5896169A (en) Video level measuring apparatus for X-ray imaging systems
KR20030041829A (ko) x-선 시스템 및 자동 대비 제어 유닛 및 진단 영상 대비강화 방법
US7274770B2 (en) X-ray examination apparatus and a method of controlling an output of an X-ray source of an X-ray examination apparatus
JP2003190134A (ja) 医用画像処理装置、医用画像処理方法、プログラム、及び記憶媒体
WO2015037316A1 (ja) 器官画像撮影装置および器官画像撮影方法
JPS608818B2 (ja) 赤外線映像装置
JPH10201740A (ja) 肌の表面形状計測・判定装置
JPS598112B2 (ja) 映像装置
JPS6063030A (ja) 皮溝又はしわの深さの測定方法及び装置
JP3361620B2 (ja) 画像表示方法および画像表示装置および画像診断装置
JPS5937706Y2 (ja) 平均温度を得るための装置
JPH09101816A (ja) 評価装置及び評価方法
CN117974752A (zh) 一种x光系统自动计算窗宽窗位的方法
JPH06265412A (ja) 赤外線温度計測装置
JPH11197133A (ja) 核磁気共鳴映像法による視覚呈示反応方法と装置
JPH0595512A (ja) X線デイジタルアンギオグラフイ装置
JPS635689B2 (ja)
JPH11272851A (ja) 放射線デジタル画像処理システム
JP2954982B2 (ja) X線自動露出制御装置
JPS5867239A (ja) 画像表示装置