JPS6086387A - 回転蓄熱式熱交換器 - Google Patents

回転蓄熱式熱交換器

Info

Publication number
JPS6086387A
JPS6086387A JP19252783A JP19252783A JPS6086387A JP S6086387 A JPS6086387 A JP S6086387A JP 19252783 A JP19252783 A JP 19252783A JP 19252783 A JP19252783 A JP 19252783A JP S6086387 A JPS6086387 A JP S6086387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
foil body
casing
sliding member
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19252783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0474638B2 (ja
Inventor
Takao Izumi
隆夫 和泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP19252783A priority Critical patent/JPS6086387A/ja
Publication of JPS6086387A publication Critical patent/JPS6086387A/ja
Publication of JPH0474638B2 publication Critical patent/JPH0474638B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D19/00Regenerative heat-exchange apparatus in which the intermediate heat-transfer medium or body is moved successively into contact with each heat-exchange medium
    • F28D19/04Regenerative heat-exchange apparatus in which the intermediate heat-transfer medium or body is moved successively into contact with each heat-exchange medium using rigid bodies, e.g. mounted on a movable carrier
    • F28D19/047Sealing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は回転蓄熱式熱交換器に関し、特にそのシール装
置における密封機能の向上を図ったものである。
従来の回転蓄熱式熱交換器としては例えば第1図に示す
ようなものがある(Ifi願昭57−88754参照)
ここで1はハニカム形状の流路IAを有する円筒形状の
回転蓄熱体(以下でコアという)であり、このコア1の
外周面に沿って取付けられたリングギア2を図示しない
駆動装置によって駆動することにより、コア1を中心軸
IBの回りに回動させる。3は高温ガスの導かれるガス
通路、4は排気通路、5は高圧低温の空気が導かねる空
気通路であり、高温ガスはガス通路3から排気通路4へ
と導かれる際に流路IAを介してコア1に熱を供給し、
空気通路5に導かれた空気は、ここからコア1の流路I
Aを通過して通路6へと導かねる際に逆にコア1から熱
を受取って予熱され、かくして熱交換が行われる。
7Aおよび7Bは高温ガス通路3および排気通路4の側
と、空気通路5および6の側との間を封止しているそれ
ぞれのシール部材、9人および9Bはコア1の上面およ
び下面の周囲に沿ってそれぞれほぼ半周および全周にわ
たり設けられたシール部材である。なお、本例では熱交
換にあずかる1流体間の圧力差によりシール部材7Aお
よび9Aをコア1の面に押圧するように構成されており
、10はこのために設けられた箔体、11はケーシング
12@のリテーナ、13はシール部材ホルダである。
第2図はこのような回転蓄熱式熱交換器における密封装
置の一例を示し、柔軟性に富む材料により形成された箔
体10は、取付は前の状態では円錐台形状または環体形
状をなし、取付けた状態ではその変形により図に示すよ
うな波形形状となるように平置てされている。
更に、箔体lOの外周端部10Aはホルダ13と押え部
材14との間にポル)15によって挾着されており、箔
体10の内周端部10Bはケーシング12に取付けられ
たスペーサ16とりテーカ17との間に挾着されている
。なお、18はダクトであり、19はシール摺接部材、
2oはスペーサ16固着用のボルトである。
このように構成されに密封装置においては、箔体10が
柔軟性に富む材料で形成されているので、図では箔体1
0より上の高圧側と下の低圧側との圧力差により弾性変
形すると共に、ホルダ13を介してシール摺接部材19
にその圧力差を伝達し、シール摺接部材19をコア1の
摺動面1cに均一な状態で押圧させることができる。
更にまた。ホルダ13とケーシング12との間には隙間
な(箔体10が展着されていることにより、この部から
のガス洩れを完全に防止している。
しかしながら、このような従来の密封装置にあっては、
熱交換器の運転状態において、高温雰囲気に直接に接触
するホルダ13や箔体10の温度に比して、ケーシング
12の方の温度が約200℃位は低く保たれる。更に、
ここで、ケーシング12に取付けられているスペーサ1
6はその配置されている状態からホルダ13等と同程度
の温度となるが、スペーサ16へボルト2oによってケ
ーシング12に強固に固着されており、その熱膨張によ
る延びの自由度が拘束された・状態にある。
そこで、ホルダ13等が熱膨張して図で左方側に延伸す
るのと相俟って、例えばコア1の径が500JImの場
合、スペーサ16とホルダ13との間では半径方向にし
て約1 am程度もの熱膨張差による拡がりが生じる。
このために、第2図に示すような波形の状態を保つ管の
箔体10が、lEa図に示すようにリテーナ17とホル
ダ13との双方間で引張られる形となってその柔軟性を
喪失してしまい、シール摺接部材19が上方に浮き上が
ってしまうことにより摺動面1cとの間に隙間21が生
じるので、密封機能が失われる虞があった。
更に、箔体10にこれ以上に熱膨張を吸収させる#1ど
の余裕のあるたわみを持たせることは、箔体10を平板
の環体形状にしたものや円錐台形状としたものとする限
りにおいては不可能であった。
更にまた、上述したようなシール摺接部材19の浮き上
がりを抑制するために、第2図において、箔体10の内
側端部10Bの保持位置を箔体1゜の外側端部10Aの
保持位置より低い位置とすることが考えられる。
しかし、このようにした場合、熱膨張差によって箔体1
0がホルダ13とリテーナ17との間で引張られる状態
となることは避けられず、このような状態にあっては、
図示しないが、シール摺接部材19がコア1の摺動面I
Cに向って逆に押接することになり、摺接面圧が高めら
れて、摺接部材19や摺動面ICの摩耗を促進させるの
みならず、コア1の駆動トルクが大きくなり、コア1の
破損の原因に連なる虞がある。
本発明の目的は、このような問題点に着目し、熱膨張に
よる影響を受けることなく、常にシール摺接部材を安定
