JPS6073945A - 断熱嵌合外囲体 - Google Patents

断熱嵌合外囲体

Info

Publication number
JPS6073945A
JPS6073945A JP17923083A JP17923083A JPS6073945A JP S6073945 A JPS6073945 A JP S6073945A JP 17923083 A JP17923083 A JP 17923083A JP 17923083 A JP17923083 A JP 17923083A JP S6073945 A JPS6073945 A JP S6073945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
chevron
shaped portion
shaped
mountain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17923083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0348987B2 (ja
Inventor
半田 博士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanko Metal Industrial Co Ltd
Original Assignee
Sanko Metal Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanko Metal Industrial Co Ltd filed Critical Sanko Metal Industrial Co Ltd
Priority to JP17923083A priority Critical patent/JPS6073945A/ja
Publication of JPS6073945A publication Critical patent/JPS6073945A/ja
Publication of JPH0348987B2 publication Critical patent/JPH0348987B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、極めて簡易且つ迅速に施工でき、しかも強固
に施工でき、断熱性能の勝れた断熱嵌合外囲体に関する
既に出願人は、隣接する建築用板相互を嵌合して葺成す
る屋根又は壁等の嵌合外囲体を良好なる施工性等の面か
ら種々研究、開発している。しかるに、その嵌合力を強
めようとすると、全長に亘って係合しており、この場合
に受金具以外の箇所を嵌合しようとすると、その下側と
なる被係合用の山形状部が下方に逃げるようになって施
工することができなかったり、或いは嵌合しやすいよう
にその係合用段部の傾斜をより挿入しやすい角度にした
り、或いはその係合部箇所の引掛り部を僅かにする形状
にすると、今度はその嵌合部が弱い負圧(風圧)でも簡
単に外れてしまう重大な欠点があった。このため、嵌合
部の強度が弱い場合には新たにボルト等を固着して強度
を増加させている現状であり、施工性が勝れ、しかも嵌
合の強度性が勝れたものが特に要望されている。さらに
、嵌合外囲体における単位嵌合用建築用板の下面に発泡
合成樹脂製等の断熱材を貼着したものでは、一層嵌合が
てきなくなることからこの種の断熱嵌合外囲体は存在し
なかった。
そこで発明者は、前記欠点を解消すべく鋭意。
研究を重ねた結果、本発明を、門形状部の両側に被保合
用段部を形成した受金具を母屋等の構造材上に所定間隔
に固着し、主板の一側に、両側に係合用段部を形成した
山形状部を設け、該山形状部の頂辺に長手方向に適宜の
間隔に長孔を穿設し、その主板の他側に、両側に係合用
段部を各々形成した山形状部を設けた断熱嵌合用建築用
板を前記受金具間に載置しつつその長孔付きの山形状部
を受金具に被嵌して係合用段部と被係合用段部とを係合
し、隣接の断熱嵌合用建築用板の他側の山形状部をその
受金具箇所の前位の断熱嵌合用建築用板の一例の山形状
部に被嵌してその保合用段部と被係合用段部とを係合し
て葺成したことにより、極めて簡易且つ迅速に施工でき
、しかも強固に施工でき前記の欠点等を解決し、その目
的を達成したものである。
以下、図面の実施例に基づき本発明を説明する。
第1図、第2図、第4図は本発明の断熱嵌合外囲体を示
すものであって、Aは長手方向に適宜の長さ又は長尺の
断熱嵌合用建築用板であって、これを構成する金属製の
嵌合用建築用板は、主板1の一側(第6図において右側
)に山形状部2が形成されている。該山形状部2の高さ
方向の中間の左右側に係合用段部2a、2aが形成され
ている。
その山形状部2は傾斜状部2bの上端より内方に係合用
段部2aが形成され、その上端より山形部2Cが設けら
れ、該山形部2Cの外端より内方に係合用段部2aが一
体形成されている。その山形部2Cの頂辺には、長手方
