JPS6071532A - 中空ガラス製品の成形方法 - Google Patents

中空ガラス製品の成形方法

Info

Publication number
JPS6071532A
JPS6071532A JP17571683A JP17571683A JPS6071532A JP S6071532 A JPS6071532 A JP S6071532A JP 17571683 A JP17571683 A JP 17571683A JP 17571683 A JP17571683 A JP 17571683A JP S6071532 A JPS6071532 A JP S6071532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
air
mold
hollow glass
opening part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17571683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0317777B2 (ja
Inventor
Kazuo Shibaoka
芝岡 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP17571683A priority Critical patent/JPS6071532A/ja
Publication of JPS6071532A publication Critical patent/JPS6071532A/ja
Publication of JPH0317777B2 publication Critical patent/JPH0317777B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/06Construction of plunger or mould
    • C03B11/10Construction of plunger or mould for making hollow or semi-hollow articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は中空ガラス製品の成形方法、更に詳しくは溶融
ガラスをプレス成形する場合に中空ガラス製品の開口部
の変形を低減した中空ガラス製品の成形方法に関する。
従来より溶融ガラスのゴブを成形型とプランジャーとに
よりプレスして中空ガラス製品を成形する方法において
は、プレス成形のスピードを速くするため高温で低粘度
の溶融ガラスのゴブを短時間でプレスしなければならな
かった。このような高速成形では成形されたガラスが十
分冷却されないうちにプランジャーが引抜がれるため、
冷却途中の軟いガラスが自重により変形したり、または
成形型に接触している側と大気に接する側の冷却の相違
による収縮の差により変形を発生する。
これらの変形は一般に成形品の開口部付近の開放端に生
じやすく、成形後この開放端に他の部材を接合する場合
には寸法が一致しなくなる不都合を生じる。
これらの変形を防ぐ方法として種々の方法が提案されて
いる。例えば日本特許公報特開昭53−r76t2号で
は成形型に装填された溶融ガラスをプランジャーにより
押圧して開口部を有する漏斗状の中空ガラス製品を成形
する場合に、該中空ガラス製品の該開口部の近くで成形
時に変形の起り易い部位の近傍に対応するプランジャー
の成形面に四部を設け、この四部に対応する該中空ガラ
ス製品の内面部分に肉厚部を形成せしめることにより、
この肉厚部の冷却速度の遅れを利用して該肉厚部に開口
部端の変形を吸収あるいは分散させる方法が提案された
。また日本特許公報特公昭4’7−36g≠g号では中
空ガラス製品の開口部全周に対応する位置に小さい溝を
設けた成形型により開口部の全周に小凸起部を形成した
中空ガラス製品を成形して、該溝によって形成された該
溝に嵌った該小凸起部により中空ガラス製品の開口部の
変形を低減する方法が提案された。更にまた日本特許公
報特開昭!;3−117009号ではあらかじめ成形し
た中空ガラス製品の変形量を見込んだリング成形型を用
いて中空ガラス製品を成形して、変形修正のための開口
部端部の研磨を減少する方法が提案された。
これらの従来の中空ガラス製品の製造方法は変形防止の
ため製品に凸部を設ける必要があったり、または困難な
成形型の精密調整を必要とする欠点があった。本発明は
前記欠点を除去するためになされたものであって、本発
明は溶融ガラスを成形型とプランジャーとの間でプレス
成形する成形法において、該溶融ガラスが該成形型と該
プランジャーとによりプレスされる間、成形品の開口部
近傍の面に対応する該プランジャー及び成形型の少なく
とも一方の表面から空気を吐出し、該成形品の開口部近
傍の面を冷却することにより該成形品の開口部の変形を
低減することを特徴とする中空ガラス製品の成形方法で
ある。
本発明において、成形品の開口部近傍の面に対応する該
プランジャー及び/又は成形型の表面がら空気を吐出す
るにはそれらの相当部位にカーボンや焼結金属、若しく
は耐火物と金属との混合焼結体のごとき多孔質耐熱材料
または直径1.0mm以下の空気吐出孔を多数配列した
金属材料等を用い、プランジャー及び/又は成形型の内
部に加圧空気を供給してそれらの表面から空気を吐出す
ることによって成し遂げることができる。これらの空気
の吐出は成形型と該プランジャーとにより溶融ガラスが
プレスされる間に行なわれ、その空気の吐出量を冷却対
象面積に対し八、rXlo−3と空気吐出口付近のガラ
ス表面に変形を生じるので、その吐出量は冷却しようと
する面積当りi /、lX/ o−3m3/繍−am2乃至へ□X/ 0
−1本発明は成形型とプランジャーとにより該溶融ガラ
スがプレスされる間、成形品の開口部近傍の面に対応す
るプランジャー及び成形型の少なくとも一方の表面から
空気を吐出し、該成形品の開口部近傍の面を冷却するも
のであるから、該プランジャーのプレス力が外れた後で
あっても該成形品の変形しやすい開口部近傍の面が冷却
固化されるため成形されるガラス製品の変形を低減する
ことができる。
以下に本発明の実施例について図面を引用して詳述する
lはガラス成形品の雌の成形型であって、2は雌の成形
型lに対応する雄のプランジャーである。
3はリング型で、あって、成形型lに溶融ガラスのゴブ
を供給し、ブランジャーコによりプレスしたとき溶融ガ
ラスが成形型lから食み出さないようにするためのもの
である。成形型/は金属で製作され、その開口部近傍の
垂直成形面全周には直径/、 0mm以下の多数の空気
の吐出孔lが設けられ、それらの他端は成形型lの内部
でその垂直成形面全周に沿って設けられた給気道Sに連
なり、この給気道3は成形型lの上面qケ所の給気孔乙
に連なり、それらの給気孔tから加圧空気が供給される
。プランジャー2も成形型・/と同様金属で製作され、
成形型lの垂直成形面に対応するその表面に直径へom
m以下の空気の吐出孔7が設けられ、それらの他端はプ
ランジャー2の上面のlIt所の給気孔9に連ったその
内部全周に設けられた給気道ざに連なっている。
まず、900℃乃至1ooo℃の溶融計量されたガラス
コブをpoo’c乃至350℃に加熱された成形型lの
中に入れ400℃乃至550℃のプランジャー2でプレ
スし、第1図に示す如く中空ガラス製品10を成形する
。このプレス時間は成形サイクルを速くするため数秒間
に制限される。そのため成形されたガラスは成形型/と
プランジャー2で冷却されるが数秒間のプレスでは十分
に冷却固化せずプランジャーλが上昇し、ガラス成形品
の自重と表裏の温度差に起因してガラス成形品の開口端
がた老 わみ変化する。このたわみ変形を防止するためこの数秒
間のプレスの間、成形型lとプランジャー2との給気孔
4.9から加圧空気を送りガラス成形 弘品の開口端を
冷却する。この加圧空気の流量は2、0×10−2m”
/秒・Cm2ニシタ。
このようにガラス成形品の開口部近傍の面を空気により
冷却することによりその開口端面が約Jmm以上たれ込
み変形していた中空ガラス製品10の変形をほぼ解消す
ることができ、反り変形もほとんど発生しなかった。
以上は本発明の一実施例を示したものであって、く変形
できる。すなわち、実施例においては成形!/とブラン
ジャーコとの両方から空気を吐出して成形品の開口部近
傍の面を冷却したが、この空気の吐出は成形型l又はプ
ランジャー2のいずれか一方からであってもよい。また
実施例においては成形型l及びプランジャー2の空気吐
出面は直径/mm以下の空気吐出孔を設けた金属を用い
たが、第q図にプランジャーの例として示したように、
空気の吐出の可能な焼結合金7′ またはカーボン等の
多孔質材71を用いてもよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示したものであって、第1図
は成形型とプランジャーとによりガラスゴブを成形した
ときの断面図、第2図は第1図の平面図、第3図はプラ
ンジャーの部分拡大図、第q図は他の実施例を示すプラ
ンジャーの部分拡大図である。 l:成形型、2ニブランジヤー、3:リング型。 l、7:空気吐出孔、 S、t:給気道+19:給気孔
。 lO;中空ガラス製品 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)溶融ガラスを成形型とプランジャーとの間でプレ
    ス成形する成形法において、該溶融ガラスが該成形型と
    該プランジャーとによりプレスされる間、成形品の開口
    部近傍の面に対応する該プランジャー及び成形型の少な
    くとも一方の表面から空気を吐出し、該成形品の開口部
    近傍の面を冷却することにより該成形品の開口部の変形
    を低減することを特徴とする中空ガラス製品の成形方法
    。 中空ガラス製品の成形方法。
JP17571683A 1983-09-22 1983-09-22 中空ガラス製品の成形方法 Granted JPS6071532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17571683A JPS6071532A (ja) 1983-09-22 1983-09-22 中空ガラス製品の成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17571683A JPS6071532A (ja) 1983-09-22 1983-09-22 中空ガラス製品の成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6071532A true JPS6071532A (ja) 1985-04-23
JPH0317777B2 JPH0317777B2 (ja) 1991-03-08