した状態で流体の圧力差によりコアに押接させ、以て良
好な密封状態が得られるようにした回転蓄熱式熱交換器
を提供することにある。
かかる目的を達成するために、本発明では、柔軟性に富
む材料で形成した環状の箔体の内周端部をシール摺接部
材のホルダ側で挾持させると共に、その外周端部なケー
シング側で挾持させるようになして、ホルダとケーシン
グとの間の軸方向および半径方向の熱膨張からくる変位
をこの環状の膜体によって吸収させるようにする。
以下に、図面に基づいて本発明の詳細な説明する0 第4図は本発明の一実施例を示し、ここで30は柔軟性
のある環状の箔体である。本例ではホルダ31によって
環状の箔体30の内側端部30Bを挾持させるようにす
るために、ホルダ31の内周側に箔体保持部31Aを設
け、この保持部31Aとリテーナ32との間に箔体内側
端部30Bを挾持させる。
33はケーシング12にボルト34で固定したスペーサ
、35は箔体30のスペーサ33側に設けたバックアツ
プ板、36はリテーナであり、バックアツプ板35とリ
テーナ36との間に箔体30の外側端部30Aを挾持さ
せるようになして、バックアツプ板35およびリテーナ
36をスペーサ33にポルト37で固着する。
なお、ここで箔体30をホルダ31側およびケーシング
12側に挾持させるにあたっては、その挟着面に耐熱性
封止剤を予め塗布しておくことにより、この部の密封性
を高めることができる。
次に、このように構成した回転蓄熱式熱交換器のシール
装置における密封作用について述べることとする。
いま、上述したようにして箔体30が第4図に示した位
置に設置されたとすると、排気通路4側に比して高圧低
温の空気が流通している空気通路59mの方が圧力が高
いために、その圧力差が箔体30を介して摺接部材19
およびそのホルダ31の側に矢印で示した範囲に作用す
る。
しかして、ここで作用する圧力差のうちBで示す範囲の
圧力差は上下方向で互いに相殺されるので、Aで示す範
囲の圧力差により摺接部材19がコア摺動面ICに向け
て押圧されることになり、摺接部材19の全周にわたり
均等かつ連続した密封性を保たせることができる。
また、熱交換器の運転時には、前述したように比較的に
低温に保たれるケーシング12およびこれに固着された
スペーサ33に対して、摺接部材19およびそのホルダ
31は熱膨張して外側、すなわち第4図で左方に延伸す
る。
しかるに本例では箔体30が柔軟性のある材料で形成し
であるので、上述した熱膨張作用によって圧縮されるよ
うなことはなく、例えば第5図に示すように撓み変形す
る。したがって、従来のように熱膨張の差のために摺接
部材19がそのホルダ31と共に持ち上げられて密封状
態の損われるようなことがなく、更にまた、ホルダ31
の上下方向の自由度が保たれるので、コア軸線方向に対
する摺接部材19の追従性が良好な状態のままで保たれ
る。
なお、ここでシール装置における押圧力の設定にあたっ
ては、圧力差が作用する範囲AおよびBの寸法を適宜に
選定することによって、所望の値とすることができるの
はいうまでもない。
更にまた、以上の説明では箔体30を環状の膜板に形成
した場合について述べたが、その形状はこれに限られる
ものではなく、環状箔体30の半径方向の断面形状を第
6回内に示すような2形、あるいは第6図(5)に示す
ようなベローズ型としても同様な効果が得られることは
勿論であり、またその材料としても耐熱性のクロス複合
材を用いることもできる。なお、箔体30を第6回内に
示したような2形状とするときは、その折曲げ部は上下
間で互いに完全な密封状態が得られるよう接着するもの
とする。
以上説明してきたように、本発明によれば、柔軟性に富
む材料で形成した環状の箔体の内周端部なシール摺接部
材のホルダ側に保持させ、更にこの環状の箔体の外周端
部をケーシング側に保持させて、環状の箔体により高圧
側気体通路と低圧側気体通路との間の気密を保持させる
と共に、ホルダを介してシール摺接部材をコアに圧接さ
せるようにしたのt1ホルダとケーシングとの間の軸方
向および半径方向の熱膨張からくる変位差を容易に箔体
によって吸収することができ、如何なる運転状態にあっ
てもシール摺接部材とコアとの間に安定した受圧面積と
摺接面圧とを保持させることができて、良好な密封状態
を保たせることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の回転蓄熱式熱交換器の構成の一例を示す
断面図、 第2図はその密封装置の構成の一例を示す断面図、 第3図はその密封装置において、熱膨張のために変位し
た状態を示す断面図、 第4図は本発明回転蓄熱式熱交換器における密封装置の
構成の一例を示す断面図、 第5図はその密封装置において、熱膨張の責めの変位が
本発明に用いる箔体によって吸収された状態を示す断面
図、 第6回置およびIB+は本発明に用いる箔体の1態様を
示すそれぞれ半径方向の断面図である。 (11) l・・・コア、 IA・・・流路、 1B・・・中心軸、 IC・・・摺接面、 2・・・リングギア、 3・・・ガス通路、 4・・・排気通路、 5.6・・・空気通路、 7A、7B、9A、9B・・・シール部材、10・・・
箔体、 10A、10B・・・端部、 11・・・リテーナ、 12・・・ケーシング、 13・・・ホルダ、 14・・・押え部材、 15・・・ボルト、 16・・・スペーサ、 17・・・リテーナ、 18・・・ダクト、 19・・・シール摺接部材、 (12) 20・・・ボルト、 21・・・隙間、 30・・・箔体、 30A、30B・・・端部、 31・・・ホルダ、 32・・・リテーナ、 33・・・スペーサ、 34・・・ボルト、 35・・・バックアツプ板、 36・・・リテーナ、 37・・・ボルト。 特許出願人 日産自動車株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転コアを介して熱交換を行う2つの流体間を、前記回
    転コアの両面と摺接するシール摺接部材、該シール摺接
    部材のホルダおよび、該ホルダとケーシングとの間に設
    けた柔軟な環状の箔体とで構成された密封装着により封
    止するようになし、前記2つの流体間の圧力差により前
    記柔軟な箔体において、前記柔軟な環状の箔体の内周端
    部および外周端部な前記ホルダ側および前記ケーシング
    側にそれぞれ気密保持させて、前記ホルダと前記ケーシ
    ングとの間の熱膨張による変位差を前記箔体により吸収
    させるようにしたことを特徴とする回転蓄熱式熱交換器
JP19252783A 1983-10-17 1983-10-17 回転蓄熱式熱交換器 Granted JPS6086387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19252783A JPS6086387A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 回転蓄熱式熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19252783A JPS6086387A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 回転蓄熱式熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6086387A true JPS6086387A (ja) 1985-05-15
JPH0474638B2 JPH0474638B2 (ja) 1992-11-26

