JPS6078465A - 画像形成方法 - Google Patents

画像形成方法

Info

Publication number
JPS6078465A
JPS6078465A JP58186356A JP18635683A JPS6078465A JP S6078465 A JPS6078465 A JP S6078465A JP 58186356 A JP58186356 A JP 58186356A JP 18635683 A JP18635683 A JP 18635683A JP S6078465 A JPS6078465 A JP S6078465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
toner
gradation
signal
fot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58186356A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Akata
正典 赤田
Hiroyuki Obata
小幡 博之
Mineo Yamauchi
山内 峰雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP58186356A priority Critical patent/JPS6078465A/ja
Publication of JPS6078465A publication Critical patent/JPS6078465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、カラー画像を含めて階調あるテレビの静止画
像から電子写真法によりハードコピーを得る方法に関す
る。
コンピューターを含む各種画像処理システムにおいてテ
レビの静止画像からカラーハードコピーを得る装置の需
要が次第に増加している。
このためには、カラーインクジェット方式、感熱転写方
式等の出力装置が、種々検問されているが、高級な階調
向f!を得るのは輔がしい。これは、上記方式はいずれ
も解像度が悪いためディテールや調子が出ないこと、ま
た色相の発色特性が純色とはいえないためカラーバラン
スがうまくとれないこと等の理由による。またインクジ
ェット方式にはノズルの目づまりの問題があり、感熱転
写方式にはサーマル〜ツドの寿命の問題もある。
一方、主として白黒画像についてではあるが。
テレビの静止画像からハードコピーを得るためには、画
像信号を解像1(ならびに伝達効率の良いオプチカルフ
ァイバー千ユーブに導入し、これからドライシルバーの
ような熱現像型銀塩フィルムに露光して階調画像を得る
こと、あるいは銀塩フィルムの代りに電子写真感光板を
用いて、電子写真方式により文字1図形等の白黒画像を
得ることも行なわれている。このうち、ファイバーオプ
チカルチューブ(PJ、下、しばしば「FOTJ と略
称する)と銀塩フィルムとの組合せによる方式は階調も
含めて良好な画質のハートコピーを与えるが、記録材料
が高価となり、また、方式的にカラーハードコピーを得
ることが極めて困難であるという欠点を有している。
一方、FOTと電子写真方式との組合せによる方式は、
材料コストが低いという重要な利点を有するものの、良
好な階調画像が得られないという欠点を有している。ま
た、上記両方式を通じて、画像信号の伝達の効率ならび
に忠実度に優れるFOTを用いるため、テレビの走査線
も忠実に再現され、テレビの静止画像の忠実な(但し、
電子写真方式との組合せで階調画像を得る場合には問題
があるが)ハードコピーという点では問題がないにして
も、利用者にとって好ましい画質という点では末だ不満
足な面を有している。
本発明は、上記のような問題点に鑑み、FOTと電子写
真方式の組合せにより、走査線のない良好な階調画像を
与え、しかも必要に応じてカラー化も比較的に容易に達
成できる画像形成法(ハードコピーの形成法)を提供す
ることを目的とするものである。
木発明者らは−上述の目的で研究した結果、ノ1(水内
には、F O’I’と電子写真方式の組合せにおいて、
FOTから発光する両像をイ・ガ画像としておき、電子
写真感光体表面の帯電電荷とは逆極性のトナーを用いて
反転現像することにより、非画像部の地汚れの少ないす
ぐれた画像が得られることを見い出した。
本発明の画像形成方法は、このような知見に基づくもの
であり、より詳しくは、階調あるテレビの静止画像信号
を、ファイバーオプチカルチューブに導入し、ファイバ
ーオプチカルチューブの発光面から、予め帯電された電
子写真感光板に階調画像を露光して1情調画像の潜像を
形成し、トナー現像後被転写体に転写・密着することか
らなり、[1つ1階調画像はネガ画像であり、トナー現
像を反転現像によって行なうことを特徴とするものであ
る。
以下、本発明を図面を参照しつつ更に詳細に説明する。
第1図は、本発明法を実施するための装置の一例の主要
部の概念的配置図であり、電子写真感光体の厚み方向断
