JPS6072159A - 密閉型鉛蓄電池の製造方法 - Google Patents

密閉型鉛蓄電池の製造方法

Info

Publication number
JPS6072159A
JPS6072159A JP58179276A JP17927683A JPS6072159A JP S6072159 A JPS6072159 A JP S6072159A JP 58179276 A JP58179276 A JP 58179276A JP 17927683 A JP17927683 A JP 17927683A JP S6072159 A JPS6072159 A JP S6072159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
plate
plate group
plates
battery case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58179276A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0129307B2 (ja
Inventor
Yoshinari Morimoto
森本 佳成
Etsuji Makino
牧野 悦治
Satoshi Matsubayashi
敏 松林
Akira Fujii
明 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP58179276A priority Critical patent/JPS6072159A/ja
Publication of JPS6072159A publication Critical patent/JPS6072159A/ja
Publication of JPH0129307B2 publication Critical patent/JPH0129307B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/06Lead-acid accumulators
    • H01M10/12Construction or manufacture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 QL 2上の(り用分野 杢光明は、密閉型鉛蓄電池の製造方法に閏するものであ
る。
従来技1ti 従来の密閉型i;)蓄電池は、その極板群のストラップ
か電槽の上端J、り下方に配置していl〔ため、従来の
この種の製造方法においては、第1図(a)に示づよう
に複数の陽極板と陰極板とリテーナ(N酢液保持体)と
からなる極板群1を所定寸法の金枠2の内側に装填して
該極板群を所定のか味にするように圧縮し、この金枠2
に装置何された極板群1の極板の耳部に適当な当て金を
当でで溶接等によりストラップ3.3′を形成していI
こ。次にこのように金枠2に装填された状態でストラッ
プを形成した極板8I′1を金枠2から取り外して(第
1図(b)参照。)この1低板群1を第1m(C)に示
すように電槽4に装填し、次いで電槽4に蓋体5をビー
1〜シールによって一体向に固r1した後蓋体に設【ノ
た注液口からリテーナに電解IIRを注液して密閉型鉛
蓄電池を製作していだ。この従来の製造方法においては
、ストラップが形成された極板群を雷199内に収納づ
る作5つを容易にづるために、金枠2の長手方向()重
板(^R4方向)の11法を電槽内のレル室の艮手方向
刈法Jこり小さく設定していた。そのためリテーナにへ
たりが生じてその厚味か減少し、リテーナが隣接づる各
極板に適切な加圧力で接触づることができなくなること
があった。このような状態になる各極板に対づる電解?
りの接触が不十分となって所望の性能の電池を1けるこ
とができなくなる。
発明の目的 本発明の目的(J、各極板に十分に電解;1夕を接触さ
せて十分な性11ヒを得ることができしかも+M造工数
を減らして生産効率の向上を図った密閉型!0蓄電池の
製造方法を提案することにある。
発明の(14成 本発明のツ!造方法で(よ、先り゛陽極板と陰極板とを
交互に複数個配置し両極板間に電解液含浸用のリテーナ
を配置し/’、: gB仮群を収納し、次いで前記電槽
内に収納された前記極板群と同極の極板のH部同志を連
結りるストラップを前記型(イ1ノより一ヒ万で形成し
、しかる後1ifi記電槽に古仏を数例けて該電槽を密
閉することを特tt′iとしている。
上記の方法によると、極板群の積層方向に無理な力か掛
からないので、リテーナを極板に十分な加圧力をもって
接触さけて各極板に電M液を」−分に接触さμることが
できる。しかも従来のように予め金枠内−〇極板群を装
痩づる必要がないので、工程数を減らづことができる。
実施例 以下図示の実施例により本発明を5丁縄に説明りる。
第2図(a)、(b)にJ3いて、11 LJ 電4(
す、12は耳部13を有する陰極板と耳部14を2″l
iる陽極板とをリテーナ(電解液保持体)を介しく交互
に(6層した極板群、15は陰極13同志を連結づるス
トランプ、16は陽極11部17′I同志を)す4結η
るストラップ、17は電槽11の上部間1−1部を閉塞
づる蓋体である。本発明の方法によりξの鉛蓄電池を製
造するには、先ず第2I71(a)に承り”J:うに陽
極板と陰極板とを交ムlに複数個配置しノて両極板間に
電解液含浸用リテーナを配置し/、:柿)反群12.1
2.・・・を電1傅11のヒル〒11 fl 。
11a、・・・内にぞれぞれ装填ηる。この」易合己4
夛11の各ヒル¥11F]の長さく 4ai板積Fi 
;’J向のI\・さ)は、極板群に適正な加圧力が加わ
るように11″811当な値に設定しておく。また極板
の耳部13及び14は電槽11より上方に突出づるよう
に電(1の高さを設定しておく。このように、電槽11
内に極板群を収納した後電槽11より上方に突出した耳
部13.13.・・・と耳部14,14.・・・とに図
示しない当て金を当てて、バーナ等により鉛を溶解して
所定の形状のストラップ15及び16を形成する。しか
る後着仏17を電(1!i 11にピー1〜シール法に
より一体的に固着して電槽11を密閉し、1:’i体1
7に設(]た図示しない注液1−1から電解液を注目〜
して密閉型鉛蓄電池を完成づる。
発明の効果 以上のようにA(発明によれ(J、電槽内に極板群を9
1σした1グに電槽より上方でストラップを形成するの
で、電槽内に(小板群が装填されるときに極板群の積層
方向に無理な力がかかることがなく、従来のようにリテ
ーナがへたることがない。従って各リテーナを極板に十
分な加圧力で接触さゼて極A反1こ十分【こ電Wtaを
接請させることができ、電池の性能を高めることができ
る。また金枠に極板群を装填したり、該金枠から極板群
を取り外したりりる工程を必要としないので、工数を減
らして生産効率を向上させることができる利点]jXあ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)乃至(d)は従来の製造グラ法のコ程説明
図、第2図(a)及び(I))は本発明の詳細な説明図
である。 11 ・・・電シ乃、12 ・・・tl々オ反君Y、1
3. 14 ・・・月 部 、15.16 ・ストラッ
プ、17・・・首体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 陽極板と陰(うλ板とを交互に複数個配置し両極板間に
    電解液含浸用のリテーナを配置した極板群を収納し、次
    いで1)11記電IFI内に収納された前記(Q板]Y
    と同極の極板の耳部同志を連結するストラップを前記型
    1i)より上方で形成し、しかる後前記電槽に蓋体を取
    イ」(プて該電槽を密閉づることを持前とする密閉型1
    ))菩電池。
JP58179276A 1983-09-29 1983-09-29 密閉型鉛蓄電池の製造方法 Granted JPS6072159A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58179276A JPS6072159A (ja) 1983-09-29 1983-09-29 密閉型鉛蓄電池の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58179276A JPS6072159A (ja) 1983-09-29 1983-09-29 密閉型鉛蓄電池の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6072159A true JPS6072159A (ja) 1985-04-24
JPH0129307B2 JPH0129307B2 (ja) 1989-06-09

