JPS6081033A - 光フアイバの製造方法 - Google Patents

光フアイバの製造方法

Info

Publication number
JPS6081033A
JPS6081033A JP18960283A JP18960283A JPS6081033A JP S6081033 A JPS6081033 A JP S6081033A JP 18960283 A JP18960283 A JP 18960283A JP 18960283 A JP18960283 A JP 18960283A JP S6081033 A JPS6081033 A JP S6081033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
fluorine
optical fiber
glass
porous base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18960283A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Miya
哲雄 宮
Motohiro Nakahara
基博 中原
Shoichi Sudo
昭一 須藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP18960283A priority Critical patent/JPS6081033A/ja
Publication of JPS6081033A publication Critical patent/JPS6081033A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01446Thermal after-treatment of preforms, e.g. dehydrating, consolidating, sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/08Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant
    • C03B2201/12Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant doped with fluorine

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、フッ素が添加された光ファイバの製造方法に
関する、 近時、フッ素が光ファイバの石英ガラスの屈折率低下用
ドーパントとして用いられはじめている。
これは、ドーパントとしての7ツ紫が従来のポウ素に比
べて屈折率低下能が大きく、長波長域での伝送損失増加
がなく、よって所望の種々の屈折率分布、例えばディス
プレg)型屈折率分布を持つ光7アイバが得られること
や、コアを純粋な石英(S i Og)ガラスのみから
形成することができ、優秀な伝送特性を持つ光ファイバ
を得ることができるなどの利点があるためである。
従来、この77紫が添加された光ファイバの製造方法と
しては、第7図に示すような、いわゆるMCVD法によ
って行われるのが一般的であった。
すなわち、ガラス旋盤IK支持され、かつ回転している
中空の出発石英ガラス管2の内側KjR料ガスである5
iCt4.02、SFa等を流入させておき、この状態
でガラス管2の外部から酸水素炎バーナ−3を用いて気
相化学反応を起こさせ、フッ素を添加した光フアイバ用
母材を作シ、ついでこの光フアイバ用母材を線引きして
光ファイバを得るものである。また、加熱方法および反
応形態がこれと多少異な方法としてプラズマCVD法も
用いられていた。
しかしながら、これらの従来方法では出発石英ガラス管
20寸法によって最終的に得られる光フアイバ用母材の
大きさが制約されてしまい、その結果1本の母材からた
かだかlL瓶の光ファイバが得られるに過ぎなかった。
この点は光ファイバの量産化および低コスト化の上で大
きな障害となっていた。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、フッ素を容
易にかつ効率的に添加することができ、フッ素添加光フ
ァイバを量産できる光ファイバの製造方法を提供するこ
とを目的とするものである。
以下、図面を参照してこの発明の詳細な説明する。
第2図は、この発明の製造方法に用いられる装置の一例
を示すもので、図中符号4は透明ガラス化用加熱炉でち
る。この透明ガラス化用加熱炉4は、石英ガラス製の炉
心管5と、この炉心管5を取シ囲み、sicを発熱体と
する電気炉6とから構成されている。炉心管5は、不純
物の混入を防止するため、その上端は閉じられ、下端は
縮径されて雰囲気ガス取シ入れロアとなυ、図示されな
い雰囲気ガス供給管に接続されている。
この加熱炉4の炉心管5の内部には、vAD法で作製さ
れた5in2を主成分とするガラス微粒子からなる多孔
質母材8が収容されている。この多孔質母材8は、その
支持棒9が炉心管5の上端から外部に気密にかつ回転自
