JPS6080867A - 二色電子写真複写装置 - Google Patents

二色電子写真複写装置

Info

Publication number
JPS6080867A
JPS6080867A JP58188321A JP18832183A JPS6080867A JP S6080867 A JPS6080867 A JP S6080867A JP 58188321 A JP58188321 A JP 58188321A JP 18832183 A JP18832183 A JP 18832183A JP S6080867 A JPS6080867 A JP S6080867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
red
photoreceptor
color
latent image
original
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58188321A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyoji Ishikawa
豊治 石川
Norio Kajiwara
梶原 紀夫
Seizo Hashizume
清造 橋爪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP58188321A priority Critical patent/JPS6080867A/ja
Publication of JPS6080867A publication Critical patent/JPS6080867A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0105Details of unit
    • G03G15/011Details of unit for exposing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は、主として黒色と赤色とで画かn、た原稿を
2色で複写する二色電子写真複写装置に関する。
従来技術 事務的文書や研究報告書等のオフィス用文書等では、黒
色で書かf′L、た文章や図面に注意を換起する等の目
的で赤色でアンダーラインや枠囲みを施したり、朱筆を
加えたりすることが多く、こfl、ヲそのま\の色でコ
ピーすることが出来几ば好都合である。
このような目的に対して、原稿露光走査光学系の結像レ
ンズの後方にハーフミラ−等の光束分割手段を配置して
原稿の反射光束をハーフミラ−等の透過光束と反射光束
との2つに分割し、分割さ几た夫々の光束を第1及び第
2の感光体上の所定の位置に結像させ、第1感光体には
所定のプロセスにより露光時赤色光で照射さ几た部分に
その濃度に応じた静電潜像が形成さ几、第2感光体には
露光時暗部にその濃度に応じた静電潜像が形成さn1第
1感光体上の上記静電潜像に赤色トナーで、第2感光体
上の静電潜像は、黒色トナーて現像し、これら2つの感
光体上のトナー像が原稿上と同じ位置関係で転写さ几る
ように肉感光体に順次重して搬送さ几る転写紙に順次重
ねて転写し、二色複写を得るようにした二色電子写真複
写装置が知られている。この装置では、第1感光体上に
形成さ几た静電潜像を赤色以外の有彩色のトナーで現像
することにより、原稿上の赤色部を赤身外のイ■彩色で
再現することも可能である。
さて、原稿が白地に黒、赤、黄色、あるいは黒と黄色と
で画かれている場合には黄色部はそのま\ではコピーで
はくすんだ薄い赤色となるが、こ几を明瞭な赤色(又は
赤色部と同じトナーの色)で再現することが望ましい場
合がある。
目 的 本発明は、上記の要論ヲ、上述の構成の二色電子写真複
写装置に簡単な構成を付加することによって達成するよ
うにした複写装置を提供することを目的とする。
構 成 以下、本発明を図面に示す実施例に基いて詳細に説明す
る。
第1図は本発明を適用した二色複写装置の実施例である
。第1図において、コンタクトガラスl上に載置さ九た
原稿はランプ2に、r、り照明さnlその反射光はハー
フミラ−7による光束分割手段を有する光学系100 
Kより2つの感光体ドラム11゜12上に結像露光する
。露光光学系100 idランプ2と一体となって一定
の速度で移動して露光走査する第1ミラー3、第1ミラ
ー3の半速で同期して同方向に移動する第2、第3ミラ
ー4,5、結像レンズ6、ハーフミラ−7、ハーフミラ
−7で透過さ几る第1光束の光路に設けらfl、た第7
ミラーlOと、ハーフミラ−7で反射される第2光束の
光路に設けら几た第5ミラー8、第6ミラー9より成る
原稿の反射光束は、第1ミラー3、第2ミラー4、第3
ミラー5、結像レンズ6を通ってハーフミラ−7に達す
る。ハーフミラ−7で透過さ几る第1光束は第7ミラー
lOを経て第1感光体ドラム11上に結像し、ハーフミ
ラ−7で反射さnる第2光束は第5ミラー8、第6ミラ
ー9ケ経て第2感光体ドラム12上に結像する。第1’
j(=束と第2光束の光路艮は実質的に同一になるよう
に各ミラーは配置さ几ている。
この例では、第1感光体ドラム11は赤用感光体ドラム
、第2感光体ドラム12は黒用感光体ドラムとなってい
る。
第1感光体ドラム11のまわf)Kはその回転方向の順
F、1次帯電器17.2次帯電器18、露光位置19A
、イレーサー20、赤色現像装置21が配置されており
、第2感光体ドラム12のまわりには回転方向の順に帯
電装置33、露光位置19B、イレーサー34、黒色現
像装置35が配置さ几ている。第1感光体ドラム11は
ベース上にL層、U層の光導電層を積層して成る複合感
光体として構成さ几、露光時赤色九で照射さfl−た部
分にその濃度に応じて帯電し赤色画像部のみ静電潜像が
形成さ几、現像装置21の赤色現像剤により現像さ几る
。第2感九休ドラム12は赤色光に感度を有する通常の
セレン感光体であゃ、第2光束の)lL路に赤色フィル
ター、15 i挿入するとと[より、原稿の白色地肌部
を赤色光の)を量迄落すことにより原+iujの赤色部
