JPS6080314A - ワンシヨツト回路 - Google Patents

ワンシヨツト回路

Info

Publication number
JPS6080314A
JPS6080314A JP58188951A JP18895183A JPS6080314A JP S6080314 A JPS6080314 A JP S6080314A JP 58188951 A JP58188951 A JP 58188951A JP 18895183 A JP18895183 A JP 18895183A JP S6080314 A JPS6080314 A JP S6080314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
input
signal
output
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58188951A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0556042B2 (ja
Inventor
Hiroo Mochida
博雄 持田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP58188951A priority Critical patent/JPS6080314A/ja
Publication of JPS6080314A publication Critical patent/JPS6080314A/ja
Publication of JPH0556042B2 publication Critical patent/JPH0556042B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/01Details
    • H03K3/013Modifications of generator to prevent operation by noise or interference
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/023Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use of differential amplifiers or comparators, with internal or external positive feedback

Landscapes

  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、IC化に適したワンショット回路に関する
従来より、IC化されるワンショット回路の1つに第1
図に示すものがある。同図の回路において、電源がオン
された状態では、入力信号INが入力されない場合、フ
リップフロップ1はリセットされており、そのロー出力
がインパーク2で反転されて、トランジスタ3にハイ信
号が入力され、トランジスタ3をオンしている。そのた
め、定電流源4を経てコンデンサ5に充電される電荷は
、トランジスタ3を通じて放電され、コンデンサ5には
蓄積されない。したがって比較回路6に入力されるコン
デンサ5の端子電圧は、基準電圧源Eの電圧よりも小で
あり、比較回路6は出力を導出せず、もちろんフリップ
フロップ1の出力は何の変化も生じず、出力信号OUT
はローのままである。一方、入力信号INが入力される
と、フリップフロップ1がセントされ、出力信号δUT
はハイとなる。そして、このハイ信号はインバータ2で
反転されて、トランジスタ3に入力されるので、トラン
ジスタ3はオフする。そのため、コンデンサ5は時間の
経過とともに充電され、その端子電圧が上昇する。した
がって比較回路6の(+)入力端に加えられる電圧は、
コンデンサ5の充電回路の時定数で決まる時間に、基準
電圧源Eの電圧を越え、比較回路6は出力を導出する。
そして、この出力でフリップフロップ1はリセットされ
、出力信号OUTはローに落ちる。上記回路は以上のよ
うにして、ワンショット出力信号を得ている。
しかし、上記した回路では、正規な入力信号の他に、ノ
イズ信号が入力された場合にもワンショット出力を導出
するので、ノイズ信号に対しては作動しないような工夫
をこらす必要がある。そのため従来は、入力側にフィル
ム回路を設け、ノイズ信号は除去するようにしているが
、フィルム回路はコンデンサを含むので、回路を1.C
化する場合、フィルム回路の一部は外付けを余儀なくさ
れる。しかし、外付けはICのピンを1ピン増加させる
ので、コスト面その他で好ましくないし、部品の実装占
有面積が限られている場合、外付は部品の実装に困難を
ともなうという欠点がある。
この発明の目的は、上記に鑑み、IC化する場合でも、
特別の外付は化を必要とせず、ノイズ信号に応答しない
ワンショット回路を提供することである。
上記目的を達成するために、この発明のワンショット回
路は、無人力信号時はオンしており、入力信号を受けて
オフするトランジスタと、このトランジスタがオフ中に
充電され、オンするとこのトランジスタを介して充電電
荷を放電するコンデンサと、このコンデンサよりの電圧
を受け、この電圧が第1の基準電圧よりも大なる場合に
出力を導出する第1の比較回路と、前記コンデンサより
の電圧を受け、この電圧が前記第1の基準電圧よりも大
きい第2の基準電圧よりも大なる場合に出力を導出する
第2の比較回路と、前記第1の比較回路の出力と前記入
力信号の論理出力でセットされ、前記第2の比較回路の
出力でリセットされ、そのセント出力を出力信号とする
フリップフロップ回路とから構成されている。
以下、実施例により、この発明をさらに詳細に説明する
第2図は、この発明の1実施例を示すワンショット回路
の接続図である。同図において、11は入力の1端に入
力信号INが加えられるナントゲートであり、その出力
端はフリップフロップ12のセント入力端に接続されて
いる。フリップフロップ12のセント出力端は、ノアゲ
ート13を介して、NPN形のトランジスタ15のベー
スに接続されている。トランジスタ15のエミッタは、