在に導出され、図示し力い回転駆動装置に接続されて炉
心管5内で回転させられている。多孔質母材8を回転さ
せるのは、フッ素添加の均一化を計シ、軸対称性を向上
させるためで、通常は10rpm程度の回転速度とされ
る。ついで、炉心管5の雰囲気ガス取り入れロアから炉
心管5の内部に H6XA r l ト(D不活性ガス
とSFs、CF4、SiF4のいずれか7種以上のフン
化物ガスとの混合ガスを導入し、内部をこの混合ガス雰
囲気とする。混合ガスのフン化物ガスの分圧は、多孔質
母材8中へのフッ素添加fig比例し、さらに得られる
光ファイバの屈折率の低下量に比例するため、得られる
光ファイバに与えられる屈折率分布に応じて適宜法めら
れる。また、混合ガス中の酸素の存在は好ましくなく、
酸素フリーの混合ガスが使用される。ついで、電気炉6
によって炉心管5内部を加熱する。1000℃を越える
と、炉心管5内部に多孔質母材8中の水分を除去するた
め[C12ガスを加え、さらに加熱をつづける。温度が
多孔質母相8を形成するガラス微粒子の溶l!lI温度
、例えばノコ00〜1jθθ℃に至れば、フッ素添加が
完了するとともにフッ素が添加され水分が除去され光条
孔質母材8は透明ガラス化する。この加熱の際の昇温速
度は、100℃/時間程度とされる。
なお、水分除去のためのct2ガス添加はかならずしも
必要ではない。また、C22ガス以外に5OC12(塩
化チオニル)も脱水処理剤として有効であるが、5OC
t2は分解してo2ガスを発生し、炉心管5を形成する
石英ガラスをエツチングするので好ましくない1、 かくして得られた透明ガラス化母材を周知の溶融紡糸法
によって線引きすれば、目的とする光ファイバが得られ
る。
このような光ファイバの製造方法によれば、多孔質母材
8中へフッ素が速やかに侵入し、多孔質母材8の嚢面部
も内部も等しいフッ素濃度となυ、母材8全体に均−l
cフッ素が添加できる。また、フッ素添加処理と透明ガ
ラス化が同時に行え、作業能率も高い。さらに、大型の
多孔質母材8を処理でき、母材8の大きさも制限を受け
ることがなく、例えば外径lλOW+、長さ300ta
の母材8に均一に添加することができる。
第3図に示すグラフは、上述のフッ素添加によって、多
孔質母材8全体に均一にフッ素が添加され、屈折率が一
様に低下していることを示したもので、横軸は多孔質母
材の中心からの距離を、縦軸は比屈折率差Δ(チ)をそ
れぞれ示す。破線で示した屈折率分布は、フッ素添加処
理面の母材のt実線で示した屈折率分布は処理後の母相
のそれぞれ屈折率分布を示し、この場合、比屈折率差Δ
がQグチ低下していることがわかる。
また、第v図はSFeとH,とからなる混合ガスのSF
6の分圧と、処理後の母材の比屈折率差の低下量との関
係を示すグラフでアシ、フッ素添加量を制御する隙の指
針を得ることができる。
なお、多孔質母材8はVAD法で得られたものはかシで
なく、例えは外付は法で得られた多孔質母材なども同様
に処理することができる。また、本発明の処理は、第3
図に示したようなコアおよびクラッドとなる部分全体を
同時にその屈折率を低下させる場合だけに適用されるも
のではない。
例えば、コアとなる多孔質ガラス部分をあらかじめ透明
ガラス化しておき、この上にクラッドとなるカラス微粒
子を堆積させた母材を同様に処理すれば、クラッドとな
る多孔質ガラス部分にのみフッ素が奈加され、クラッド
となる多孔質ガラス部分のみの屈折率を低下させるとと
もできる。
以上説明したように、本発明の光ファイバの製造方法は
、5iOzガラス微粒子を主成分とする多孔質母材を透
明ガラス化用加熱炉に収め、この 4゜炉内に不活性ガ
スとS’F 6、CF4、SiF4のうち少なくともl
槙を供給しこの雰囲気下で加熱処理することによシ、多
孔質母材にフッ素を添加するとともに透明ガラス化する
ものである。よって、本発明によれは、多孔質母材全体
Qζ均一にかり容易にフッ素を添加できる。また、フッ
素添加と同時に透明ガラス化ができ、作業を効率的に行
うこともできる5、さらに、多孔質母材の大きさに制限
を受けることがなく、VAD法や外付は法で得られた大
型の多孔質母材にも効率的にフッ素を添加でき、長尺の
フッ素添加光フアイバが容易に得られる。また、従来の
MCVD法によるフッ素添加法にあっては、複数回にわ
たってフッ素を含むガラス微粒子層を堆積させるもので
あるので、フッ鍬の含有量に微妙な差異が生じ、組成面
から見たゆらぎが生ずるが、水沫によnば1回の処理で
全体にフッ素を添加するものであるので、上記のような
ゆらぎが少なく、伝送損失に関して優れた光ファイバが
得られる
【図面の簡単な説明】
第1図は従来法を示す説明図、第2図は本発明の製造方
法に用いられる装置を示す概略構成図、第3図は本発明
法によってフッ素を添加した多孔質母材の屈折率変化を
示す屈折率分布図、第μ図は処理の際の混合ガス中のフ
ッ化物ガス分圧と比屈折率差の低下量との関係を示すグ
ラフである。 4・・・・・・透明ガラス化用加熱炉、5・・・・・・
炉心管、6・・・・・・電気炉、7・・・・・・雰囲気
ガス1!12シ入れ口、8・・・・・・多孔質母材。 第1図 He、5Fe −40−2002040 甲Iυη°うのCJ6餅r(mm )

