JPH0325904B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0325904B2
JPH0325904B2 JP56033506A JP3350681A JPH0325904B2 JP H0325904 B2 JPH0325904 B2 JP H0325904B2 JP 56033506 A JP56033506 A JP 56033506A JP 3350681 A JP3350681 A JP 3350681A JP H0325904 B2 JPH0325904 B2 JP H0325904B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
battery
bag
manufacturing
electrode plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56033506A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57147878A (en
Inventor
Keiji Taira
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP56033506A priority Critical patent/JPS57147878A/ja
Publication of JPS57147878A publication Critical patent/JPS57147878A/ja
Publication of JPH0325904B2 publication Critical patent/JPH0325904B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/06Lead-acid accumulators
    • H01M10/12Construction or manufacture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複数のセルを有する密閉形鉛蓄電池の
製造方法に関するものである。
密閉形鉛蓄電池用極板格子には鉛−カルシウム
合金が広く使われている。鉛−カルシウム合金は
鉛−アンチモン合金に比べて水素過電圧が大きい
ため電池の密閉化が可能になる利点がある反面、
正極活物質と格子合金表面との間に不活性層が生
成し電池性能を著しく低下させる原因となつてい
る。このような現象を防止するため、従来から電
解液や活物質にリン酸やホウ酸などの添加物を入
れたり、ガラスマツトの厚みを増して圧迫度を高
めるなどの方法がとられてきた。ところがリン酸
やホウ酸のように電池にとつて比較的無害といわ
れているものであつても、実際はそれらの添加に
よる電池容量の低下はさけられない。またガラス
マツトを厚くして圧迫度を高める方法は電池性能
面からは好ましいにもかかわらず実施は困難であ
つた。その理由はガラスマツトの反発力あるいは
復元力は、湿潤時には乾燥時の約60%に低下する
ために、電解液注入後も高い圧迫度を維持しよう
と思えば、注液前の状態では極めて高い圧迫度が
必要となる。たとえば注液電池性能上必要と思わ
れる50Kg/dm2の圧迫度を残そうと思えば、注液
前には83Kg/dm2の力で極板群を圧迫しつつ電槽
に入れなくてはならない。単セル電池の場合には
そのような圧迫を加えながら電槽に挿入する手段
も考えらるが、複数個の極板群を1個の電槽に挿
入することは極めて困難であるのみならず、電槽
の変形や破損を防止するためにセル間の隔壁を非
常に厚くしなければならず、電池全体としての容
積および重量当りのエネルギーを高めることがで
きなかつた。
本発明は上記のような欠点を解消し、製造が簡
単で、しかもすぐれた性能を有する密閉形鉛蓄電
池を得ることができる密閉形鉛蓄電池の製造方法
を提供するもので、その要旨とするところは複数
個の極板群の各々を非多孔性、非電導性の柔軟な
容器に入れ、該容器内を減圧に保つたまま電槽に
収納し、しかるのち前記容器内を常圧に戻すとこ
ろにある。
以下、本発明密閉形鉛蓄電池の製造方法を図に
示す実施例を用いて具体的に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すもので、該第
1図に示すように正極板1、負極板2、セパレー
タおよびガラスマツトなどの隔離体3からなる極
板群を非通気性、非多孔性、非電導性且つ耐硫酸
性にすぐれた、たとえばポリエチレン、ゴム、ポ
リエステルなどからなる柔軟性のすぐれた袋状容
器4内に収納し、そして袋状容器4内を真空ポン
プで内圧が30mmHg以下になるまで減圧し、図に
示すように袋状容器4を密封する。このようにす
ると大気圧により約100Kg/dm2の力で極板群に
圧迫力が加わるため、ガラスマツトは約1/2の厚
さになる。このような袋状容器4内に収納され、
そして大気圧によつて強く圧迫された極板群5を
複数個(2個以上)弾性をほとんど有しない電槽
6に収納したのち、袋状容器4の四辺のうちの上
部一辺の全部もしくは一部を切開し、袋状ケース
4内部を常圧に戻す。なお、前記圧迫された極板
群5の厚みの合計と電槽6の内径寸法とがほぼ等
しくなるようにしておく。そうするとガラスマツ
トにはその弾性により圧迫前の厚みにほぼ近い厚
みまで復元しようとする力が生じるが、周囲を柔
軟性を持たない電槽6によつて規制されているた
め、前記ガラスマツトの復元力は極板に対して約
100Kg/dm2として働く。その後、電槽蓋の接着、
端子の取付け、隣接極板群間の接続などを行なつ
た後、各袋状ケース4内に電解液を注入する。電
解液の注入によりガラスマツトが湿潤状態になる
と、ガラスマツトの復元力は約40%減少するが、
電解液注入前には約100Kg/dm2という大きな圧
迫が加わつていたため、電解液注入後においても
約60Kg/dm2の圧迫力が残つている。このような
値の圧迫力が極板にかかつている電池は、電池寿
命を改善するのに十分な値の圧迫力が極板にかゝ
つていない従来品に比べて、約1.8倍の寿命を有
していた。
このように本発明製造方法によれば、簡単な工
程で寿命性能のすぐれた密閉形鉛蓄電池を得るこ
とができる。また本発明製造方法によれば、第1
図に示すように袋状容器4を隣接するセル間の隔
壁として用いるこができるため、電槽6に隔壁を
設ける必要がなく、そのため電槽を小型化、軽量
化したり、また電槽の外径寸法を従来品の同じよ
うにした場合には極板を厚くして活物質量を増や
したりすることができ、その結果、電池全体とし
てこの容積および重量当りのエネルギーを高める
ことができる。
なお、袋状容器4内に注入する電解液として
は、非活動化したものとする。これはゲル状の電
解液を用いたり、或いは希硫酸を保液性のすぐれ
た隔離材に保持させることにより行なう。このよ
うにすると、袋状容器4内に注入した電解液は袋
状容器4に包囲されたような形になるので、隣接
する電解液どうしが接触することがない。しかも
電解液には流動性がないので電池を転倒したり振
動を加えたりしても液が袋状容器4外に漏れるこ
とはない。
第2図は本発明の他実施例を示すもので、図
中、第1図と同符号のものは同一作用部材であ
る。かかる実施例は第1図に示した実施例と同じ
方法で、袋状容器4内に収納され、そして大気圧
により強く圧迫された極板群5を作り、そしてこ
のような極板群5を複数個、電槽6に収納し、次
に先端に針形注入口をそなえた注液具7を用いて
袋状容器4のせん孔と電解液注入とを同時に行な
う方法を示すものである。このようにすると、袋
状容器4内は減圧になつているため、極く短時間
で電解液の注入が行なえるのみならず、極板の活
物質の微細孔まで電解液がゆきわたり容量のすぐ
れた電池を得ることができる。また第2図に示す
実施例においても、前記した第1図の実施例の利
点と同じような利点を奏することは言うまでもな
い。
また本発明においては、ストラツプ溶接、ポー
ル溶接を行なつた極板群を非多孔性、非電導性の
柔軟な容器に収納したのち、前記容器内を減圧し
て極板群を圧迫し、そしてそれを電槽に収納する
ようにしてもよい。なお、この場合には極板群を
圧迫した状態でストラツプ溶接を行なつておく必
要がある。
以上のように本発明密閉形鉛蓄電池の製造方法
は、極めて簡単な工程で、寿命、容量がすぐれ、
しかも小形、軽量の密閉形鉛蓄電池を提供できる
といつたすぐれた利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明密閉形鉛蓄電池の製造方法の一
実施例における製造途中の状態を示す縦断面図、
第2図は本発明密閉形鉛蓄電池の製造方法の他実
施例における製造途中の状態を示す縦断面図であ
る。 1……正極板、2……負極板、3……セパレー
タおよびガラスマツトなどの隔離体、4……袋状
容器、6……電槽。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 鉛−カルシウム合金製格子を用いた正・負極
    板ならびにセパレータおよびガラスマツトからな
    る極板群を非多孔性、非電導性で且つ柔軟性にす
    ぐれた容器に収納し、該容器内を減圧したのち密
    封してなる極板群の少なくとも2個以上を実質的
    に柔軟性を有しない電槽に収納し、しかるのち前
    記容器内を常圧に戻すことを特徴とする密閉形鉛
    蓄電池の製造方法。
JP56033506A 1981-03-09 1981-03-09 Manufacture of sealed lead acid battery Granted JPS57147878A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56033506A JPS57147878A (en) 1981-03-09 1981-03-09 Manufacture of sealed lead acid battery

