JPS607487Y2 - ペレツト剥離装置 - Google Patents

ペレツト剥離装置

Info

Publication number
JPS607487Y2
JPS607487Y2 JP8242980U JP8242980U JPS607487Y2 JP S607487 Y2 JPS607487 Y2 JP S607487Y2 JP 8242980 U JP8242980 U JP 8242980U JP 8242980 U JP8242980 U JP 8242980U JP S607487 Y2 JPS607487 Y2 JP S607487Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
pellets
pellet
bending body
row
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8242980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS576242U (ja
Inventor
千比呂 小池
Original Assignee
日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 filed Critical 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority to JP8242980U priority Critical patent/JPS607487Y2/ja
Publication of JPS576242U publication Critical patent/JPS576242U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS607487Y2 publication Critical patent/JPS607487Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は半導体装置の製造に使用されるペレット剥離装
置に関するものである。
トランジスタ等の半導体装置の製造は複数の半導体素子
と形成した半導体ウェーハ(以下単にウェーハと称す)
を伸縮性ねあるシート上に接着しておいて、ウェーハを
スクライブしてからローラでブレーキングして複数のペ
レットに分割したり、或はシートに接着させたウェーハ
を直接ダイシングして複数のペレットに分割しその後シ
ートからペレットを1個ずつ剥して次工程に供給するよ
うにしている。
このシートから1個ずつペレットを取出すために真空吸
着が用いられている。
ところで、スクライブやダイシングによってシート上で
ウェーハがずれないように、ウェーハをシートに強固に
接着しているため、分割されたペレットもシートに強固
に接着され、そのため真空吸着だけでペレットをシート
から引き剥すことは困難であった。
そこで従来のシートからペレットを強制的に剥すために
次にようなことを行っていた。
即ち、第1図及び第2図に示すようにシート1上に複数
のペレット2を整列したシートを張設し、シート1の下
方の定位置で上下動する1本の針3を配置し、この針3
とシート1を介して対向する真空吸着用のコレット4を
配置し、針3を上昇させて、所定位置のペレット2の下
面中央部を突き上げ、シート1から剥すようにしていた
このようにしてシート1から剥されたペレット2はコレ
ット4で吸着されて次工程に供給される。
その後、シート1を送り次のペレット2を針3の上方で
停止し、上記動作を繰返す。
ところが、ペレット2を針3で突き上げることによって
シート1から剥離したペレット2の方向が定まらず、た
めにペレット2が所定位置よりずれやすかった。
そのため吸着がうまくゆかなかったり、ペレットを位置
ずれしたまま次工程に供給することがあった。
本考案は上記従来の問題点に鑑み、提案されたものでこ
れを改良・除去したペレット剥離装置を提供する。
以下、本考案の一実施例を図面より説明する。
第3図及び第4図に於て、5は筒状体の周面一部を軸方
向に開口させた回転ドラム、6は回転ドラム5を支持し
、回転させる回筒軸、7は回転軸6の軸受、8は回転軸
6を介して回転ドラム5を間歇回転させるパルスモータ
、9は軸受7とパルスモータ−8を固定するスライド台
10はスライド台9を回転軸6の軸方向にスライド自在
に支持する固定台、11は固定台に固定され、スライド
台9を適宜間歇的にスライドさせるパルスモータ−であ
る。
前記回転ドラム5は周面の開口部mを覆うように、複数
のペレット2を接着したシート1をペレット2の横列方
向と回転軸6の軸方向とを一致させて、シート1の一端
を直接的に、他端をスプリング14を介して装着してい
る。
又12はこの開口部分mの中の定位置に上下調節自在に
配置された回転軸6の軸方向に長尺シート曲げ体である
つまり、回転ドラム5はシート1を保持する保持装置で
、シート1は回転ドラム5の開口部分mにシート曲げ体
12で屈曲された状態で張設される。
上記シート曲げ体12の先端部13は回転ドラム5の中
心軸6と平行に配置され、この先端部13はほぼシート
1の幅に相当する長さを有する。
そしてこの先端部13の上面はペレット2の幅より若干
大きな幅の水平面13aと、水平面13aと所定の角度
をなすテーパ面13bとで形成され、このテーパ面13
bから水平面13aに沿ってシート1を移動させる。
またシート曲げ体12上にはシート1を介して吸着用コ
レット4が配置されている。
次にこの動作を説明する。
まず第3図及び第4図に示すように、ペレット2から十
分に離れた位置のシート1をシート曲げ体12で押圧す
るように、回転ドラム5の位置を決めておく。
而して、パルスモータ−8を作動させて回転ドラム5を
第4図に示すぬつに反時計方向に回転させる。
するとシート1はシート曲げ体12の先端部13上で曲
げられながら移動し、そして最前列のペレット2′が先
端部13のテーパ面13b上から水平面13a上に移る
時に、第3図に示すようにペレット2′の先の部分がシ
ート1から離れてシート1だけが曲げられる。
そして更にシート1を移動すると第6図に示すようにペ
レット2′は水並面13a上のシート1上に再び載り、
この時ペレット2′はシート1からほとんど剥離された
状態となる。
これは横方向に並んだペレット全てが同時に剥離され、
水平面13a上に載る。
モしてペレット2′が水平面13a上にくると回転ドラ
ム5の回転を停止させ、次にパルスモータ−11を作動
させて回転ドラム5を回転軸6の方向に適宜間歇移動さ
せ、水平面13a上にあるペレット2′をコレット4で
順次取出す。
そして、この横列のペレット2′を全て取出すと、再び
回転ドラム5を反時計方向に定ピツチ回転させ、次の列
のペレット2′をシート1から一括して剥し、上記動作
ご繰り返す。
尚、本考案は上記実施例にのみ限定されることなく、例
えばシート1を固定した保持装置に保持し、シート曲げ
体12を移動させるようにしてもよい。
またシート1が移動すると、シート1のペレット2の接
着されている面とシート曲げ体12のあす角度が変化す
るが、この角度が一定となるようにシート1の移動と共
に保持装置又はシート曲げ体12を傾斜させるようにし
てもよい。
またウェーハをスクライブしてブレーキングし個々のペ
レットに分割する場合は分割面がペレットの表面に対し
て傾斜しているため、第7図に示すように後列のペレッ
ト2″の分割面が前列のペレット2′の分割面に当らな
いようにペレットの向きを決めてシート1を回転ドラム
5を固定すればよい。
又、シート曲げ体12の先端部13の水平面13aでペ
レット2を安定に支持させてコレット4で取出すように
したが、例えば第8図及び第9図に示すように、シート
曲げ体12の先端部13′を鋭角状に設け、この先端部
13′でシート1を曲げてペレット2を剥すと共に、剥
れたペレット2をシート1の曲げ部分の近傍に配置した
本行なステージ15上に移行させるようにしてもよい。
またシート1のシート曲げ体12による屈曲はペレット
2の寸法により適宜変えることができる。
以上説明したように、本考案によればシート上のペレッ
トはシート曲げ体によって屈曲され一列毎に一括してシ
ートから剥されるため、ペレットの剥離が確実で、且つ
剥離時に位置ズレを起す心配がなく、従って剥離された
ペレットを吸着コレットで吸着して取出す時に吸着ミス
がなくペレットの位置ずれを補正する必要がなく、作業
性が向上しインデックスの向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図はペレットを接着したシートの平面図、第2図は
従来のペレットの剥離を説明する要部断面図、第3図は
本考案によるペレット剥離装置の一例を示す斜視図、第
4図は第3凶夢部の拡大側断面図、第5図及び第6図は
本考案によるペレット剥離装置の動作を説明する要部拡
大断面図、第7図はシートの取付は例を説明する要部断
面図、第8図及び第9図はシート曲げ体の変形例を説明
する要部断面図である。 1・・・・・・シート、2.2’、2″・・・・・・ペ
レット、5・・・・・・保持装置、12・・・・・・シ
ート曲げ体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数のペレットを縦横に整列させて接着したシートの、
    ペレットの横列方向と平行する両端縁を保持する保持装
    置と、保持装置に保持されたシートの下方に位置したペ
    レットの横列方向と平行して配置した長尺のシート曲げ
    体とを具備し、上記保持体に保持されたシートをシート
    曲げ体で屈曲せ、その屈曲状態ご保って保持装置とシー
    ト曲げ体とをシート上のペレットの縦列方向に相対的に
    移動させ、ペレットを一列毎にシートから剥離するよう
    にしたことを特徴とするペレット剥離装置。
JP8242980U 1980-06-12 1980-06-12 ペレツト剥離装置 Expired JPS607487Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8242980U JPS607487Y2 (ja) 1980-06-12 1980-06-12 ペレツト剥離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8242980U JPS607487Y2 (ja) 1980-06-12 1980-06-12 ペレツト剥離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS576242U JPS576242U (ja) 1982-01-13
JPS607487Y2 true JPS607487Y2 (ja) 1985-03-13