向に適宜の間隔に長孔3が穿設されている。該長孔3は
、一般には、後述する構造材8のピンチの長さに相当す
るように設けられたり(第1図、第6図参照)、或いは
その構造材8のピンチ間に複数の長孔3,3が存在する
ように設けられている(第7図参照)。又、主板1の他
側(第6図において左側)に山形状部4が一体的に設け
られている。該山形状部4の両側に係合用段部4a、4
aが各々形成されている。
その山形状部4は傾斜状部4bの上端より内方に係合用
段部4aが形成され、その上端より山形部4Cが設けら
れ、該山形部4Cの外端より内方に保合用段部4aが一
体形成され、この下端より傾斜状の端縁4dが必要に応
じて設けられている。
該端縁4dは、第1図、第2図等に示すように断面略C
字状に屈曲されることが多い。前記嵌合用建築用板の主
板1及び−例の山形状部2全体や他側の山形状部4の傾
斜状部4bの下面に発泡合成樹脂等の断熱材5が貼着さ
れて断熱嵌合用建築用板Aが構成されている。その断熱
材5にも、長孔3が穿設されている。その嵌合用建築用
板の一例(第6図において右側)の山形状部2に、隣接
の嵌合用建築用板の他側(第6図において左側)の山形
状部4が被嵌されてその係合用段部2a、2a・4a、
4a相互が係合するように、嵌合用建築用板の一側(第
6図において右側)の山形状部2が、他側の山形状部4
よりも板厚骨だけ小さくなるように形成されている。さ
らに主板1が広幅の場合には第1図記示すように必要に
応じて中間山形状部1aが膨出形成される。又、その山
形状部2.4の高さが高く折版状に形成されることもあ
る。
Bは金属製の受金具であって、門形状部6の両肩部に被
係合用段部6a、6aが設けられ、その門形状部6の下
端に取付部7が一体形成されている。該取付部7は門形
状部6の両側部下端を連結するように形成され(第2図
等参照)、その受金具B全体の断面は食パン断面の外形
に略相当している。或いはその門形状部6の両側部下端
より外方に取付部7,7が設けられている(第1図等参
照)。その被係合用段部5a、5aに前記断熱嵌合用建
築用板Aの係合用段部2a、2aが係合されるように形
成されている。
前記受金具Bが母屋、胴縁等の構造材8上に所定間隔に
ドリルビス、ボルト・ナンド等の固着具9にて固着され
、断熱嵌合用建築用板Aが前記受金具B、B間に載置さ
れつつその長孔3付きの山形状部2が受金具Bに被嵌さ
れ、係合用段部2aと被係合用段部6aとが係合され、
次いで隣接の断熱嵌合用建築用板Aの他側(第1図にお
ける単位断熱嵌合用建築用板への左側)の山形状部4が
、前位の嵌合用建築用板Aの一側の長孔3付きの山形状
部2に被嵌され、その係合用段部4a、4aと係合用段
部2a、2aとが係合され、これらが順次繰り返されて
屋根又は壁等の断熱嵌合外囲体が施工されている。
又、断熱嵌合用建築用板Aの主板1の中間に中間山形状
部1aが膨出形成されている場合には、第1図に示すよ
うにその受金具Bの被係合用段部6a、6aが中間山形
状部1aの両側の係合部に係合されている。
前記断熱嵌合用建築用板Aの山形状部2の山形部2Cの
頂辺や、山形状部4の山形部4Cの頂辺は、水平状に形
成されたり、或いはこの一部又は全体が弧状に上側又は
下側に湾曲形成されていることもある。さらに山形状部
2の山形部2cと山形状部4の山形部4cとの間に空隙
部10が必要に応じて設けられている。
次に作用効果について説明する。
本発明においては、門形状部6の両側に被係合用段部6
a、6aを形成した受金具Bを母屋等の構造材8上に所
定間隔に固着し、主板1の一例に、両側に係合用段部2
a、2aを形成した山形状部2を設け、該山形状部2の
頂辺に長手方向に適宜の間隔に長孔3を穿設し、その主
板1の他側に、両側に係合用段部4a、4aを各々形成
した山形状部4を設け、主板1及び−側の山形状部2さ
らに他側の山形状部4の傾斜状部4bの下面に発泡合成
樹脂等の断熱材5を貼着した断熱嵌合用建築用板Aを前
記受金具B、B間に載置しつフその長孔3付きの山形状
部2を受金具Bに被嵌して係合用段部2aと被係合用段
部6aとを係合し、隣接の断熱嵌合用建築用板への他側
の山形状部4をその受金具B箇所の前位の断熱嵌合用建
築用板Aの一例の山形状部2に被嵌してその係合用段部
4aと被係合用段部2aとを係合して葺成したことによ
り、まず、第1にその屋根又は壁等の断熱嵌合外囲体の
施工が簡易且つ迅速にでき、ひいては施工日数が短縮で
き、施工費を大幅に軽減できるし、第2に強固な断熱嵌
合外囲体を施工でき、第3に断熱性能の勝れた断熱嵌合
外囲体を提供できる等の作用効果を奏する。
該作用効果を詳述すると、その隣接する断熱嵌合用建築
用板A、Aの嵌合箇所の下側の山形状部2の頂辺に長手
方向に適宜の間隔に長孔3を穿設したので、受金具B箇
所以外の箇所である第3図に示すような構成であると、
その断熱嵌合用建築用板Aの他側の山形状部4をその受
金具B箇所の前位の断熱嵌合用建築用板Aの一側の山形