Family

ID=16000983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17571683A Granted JPS6071532A (ja) 1983-09-22 1983-09-22 中空ガラス製品の成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6071532A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62297230A (ja) * 1986-06-17 1987-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd レンズ用金型

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62297230A (ja) * 1986-06-17 1987-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd レンズ用金型

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0317777B2 (ja) 1991-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1008562A3 (en) Method and apparatus for press molding a glass product
KR0175131B1 (ko) 광학 소자의 성형 방법
JPS6071532A (ja) 中空ガラス製品の成形方法
JP4076251B2 (ja) 光学素子成型用ガラスゴブ、その成形装置、その成形方法及びガラスゴブを用いた光学素子形成方法
US4052189A (en) Apparatus for inhibiting checks and cracks in the moil or yoke area of tv funnels
JP3234871B2 (ja) ガラス光学素子の製造方法
JP3204613B2 (ja) ガラス製トレイの成型金型
JP3659437B2 (ja) ガラス成形用下金型
JP2621956B2 (ja) 光学素子の成形方法
JP2718452B2 (ja) ガラス光学素子の成形方法
JPH0353259B2 (ja)
JP3618936B2 (ja) 光学素子の成形方法
JP2000086255A (ja) 光学素子の成形方法
JP3162178B2 (ja) 光学ガラス素子の成形方法
JP2746450B2 (ja) 光学素子の成形方法
JP2718451B2 (ja) 光学ガラス部品の成形方法
JP3753415B2 (ja) ガラス光学素子の成形方法
JP4094587B2 (ja) ガラス光学素子の成形方法
JPS6071530A (ja) 中空ガラス製品の成形方法
JPS632698B2 (ja)
JP2783332B2 (ja) 光学素子成形方法
JP2000053433A (ja) ガラス光学素子の製造方法
JPH1179762A (ja) ガラス光学素子の製造方法
JP2005187216A (ja) 光学素子成形用金型及び光学素子の製造方法
JP3242871B2 (ja) ガラスびん成形装置