アース接続されている。また、14はトランジスタ15
にベース電流を供給する定電流源、16はコンデンサ1
7に充電電流を流すための定電流源である。コンデンサ
17はトランジスタ15のコレクタとアース間に接続さ
れ、またトランジスタ15のコレクタは比較回路18及
び19の(+)入力端に接続されている。
比較回路18の(−)入力端には基準電圧源20が、比
較回路19の(−)入力端には基準電圧源21がそれぞ
れ接続されており、比較回路18及び19は、(+)入
力端に入力される電圧VCがそれぞれ基準電圧源20.
21の電圧E1、E2よりも大になると、出力(ハイ信
号)を導出するようになっている。なお基準電圧源20
と21の電圧は、El<F、2に設定されている。
比較回路18の出力端はナントゲート11の入力の他端
に接続され、比較回路19の出力端はフリップフロップ
12のリセット入力端に接続されている。
次に、以上のように接続構成される実施例ワンショット
回路の動作を説明する。
入力信号INとして、第3図のIN波形のaのように、
パルス幅が比較的大なる正規信号が入力される場合と、
第3図のIN波形のbのように、パルス幅が小さいノイ
ズ信号が入力される場合に分けて説明する。
まず、正規信号aが入力信号INとして入力されると、
この正規信号aのハイはノアゲート13で反転されて、
ロー信号でトランジスタ15のペースに入力される。そ
のため通常時(無人力信号時)にオンしているトランジ
スタ15がオフする。
これにより、コンデンサ17の放電回路が閉ざされるの
で、定電流源16よりの充電電流により、コンデンサ1
7の端子電圧VC(第3図参照)は時間の経過とともに
上昇する。正規信号aの場合には、パルス幅が比較的長
いので、端子電圧VCは基準電圧E1を越え、その時点
で比較回路18の出力はハイ (第3図の人波形参照)
となる。この時点の入力信号INすなわち正規信号aは
パイなので、ナントゲート11の再入力はハイとなり、
その出力はローに落ちる(第3図のB波形参照)。
やがて正規信号aがローに落ちると、これに対応して、
ナントゲート11の出力はローからハイに立上がり、フ
リップフロップ12がセットされ、そのセット信号が出
力信号OUT (第3図参照)として導出される。この
信号OUTがノアゲート13を通して、反転してトラン
ジスタ15のベースに入力されるので、トランジスタ1
5はオフしたままであり、コンデンサ17の充電が継続
される。やがて端子電圧VCが基準電圧E2に達すると
、比較回路19の出力がハイとなり、このハイ信号でフ
リップフロップ12がリセットされ、信号OUTがロー
に落ちる。このようにして、パルス幅Wのワンショット
信号を得ることができる。
なおこのワンショット信号のパルス幅Wは、コンデンサ
17の充電回路の時定数と、基準電圧E2の値を適宜に
設定することにより、所定のものを得ることができる。
一方、入力信号INとしてノイズ信号すが入力された場
合には、このノイズ信号すでトランジスタ15がオフさ
れるが、その期間が短く、コンデンサ17の端子電圧V
Cが基準電圧E1に達するまでに、トランジスタ15が
再びオンし、コンデンサ17の充電電荷を放電するので
、フリップフロップ12は何らセットされることがなく
、したがってワンショット信号も導出されない。
以上のように、この発明のワンショット回路は、本来、
ワンショット回路を構成するのに必要なコンデンサをノ
イズフィルタ用に兼用するとともに、比較回路と若干の
論理回路を付加するのみであるから、これら比較回路及
び論理回路はIC化が可能であり、何ら特別の外付は回
路を必要とすることなく、ノイズ除去機能を持つワンシ
ョット回路を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のワンショット回路の接続図、第2図はこ
の発明の1実施例を示すワンショット回路の接続図、第
3図は同ワンショット回路の動作を説明するための信号
波形タイムチャートである。 11:ナンドゲート、12:フリップフロップ、15:
トランジスタ、17:コンデンサ、18・19:比較回
路、 20・2I:基準電圧源 特許出願人 ローム株式会社 代理人 弁理士 中 村 茂 信 第1図 1ト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)無人力信号時はオンしており、入力信号を受けて
    オフするトランジスタと、このトランジスタがオフ中に
    充電され、オンするとこのトランジスタを介して充電電
    荷を放電するコンデンサと、このコンデンサよりの電圧
    を受け、この電圧が第1の基準電圧よりも大なる場合に
    出力を導出する第1の比較回路と、前記コンデンサより
    の電圧を受け、この電圧が前記第1の基準電圧よりも大
    きい第2の基準電圧よりも大なる場合に出力を導出する
    第2の比較回路と、前記第1の比較回路の出力と前記入
    力信号の論理出力でセントされ、前記第2の比較回路の
    出力でリセットされ、そのセント出力を出力信号とする
    フリッププロップ回路とからなるワンショット回路。
JP58188951A 1983-10-07 1983-10-07 ワンシヨツト回路 Granted JPS6080314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58188951A JPS6080314A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 ワンシヨツト回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58188951A JPS6080314A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 ワンシヨツト回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6080314A true JPS6080314A (ja) 1985-05-08
JPH0556042B2 JPH0556042B2 (ja) 1993-08-18