Family

ID=16292761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19252783A Granted JPS6086387A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 回転蓄熱式熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6086387A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4620159B2 (ja) * 2009-05-21 2011-01-26 ファナック株式会社 周期的な往復動作を制御するサーボモータ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0474638B2 (ja) 1992-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0625599B2 (ja) 合成ガスケツト及びその製造方法
CN203068012U (zh) 软管夹及用于具有内面的软管夹的环形弹簧衬垫
GB2064023A (en) Sealing for vacuum flange joints
US4418948A (en) Elastic coupling for pipes and tubes
CN203068013U (zh) 具有平坦弹簧衬垫的软管夹
RU2395740C1 (ru) Уплотнительное металлическое кольцо и разъемное фланцевое уплотнительное устройство (варианты)
WO2017084418A1 (zh) 球阀及用于球阀的密封件
US2783106A (en) Sealing ring
JPS6256792A (ja) 管板と管との連結構造
JPS6086387A (ja) 回転蓄熱式熱交換器
US2766970A (en) High pressure circumferential seal
US3960209A (en) Regenerative heat exchanger of a gas turbine
JP2842211B2 (ja) 非接触メカニカルシール
JPH054597B2 (ja)
US4703622A (en) Thermodynamic reciprocating apparatus with a rolling convolution
JP2780632B2 (ja) ピストンリング
JPH0142696Y2 (ja)
CN218764796U (zh) 一种密封换热器胶垫
JPS59109782A (ja) 回転蓄熱式熱交換器
CN218511570U (zh) 一种换热器的舌型密封结构
JPS6143111Y2 (ja)
JPS598042Y2 (ja) バタフライ弁
JP3349278B2 (ja) シール構造
JPH0355830Y2 (ja)
JPH0329535Y2 (ja)