JPS608306A - 多孔性架橋重合体粒子の製造法 - Google Patents

多孔性架橋重合体粒子の製造法

Info

Publication number
JPS608306A
JPS608306A JP11643883A JP11643883A JPS608306A JP S608306 A JPS608306 A JP S608306A JP 11643883 A JP11643883 A JP 11643883A JP 11643883 A JP11643883 A JP 11643883A JP S608306 A JPS608306 A JP S608306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
vinyl monomer
inert organic
vinyl
monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11643883A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Mukoyama
向山 吉之
Osamu Hirai
修 平井
Hatsuo Sugitani
杉谷 初雄
Tetsuya Aoyama
哲也 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP11643883A priority Critical patent/JPS608306A/ja
Publication of JPS608306A publication Critical patent/JPS608306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は液体クロマトグラフィー用充填剤等に有用な多
孔性架橋重合体粒子の製造法に関するものである。
従来、高分子系の液体クロマトグラフィー用充填剤とし
ては、■スチレンと架橋性単量体ジビニルヘンセンの共
重合体ゲル、■アクリル酸エステル系モノマーと架橋性
単機体ポリアルギレングリコールのポリアクリル酸エス
テルの共重合体ゲル。
■ポリビニルアルコールをエピクロルヒドリンで架橋し
たゲル、■アクリル酸エステル系モノマー又は°rクリ
ルアミドと架橋性単量体メチレンビスアクリルアミドの
共重合体ゲルなどが知られている。一方無機系の液体ク
ロマトグラフィー用充填剤としては、多孔性球状シリカ
が中心でロシ、シリカの表面に用途に応じて、各種官能
基をfヒ学結合したものが好んで用いられている。
しかし高分子系充填剤では、溶剤組成が変わると膨潤収
縮性が変化し耐圧性を保持しにくい場合が多く、また一
度合酸された充填剤を改質しにくいという欠点がある。
シリカ系充填剤では耐圧性。
耐溶剤性は良好でるるが、pH変動に弱く、耐久性に劣
るという欠点がある。
本発明の目的は、このような欠点の改善された新規な液
体クロマトグラフィー用充填剤等として有用な多孔性架
橋重合体粒子を提供することでるる。
すなわち9本発明は、一般式(I] X S i YnRn−+ (1) (ただし9式中、 XIi重合可能な二重結合を有する
基、Yは加水分解可能な基、Rは不活性な有機基および
nは1〜3の整数でらる)で表わされるビニル系単歌体
5〜1003Jt&1 ’Aおよび他のビニル系単量体
95〜0歪計%全非反応性41機心剤の存在下に水性懸
濁重合させることを特徴とする多孔性架橋重合体粒子の
製造法に関する。
本発明における上記一般式(11で表わされるビニル系
化合物において、該一般式(I)中Xは共重合可能な二
重結合を有する基でろり9例えばビニル基。
アリル基、ブテニル基昏のアルケニル基、シクロへキセ
ニル基、シクロペンタジェニル基、シクロへキサジェニ
ル基等のシクロアルケニル基、γ−メタクリロキシプロ