Family

ID=16232768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58188951A Granted JPS6080314A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 ワンシヨツト回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6080314A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0409278A2 (en) * 1989-07-20 1991-01-23 Sanyo Electric Co., Ltd. Monostable multivibrator
JPH0346239U (ja) * 1989-05-22 1991-04-30
US5841306A (en) * 1992-08-18 1998-11-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Pulse generator for generating output pulse of a predetermined width

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0346239U (ja) * 1989-05-22 1991-04-30
EP0409278A2 (en) * 1989-07-20 1991-01-23 Sanyo Electric Co., Ltd. Monostable multivibrator
US5410191A (en) * 1989-07-20 1995-04-25 Sanyo Electric Co., Ltd. Monostable multivibrator
US5841306A (en) * 1992-08-18 1998-11-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Pulse generator for generating output pulse of a predetermined width

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0556042B2 (ja) 1993-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01132213A (ja) リセット信号発生回路
US4584494A (en) Semiconductor timer
US4115748A (en) MOS IC Oscillation circuit
US4952863A (en) Voltage regulator with power boost system
US5212664A (en) Information card with dual power detection signals to memory decoder
JPH041992A (ja) 半導体記憶装置
EP0035345B1 (en) A power-on reset circuit
JPS6080314A (ja) ワンシヨツト回路
JPH1064277A (ja) 半導体装置
US4766335A (en) Analog-digital hybrid integrated circuit
US5175751A (en) Processor static mode disable circuit
JPH08223017A (ja) パワーオン・パワーオフリセット装置
EP1083436B1 (en) Method and circuit for testing the presence of multiple supply voltages in an integrated circuit
JPS602675Y2 (ja) 放電タイマ装置
JPS6116590Y2 (ja)
US4916332A (en) Timing and supply bias circuit using one capacitor
JPS5838435Y2 (ja) リセット信号発生回路
JPS6243390Y2 (ja)
JPS6195614A (ja) リセツト信号発生回路
JPH05315903A (ja) パワー制御回路内で使用するメモリ・デバイス
JPH07105702B2 (ja) リセツト信号発生回路
JPH02309713A (ja) リトリガブル単安定マルチバイブレータ回路
JP2567112B2 (ja) ワンショット・パルス発生回路
JP2546352Y2 (ja) ウオッチドッグタイマ装置
JPH0786786B2 (ja) マイクロコンピュータクロック供給制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees