JPS6087918A - 押出プレス用扁平穴コンテナ - Google Patents
押出プレス用扁平穴コンテナInfo
- Publication number
- JPS6087918A JPS6087918A JP19706983A JP19706983A JPS6087918A JP S6087918 A JPS6087918 A JP S6087918A JP 19706983 A JP19706983 A JP 19706983A JP 19706983 A JP19706983 A JP 19706983A JP S6087918 A JPS6087918 A JP S6087918A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- flat hole
- force
- flat
- pieces
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C27/00—Containers for metal to be extruded
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Extrusion Of Metal (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
一本発明はビレットを収容する穴の断面形状が扁平状の
押出プレス用コンテナに関する。金属押出し用コンテナ
は高い押出し圧力に耐えるため一般に円筒状とされる。
押出プレス用コンテナに関する。金属押出し用コンテナ
は高い押出し圧力に耐えるため一般に円筒状とされる。
内圧を受ける円筒の内圧による応力は内面で最大であり
、この応力は周方向の引張り応力である。金属押出用コ
ンテナはその内面が被押出金属と高温で摩擦するため耐
熱、耐摩耗性を必要される。このような材料は一般に茜
価であるため、ライナと称して内周面σ)みとし−この
外周側妊タイヤと称する厚肉外筒を焼はめ等で嵌合した
・複合コンテナとすることが通常行なわれている。この
複合コンテナとすることは、−1:た予めう不すに円周
方向の圧縮応力を付与することになり、使用時の引張り
応力の値を低下させることにもなる。
、この応力は周方向の引張り応力である。金属押出用コ
ンテナはその内面が被押出金属と高温で摩擦するため耐
熱、耐摩耗性を必要される。このような材料は一般に茜
価であるため、ライナと称して内周面σ)みとし−この
外周側妊タイヤと称する厚肉外筒を焼はめ等で嵌合した
・複合コンテナとすることが通常行なわれている。この
複合コンテナとすることは、−1:た予めう不すに円周
方向の圧縮応力を付与することになり、使用時の引張り
応力の値を低下させることにもなる。
また、通常ライナのビレット収容空間、つまり穴の断面
形状は円とするが一押出製品が扁平状の場合は一被押出
材のダイス直前での変形量を小さくし、したがって所要
押出した圧力を低下し、まタタイス等の摩擦負荷を軽減
するために、ビレット及び穴の形状を扁平状とすること
が多い。しかし、この扁平状穴を有″1−るコンテナ(
以下扁平穴コンテナと記す)は、その穴の長袖と内周面
との交点部に大きな引張り応力が作用し、この部分に割
れが発生し易い。つまりこの扁平穴コンテナはその長径
及びこの長径方向の肉厚がそれぞれ等しい真円穴のコン
テナに比し、穴の曲率半径が小さい部分で応力集中が発
生し応力的に不利となる。
形状は円とするが一押出製品が扁平状の場合は一被押出
材のダイス直前での変形量を小さくし、したがって所要
押出した圧力を低下し、まタタイス等の摩擦負荷を軽減
するために、ビレット及び穴の形状を扁平状とすること
が多い。しかし、この扁平状穴を有″1−るコンテナ(
以下扁平穴コンテナと記す)は、その穴の長袖と内周面
との交点部に大きな引張り応力が作用し、この部分に割
れが発生し易い。つまりこの扁平穴コンテナはその長径
及びこの長径方向の肉厚がそれぞれ等しい真円穴のコン
テナに比し、穴の曲率半径が小さい部分で応力集中が発
生し応力的に不利となる。
すなわち、曲率半径が異なる部分からなる閉空間を形づ
くる弾性体に内圧を加えた場合、この弾性体はその局長
を拡大して全周的に伸び変形して引張り応力を発生する
とともに、閉空間は真円に近づ(方向に変形する、つま
り曲率半径の小さい部分はこれを大ぎくするように曲げ
変形するので、この曲率半径が小さい部分の内周面は前
記の全周的な伸びによる応力に加え、曲げによる引張り
応力も受けることになる。このことはこの弾性体の外周
にタイヤを焼ばめ等で取付けた場合、弾性体の内周面に
予め圧縮応力を付加することになり。
くる弾性体に内圧を加えた場合、この弾性体はその局長
を拡大して全周的に伸び変形して引張り応力を発生する
とともに、閉空間は真円に近づ(方向に変形する、つま
り曲率半径の小さい部分はこれを大ぎくするように曲げ
変形するので、この曲率半径が小さい部分の内周面は前
記の全周的な伸びによる応力に加え、曲げによる引張り
応力も受けることになる。このことはこの弾性体の外周
にタイヤを焼ばめ等で取付けた場合、弾性体の内周面に
予め圧縮応力を付加することになり。
最大引張り応力を低下させることになるが、内圧を付加
したときの応力変化量を低下するものではない。
したときの応力変化量を低下するものではない。