ピル基等の不飽和アシロギシアルキル基、γ−メタクリ
ロキシエチルプロピルエーテル基等の不飽和アシロキシ
アルコキシ基。
CH2=C(CH3)COO(CHz)+0CHzCH
(OH)CH20(CHz)g−等である。このうち最
も好ましいものはγ−メタクリロキシグロビル基等の不
飽和アシロキシアルキル茫マたはγ−メタクリロキシエ
チルグロビルエーテル基等の不飽和アシロキシアルコキ
シ基でるる。恭Yは加水分解可能な基であシ。
β・0えはメトキシ、エトキシ、ブトキシ丞のようなア
ルコキン語、ホルミルオキシ基、アセトキシ茫又はプロ
ピレンオキシ基のようなアシルオキシ基。
0N=C(CJ−(3)z、 0N=C(C1i3)C
J(5,0N=C(C6ils )2 のようなオキシ
モ基などの加水分解して水I:1基合化合生成基+ N
HCl43 J N1−IC2H51およびNH(C(
、N5 )のようなアルキルアミノまたは了り−ルアミ
ノ鋳などである。置換晶Yはnが2または3のとき同一
であってもよいし、文具なっていてもよい。基几は不活
性な一価の有機基2例エバメチル、エチル、プロピル、
ブチル、テトラデシル、オクタデシル基のようなアルキ
ル基、フェニル茫、ベンジル茫、トリル基等のアリール
基である。
上記一般式+1)で表わされるビニル系化合物として特
に好ましい化合物は、一般式(IllX’SiY二 (
損 (ただし1式中、X′はアルケニル基、不飽和アシルア
ルキル基、Y′はアルキル基またはアリール基である)
で表わされる化合物であり、このうち最も好ましいもの
はγ−メタクリロキシグロピルトリメトキシシランであ
る。
一般式(11で表わされるビニル系化合物は全モノマー
に対して5重縫襲以上使用される。5重Iよチ未満では
、該ビニル化合物を使用することによる効果が小さくな
る。
他のビニル系単量体としてはアクリル酸系単量体および
その他のビニル系単量体が使用できる。
アクリル酸系単赦体としては、アクリル酸、メタクリル
酸およびこれらの誘導体がるる。誘導体としては、メチ
ルアクリレート、エチルアクリレート、ブチルアクリレ
ート、ラウリルアクリレート等のアルキルアクリレート
、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、ブチ
ルメタクリレート、ラウリルメタクリノート等のアルキ
ルメタクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレート
2−ヒト口キングロビルアクリレート、ビドロキシグロ
ビルアクリレート等のヒドロキシアルキルアクリレート
、トリメチロールグロノくンモノアクリレート、トリメ
チロールエタンモノアクリレート、テトラメチロールメ
タンモノアクリレート等の多価アルコールのアクリル酸
モノエステル、ジエステルまたはトリエステル、ポリエ
チレングリコールモノアクリレート、ポリプロピレング
リコールモノアクリレート等のポリアルキレングリコー
ルめアクリル酸モノエステル、またはジエステル、2−
ヒドロキシエチルメタクリノート、2−ヒドロキシプロ
ピルメタクリレート、ヒドロキシブチルメタクリレート
等のヒドロキシアルキルメタアクリV−)、)IJメチ
ロールプロパンモノメタクリレ−)、l−!Jメチロー
ルエタンモノメタクリレート、テトラメチロールメタン
モノメタクリレート−アノ多価アルコールのメタクリy
 酸モノエステル。
ジエステルまたはトリエステル、ポリエチレングリコー
ルモノアクリレート、ポリプロピレンクリコールモノメ
タクリレート等のポリアルキレングリコールのメタクリ
ル酸モノエステルまたはジエステル、ジエチルアミノエ
チルアクリレート等のジアルキルアミノアルキルアクリ
レート、ジエチルアミノエチルメタクリレート等のジア
ルキルアミノアルキルメタクリレート、アクリルアミド
メタクリルアミド、グリシジルアクリレート、グリシジ
