JPS6070129A - 帯状材連続熱処理装置 - Google Patents

帯状材連続熱処理装置

Info

Publication number
JPS6070129A
JPS6070129A JP17967483A JP17967483A JPS6070129A JP S6070129 A JPS6070129 A JP S6070129A JP 17967483 A JP17967483 A JP 17967483A JP 17967483 A JP17967483 A JP 17967483A JP S6070129 A JPS6070129 A JP S6070129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
belt
metal belt
heat
heated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17967483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS634606B2 (ja
Inventor
Noboru Maki
真木 昇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rozai Kogyo Kaisha Ltd
Original Assignee
Rozai Kogyo Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rozai Kogyo Kaisha Ltd filed Critical Rozai Kogyo Kaisha Ltd
Priority to JP17967483A priority Critical patent/JPS6070129A/ja
Publication of JPS6070129A publication Critical patent/JPS6070129A/ja
Publication of JPS634606B2 publication Critical patent/JPS634606B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/34Methods of heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/004Heating the product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は帯状材を連続して乾燥または昇温熱処理を行な
う装置の改良に関するものである。
従来のドラム方式の熱処理装置は、第1図および第2図
の概略図に示すように、ドラム蛛)の外出を帯状材(b
)が接触走行するようにしたもので、ドラムに)内に矢
印(イ)側よシ熱風を導入してドラム(a)を加熱昇温
する0ドラム(a)を加熱昇温した熱風は矢印(ロ)の
出口へと排出される。ドラム@、)は支持0−ラー(Q
) (Q)上で回転するように構成され、帯状材(1)
)はドラム軽)と接触走行してドラムれ)よシ熱伝達さ
れて昇温し、熱処理が施される。
この時、帯状材(b)の吸収熱量によるドラム(a)の
外周壁温度差を少なくしてドラムに)の熱歪による変形
を防止するため、ドラムは)の保有熱量を大きくして帯
状材(b)の吸収熱量によるドラム表面の降温か小さく
なる様にドラム@、)の外周壁肉厚を厚くする必要がち
る。
このため、ドラムれ)の回転慣性力が非常に大きくなり
、前後装置との急速回転停止時の加減速同調が困難であ
多、特に薄物は走行速度も速く、ドラムに)の慣性力も
大きいため、急速回転、停止の同調が悪ければ帯状材(
b)が切断することもある。
又、矢印げ)よυの熱風容量もドラムに)との熱交換効
率が悪いために大きな容量の熱風を必要とするなどの欠
点があった。
そこで、本発明は帯状材を従来のように金属ドラムに直
接接触するのではなく、金属ドラムに加熱昇温された金
属ベルトを掛けて、該金属ベルトと帯状材を接触走行さ
せることにより、上記欠点を解消することのできる帯状
材連続熱処理装置を提供するにある。
本発明は上記の目的を達成するために、大径ドラムと小
径ドラムを設置して両ドラム間に金属ベルトを掛は渡し
装備し、小径ドラムで金属ベルトを充分に張シ、金属ベ
ルトをヒーターで加熱昇温して大径ドラムへ移行させる