面ならびにFOTの広幅面を示している。第1図を参照
して、FOT (ファイバーオプチカルチューブ)1は
、周知の通り陰極線管2のケイ光面6に密接してこれと
直交するオプチカルファイバーの束からなるオプチカル
ファイバープレート4を設けたものである。本発明にし
たがい、このようなF O’]’の発7 光面4’11(ずなわち、オプチカルファイバープレー
ト4の外面)に、電子写18可感光体5 (U、I;、
材5a、l−に感光体層5bを設けてなる)を対向させ
る。
本発明法により、画像形成をするに際しては、まず、階
調あるテレビの静止画像信号をIi’ OT 1に導入
し、その発光面4aから予め帯電さり、た電子写真感体
5の感光体層5bにイ・ガ画像を露光する。この際FO
T 1への信号入力速度と同調して、感光体5をその延
長方向(すなわち図面の厚み方向)へと移動させ、感光
体5」二に、入力したテレビの静止画像信号に対応する
静電潜像を形成する。
次に感光体5上に得られた静電潜像を、潜像の電荷とは
逆極性の電荷を有するトナー、即ち、感光体の帯電電荷
とは逆極性のトナーを用いて現像を行なう。このような
現像においては、トナー粒子は電荷の消失した箇所にの
み打首するから、反転現像と呼ばれる。
この後、トナー画像の被転写体への転写、定着を行うこ
とにより被転写体上にテレビの静止画像に対応する複写
像が得られる。
カラー画像を得るには、テレビの静止画像信号から分離
されたIt、G、B信号について、L記のFOTへの入
力から転写・定着までの工程を繰り返し同一被転写体上
に重ねてカラー画像を再生すればよい。より具体的には
分離さり、た電子写真感光板」二に静電潜像を作り、そ
れぞれシアン、マゼンタ、イエローのトナーで現像して
三色の分色版を作り、これらを見当を合せながら、同一
の被転写体上にトナー像を転写し、定着すればよい。
又、必要に応じて、R,C)、B信号から墨色用の信号
を合成して用い、上記三色あトナーに加えて、黒色トナ
ーを用いてもよい。墨色用の信号を取り出すには、R,
G、B各信号のうち、一定レベル以下の領域を抽出して
加えるか、或いは、R,G、Bの3つの信号を合成した
後に、一定レベル以下を抽出することによって行なえば
よい。
本発明において、イ・ガ画像を露光した後に反転現像す
ると、地汚れのない(即ち、パックグラウンドのない)
画像が得らhるのは次の理由による。
まず、1由常の方式、即ち、ポジ画像を露光した後に通
常の現像を行なう方式においては第6図(alで示すよ
うな感光体表面6上の電荷7の非画像部に第3図fb)
のごとく光8が露光される。
ここで光8はテレビの走査線の存在により一面にではな
く図示するようにある間隔をおいて露光される。この結
果、第6図(C1のごとく光の当たった部分のみ電荷が
消失し、通常のトナー現像を行なうと電荷のある部分に
のみトナー9が付着する。従って第6図(d)に示すよ
うに図面中白かつて左半分は非画像部であるにも拘らず
、トナー9が部分的に付着するので地汚れとなる。
しかるに本発明の方法においては第4′図(a1〜(d
)に示すごとく、非画像部は露光されないので、感光体
の表面の電荷は失なわれず、感光体表面の帯電電荷と同
じ極性のトナーを用いる限りトナーは付着しない。叉、
画像部においては走査線の作用により、トナーが間隔を
置いて伺着するが、画像部における走査線の存在は、従
来の方式における非画像部の走査線の存在はど目立たな
いので、実質−1−5画質をそれほど損なわないもので
ある。特に、仕上がるハードコピー上の走査線の線数が
100線/インチ以上では殆んど気にならず、父、実用
上、80線/インチ以上でも充分であるので、必要な画
質の程度により、適宜に縮小するなどの操作を行なって
もよい。
本発明において電子写真感光体としては広範なものが使
用できろが、例示すれば次の通りである; 非晶質セレン、硫化カドミウムと樹脂バインダーの組成
物、酸化111鉛と樹脂バインダーの組成物、非晶質シ
リコン、硫化カドミウム、硫化カドミウムと炭酸カドミ
ウムと樹脂ノ(インダーなどの無機系材料、ポ1l−N
−ビニルカル/くゾール、フタロシアニン顔料ト樹脂バ
インターノ組成物等の有機系材料、有機・無機機能分離
型感光体など。
上記のような電子写真感光体は例えば、コロナ社発行の
写真工学の基礎−非銀塩写真編−P404〜P406に
記載されている。
本発明で用いる感光体5は、第1図に示すように、丞相
5a上に感光体層5bを形成したものでもよい。しかし
ながら、特願昭56−40867号の明細書に記載した
ように感光体層5b上に、更にシリコーン樹脂、フッ素
樹脂等からなる厚さ0.01〜5μm程度の易剥離層5
Cを設けた感光体5(第2図)を用いるのが特に好まし
い。これにより、再生像の乱れが少なくなり、カラー画
像を得るときの色の重ね合せ特性も良好となる。易剥離
層5Cを有する感光体を用いる場合、トナー像の転写に
際しては、従来と同様の静電転写を行うことも可能であ
る(特願昭57−147275号)が、その必要はなく
、転写像の定着時に用いら〕するような圧ローラーを併