ルメタクリレート等さらに、上記ヒドロキシアルキルア
クリレート、ヒドロキシアルキルメタクリレート、多価
アルコールのアクリル酸モノエステル、多価アルコール
のメタクリル酸モノエステル、ポリアルキレングリコー
ルのアクリル酸モノエステルおよびポリアルキレングリ
コールのメタクリル酸モノエステルのメチルエーテル、
エチルエーテル、フロビルエーテル、ブチルエーテル、
ペンチルニーデル等のアルキルニーデルなどがある。ト
リス(β−ヒドロキシエチル)インシアヌレートのアク
リル酸モノエステル、ジエステルまたはトリエステル、
同様のメタクリル酸のモノエステル、ジエステルまたは
トリエステルも使用できる。
アクリル酸系単叶体以外の一般式(Illで表わされる
ビニル系単丘体と共■(合させ得るビニル系単量体とし
ては、マレイン酸、フマール酸、イタコン酸およびこれ
らのアクリル酸またはメタクリル酸誘尋体と同様の誘導
体、ビニルピリジン、ビニルピロリドン、酢酸ビニル、
アクリロニトリル、スチレンまたけクロロスチレン、ビ
ニルトルエン。
エチルビニルベンゼン、α−メチルスチレン、ジビニル
ベンゼン等のスチレン誘4体などがある。
一般式(11で表わされる以外のビニル系単位体を用い
る場合の種類と景は、液体クロマトグラフィー用充填剤
の用途等金考はして適宜法めればよい。
比f法的疎水性の充填剤を得るためには、スチレン。
ジビニルベンゼン、ラウリルメタクリレートなどの疎水
性の単量体を使用することが好ましく、逆に親水性の充
填剤ケ得るためには、ポリアルキレングリコールのアク
リル酸エステル、テトラメチロールメタレトリアクリレ
ートなどの親水性単量体ヶ使用することが好丑しい。
一般式(1)で表わされるビニル系化合物の含南量は、
液体クロマトグラフィー用充ノ1?!剤等としての用途
に応じて決めることができる。含!量が少なければ、ケ
イ素葡含まない高分子成分の性質が発揮される。含/P
′f量が犬であればシリカ系充填剤に類似した性質が期
待できる。本発明により得られる多孔性架橋重合体粒子
は、シリカと同様に、ンラノール基に対する各種ケイ素
誘心体を用いた化学修飾が可能である。
また、非反応性有機溶媒としては、トルエン。
ジエチルベンゼン、ドデカン、イングロビルアルコール
、インアミルアルコール等がおる。これらの使用量は、
単量体総量に対して50〜300M量チ使用されるのが
好ましい。非反応性/W機溶媒が少なすぎると得られる
粒子を多孔性にしにくくなシ、多すぎると得られる粒子
の空隙率が大きくなり、耐圧性に乏しくなる。
本発明において、一般式(11で表わされるビニル系単
量体および他のビニル系単量体は、非反応性M機溶媒の
存在下に水性媒体中で懸渇重合させられる。
このとき、非反応’I #f 4A!溶媒の添力nVf
期は9反応前にすべて添加するかまたは重合率が20%
に達す/)までに添加するのが好ましい。添加方法とし
ては9分割して行なってもよい。
一般式(I)で表わされるビニル系化合物の反応系への
添加時JUjは重置反応前あるいは重合反応途中のいか
なる時JGIJでもよい。更にビニル系重会体粒子紫水
性隠消さぜ、これに本発明のビニル系単量体忙添加し、
■合金材なってもよい。
本発明方法において使用するため好適な重合開始剤とし
ては、過酸化ベンゾイル、過酸化ジクロルベンゾイル、
ジクミルペルオキシド、ジー第3−プチルベルオキシド
、2.5−ジ(ペルオキシベンゾエート)ヘキシン−3
,1,3−ビス(第3プチルベルオキシイソグロビル)
ベンゼン、過酸化ラウロイル、第3−ブチルペルアセテ
−)、2.5−ジメチル−2,5−ジ(i?lT 3ブ
チルペルオキシ)″\キシンー3.2.5−ジメチル−
2,5−ジ(第3ブチルペルオキシ)ヘキサンおよび第
3プチルベルベ/ノエート、メチルエチルケトンバーオ
キティド、メチルシクロヘキサノンパーオキサイド等の