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. si□zガラス微粒子を主成分とする多孔質母材を透明
    ガラス化用加熱炉に収めこの炉内に不活性ガスとSFa
     、CF4.8 I F4tD9ち少なくとも/[−を
    供給し、この雰囲気下で加熱処理することによシ、多孔
    質母材にフッ素を添加するとともに透明ガラス化する仁
    とを特徴とする光ファイバの製造方法。
JP18960283A 1983-10-11 1983-10-11 光フアイバの製造方法 Pending JPS6081033A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18960283A JPS6081033A (ja) 1983-10-11 1983-10-11 光フアイバの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18960283A JPS6081033A (ja) 1983-10-11 1983-10-11 光フアイバの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6081033A true JPS6081033A (ja) 1985-05-09

Family

ID=16244055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18960283A Pending JPS6081033A (ja) 1983-10-11 1983-10-11 光フアイバの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6081033A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0161680A2 (en) * 1984-05-15 1985-11-21 Sumitomo Electric Industries Limited Method for producing glass preform for optical fiber
JPS61270232A (ja) * 1985-01-14 1986-11-29 Furukawa Electric Co Ltd:The 光フアイバ母材の処理方法
JPS6217034A (ja) * 1985-07-12 1987-01-26 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバ用母材の製造装置
JPS6283331A (ja) * 1985-10-03 1987-04-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバ用ガラス母材の製造方法
JPS62230638A (ja) * 1985-12-27 1987-10-09 Sumitomo Electric Ind Ltd ガラス物品の製造方法
JPS62275035A (ja) * 1985-05-07 1987-11-30 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバ用母材の製造方法
US4729777A (en) * 1985-08-22 1988-03-08 Kokusai Denshin Denwa Kabushiki Kaisha Method and apparatus for manufacturing preform for fluoride glass fiber
US5022904A (en) * 1985-12-27 1991-06-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of making optical glass article
JPH03183631A (ja) * 1989-12-13 1991-08-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
US5053068A (en) * 1985-04-25 1991-10-01 Sumitomo Electric Industries, Ltd. High pressure fluorine method for producing preform for optical fiber
US5160358A (en) * 1989-03-31 1992-11-03 Mitsubishi Gas Chemical Co., Inc. Process for producing silica glass plate having controlled refractive index distribution
US5217516A (en) * 1985-12-27 1993-06-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of making optical glass article
WO2002049977A3 (en) * 2000-12-20 2003-01-30 Corning Inc Method of doping an optical fiber preform with fluorine
US8561431B2 (en) 2006-04-18 2013-10-22 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method of manufacturing optical fiber base material

