JPS6071250A - 積層金属帯の製造方法 - Google Patents

積層金属帯の製造方法

Info

Publication number
JPS6071250A
JPS6071250A JP58179823A JP17982383A JPS6071250A JP S6071250 A JPS6071250 A JP S6071250A JP 58179823 A JP58179823 A JP 58179823A JP 17982383 A JP17982383 A JP 17982383A JP S6071250 A JPS6071250 A JP S6071250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
roll
rolls
heating
laminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58179823A
Other languages
English (en)
Inventor
道夫 中村
前北 杲彦
鋭機 竹島
加藤 繁道
高津 信男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP58179823A priority Critical patent/JPS6071250A/ja
Publication of JPS6071250A publication Critical patent/JPS6071250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は会成樹脂ン介して2枚の金属帝馨積層しfc8
11層金属帝の金属方法の改良に関する。
近年合成樹脂ン介して2枚の金属帯?積層したサンドイ
ッチ構造の積層金@帝が防振用、制撮用累材として注目
されているが、この積層金属帯製造の際には2枚の金属
帯ン台成樹脂で積層する都合上積層前に金属帯を、ある
いは金属帯と合成樹脂とを加熱する必要がある。また積
層後の剥離強度を大ぎくするのに積層後前加熱すること
も行われている。従来この積層前の加熱ゴdJ−び積層
後の加熱には熱風加熱炉を用いてい友が、設備費、燃料
費がかがり、製造ラインも長くなって設瞳面積も広い面
積を必要とする欠点があつfCoまた従来金騙帝の積層
の際には圧着ロールとして無加熱のロールを使用してい
た1こめ積層時に金属帯の熱が圧着ロールに奪われ、剥
離強度か低下するという欠点もあった。
本発明はこ九もの欠点を解消した8を層金属帝の製造方
法を提供するもので、金属帯の積層前後の加熱は従来の
熱風加熱炉の代りに加熱ロールで行うようにして設備費
、燃料費が女価になるようにするとともに、製造ライン
の設置面積も少くて丁むようにし、さらに圧着ロールも
加熱ロールを用いて金属帯の熱が奪われないようにする
か、もしくは逆に金属帯に熱を供給して剥離強度を同上
δぜることを特徴としている。
本発明における金属帯の積層前の金属帯加熱は積層直前
[2枚の金属帯間に合成樹脂を供給する都合上積層直前
にkいては金属@を離隔させて。
各金属帯を加熱ロールで加熱了る。この加熱ロールで加
熱する際の加熱方法としては1対のロールで金属帯を挾
む方法あるいは1本のロールを押付ける方法のいずれで
もよい。な?このような構成の加熱ロールで金属帯を加
熱する場合、最初から急激に金属帯を加熱せず、徐々に
加熱して、金属帯温度が積層位置に近づくにつれ1徐々
に高くなるにするのが好fしい。これは高温の加熱ロー
ルで金属帯を急激に加熱Tると加熱ロールと金属帯の龜
度差により金属帯にしわが発住するためである。これに
対して積層後の金属帯加熱は1基の圧着ロールが1対の
加熱ロールより構成さt”Lfc8ENロールを並列に
複数基配置し罠、金属帯を圧着しながら加熱する操作を
繰返丁ように1°る。圧着ロールドしては従来一般に金
属ロールとシリコンゴムロールとを対にしたものが使用
きれているが、このような構成の圧着ロールを使用する
揚台には金属ロールが千鳥配列になるよう各圧着ロール
を配置するのが好筐しい。これは金属ロールの万がシリ
コンゴムロールより熱伝導がよいため、金属ロールを金
属帯の片側面に配列したのでは金属帯の反対面の加熱が
不十分となるからである。
次に実施例により本発明を具体的に説明する。
添付図面は本発明の製造工程図でろって、入側に2基の
ペイオフリール1、la’e配置し又、ここc金i帝コ
イル2.2aをセットし、これらより金属帯3.3aを
等速で巻m丁。巻出した金属帯3.3aは第1重ね合せ
ロール4,4a、第2重ね曾ぜロール5.5aで重ね@
−ぜ、第2重ね台ぞロール5.5aを通過した時点で上
下に離隔させる。この離隔は第2重ね合せp−ル5.5
aより下方に上側ガイドロール6.6a、(ib、(i
cを配置して上側の金@帝3を上方に導き、また第2重
ね合せロール5.5aより下方に下側ガイドロール7を
配置し℃下g411の金属帯3aを下方に導くことによ
り行う。この際第2重ね合せロール5.58%上側上側
ガイドルール6a、6b、 6cおよび下側ガイドロー
ル74C加熱ロールを用いて金属帯3.3aを加熱する
このように離隔させた金属帯3.3aの間には合成樹脂
フィルム用ペイオフリール8を設置して3ぎ、そこにフ
ィルムコイル9をセットして合成樹脂フィルム10を金
属帯3と3aの間に供給する。
その後金属帯3.3aを3基の圧着ロールで圧着し、積
層する。この積層に際しては圧着ロールとして金属ロー
ルMとシリコンゴムロールSとを上下に対向させたもの
を加熱して用い、金@帝3,3aを加熱する。そして3
基の圧着ロールはiJx l kEf&ロール11の金
属ロールM全下側にした場合、第2圧着ロール12の金
属ロールMが上側に、さらに第3圧着ロール13の金属
ロールMが1側になるよう千鳥配列にして両側の金属帯
3.3aが均一に加熱されるようICする。
以上の第2重ね8ぜロール5.5aより第3圧着ロール
13に至るfでの一連の金属帯加熱は金属帯3.3aが
第1圧着ロール11で圧着される時点で金属帯温度が合
成樹脂フィルム10の融点以上になるように加熱し、第
1圧着ロール11より第3圧着ロール13に至る間では
金属帯3.3aを介して合成樹脂フィルム10が溶融す
る工うに加熱する。
こnらの加熱により第3圧漕ロール13通過波積層金属
帯14が得られるが、こnは冷却装置15で冷却し、テ
ンションリール16に巻取って製品コイル17とする。
第1表は添付図面に示した工程により金属帯として0.
21+lII+厚の冷延g!4蛍を用い、11c付成樹
脂フイルムとして0.6■厚のポリゾロピレンフィルム
(融点165℃)を用いて積層金属帯を製造した場合の
製造条件によび製品の剥離強度を示したものでりる。従
来の金属帝積層@後の金@帝加熱金熱風加熱炉で行い、
かつ圧着ロールに無加熱圧着ロールを用いる方法の場合
の剥離強度は8〜10kF25晒であるが1本発明では
17〜22kV25WIJIの剥離強度の製品を得るこ
とができる。
この実施例の場合、金属帯3.3aとして脱脂処理、化
成処理等の前処理を施したものを使用するが、これらの
前処理を同一ライン中で実施したい場合にはペイオフリ
ール1.1aと第1重ね合せロール4、ヰaとの間に前
処理設備を設ければよい。
また合成樹脂の供給はフィルムによる方法を示したカー
押出し磯など他の方法で供給するようにしてもよい。
さらに複数基配置する圧着ロールは押出し磯で合成樹脂
を供給する場合、合成樹脂は供給時に溶融しているので
、出側の圧Mロールのロール配置は均一加熱のために必
ずしも千鳥配列にする必要はない。
また冷却装置15通過により積層金属帯14の形状がく
ずれるようであれば、それを修正−fるため冷却装置1
5の次に7ペラーやスキンAスミルを設置するようにし
てもよい。
以上の如く本発明は積層前後の金属帯加熱を加熱ロール
で行うので、設備費、燃料費が安価で丁み、設置面積も
せまくて丁む。fた従来法の場合より高剥離強度の製品
が得られる。
【図面の簡単な説明】
添付回向は本発明の積層金属帯の製造方法の一実施例を
示″f製造工程図でりる。 111a・・・ペイオフリール、2.2a・・・金属帯
コイル、3.3a・・・金属帯、4.4a・・第1重ね
台ゼロール、5.5a−m 2重ね曾−M O−/I/
、6.5a、5b、6C・・・下側ガイドロール、7・
下側ガイドロール、8・・・合成樹脂フィルム用ペイオ
フリール、9・・・フィルムコイル、10・・・合成樹
脂フィルム、11・・・ml圧着ロール、12・・・第
2圧着ロール、13・・・第3圧着ロール、14・・・
積層金極帝、15・冷却装置、16・・テンションリー
ル、17・・製品コイル、M・・・金属ロール、S・−
・シリコンゴムロール特許ti3願人 日新製鋼株式会社 代理人 進藤 満 第1頁の続き