南機過酸化物、アゾビス−イソブチロニトリルおよびジ
メチルアゾジインブチレート等のアゾ系化合物かめシ、
どれらの一種又は二種以上が使用できる。この使用量は
ビニル系単3:体の種類および得られる重合体の目的と
する分子量によシ決められるものであるが、好ましくは
ビニル系単量体に対して0.1〜4.0ffiffi%
使用される。
また1本発明において9分散剤として離溶性リン酸塩、
水溶性高分子保護コロイドなど全重合系に添加すること
ができる。
難溶性リン酸塩としては、燐酸三カルシウム。
燐酸マグネシウム等がある。高分子保股コロイドトシて
はポリビニルアルコール、アルキルセルロース、ヒドロ
キシアルキルセルロース、カルボキシアルキルセルロー
ス等の水溶性セルロース誘心体、ポリアクリル酸ツート
リウム等がある。難溶性リン酸塩はl付糸に存在)−る
物質全量に対して0、01 i量−以上、水溶性高分子
保画コロイドはi−o、ooi重斤楚の範囲で使用され
るのが好ましい。
その他、陰イオン系界面活性剤、水溶性無機塩km金糸
に添加することができる。
このようにして合成された多孔性架橋球状粒子は加水分
子ji; EJf能な基および、又は加水分解きれて生
成した水酸基などを含冷水性懸沼JR合反応中に一部一
般式+1)のY基同士が加水分解および縮合反応してシ
ロキサン結合全生成し、架橋化している。
しかし、一般式(1)で貴わされる化合物の使用量が少
ないと1例えば全体のモノマーに対して15重i、L%
以下であると、この架橋だけでは不充分な場合があり、
この場合は、2個以上のFrf合性不飽和結仕rイイす
ゐビニル系単量体全使用するのが好ましく、その場合、
全モノマーに対して、 5 MG、−[4二%以上使用
するのが好ましい。
以上のようにして得られた一般式(11で表わされる基
を含有した粒径1〜5 Q 11111 、好ましくは
1〜15μIllの球状粒子は、ゲルパーミニ−7ヨン
クロマトグラフイー用又は分配・吸着型クロマトグラフ
ィー用充填剤として使用できる。さらにアミノ基、水酸
基、長鎖アルキル基などを導入して。
充填剤としての性質ケ変えたり、アフイニテイクロマト
グラフイーやイオンクロマトグラフィー用担体としても
使用可能である。
次に本発明の実施例を示す。
実施例1 (1)球状粒子の製造 r−メタクリロキシグロビルトリメトキシシラ/120
i、シクロヘキサノン9oy−、酢酸ブチル901.水
i、 a t 、メチルセルロース1.3 P 。
リン酸三カルシウム301.アゾビス−インブチロニト
リル1.21i”z混合し、ホモミキサー金使用して高
速攪拌下に70℃で1時間反応を進めた。
その後普通の攪拌釜に移して80℃〜90℃で6時間反
応させて有機溶媒に不溶な多孔性架橋重合体の粒子を得
た。粒度は1〜30μInであった。
このようにして得られた粒子をふるい分けして8〜15
μmの粒度とし、4rtmφ×30c1nのステンレス
カラムに充填した。このカラム音用いてジメチルフタレ
ート、ジブチルフタレートおよびジオクチル7タレート
からなるフタル前エステル混合物の分離分析を行なった
。測定条件は移動相にn−へキサン。流量1ml/mi
n、温度を室温とし。
IJV検出器(250mm)全使用した。得られたクロ
マトグラム全8If 1図に示した。第1図中、溶出層
に、ジオクチルフタレート、ジブチルフタレートおよび
ジメチルフタレ−1・のビークである。
実施同2 平均分子月、350〜387のポリプロピレングリコー
ルメタクリレート(商品名:プレンマーPP100O,
日本油脂■商品名)70y−、)リメチロールプロパン
トリメタクリレート50P。
r−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン28F
!−、クロロベンゼン1ooy、酢酸ブチルi o o
 y−、イオン交換水1.3t、メチルセルロース1.
