JPS6074004A - Dcサ−ボモ−タ−のハンチング防止回路 - Google Patents

Dcサ−ボモ−タ−のハンチング防止回路

Info

Publication number
JPS6074004A
JPS6074004A JP58182184A JP18218483A JPS6074004A JP S6074004 A JPS6074004 A JP S6074004A JP 58182184 A JP58182184 A JP 58182184A JP 18218483 A JP18218483 A JP 18218483A JP S6074004 A JPS6074004 A JP S6074004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
servomotor
motor
counter
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58182184A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Aoyama
青山 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP58182184A priority Critical patent/JPS6074004A/ja
Publication of JPS6074004A publication Critical patent/JPS6074004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • G05B19/21Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an incremental digital measuring device
    • G05B19/23Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an incremental digital measuring device for point-to-point control
    • G05B19/231Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an incremental digital measuring device for point-to-point control the positional error is used to control continuously the servomotor according to its magnitude

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はDOサーボモーターのコントロール回″路にお
いて、サーボモーターがネライ値を中心にオーバーラン
のくシ返しによるノ・ンチングが起こらないよりにする
為の防止回路に関するものである。
従来DCサーボモーターM1の制御を行なう場合第1図
の通シ、外部指令パルスPを誤差カウンターQ1のアッ
プカウント端子(刀ロ算カウント瑞子〕に入力し、ロー
タリーエンコーダー”等に位検出装置からの信号(パル
ス〕金、前記カウンターQ1のダウンカウント端子(減
算カウント端子)に入力、そして前記カウンターQ1の
残り量が零になる方向にD / A変換器Q2を介して
制御する、という方式が一般的でら9公知の事実である
しかしながら前述の様な従来の方式では、誤差カウンタ
ーQ1が零になっても、機械的な慣性のためモーターM
1はすぐには止まらす、オーバーランしてしまうのが一
般的であシ、且つオーバー2ンの()返しによるハンチ
ングが6iかも、ふシ子の振動のように起こる、という
欠点含有していた。
本発明の目的は、DCサーボモーターを使用する場合の
大きな欠点であったオーバーランのくり返しによる、ハ
ンチング全解決することにおる。
以下図面により本発明を説明する、第2図は本発明の基
本原理全説明するためのブロック図であシ、図面中Gに
ゲルト回路群、Elはロータリーエンコーダー等変位検
出装置でおシ、モーター軸に直結もしくは、たとえばラ
ックギヤ等の可動部に接続され、モーターとエンコーダ
ー等変位検出装置は関連した状態に配置されている。M
lはサーボモーターであり、Slはスイッチ回路でモー
タートルク全零にするときのみ、開くように動作する。
Qlは誤差カウンタであフ、指令パルスをアップカウン
トし、ロータリーエンコーダー等変位検出装置E1から
の信号(パルス〕をダウンカウントし、両者の差をディ
ジタル情報で出力し、最終的にはこれがモーターに対す
る方向と、トルク量に対応するよう構成されている。Q
2は、誤差カウンタQ1からのディジタル情報をアナロ
グ情報に変換するD / A変換器であり、このD /
 A変換器Q2の出力でモーターM1の回転方向と電圧
レベル〔トルク〕を決定している。
Q3はD / A変換器Q2からのアナログ電圧の極性
(プラス、マイナス)を識別するプラスマイナス識別回
路であり、以下に説明するモータートルクを零にするタ
イミングの信号となる。Q4はモーターM1の回転方向
を識別するための回転方向識別回路でらシ、ロータリー
エンコーダー等変位検出装置E1からの信号を使用する
。Q5は、本発明回路の動作開始タイミングを作るタイ
ミング発生回路でメジ、誤差カウンタQ1の出力に対応
し、モーターM1がネライ値近傍に到達した所から動作
させるように設定しておく。このタイミング発生回路Q
5は、前述の回路Q3.Q4と共にスイッチ回路S1の
制御回路を構成している。
次に第2図の動作について具体的に説明する。
まず任意のパルス数をカウンターQ1の了ツブ端子に入
れると、その数に応じた、バイナリ−出力がD/Ai換
器Q2に入力され、モーター、駆動1E圧として印加さ
れる、このときスイッチ回路S1は11■述のタイミン
グ発生回路Q5が動作するまで閉じており、サーボモー
ターM1は徐徐に回転し始める、モーターM1が回転す
ると、ロータリーエンコーダーE1等変位検出装置から
の信号(パルス〕がカウンターQ1のダウン端子にフィ
ードバックされ、最終的にカウンターの内容は零になる
方向に動作するさらに前述のタイミング発生回路Q5の
信号よシ動作開始のポイントがロジック的に設定される
と各回路Q3.Q4.Q5の作用で81が自動的に開閉
される。
さらに棺2図について詳細に説明する、今がシにモータ
ーM1がネライ値をオーバーランしたとし、モーターM
1の回転方向をCWとすると、前記誤差カウンターQ1
には、オーバーラン量に相当するディジタル量が出力さ
れ、モーターM 1−1<aaW方向にもどすトルクが
発生し、前記プラス−マイナス識別回路Q3のcaw娼
子に、H7レベルが出力され、モータM1は徐徐に、C
aW方向に回転し始める。すると前記ロータリーエンコ
ーダー等変位検出装置E1と連動して動く方向検出回路
Q4のOaW端子に、Hiレベルが出力される。この両
者のH6レベル信号をゲート回路G1で論理積をとシ、
さらにゲートG 2’!を介し、Mil記タイミング発
生回路Q5の出力信号ともゲート回路G3にて論理積を
とシ、モーターM ]、の開閉用スイッチ回路S1全開
く方向に制御する。このときタイミング発生回路Q5は
ネライ値近傍でハンチング動作をしていること全検出し
ているため、出力にmzレベルを発生している。
以上の動作2cw方向についてもゲート回路G4、G2
t−介し同様に作用させる。
本発明による回路は、このような動作をするため、モー
ターがオーバーランしたとき、もどり方向に動作したこ
とを検出し、モータートルクを零にするため、再度反対
方向にオーバーランする爪が減少し、このくり返しによ
るハンチングに防止することが出来るという効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のサーボ制御原理を示すブロック図、第2
図は本発明の基本原理ケ示すブロック図である。 Ql、。誤差カウンター Q2.、D/A変換器 Q3゜。+、−識別回路 Q4゜9回転方向識別回路 Q5゜。タイミング発生回路 Sl、。開閉用スイッチ回路(スイッチ機構〕G。、。 ゲート回路群 以上 出願人 株式会社第二精工舎 代理人 弁理士最上 務

