JPS607905B2 - リ−ル台駆動装置 - Google Patents

リ−ル台駆動装置

Info

Publication number
JPS607905B2
JPS607905B2 JP54106334A JP10633479A JPS607905B2 JP S607905 B2 JPS607905 B2 JP S607905B2 JP 54106334 A JP54106334 A JP 54106334A JP 10633479 A JP10633479 A JP 10633479A JP S607905 B2 JPS607905 B2 JP S607905B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating body
permanent magnet
rotation
back yoke
reel stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54106334A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5631368A (en
Inventor
誠一 宮元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP54106334A priority Critical patent/JPS607905B2/ja
Publication of JPS5631368A publication Critical patent/JPS5631368A/ja
Publication of JPS607905B2 publication Critical patent/JPS607905B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K49/00Dynamo-electric clutches; Dynamo-electric brakes
    • H02K49/02Dynamo-electric clutches; Dynamo-electric brakes of the asynchronous induction type
    • H02K49/04Dynamo-electric clutches; Dynamo-electric brakes of the asynchronous induction type of the eddy-current hysteresis type
    • H02K49/046Dynamo-electric clutches; Dynamo-electric brakes of the asynchronous induction type of the eddy-current hysteresis type with an axial airgap

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dynamo-Electric Clutches, Dynamo-Electric Brakes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はテープレコーダ等のりール台駆動装置に関し、
リール台等の回転数が変化する回転体をモー夕等の駆動
緩から安定にかつ確実に回転させるようにしたものであ
る。
従来、テープレコーダにおいてリール合筆の回転数がテ
ープ送りとともに変化する回転体をモータにより回転さ
せる場合、フェルト等の機械的な接触摩擦を用いて回転
力を伝達するようにしている。
しかしながら、このようなフェルト等の接触摩擦を用い
るものでは経年使用によりその摩擦すべり面の表面状態
が変化し、このため回転力の伝達トルクに変化を来たし
、テープに過度の張力を与えたり、あるいは充分な巻取
力が得られずしてテープ巻込みが生じたりし、非常に不
都合なものであった。本発明は上記従来接触摩擦に代っ
て磁力を用いて安定にかつ確実に回転力を伝達するりー
ル台駆動装置を提供するもので、以下その一実施例につ
いて図面を用いて説明る。
まず、第1図において、1はモータであり、そのモータ
軸2にはプーリ3がビス4により固定され、かつそのブ
ーリ3には強磁性体からなるバックヨーク5を介してリ
ング状の永久磁石6が固定されており、これによりモー
タ軸2と一体に回転する永久磁石を含む第1の回転体7
を構成している。
一方、モータ軸2にはこれと独立に回転するポリアセタ
ール樹脂等の非磁性体からなるプーリ8が回転自在に鉄
合されており、このプーリ8の円板部8aには前記永久
磁石6に対向された状態で渦電流損を発生させる例えば
アルミニウムあるいは銅等からなる円板9とこの円板9
と円板部8a間にその円板9を通過する磁束を増加させ
るための例えば鉄等よりなるバックヨーク10が例えば
アルミニウム等の非磁性材料からなる複数のリベット1
1により一体に取付けられて第2の回転体12が構成さ
れている。
なお、バックヨーク10をプーリ8に固定する方法とし
て接着等も考えられるが、プーリ8がポリアセタール樹
脂であるため困難である。また磁性体のりペットやビス
を用いると、円板9内に発生すろうず電流を防げること
になり、トルクむらが発生する原因となる。したがって
リベット1 1としては上記アルミニウム等の非磁性体
のものを用いる。なおりペットでなねじでもよく、例え
ば樹脂製のねじでもよい。ビス15により取付けられた
鉄等の磁性体からなるアングルで、このアングル13は
永久磁石6の外周を覆うように近接して配され、かつモ
ータ1はこのアングル13に取付けられている。ここで
、前記永久磁石6の磁極数は第2図に示すように8極と
され、一方プーリ8の円板部8aに円板9とバックヨー
ク10を固定しているリベット11は第3図に示すよう
に3個で構成されている。
以上のような構成からなり、いまモータ1が回転される
と永久磁石6がモー夕軸2とともに回転し、この永久磁
石6の回転により円板9に渦電流損が発生し、また永久
磁石6によるバックヨーク10の吸引力によってプーリ
8がその永久磁石6の回転につれて回転する。
前記プーリ8の回転は図示しないアィドラーやその他の
回転によってリール台等に伝達され、テープの巻取りが
行なわれる。
前記第2の回転体12の回転において、永久磁石6の磁
極数を8極、リベット11を非磁性体材料でしかもその
数を3個としてその磁極数とりペット数の関係を整数倍
の関係にならないようにしたことにより、リベット貴1
が磁力に影響を与えることはなく、また永久磁石6の極
と極との境界が特にリベット竃1が挿入されているバッ
クヨーク5の孔に対向する時生ずる磁束の変化が同時に
起ることがなくり、このため第2の回転体12の回転に
コギングやトルクむら等が大きく発生するようなことが
なく、安定したトルク伝達が行なわれるものである。
一方、モーターを高速回転させて早送りあるいは巻戻し
動作を行ない、この早送りあるいは巻戻しの高速回転状
態から録音または再生等の低速回転状態に移行させた時
Lモータ1には低速回転用の駆動信号が力されるが、一
般に負荷側の慣性により低速回転状態に安定するまであ
る程度の過渡的な時間を要する。
もし上記の構成でアングル13がなければ、上記低速回
転になるまでの時間は比較的大きい。しかしながら上記
のように本実施例ではアングル13が永久磁石6に近接
して設けられているため、回転中の永久磁石6とアング
ル13との間には常に磁力が働いており、モータIを低
速回転させる駆動信号が入った時点では、モータ1によ
り第1回転体7を高速回転させる力は発生せず第1回転
体7は慣性回転となって、上記第1回転体が慣性回転を
続ける間、すなわちモ−ターが低速回転信号を入力した
時点から実際に第1回転体が低速回転状態になる間、上
記磁力が慣性回転に対する負荷として働き、第1回転体
7の回転速度を円滑にかつ短時間のうちに低下させるこ
とができる。そして第1回転体7を速やかに低速回転状
態とすることができ、短時間のうちに安定な録音または
再生のテ−プ走行を実現できるものである。なお「以上
の実施例では永久磁石を含む第1回転体をモータにより
回転させ「渦電流損を発生する円板およびバックヨーク
を含む第2の回転体が追従回転するようにしたが、これ
は第2の回転体を駆動源から回転させt第1の回転体を
これに追従回転させるようにしても同様であり、また永
久磁石6に8極のものを用い、リベット数が3つのもの
につき述べたが、これはその他の数の組み合せで互いに
整数倍の関係にならないようにしても同様である。
本発明は以上のように第1の回転体の永久磁石との間で
渦電流損を発生させる第2の回転体の円板とバックヨー
クを合成樹脂体からなるプーリに非磁性体からなるリベ
ットで固定したもので、第1の回転体または第2の回転
体を駆動源から回転させることにより第2の回転体また
は第1の回転体がリベットの影響を受けることなく円滑
にかつ安定に追従回転され、テープの安定な走行が行な
われるものである。
また、永久磁石の極数とりペットの数との関係を整数倍
の関係にならないようにしたことによって、バックヨー
クの孔によって磁力が影響を受けることがほとんどなく
なり、このためコギングや回転むら等の発生もなく、円
滑な回転が実現でき、特にテープをむらなく巻き取るこ
とが可能となり、テープの走行安定性を向上させワゥ・
フラッ夕を減少させることが可能となる優れたりール台
駆動装置を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面側面図、第2図は
永久磁石の磁極を示す平面図、第3図は第2の回転体の
平面図である。 1…・・・モータ、・・・・・・永久磁石、7・・・…
第1の回転体、8……プーリ、9・・…・円板、10・
…・・バックョーク、11……リベット、12……第2
の回転、13……アングル。 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 永久磁石を含む第1の回転体と、前記永久磁石から
    磁力により渦電流損を発生する円板およびバツクヨーク
    を含みかつこれらの円板およびバツクヨークを非磁性体
    からなるリベツトにより合成樹脂製のプーリに固定した
    第2の回転体を同軸的に設け、前記第1の回転体または
    第2の回転体の一方を駆動源から回転される軸に固定し
    、他方の回転体を回転自在となして前記一方の回転体に
    対して追従回転させ、前記永久磁石の極数とリベツトの
    数を相互に整数倍の関係にならないように構成したこと
    を特徴とするリール台駆動装置。
JP54106334A 1979-08-20 1979-08-20 リ−ル台駆動装置 Expired JPS607905B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54106334A JPS607905B2 (ja) 1979-08-20 1979-08-20 リ−ル台駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54106334A JPS607905B2 (ja) 1979-08-20 1979-08-20 リ−ル台駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5631368A JPS5631368A (en) 1981-03-30
JPS607905B2 true JPS607905B2 (ja) 1985-02-27