上記の応力集中の解決法として、特公昭51−4382
3号が提案され、ある程度の効果が確認されている。し
かしこれでも不十分でライナの割れ事故は十分防止され
ていない。
3号が提案され、ある程度の効果が確認されている。し
かしこれでも不十分でライナの割れ事故は十分防止され
ていない。
本発明は扁平穴コンテナの小曲率半径部での応力集中を
完全に防止したコンテナを提供することを目的とする。
完全に防止したコンテナを提供することを目的とする。
本発明は−ライナを扁平穴の長軸方向の面を主に構成す
る部片と短軸方向の面を主に構成する部片に分割し、長
軸方向の面を主に構成する部片はその長軸方向の中央部
分で主にその外周側の部材と接する構造としたことを特
徴とする押出プレス用穴コンテナである。
る部片と短軸方向の面を主に構成する部片に分割し、長
軸方向の面を主に構成する部片はその長軸方向の中央部
分で主にその外周側の部材と接する構造としたことを特
徴とする押出プレス用穴コンテナである。
次に実施例の図面で本発明を説明する。第1図及び第2
図は一実施例のそれぞれ内圧無付加及び付加状態の断面
図で変形を誇張して示したものである。先ず矛1図で、
円筒状の外筒1の内周に、組合せ状態で扁平状のビレッ
トを収容する穴2を構成する部片3.3′及び4.4゛
からなるライナ5が焼ばめで保持されている。部片6,
3″及び部片4.4′はそれぞれ扁平状穴2の長軸方向
の而及び短軸方向の面を構成するよう分割されており、
この分割線aの扁平穴2側部分は、扁平穴2から半径方
向の外方に向うに従って部片6,3°の長軸方向の寸法
が減少′″fる向きの勾配とされている。また部片3.
3゛の外周部にはキー溝状の凹部を形成されこの凹部に
軟質の金属片6.6′が嵌入され、この金属片6.6′
が部片6,5°の扁平穴2の長軸方向の中央部で外1!
11と接する構造となっている。
図は一実施例のそれぞれ内圧無付加及び付加状態の断面
図で変形を誇張して示したものである。先ず矛1図で、
円筒状の外筒1の内周に、組合せ状態で扁平状のビレッ
トを収容する穴2を構成する部片3.3′及び4.4゛
からなるライナ5が焼ばめで保持されている。部片6,
3″及び部片4.4′はそれぞれ扁平状穴2の長軸方向
の而及び短軸方向の面を構成するよう分割されており、
この分割線aの扁平穴2側部分は、扁平穴2から半径方
向の外方に向うに従って部片6,3°の長軸方向の寸法
が減少′″fる向きの勾配とされている。また部片3.
3゛の外周部にはキー溝状の凹部を形成されこの凹部に
軟質の金属片6.6′が嵌入され、この金属片6.6′
が部片6,5°の扁平穴2の長軸方向の中央部で外1!
11と接する構造となっている。
本実施例で金属片6,6゛の外周部は、部片4.4゜の
外周面より小径部に設けられているので、真円状に製作
された外筒1は焼はめによりやや扁平状に変形している
。
外周面より小径部に設けられているので、真円状に製作
された外筒1は焼はめによりやや扁平状に変形している
。
次にこのコンテナに内圧を付カ1]シた場合の変形を第
2図で説明する。内圧の伺加により部片3.3°及び4
,4′はそれぞれ半径方向に力を受け、この力はそれぞ
れの外周面で外筒1に伝達され、外筒1は全周はy一様
に周方向に伸び変形してこの力忙対抗する。このとぎ部
片3,3′と4.4゛は互いに分割面aで滑り合うこと
により1部片3.3゜が受ける内圧による力を、部片4
.4′に伝達しないので扁平穴2の長軸と穴2の内周面
との交点部す、b部部の応力を増加することはない。ま
た外筒1は部片3,6゛の内圧による力を部片6.6′
の扁平穴2の長軸方向に直角の向きに長軸方向の中央。
2図で説明する。内圧の伺加により部片3.3°及び4
,4′はそれぞれ半径方向に力を受け、この力はそれぞ
れの外周面で外筒1に伝達され、外筒1は全周はy一様
に周方向に伸び変形してこの力忙対抗する。このとぎ部
片3,3′と4.4゛は互いに分割面aで滑り合うこと
により1部片3.3゜が受ける内圧による力を、部片4
.4′に伝達しないので扁平穴2の長軸と穴2の内周面
との交点部す、b部部の応力を増加することはない。ま
た外筒1は部片3,6゛の内圧による力を部片6.6′
の扁平穴2の長軸方向に直角の向きに長軸方向の中央。
部で金属片6.6′を介して伝達され、この力は部片4
,4′で伝達される長軸方向の力より大きいので一外筒
1は全体として穴2の短軸方向に扁平状に変形する。し
かし、金属片6,6°の幅が小さく制限されているので
、部片4,4′の扁平穴2の短軸方向の両端部と外筒1
との接触圧力はほとんど低下せず、この力は部片4.4
′をその内周側から押し拡げてb部に引張り応力を与え
ようとする内圧に対抗する。
,4′で伝達される長軸方向の力より大きいので一外筒
1は全体として穴2の短軸方向に扁平状に変形する。し
かし、金属片6,6°の幅が小さく制限されているので
、部片4,4′の扁平穴2の短軸方向の両端部と外筒1
との接触圧力はほとんど低下せず、この力は部片4.4
′をその内周側から押し拡げてb部に引張り応力を与え
ようとする内圧に対抗する。
なお上記実施例で扁平穴2が分割面aに段差が発生する
が、この量は微少で押出作業に支障のないことが確認さ
れている。またこの量を減少するために、金属片6.6
°等の厚み増加する等により、内圧無付加状態で外筒1