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5567533A (en) * 1978-11-07 1980-05-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Production of glass base material for light transmission

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5567533A (en) * 1978-11-07 1980-05-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Production of glass base material for light transmission

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0161680A2 (en) * 1984-05-15 1985-11-21 Sumitomo Electric Industries Limited Method for producing glass preform for optical fiber
JPS61270232A (ja) * 1985-01-14 1986-11-29 Furukawa Electric Co Ltd:The 光フアイバ母材の処理方法
JPH0442340B2 (ja) * 1985-01-14 1992-07-13 Furukawa Electric Co Ltd
US5053068A (en) * 1985-04-25 1991-10-01 Sumitomo Electric Industries, Ltd. High pressure fluorine method for producing preform for optical fiber
JPS62275035A (ja) * 1985-05-07 1987-11-30 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバ用母材の製造方法
JPH0526731B2 (ja) * 1985-05-07 1993-04-19 Sumitomo Electric Industries
JPS6217034A (ja) * 1985-07-12 1987-01-26 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバ用母材の製造装置
US4729777A (en) * 1985-08-22 1988-03-08 Kokusai Denshin Denwa Kabushiki Kaisha Method and apparatus for manufacturing preform for fluoride glass fiber
JPS6283331A (ja) * 1985-10-03 1987-04-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバ用ガラス母材の製造方法
US5217516A (en) * 1985-12-27 1993-06-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of making optical glass article
US5022904A (en) * 1985-12-27 1991-06-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of making optical glass article
JPH0416412B2 (ja) * 1985-12-27 1992-03-24 Sumitomo Electric Industries
JPS62230638A (ja) * 1985-12-27 1987-10-09 Sumitomo Electric Ind Ltd ガラス物品の製造方法
US5160358A (en) * 1989-03-31 1992-11-03 Mitsubishi Gas Chemical Co., Inc. Process for producing silica glass plate having controlled refractive index distribution
JPH03183631A (ja) * 1989-12-13 1991-08-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
WO2002049977A3 (en) * 2000-12-20 2003-01-30 Corning Inc Method of doping an optical fiber preform with fluorine
US8561431B2 (en) 2006-04-18 2013-10-22 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method of manufacturing optical fiber base material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4082420A (en) An optical transmission fiber containing fluorine
US4772302A (en) Optical waveguide manufacture
JPS6081033A (ja) 光フアイバの製造方法
US4161505A (en) Process for producing optical transmission fiber
US4295869A (en) Process for producing optical transmission fiber
US4165152A (en) Process for producing optical transmission fiber
EP0164103B1 (en) Method for producing glass preform for optical fiber containing fluorine in cladding
JPH051221B2 (ja)
JPS58208146A (ja) 耐放射線用光フアイバ母材の製造方法
EP0164127A2 (en) Method for producing glass preform for optical fibers
JPH03109223A (ja) 石英ガラスおよびその製造方法
CN1022681C (zh) 用于单模光纤的纤维预制棒的制造方法
JP2722573B2 (ja) 高純度石英ガラスの製造方法
JP4565221B2 (ja) 光ファイバ用母材
JPH06263468A (ja) ガラス母材の製造方法
JPS62108744A (ja) 多孔質ガラス母材の透明ガラス化方法
JPH0450130A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JPH0551542B2 (ja)
JPS6289B2 (ja)
JPS6183639A (ja) 高純度石英パイプの製造方法
JP2002249342A (ja) ガラス体およびその製造方法
JPS63315531A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH02217329A (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
JPH0327491B2 (ja)
JP2540056B2 (ja) フッ素含有クラッド光フアイバプリフオ―ムの製造方法