Family

ID=14430966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54106334A Expired JPS607905B2 (ja) 1979-08-20 1979-08-20 リ−ル台駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS607905B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03120306U (ja) * 1990-03-19 1991-12-11

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61150662A (ja) * 1984-12-24 1986-07-09 Matsushita Electric Works Ltd モ−タ動力の伝達機構
JP6192176B2 (ja) * 2015-03-16 2017-09-06 株式会社プロスパイン 渦電流ブレーキ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03120306U (ja) * 1990-03-19 1991-12-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5631368A (en) 1981-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4133497A (en) Tape cassette drive including means for reducing tape transport start-up shock
KR900016994A (ko) 가반식 vtr
JPS607905B2 (ja) リ−ル台駆動装置
US4107561A (en) Clutch apparatus for generating a pulse train
JPS6051168B2 (ja) 磁気記録再生装置
CA1083688A (en) Device for generating a pulse train
US4106725A (en) Drive unit for magnetic tape-recorders
JPH08289519A (ja) キャプスタンモータ
US6155511A (en) Capstan motor with hysteresis plate and drive system
GB1173831A (en) Device for Driving Reel Spindles in a Recording and/or Playback Apparatus
JPS624925Y2 (ja)
US5445338A (en) Tape driver
JPS585429Y2 (ja) ヒステリシスクラツチ
JPS6311904Y2 (ja)
US4214690A (en) Axial locating of horizontally extending tape drive shaft in cassette machine
JPS5826753U (ja) テ−プレコ−ダ−の駆動機構
JPS5885960A (ja) 磁気記録再生装置
KR200156176Y1 (ko) 자기기록 및 재생용 회전 헤드드럼장치
JPH0355147Y2 (ja)
KR940001072Y1 (ko) 테이프 구동장치
JPS5826754U (ja) テ−プレコ−ダ−の駆動機構
JPS6117567Y2 (ja)
SU641494A1 (ru) Устройство дл нат жени магнитной ленты
JPS5836580B2 (ja) モ−タ
JPS5462805A (en) Tape driving device