が穴2の長軸方向に扁平となるようにしてもよい。しか
しこの場合外筒1に相対的に犬ぎい曲げ応力が発生する
。したがって、これらの方法及び量の選定は得失を調和
させるべきである。
が、この量は微少で押出作業に支障のないことが確認さ
れている。またこの量を減少するために、金属片6.6
°等の厚み増加する等により、内圧無付加状態で外筒1
が穴2の長軸方向に扁平となるようにしてもよい。しか
しこの場合外筒1に相対的に犬ぎい曲げ応力が発生する
。したがって、これらの方法及び量の選定は得失を調和
させるべきである。
また本実施例では、穴2 fllllの分割面を半径方
向の外方向に向うにしたがって部片3,3′の穴2の長
軸方向寸法が減少するような勾配面としたので、内圧の
有無にかかわらず部片相互面間の隙間な零又は僅少に保
持できる、部片6,3′の穴2を構成する面を直線部分
のみとしたので、この部片の成形加工が容易である、部
片3.6゛と外筒1との接触を軟質の金属6.6°を介
して行うい、この金属片6.6′の塑性変形にまり外筒
1に過度の曲げ応力の発生を防止する(使用後の金属片
6.6゛のプロフィル調査し、それ以降はこのプロフィ
ルを模して部片3を成形すればよい)等の特徴を有する
。
向の外方向に向うにしたがって部片3,3′の穴2の長
軸方向寸法が減少するような勾配面としたので、内圧の
有無にかかわらず部片相互面間の隙間な零又は僅少に保
持できる、部片6,3′の穴2を構成する面を直線部分
のみとしたので、この部片の成形加工が容易である、部
片3.6゛と外筒1との接触を軟質の金属6.6°を介
して行うい、この金属片6.6′の塑性変形にまり外筒
1に過度の曲げ応力の発生を防止する(使用後の金属片
6.6゛のプロフィル調査し、それ以降はこのプロフィ
ルを模して部片3を成形すればよい)等の特徴を有する
。
しかし、これらは本発明を限定するものではない。
以上述べたように、従来扁平穴コンテナにおいて、長軸
と穴の内面との交点部(上記実施例の点す、 b″)に
引張り応力が発生し−これにより割れが発生していたが
、本発明によれば、この部の引張り応力を低減すること
又は常時圧縮応力を保持することが可能であり、割れの
発生を完全に防止1−ることがEJ能となる。
と穴の内面との交点部(上記実施例の点す、 b″)に
引張り応力が発生し−これにより割れが発生していたが
、本発明によれば、この部の引張り応力を低減すること
又は常時圧縮応力を保持することが可能であり、割れの
発生を完全に防止1−ることがEJ能となる。
第1図及び第2図は本発明の実施例のそれぞれ内圧無付
加及び内圧付加時の断面図である。 1・・・外筒、2・・・穴、3.3’、 4.4’・・
・部片、6゜6′・・・金属片、a・・・分割面。 第 1図 件の表示 昭和58年11°許願第 197069 シン正をする
者 名 粉 (508ン 111ン一姿属4宋式会と1゜代
ノイ と 河 9:1’、 典 夫理 人 二
加及び内圧付加時の断面図である。 1・・・外筒、2・・・穴、3.3’、 4.4’・・
・部片、6゜6′・・・金属片、a・・・分割面。 第 1図 件の表示 昭和58年11°許願第 197069 シン正をする
者 名 粉 (508ン 111ン一姿属4宋式会と1゜代
ノイ と 河 9:1’、 典 夫理 人 二
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 円筒状の外筒、及びこの外筒の内周側に設けられ
、ビレットを収容する穴の断面形状が扁平状であるライ
ナからなろ押出プレス用扁平穴コンテナにおいて、ライ
ナはその扁平状の穴の長軸方向の面を主に構成する書り
1−片と前記扁平状穴の短軸方向の面を主に構成する部
片とに分割され、前記扁平状の穴の長軸方向の面を主に
構成する部片は、その長軸方向の中央部分で主にその外
周側の部材と接する荷造としたことを特徴とする押出プ
レス用扁平穴コンテナ。 2、扁平状の穴の長軸方向の面を主に構成する部片及び
前記扁平状の穴の短軸方向の面を主に構成する部片との
分割面の前記扁平状の八個の部分は一前記扁平状の穴の
半径方向の外方に行くに従って前記扁平状の穴の長軸方
向の面を主に構成する部片の前記長軸方向の寸法が減少
する向きの勾配2有することを特徴とする特許請求の範
囲第1項記載の押出プレス用扁平穴コンテナ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19706983A JPS6087918A (ja) | 1983-10-21 | 1983-10-21 | 押出プレス用扁平穴コンテナ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19706983A JPS6087918A (ja) | 1983-10-21 | 1983-10-21 | 押出プレス用扁平穴コンテナ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6087918A true JPS6087918A (ja) | 1985-05-17 |
JPS6261365B2 JPS6261365B2 (ja) | 1987-12-21 |
Family
ID=16368193