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 曾成樹脂馨介して2枚の金@帝ン積層した積層金属@ン
    製造する際、2枚の金属帯ン相互に離隔し−fc状態で
    ロールで加熱する工程と、加熱した2枚の金属帯間に台
    成側脂ン供給する工程と、会成樹脂ン供給した金属帯ン
    l対のロールより構成された圧着ロールン複数基配置し
    て、それらのロールで金属帯ン加熱しながら圧着し、積
    層金属帯とする工程とン包含する方法で行うことン特依
    とする積層金@帯の製造方法。
JP58179823A 1983-09-28 1983-09-28 積層金属帯の製造方法 Pending JPS6071250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58179823A JPS6071250A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 積層金属帯の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58179823A JPS6071250A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 積層金属帯の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6071250A true JPS6071250A (ja) 1985-04-23

Family

ID=16072510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58179823A Pending JPS6071250A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 積層金属帯の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6071250A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2762079C (en) Multi-layer thermoplastic laminated film arrangement and device and method for laminating
JPH08501991A (ja) 金属薄層を含むプラスチック積層体、特にプリント回路基板の製造方法
JP4255580B2 (ja) 片面金属張積層板の製造方法
US6080260A (en) Method and equipment for production of laminated metal sheet
JP2794614B2 (ja) 複帯材層を使用して特にプリント回路用の金属層をもつプラスチック積層品を製造する方法
JPS6071250A (ja) 積層金属帯の製造方法
JPH06306520A (ja) 軟質アルミ箔およびその製造方法
JP2894218B2 (ja) フレキシブル配線の製造方法及び製造装置
JPS6058851A (ja) 積層金属帯の製造方法
JPH04173126A (ja) 高分子シートの積層方法
JP2525114B2 (ja) ラミネ―トシ―トの製造方法
JPS58155946A (ja) 制振鋼板の製造法および装置
JP3182456B2 (ja) 金属樹脂積層体の製造方法
JPS61193850A (ja) 合成樹脂複合金属板の製造方法
JPS6251746B2 (ja)
JP2596086B2 (ja) 複合板の製造法
JPS60229747A (ja) 金属複合鋼帯の連続製造方法
JPH11232416A (ja) 非接触式情報担体及びその製造方法
JPS5822168A (ja) 積層板の製法
JPH04173127A (ja) 高分子シートの積層方法
JPH04118185A (ja) クラッド圧延方法
JPS58163646A (ja) 積層金属板の製造方法
JPH03189135A (ja) 複合金属板の製造方法及びその製造装置
JPS63249621A (ja) 溶接性に優れたラミネ−ト金属板の製造方法
JPS5822166A (ja) 積層板の製法