Family

ID=29444781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8242980U Expired JPS607487Y2 (ja) 1980-06-12 1980-06-12 ペレツト剥離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS607487Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59205733A (ja) * 1983-05-09 1984-11-21 Rohm Co Ltd ペレットピックアップ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS576242U (ja) 1982-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6872229B2 (en) Apparatus for peeling protective sheet
JP5035843B2 (ja) 半導体処理装置
JPH0573346B2 (ja)
JPS607487Y2 (ja) ペレツト剥離装置
JP2000332085A (ja) ウェーハクランプ装置
JPH08255804A (ja) 半導体製造装置
JP4393334B2 (ja) 粘着テープ切断装置
JP4350018B2 (ja) 粘着テープ貼着装置
JPS6317249Y2 (ja)
JP2613989B2 (ja) ダイボンダー
JP7285635B2 (ja) テープ剥離装置及び研削装置
CN210129495U (zh) 一种半导体晶圆传送装置
JPH0452617B2 (ja)
JPS6030140A (ja) スピンドライヤ
JPH0749791Y2 (ja) 枚葉式スピン乾燥装置
JPH041150Y2 (ja)
JPH0248202Y2 (ja)
JPH0722880B2 (ja) 平面自動研削盤のプリポジションにおける位置合わせ機構
JPS62295431A (ja) ワ−クピツクアツプ装置
JPS5939367A (ja) 自動回転塗布機
JPH0248425Y2 (ja)
JP2004083093A (ja) テーピング装置
JPS63265444A (ja) 拡散方法
JPS6126235A (ja) ウエハの移し替え装置
JPH03161999A (ja) 電子部品の突上げ装置