Family

ID=16063006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58179276A Granted JPS6072159A (ja) 1983-09-29 1983-09-29 密閉型鉛蓄電池の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6072159A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5713666A (en) * 1980-06-26 1982-01-23 Japan Storage Battery Co Ltd Manufacture of lead acid battery

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5713666A (en) * 1980-06-26 1982-01-23 Japan Storage Battery Co Ltd Manufacture of lead acid battery

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0129307B2 (ja) 1989-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5036304B2 (ja) 鉛蓄電池および鉛蓄電池の保管方法
JPH0457072B2 (ja)
US4140840A (en) Lead-sulfuric acid storage battery and grid therefor
JPS6072159A (ja) 密閉型鉛蓄電池の製造方法
US3873366A (en) Electrode for electrical lead accumulators
JPS59108271A (ja) 輪郭型押格子形電極
JPH1012212A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS59198663A (ja) シ−ル鉛蓄電池
JP2588631Y2 (ja) 密閉鉛蓄電池
JPS5956367A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPS6142285Y2 (ja)
JPS6010556A (ja) 鉛蓄電池用極板の製造法
JPS61263041A (ja) 薄形密閉鉛蓄電池
JPS59138068A (ja) 亜鉛−臭素二次電池用電極端板の製造方法
JPS63187561A (ja) シ−ル形鉛蓄電池製造法
JP3163509B2 (ja) ハイブリッド両極極板の製造方法
JPH05217574A (ja) 鉛蓄電池用極板群
JPS6116467A (ja) 蓄電池の製造方法
JPH0325904B2 (ja)
JP2536682B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS60180068A (ja) 液含浸形密閉式鉛蓄電池の製造法
JPH04144072A (ja) 密閉式鉛蓄電池の電解液注液方法
JPS60119072A (ja) 鉛蓄電池の収納方法
GB2051464A (en) Electric storage batteries
JPS5996657A (ja) 鉛蓄電池用格子体