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19706983A Granted JPS6087918A (ja) | 1983-10-21 | 1983-10-21 | 押出プレス用扁平穴コンテナ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6087918A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0481951A2 (de) * | 1990-10-12 | 1992-04-22 | BÖHLER Edelstahl GmbH | Flachrezipient für Strangpressen und Verfahren zu dessen Herstellung |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62107859A (ja) * | 1985-11-06 | 1987-05-19 | Hitachi Ltd | はんだ付けキヤリア |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS491388U (ja) * | 1972-04-05 | 1974-01-08 | ||
JPS5143823A (ja) * | 1974-10-14 | 1976-04-14 | Hiromitsu Naka |
-
1983
- 1983-10-21 JP JP19706983A patent/JPS6087918A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS491388U (ja) * | 1972-04-05 | 1974-01-08 | ||
JPS5143823A (ja) * | 1974-10-14 | 1976-04-14 | Hiromitsu Naka |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0481951A2 (de) * | 1990-10-12 | 1992-04-22 | BÖHLER Edelstahl GmbH | Flachrezipient für Strangpressen und Verfahren zu dessen Herstellung |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6261365B2 (ja) | 1987-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4034994A (en) | Tubular end structure of pipe | |
US2932081A (en) | Process for making universal joint | |
US4976130A (en) | Extruding die for metallic materials | |
JP2002106577A (ja) | 軸受輪、これを有する軸受、そして軸受輪の製造方法 | |
US3710471A (en) | Method of making a composite bearing ring | |
US2952901A (en) | Method of making a rod end bearing | |
GB2223702A (en) | Forming tools and methods of making such tools | |
JPS6087918A (ja) | 押出プレス用扁平穴コンテナ | |
US3452415A (en) | Method of making a joint of the ball and socket type | |
JP3115094B2 (ja) | ライニング管継手の製造方法 | |
JPH0469009B2 (ja) | ||
US4330015A (en) | Ductile cast iron pipe having constricted end casing | |
GB2059518A (en) | Ball bushings | |
JPH02120536A (ja) | ディスクブレーキ用ピストンとその製造法 | |
JP2815521B2 (ja) | リング成形体の成形方法及びリング成形装置 | |
US3555645A (en) | Method of making spherical bearings | |
JP2003083357A (ja) | 等速継ぎ手のアウタレース及びその製造方法 | |
US3146286A (en) | Method for making lined valves | |
JPS62110831A (ja) | 等速ジヨイントの内輪の成形方法 | |
JPH05149324A (ja) | ボールジヨイントの製造方法 | |
JPS6012218A (ja) | 押出し機械 | |
US3526950A (en) | Method of assembling elements | |
JPS58132363A (ja) | 防振ゴム組立体 | |
JP2001121238A (ja) | 外径側球面形状リングの製造方法 | |
JP3594485B2 (ja) | 中空ボールスタッドの成形方法 |