状部2aに被嵌しようとすると、第3図点線に示すよう
に長孔3箇所が互いに内方に窄まり、且つその左右の係
合用段部2a、2a間が窄まるようになって前位の断熱
嵌合用建築用板への山形状部4の両側の係合用段部4a
、4aが極めて挿入しやすくなり、作業員による比較的
価かな押圧力でも簡単に嵌合できる。このことは、係合
用段部2a、4aの屈曲傾斜角度を水平面からみて約3
0度乃至約60度くらいで嵌合力を強めた形状にし、且
つ全長に亘って係合する構成にしても、簡単に嵌合でき
る極めて大きな利点がある。但し、その受金具B箇所で
は、隣接する断熱嵌合用建築用板A。
Aの嵌合箇所の下側の山形状部2には長孔3が形成され
ていても、受金具Bの存在にて長孔3箇所が互いに内方
に窄まることはないが、この受金具B箇所は断熱嵌合用
建築用板への長手方向の一部の点に過ぎず、全体の作業
としては前述のように極めて簡易且つ迅速に嵌合作業が
できる。従って、従来のように嵌合箇所の下側となる被
係合用の山形状部がより下方に逃げるようになって施工
することができなかったり、或いは嵌合しやすいように
その係合用段部の傾斜をより挿入しやすい角度にしたり
、或いはその係合部箇所を僅かにするような形状にする
と、今度はその嵌合部が弱い負圧(風圧)でも簡単に外
れてしまう重大な欠点を悉く解消して、嵌合しやすく、
しかも強固なる嵌合力が得られる断熱嵌合外囲体を提供
できる。さらに従来のように嵌合部の強度が弱い場合に
は新たにボルト等を固着して強度を増加させるようなこ
とも−切解消できる。このように、その嵌合取付施工が
極めて簡易且つ迅速にできると、その断熱嵌合外囲体の
施工費を著しく軽減できる。
又、本発明の断熱嵌合用建築用板Aは下面に断熱材5が
貼着されていても、受金具Bに山形状部2を嵌合するに
は、該受金具Bは一箇所であるため、比較的簡単に挿入
嵌合できるし、今度は、その山形状部2に、隣接の断熱
嵌合用建築用板Aの山形状部4を嵌合するのには、前述
したように受金具B箇所以外では対向する長孔3箇所が
互いに内方に窄まり、且つその左右の係合用段部2a。
2a間が窄まるようになって山形状部4を極めて挿入し
やすくでき、これによって断熱材5を貼着した断熱嵌合
用建築用板Aであっても、簡単に施工できる大きな特長
がある。このように構成は簡単なこととも思えるが、従
来ではこの断熱材5を貼着したもので、嵌合式にし、且
つ施工性2強度性の勝れたものは存在しなかったが、本
発明にて初めてこれを解決できたものである。
さらに、前述のように、山形状部4を山形状部2に嵌合
することが極めてスムーズであると、その断熱嵌合用建
築用板Aを構成する嵌合用建築用板の表面に金属製又は
非金属製の皮膜等を塗布した高級鋼板であっても、その
嵌合箇所に傷等の損傷がなくなり、そこから腐蝕しにく
\なり、断熱嵌合外囲体全体の耐久性が格段と勝れたも
のにできる。ひいては断熱嵌合外囲体の長期の品質保証
が可能にできる。これは維持管理上でも極めて有効な効
果である。さらに、このような耐久力ある壁又は屋根等
の断熱嵌合外囲体は、建築業界において近時、特に要求
されており、具体的には、今までの3年から5年保証か
ら10年から20年保証の耐久力が要求されてきた点を
本発明にて満足させることができる。又、このように嵌
合しやすい断熱嵌合外囲体であると、その嵌合用建築用
板なる金属板を厚材にしても、その長孔3付きの山形状
部2の上方が簡単に窄まり簡易且つ迅速に施工できる特
長もある。
又、本発明の断熱嵌合用建築用板Aと受金具Bのみで嵌
合外囲体の主な構成部材にでき、構成部材も少なく施工
性も良好にできる。
なお、断熱嵌合用建築用板Aの山形状部4の端に、断面
略C字状の端縁4dを形成すれば、該端縁4dと断熱嵌
合用建築用板Aの山形状部4の傾斜状部4bとの間に空
隙部が形成され、毛管現象を阻止でき、そこから雨水は
浸入しにく−なり、水密性(雨仕舞)を良好にできる。
さらに山形状部2の山形部2Cと山形状部4の山形部4
Cとの間に空隙部10を形成すれば、これによっても毛
管現象を阻止でき、一層確実なる雨仕舞を確保できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の斜視図、第2図は第1図の受金具取付
箇所の断面図、第3図は第1図の受金具取付箇所以外の
箇所の断面図、第4図は本発明の別の実施例の受金具取
付箇所の断面図、第5図は断熱嵌合用建築用板の一例の
山形状部箇所の斜視図、第6図は断熱嵌合用建築用板及
び受金具の斜視図、第7図は断熱嵌合用建築用板の一部
及び受金具の斜視図である。 A・・・・・・断熱嵌合用建築用板、B・・・・・・受
金具、1・・・・・・主板、 2.4・・・・・・山形
状部、2a、4a・・・・・・係合用段部、2b・・・
・・・傾斜状部、3・・・・・・長孔、 5・・・・・
・断熱材、6・・・・・・門形状部、 6a・・・・・