用して物理的ないしは非静電的に転写を行うことにより
転写と定着を同時に実施することもできる。この際、被
転写体上に予め感熱接着剤(特願昭57−147276
号)あるいは粘着剤(特願昭57−147277号)の
層を設けておいて、転写・定石を促進することもできる
現像は乾式現像と湿式現像のいずれによってもよい。こ
のうち、湿式現像法には、画像の解像力や中間調の表現
力に優れるという本発明の目的に特に適したq′〒性を
有しているが、現像後の転写が困難であるという難点を
有している。
しかしながら湿式トナーとして、その中に顔料を分散さ
せたカルボニル基を有するポリオレフィン系樹脂の微粒
子(平均粒径10μm以下、特に5μ+JZ〜01μm
)を、脂肪族炭化水素のように上記樹脂を溶解しない電
気絶縁性液体中に分散させたもの(特願昭57−197
373号)を用いれば、」二連の問題点は生じない。
一般に、感光体とトナーとの組合せによる現像濃度とF
OTの輝度との間の直線性は必ずしもよくない。したが
って、テレビの静止画像信号なFOTに入力する場合、
該信号をそのままFOTに入力するとFPT自体におけ
る入力信号と発光面輝度との直線相関性はよいので、テ
レビ画像の階調とは否んだ階調のハードコピーが得られ
るに過ぎない。しかし、この問題は、感光体とトナーの
特性を考慮してテレビ画像とハードコピー画像との間に
中間調も含めた対応関係が得られるように、テレビの静
止画像を修正してFOTに入力すれば、解決できる。
本発明の方法によれば、40秒間程度の静止画像があれ
は、1枚のカラー・ハードコピーが得られる。
上述したように本発明の画像形成方法によれば、階調あ
るテレビ画像から、FOTと電子写真方式との組合せに
より階調あるハードコピーが、良好な再現性でしかも視
覚的にはより好ましいパックグラウンド部分の走査線を
取り除いた状態で得られる。また、本発明の方法は、カ
ラー化も比較的に容易に達成し得るという特徴以下、ト
ナーおよび感光板の具体的な製造工程も含めた実施例を
説明する。実施例中で「%」および「部」は特に断らな
い限り重量基塾とする。
実施例1 (トナーの製造) 上記各成分を80°Cで攪拌して得た溶液を攪拌しなか
ら10°Cに急冷し、これに直鎖石油系溶媒(エクソン
化学時、アイソパーH)300部を投入した。次いで上
澄液をデカンテーションにより除いた後、さらに上記石
油系溶媒30[1部を投入し、攪拌・分散してブラック
トナーを製造した。
着色剤としてカーボンブラックの代りに、シアン顔料(
住友化成■製、スミカプリンドブルーGNOPP)、あ
るいはマゼンタ顔料(大日精化工業■製、セイ力ファー
ストカーミンー1480)、あるいはイエロー顔料(大
日精化工業■製クロモファインイエロー5910)を用
いる以外は、上記工程を繰り返して、それぞれ、シアン
、マゼンタ、イエローの各色の湿式トナーを得た。
(感光体の製造) PETフィルム/Am蒸着層/Se蒸着層/ポリビニル
カルバゾール樹脂層からなる市販の感光体を用い、下記
組成のプライマー液を回転塗布機で上記感光体のポリビ
ニルカルバゾール樹脂層上に塗布し、1[11)’Cの
温度のオーブン中で20分間加熱した。
プライマー液 次に上記のプライマー液を塗布・乾燥した上に、更に、
欠配組成の塗料を用いて回転塗布機塗料 上記で得られた感光体を用い、通常の方法でプラス帯電
させ、FOT(ソニーテクトロニクス社製、画像出力装
置、工F−4634)を用いて通常のテレビ画像とは逆
のネガ画像を露光した。
露光後の感光体をステンレスバット中のシアントナー(
上記で述べた湿式トナーの1つ)(1感光面が接触する
よう下に向けて浸漬し、現像した。現像後、バットより
収り出し、直鎖石油系溶媒(エクソン化学時、アイツノ
ζ−H)でリンスを行ない、ポジ画像を得た。得られた
画像はパックグラウンドの汚れもなく、又、走査線の目
立たな、いものであった。
【図面の簡単な説明】
第1図はFOTを用いて感光体を露光するための装置を
示す概念図、第2図は本発明で用いる感光体の好ましい
例を示す断面図、第6図(al〜(d)は従来の方式で
画像を形成する様子を示す説明図、第4図(at〜fd
lは本発明の方法で画像を形成する様子を示す説明図で
ある。 1・・・・・・・・・・・・・・・・・ファイバーオプ
チカルチューブ 2・・・・・・・・・・・・・・・・・・陰極線管ろ・
・・・・・・・・・・・・・・・・・ケイ光面4・・・
・・・・・・・・・・・・・オプチカルファイバープレ
ート 5・・・・・・・・・・・・・・・・・・感光体5a・
・・・・・・・・・・・・・・基 材5b・・・・・・
・・・・・・・・感光体層5C:・・・・・・・・・・
・・・・易剥離層6・・・・・・・・・・・・・・・・
・・感光体表面7・・・・・・・・・・・・・・・・・
・電 荷8・・・・・・・・・・・・・・・・・・光9
・・・・・・・・・・・・・・・・・・トナー第1図 51′2 図 才 811

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)階調あるテレビの静止画像信号を、ファイバーオ