と地肌部との区別をなくして同−電位とすることりこよ
り赤色部が消去さ几、黒色画像に対応する静電潜像が形
成され現像装置35の黒色現像剤VC,l:り現像さn
、る。
肉感光体ドラム11 、12上に夫々形成さ几た赤色、
黒色トナー像は、給紙部200より給紙さ几転写ベルト
400により搬送さ几順次両感光体ドラム11 、12
に接触する転写紙上に転写チャージャ28゜38により
肉色画像が原画と同じ関係位置を保つように転写される
赤色及び黒色トナー像の転写さ几た転写紙は、搬送ベル
ト600により定着部700に搬送さ几、定着された後
排出さ几2色複写が完了する。
本実施例では更に、本発明にしたがい、ハーフミラ−7
を透過し、第1感光体ドラム11に到る光路中に、マゼ
ンタ色フィルタ101が設けら几ている。マゼンタ色フ
ィルタ101 ij図に実線で示す、光路に挿入さ几た
位置と、図に破線で示す退避位置トの間にコピーモード
の選択により切換えら几るようになっている。
以上の如く構成さ几た複写装置により、原稿画]尿中の
黄色部を赤色画像部と同じ色〔原稿に赤色画像がない場
合は第1感光体ドラム用の現像装置のトナーの色〕で強
調したコピーを作製するコピーモードの作用を説明する
このコピーモードを選択すると、マゼンタフィルタ10
1は光路に挿入さ几る。この状態で黄色の画像を含む原
稿を露光した場合は、ノーーフミラー7を透過した原稿
の反射光はマゼンタフィルり101を透過して第1感光
体ドラム11上に結像する。
さて、黄色の分光反射率曲線は第2図に示す如く、約5
00 nm以上の波長帯域では殆んど反射し、500n
m以下の波長帯域は殆んど反射しない。
一方、マゼンタ色フィルタの分)′0透過率は、第3図
に示す如く、約500nm以下及び約600nm以上の
波長帯域の光を殆んど透過シフ、約500nmから約6
00nm迄の波長帯域(縁)の光金殆んど透過しない。
したがって、JM KNからの反射光の赤色t(600
〜700nm )は透過するが、黄色の画(象から反射
した緑色(500〜600nm )と赤色光(600〜
700nm)のうち緑色(500〜600nm )を遮
断し、赤色光(600〜700nm )成分のみ全透過
し、原稿上の黄−色画像部はあたかも赤色画像と同じよ
うに感光体ドラム11に感じらn1赤色部と同様の明瞭
な静電潜像が形成される。したがってこfl、を現像装
置21で現像すればその中のトナーによってそのトナー
の色に明瞭に現像される。
なお、原稿上の黄色画像の薄い部分をコピー上で飛ばし
たい場合がある。その場合は、露光の際の露光量(光源
ランプの光量)又は現像バイアスを制御することによっ
て達成さ几る。
黄色画像は第2感光体に対しては赤色フィルタ15を透
過することによって赤色光となり、潜像を形成しないの
で黒色と混色することはない。
効 果 以上の如く、本発明によれば、赤色画鍛用感九体に到る
光路にマゼンタ色フィルタケ設けるだけの簡単な構成で
、原稿上の黄色画像を赤色画像と同様明瞭にコピー上に
再現することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例ケ示す縦断面図、第2図は黄色
の分光反射率を示す曲線図、第3図はマゼンタフィルタ
ーの分光透過率を示す曲線図である。 ■・・・原稿載置台 6・・・結像レンズ7・・・光束
分割手段(ハーフミラ−)11・・・第1感光体 12
・・・第2感光体21 、35・・・現像装置 28 、38 ・・転写チャージャ 101・・・マゼンタ色フィルタ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 原稿載置台上に載置さf′L、fc主−とじて
    黒色と赤色とで画か1.た原稿の反射光束を露光走査光
    学系の結像レンズの後方に配置さ几た光束分割手段で分
    割し、分割さ几た夫々の光束を第1及び第2感光体上の
    所定の位置に結像露光させ、第1感光体には所定のプロ
    セスにより露光時赤色光で照射さnた部分にその濃度に
    応じた静電、潜像が形成さ11、第2感光体には露光時
    暗部にその濃度に応じた静電潜像が形成さ扛、第1感光
    体の上記静電潜像は赤又は他の有彩色のトナーで、第2
    感光体の上記静電潜像は黒色トナーで現像して夫々の色
    のトナー像を形成し、こnら2つの感光体上のトナー像
    が原稿上と同じ位置関係で転写さ几るように肉感光体に
    順次重して搬送さ几る転写紙に順次重ねて転写して二色
    複写を得るようにした二色電子写真複写装置において、
    第1感光体に到る光路中にマゼンタフィルタを挿入可能
    としたことを特徴とする二色電子写真複写装置。
  2. (2)上記のマゼンタフィルタはコピーモードの選択に
    よって光路中に挿入、退避可能に設けら几たことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載の二色電子複写装置
  3. (3)上記の感光体への露光の際の露光量の制御手段又
    は現像バイアス制御手段を設けたことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載の二色電子写真複写装置。
JP58188321A 1983-10-11 1983-10-11 二色電子写真複写装置 Pending JPS6080867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58188321A JPS6080867A (ja) 1983-10-11 1983-10-11 二色電子写真複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58188321A JPS6080867A (ja) 1983-10-11 1983-10-11 二色電子写真複写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6080867A true JPS6080867A (ja) 1985-05-08