3i、リン酸三カルシウム301・およびアゾビス−イ
ソブチロニトリル1.2P’t−混合してホモミキサー
を使用して高速ノπ押下に70℃で1.5時間水性ma
11合を進めた。その後普通の攪拌釜に移して80〜9
0℃で6時間反応式せて水性懸濁重合を完結させ、多孔
性架橋重合体の球状粒子を得た。粒夏は1〜30μmで
あった。
8〜15μ口1粒子金分級して得、8間φ長さ500胴
のステンレスカラムに充填し、これを用いてデキストラ
ンとエチレングリコール金、高速液体クロマトグラフィ
ー分析した結果(クロマトグラム)を・第2図に示す。
なお、測定条件は、移動相が水、流量1ml/min。
温度は室温、検出器は几工検出器とした。
第2図中、各ピークは溶出J@にデキストラン(平均分
子量4万)およびエチレングリコールのものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1における液体クロマトグラフィー分析
によるクロマトグラムおよび第2図は実施例2における
液体クロマトグラフィー分析におけるクロマトグラフィ
ー示す。 本発明により、新規な液体クロマトグラフィー用充填剤
等として有用な多孔性架橋重会体粒子荀代理人 弁理士
 若 林 邦 彦fパ 、 ・−jノ′ ■ 1 図 ’t’14’に、@−N(y”−’) □¥ 2 図 溶出容量

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式(1) %式%(1) (ただし2式中、 Xil:N合可能な二重結合を有す
    る基、Yは加水分解可能な基、Rは不活性な有機基およ
    びnは1〜3の整数である)で表わされるビニル系単量
    体5〜100iJi%および他のビニル系単量体95〜
    0重量%を非反応性有機溶剤の存在下に水性懸濁重合さ
    せることを特徴とする多孔性架橋重合体粒子の製造法。
JP11643883A 1983-06-28 1983-06-28 多孔性架橋重合体粒子の製造法 Pending JPS608306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11643883A JPS608306A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 多孔性架橋重合体粒子の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11643883A JPS608306A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 多孔性架橋重合体粒子の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS608306A true JPS608306A (ja) 1985-01-17

Family

ID=14687107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11643883A Pending JPS608306A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 多孔性架橋重合体粒子の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608306A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008038551A (ja) * 2006-08-10 2008-02-21 Kajima Corp 鉄筋コンクリート造建築物の壁の目地棒
JP2014533756A (ja) * 2011-11-21 2014-12-15 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 活性剤の貯蔵及び送達のための重合体粒子

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008038551A (ja) * 2006-08-10 2008-02-21 Kajima Corp 鉄筋コンクリート造建築物の壁の目地棒
JP2014533756A (ja) * 2011-11-21 2014-12-15 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 活性剤の貯蔵及び送達のための重合体粒子
US9827318B2 (en) 2011-11-21 2017-11-28 3M Innovative Properties Company Polymeric particles for storage and delivery of active agents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4256842A (en) Hydrophilic separating carrier and preparation thereof
CN1044472A (zh) 比无缔合的水膨胀聚合物具有更高水合速率的水膨胀聚合物的聚集体
HU213523B (en) Process for producing crosslinked copolymers predominantly comprising units formed from methacrylic anhydride and process using said copolymers for adsorption, ion exchange or affinity chromatography and adsorbing of proteins
JPS61166861A (ja) 変性シリカ質支持体
JPH046463A (ja) 液体クロマトグラフィー用担体およびそれを用いた液体クロマトグラフィー法
GB1598050A (en) Bead polymers
JPH01254247A (ja) 複合化分離剤及びその製造法
JPS608306A (ja) 多孔性架橋重合体粒子の製造法
JPH02280833A (ja) 複合化分離剤及びその製造法
WO2019110318A1 (en) Porous materials, method for producing same and uses thereof
JPH07171389A (ja) 分離剤の製造方法
JPH02166102A (ja) 親水性架橋重合体粒子の製造方法
JP3259532B2 (ja) 分離剤及びその製造方法
JP2811789B2 (ja) 異化ヘモグロビン分離用担体
JP2890481B2 (ja) 親水性架橋共重合体粒子の製造方法
JPS6368615A (ja) 親水性架橋重合体粒子の製造法
JPS58118803A (ja) 多孔性架橋重合体粒子の製造法
JPS5845658B2 (ja) 液体クロマトグラフ用充填材
JPH02196810A (ja) アクリル系架橋ポリマー粒子およびその製造方法
JPS6253315A (ja) 多孔性架橋重合体粒子の製造法
JPS6359462B2 (ja)
JPS63116695A (ja) 再分散性生理活性物質固定化用担体粒子
JP2000009707A (ja) 逆相クロマトグラフィー用充填剤の製造方法及びその逆相クロマトグラフィー用充填剤
JPS62205107A (ja) 多孔性架橋重合体粒子の製造法
JPS6368616A (ja) 親水性架橋重合体粒子の製造方法