・被係合用段部、8・・・・・・構造材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (11門形状部の両側に被係合用段部を形成した受金具
    を母屋等の構造材上に所定間隔に固着し、主板の一側に
    、両側に係合用段部を形成した山形状部を設け、該山形
    状部の頂辺に長手方向に適宜の間隔に長孔を穿設し、そ
    の主板の他側に、両側に保合用段部を各々形成した山形
    状部を設け、主板及び−例の山形状部、他側の山形状部
    の傾斜状部の下面に発泡合成樹脂等の断熱材を貼着した
    断熱嵌合用建築用板を前記受金具間に載置しつつその長
    孔付きの山形状部を受金具に被嵌して係合用段部と被係
    合用段部とを係合し、隣接の断熱嵌合用建築用板の他側
    の山形状部をその受金具箇所の前位の断熱嵌合用建築用
    板の一例の山形状部に被嵌してその係合用段部と被係合
    用段部とを係合して葺成したことを特徴とした断熱嵌合
    外囲体。
JP17923083A 1983-09-29 1983-09-29 断熱嵌合外囲体 Granted JPS6073945A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17923083A JPS6073945A (ja) 1983-09-29 1983-09-29 断熱嵌合外囲体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17923083A JPS6073945A (ja) 1983-09-29 1983-09-29 断熱嵌合外囲体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6073945A true JPS6073945A (ja) 1985-04-26
JPH0348987B2 JPH0348987B2 (ja) 1991-07-26

Family

ID=16062213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17923083A Granted JPS6073945A (ja) 1983-09-29 1983-09-29 断熱嵌合外囲体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6073945A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012180719A (ja) * 2011-03-03 2012-09-20 Jfe Galvanizing & Coating Co Ltd 嵌合式縦葺き用屋根材及びその縦葺き用屋根材を用いた屋根の改修方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012180719A (ja) * 2011-03-03 2012-09-20 Jfe Galvanizing & Coating Co Ltd 嵌合式縦葺き用屋根材及びその縦葺き用屋根材を用いた屋根の改修方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0348987B2 (ja) 1991-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110924598A (zh) 屋面组件及屋面系统
JPS6073945A (ja) 断熱嵌合外囲体
JPH0348986B2 (ja)
JPS61207758A (ja) 建物の外壁
JPS60156852A (ja) 断熱嵌合外囲体
JPS6073943A (ja) 断熱嵌合外囲体
CN211523788U (zh) 屋面组件及屋面系统
RU225433U1 (ru) Фасадная панель
JPS6073942A (ja) 嵌合外囲体
JPS60159247A (ja) 断熱嵌合用建築用板及びその断熱嵌合外囲体
JPS62189241A (ja) 嵌合外囲体
JPS6040740Y2 (ja) 断熱外囲体
JPS60159246A (ja) 嵌合用建築用板及びその嵌合外囲体
JPS6040738Y2 (ja) 受金具
WO1986003537A1 (en) Means of attachment for covering plates on buildings, particularly roofing sheets
JPS6039380Y2 (ja) 外囲体
JPS5968466A (ja) 建築用板の中間取付構造
JPH0414583Y2 (ja)
JPH0348985B2 (ja)
JPS626050A (ja) 外囲体
JPH035463B2 (ja)
JPH0358016B2 (ja)
JPH0718817Y2 (ja) 金属製屋根板材の取付構造
JPH0358014B2 (ja)
JPS60173248A (ja) 嵌合外囲体