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外部指足パルス及びエンコーダー等変位検出装置からの
    パルスを入力する誤差カウンターと、この出力をアナロ
    グ電圧に変換するD / A変換器と、前記サーボモー
    ターの供給電圧を開閉するスイッチ機構と、前記スイッ
    チ機構の開閉用制御回路とからなシ、前記誤差カウンタ
    ーが零近傍で動作する制御回路によって、前記スイッチ
    機構を開閉することを特徴とする、DCサーボモーター
    のハンチング防止回路。
JP58182184A 1983-09-30 1983-09-30 Dcサ−ボモ−タ−のハンチング防止回路 Pending JPS6074004A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58182184A JPS6074004A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 Dcサ−ボモ−タ−のハンチング防止回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58182184A JPS6074004A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 Dcサ−ボモ−タ−のハンチング防止回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6074004A true JPS6074004A (ja) 1985-04-26

Family

ID=16113804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58182184A Pending JPS6074004A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 Dcサ−ボモ−タ−のハンチング防止回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6074004A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523776A (en) * 1978-08-09 1980-02-20 Hitachi Ltd Control circuit for positioner employing dc motor
JPS57160378A (en) * 1981-03-27 1982-10-02 Hitachi Ltd Position controlling method and device for motor
JPS58151885A (ja) * 1982-03-03 1983-09-09 Hitachi Ltd モ−タの位置制御方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523776A (en) * 1978-08-09 1980-02-20 Hitachi Ltd Control circuit for positioner employing dc motor
JPS57160378A (en) * 1981-03-27 1982-10-02 Hitachi Ltd Position controlling method and device for motor
JPS58151885A (ja) * 1982-03-03 1983-09-09 Hitachi Ltd モ−タの位置制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0223116Y2 (ja)
JPS6074004A (ja) Dcサ−ボモ−タ−のハンチング防止回路
US4814681A (en) Rotary body position control apparatus
WO1982001090A1 (en) Industrial robbot unit having a current control function function for a drive motor
JPS59175390A (ja) Dcモ−タの位置決め制御回路
JP2561779Y2 (ja) モータアクチュエータの駆動制御装置
US5272648A (en) Method of detecting a position of a robot
JPS599707A (ja) ロボツトの速度制御装置
JPS6114441Y2 (ja)
JPS62239204A (ja) ロボツトの原点位置決め方法
JP2783855B2 (ja) 車速自動制御装置
JPH03102091A (ja) エレベータのドア制御装置
SU636076A1 (ru) Устройство дл позиционного управлени роботом-манипул тором
JP2954469B2 (ja) 開閉体の開閉制御方法
SU1064458A1 (ru) Преобразователь код-ШИМ
JPS56125985A (en) Motor decelerating control system for driving scanner
JPS5849088A (ja) モ−タ制御装置
SU995244A2 (ru) Вентильный электропривод посто нного тока
JPS6144022A (ja) 車両用窓の自動開閉装置
JPS6282410A (ja) サ−ボモ−タ制御回路
JPH0431603Y2 (ja)
JPH0997115A (ja) サーボモータ位置決め装置
JPS61173846A (ja) カム軸割出用制御装置
JPH01143367U (ja)
JPH095115A (ja) 位置検出回路