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56033506A JPS57147878A (en) 1981-03-09 1981-03-09 Manufacture of sealed lead acid battery

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57147878A JPS57147878A (en) 1982-09-11
JPH0325904B2 true JPH0325904B2 (ja) 1991-04-09

Family

ID=12388424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56033506A Granted JPS57147878A (en) 1981-03-09 1981-03-09 Manufacture of sealed lead acid battery

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57147878A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6047374A (ja) * 1983-08-26 1985-03-14 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd シ−ル型鉛蓄電池
JPS6047375A (ja) * 1983-08-26 1985-03-14 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd シ−ル型鉛蓄電池

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5590054A (en) * 1978-12-28 1980-07-08 Japan Storage Battery Co Ltd Lead storage battery

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55177271U (ja) * 1979-06-06 1980-12-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5590054A (en) * 1978-12-28 1980-07-08 Japan Storage Battery Co Ltd Lead storage battery

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57147878A (en) 1982-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7200287B2 (ja) エネルギ貯蔵デバイスのための縦方向の拘束
US4603093A (en) Lead-acid battery
US20150140371A1 (en) Curved battery container
US6806001B1 (en) Battery in bipolar stacked configuration and method for the production thereof
JPH07183045A (ja) バッテリープレート圧縮ケースの組立構造
KR20130094194A (ko) 배터리, 배터리 플레이트 조립체 및 조립 방법
KR20110052705A (ko) 납축전지 기구 및 방법
US4331747A (en) Electric storage batteries
US5993494A (en) Method of manufacturing modular components for a bipolar battery and the resulting bipolar battery
JPH0524628B2 (ja)
JPH0325904B2 (ja)
KR102086385B1 (ko) 금속 공기 전지
JPS61253773A (ja) バイポ−ラ蓄電池
JP2003036831A (ja) ゲル状電解液をそなえたシール形鉛蓄電池
US3790409A (en) Storage battery comprising negative plates of a wedge-shaped configuration
JP2588631Y2 (ja) 密閉鉛蓄電池
CN110676424A (zh) 一种二次电池及其制备方法
CN217641667U (zh) 一种蓄电池agm隔板
JPH0140471B2 (ja)
JPS6049572A (ja) シ−ル型鉛蓄電池
JP2794588B2 (ja) 密閉式鉛蓄電池
JP3379129B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2000164245A (ja) 鉛蓄電池およびその製造方法
JPH0576141B2 (ja)
JPH1173985A (ja) 鉛蓄電池