    プチカルチューブに導入し、ファイバーオプチカルチュ
    ーブの発光面から、予め帯電された電子写真感光板に階
    調画像を露光して階調画像の潜像を形成し、トナー現像
    後被転写体に転写・密着することからなり、目、つ、階
    調画像は不が画像であり、トナー現像を反転現像によっ
    て行なうことを特徴とする画像形成方法。
JP58186356A 1983-10-05 1983-10-05 画像形成方法 Pending JPS6078465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58186356A JPS6078465A (ja) 1983-10-05 1983-10-05 画像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58186356A JPS6078465A (ja) 1983-10-05 1983-10-05 画像形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6078465A true JPS6078465A (ja) 1985-05-04

Family

ID=16186927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58186356A Pending JPS6078465A (ja) 1983-10-05 1983-10-05 画像形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6078465A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0743758U (ja) * 1990-03-24 1995-09-12 エルジー電子株式会社 受像紙及びフィルム紙一体内蔵型カートリッジとそのカートリッジを使用するカラービデオプリンター
US6947680B2 (en) * 2003-03-10 2005-09-20 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0743758U (ja) * 1990-03-24 1995-09-12 エルジー電子株式会社 受像紙及びフィルム紙一体内蔵型カートリッジとそのカートリッジを使用するカラービデオプリンター
US6947680B2 (en) * 2003-03-10 2005-09-20 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61225973A (ja) 多色像形成装置
JPS604983B2 (ja) 多色像再生方法
US5079115A (en) Color electrophotographic method and apparatus
US5347345A (en) Method and apparatus of creating two-color images in a single pass
JPH0347507B2 (ja)
JPS6078465A (ja) 画像形成方法
GB2051107A (en) Liquid developer for colour electrophotography
US4897330A (en) Image forming method
US4525441A (en) Multicolor electrophotographic process using TiO2
US3682628A (en) Photoelectrophoretic facsimile transmission system
JPS59165079A (ja) 画像形成方法
JPH0772794B2 (ja) 電子写真用記録媒体による校正刷りの作製装置
JPS5854355A (ja) カラ−電子写真画像合成方法
JPS61156067A (ja) 多色像形成装置
US20030224258A1 (en) Developed electrostatic images produced using reduced density color toners
JPS59223466A (ja) カラ−画像記録方法
JPS63279278A (ja) カラー電子写真装置
JPS5891466A (ja) 二色電子写真法
JPH0326518Y2 (ja)
JPS6026961A (ja) カラ−画像記録方法
US20030027062A1 (en) Method for producing developed electrostatic images using reduced density color toners
JPH01191168A (ja) 画像形成装置
JPH0448392B2 (ja)
JPH0330865B2 (ja)
JPH0614214B2 (ja) カラ−電子複写方式における階調性補正方法