Family

ID=16221555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58188321A Pending JPS6080867A (ja) 1983-10-11 1983-10-11 二色電子写真複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6080867A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0486235A2 (en) Color image forming method
US4472047A (en) Apparatus and method for electrophotographically producing copy having continuous-tone and other content
JPH04278967A (ja) カラー画像形成方法
JP3030576B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2001175038A (ja) 印刷全体に均一な光沢を付与する方法
JPH056033A (ja) 平坦面画像形成方法
US4537490A (en) Apparatus and method for electrophotographically producing copy having continuous-tone and other content
JPS6060056B2 (ja) 情報画像合成複写方法
US4847658A (en) Image forming apparatus and image forming method employed therefor
JPS6080867A (ja) 二色電子写真複写装置
US4493881A (en) Electrophotographic method for producing black and color separation images
JP2747383B2 (ja) カラーバランス調整装置
JPS6080869A (ja) 二色電子写真複写装置
JPS6354185B2 (ja)
JPS58200246A (ja) 2色電子写真複写方法
JPS60252373A (ja) 多色カラ−複写装置
JPS614081A (ja) 二色複写機
JPS6148872A (ja) カラ−画像形成方法
JPS6049353A (ja) 二色複写装置
JPS58211764A (ja) 二色電子写真方法およびその装置
JPS60184271A (ja) 電子写真装置
JPS5895354A (ja) 二色電子写真法
JPS61261749A (ja) カラ−潜像形成方法
JPS60130765A (ja) 二色電子写真複写装置
JPS62296173A (ja) 色分解機能を有する感光体を用いた変倍可能複写機