と共に、帯状材を該金属ベルト上に接触走行させて、帯
状材の熱処理を実施するものである。従って、熱交換は
帯状材と金属ベルト間で実施され、ドラム外周壁は金属
ベルトよシの伝熱で昇温されるが、常に同一温度で回転
するため、ドラム外周壁の肉厚も薄く、又、熱歪も無く
、高速回転時でも回転慣性力が小さいため、急速回転停
止操業も容易であシ、又、金属ベルトの加熱昇温は強制
対流伝熱又は近距離での輻射伝熱等の良効率の加熱昇温
が可能で有り、大径ドラム内部に高熱ガスの導入が無い
ため大径ドラム軸受部の漂度上昇も無く、軸受部の構造
も耐熱構造にする必要が無いものである。又、大径ドラ
ム外周面の損傷も帯状材接触面に影響せず、金属ベルト
の損傷交換で済むため補修費が少くてすむ等の利点があ
る。
本発明の実施例を図面によシ説明すれば、第8と下方の
張シトうム(3)間にニジドレスに掛けられ、の内周に
断熱層(5)を設けてあシ、昇温金属ベルト(1)の接
触によシ昇温されるが、金属ベルト(1)の接触時温度
は一定であるため大径ドラム(2)が回転する事と相俟
って大径ドラム(2)の外周壁(4)の全周温事が無い
。又、張シトラム(3) 転性周壁(6)の内部に断熱
層(7)を設けて金属ベルト(1)よりの熱移動を無く
している。
(8)は金属ベルト(1)に張力を加えるシリ′、Iタ
ー等の加圧装置で常に張りドラム(3)に力を加えて金
属ベルト(1)の緩みを防止している。(9)は金属ベ
ルト(1)の加熱昇温を司るし一ターで、帯状材送り込
み側におけるドラム(2) (3)間に張設された金属
ベルト(1)の部分の内外面に近接して配設されである
。00は冷却装置であシ、昇温された帯状材aυを冷却
するもので、出口@側に配設されである。
以上のように構成したので、帯状材aηの走行につれて
、大径ドラム(2)が回転し、金属ベルト(1)が帯状
材αのと等速で走行する。金属ベルト(1)はじ−ター
(9)で加熱昇温され、帯状材(ロ)と接着しつ\、大
径ドラム(2)の外周を大径ドラム(2)と共に回転し
て彌シ0−ル(3)へと進行し、ヒーター(9)へ復帰
する。この時ヒーター(9)で加熱昇温された金属ベル
ト(1)は帯状材qηと接着伝熱して帯状材Cl0)を
所定の熱処理温度に昇温して帯状材αMを冷却装置αO
へ移送し、金属ベルト(1)は張υドラム(3)へと走
行し、ヒーター(9)、大径ドラム(2)%張りドラム
(3)とニジドレス走行している。大径ドラム(2)の
外周壁(4)は常に昇温金属ベルト(1)と接触回転し
ているため、金属ベルト(1)よシ熱伝達されて昇温す
るが、断熱層(5)があってドラム内部よシの放熱が無
く、又、外周壁(4)は昇温金属ベルト(1)と殆んど
等温度に全周均一に昇温されるので、大径ドラム(2)
の外周壁(4)も熱歪による変形が無いため外周壁(4
)の肉厚も薄くすることが出来、又、金属ベルト(1)
と外周壁(4)との間における温度差が無いため、外周
壁(4)の昇温後は金属ベルト(1)よシ外周壁(4)
への熱移動はない。従って、金属ベルト(1)は帯状材
(6)への接触伝熱による温度降下があるが、ヒーター
(9)によシ受熱昇温されて帯状材(6)と接触して、
帯状材Ql)を加熱する。又、張シトラム(3)も大径
ドラム(2)と同様、一定温度に昇温された後は金属ベ
ルト1)よシ吸熱する事は無い。
以上のようにニジドレスの金属ベルト(1)を使用し、
し−ター (9)によυ損失熱量を補充して連続して帯
状材C11)を加熱昇温して熱処理を施こすことができ
る。
前記大径ドラム(2)の外周壁(4)は薄肉軽量であシ
、断熱層(5)と相俟って、外周壁(4)の全円筒部は
等温で熱歪による変形が無いためバラシスも崩れず、且
つ回転慣性力が小さいので回転、停止制御が容易となり
、安定した回転を行うため、薄物帯状材(ロ)において
も高速運転が可能である。又、金属ベルトの昇温は、薄
板の加熱昇温であるため、ヒーター(9)は強制対流熱
伝達又は近距離高温輻射熱伝達を採用して、熱交換効率
を良くする事により省力化する事が出来る。
このように、本発明は金属ベルトをドラム方式の熱処理
装置に使用する事により高速における安定した操業を可
能にすると同時に効率の良い熱交換を行なうことができ
る。□
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のドラム方式熱処理装置の概略縦断側面図
、第2図はその概略縦断正面図、第8図は本発明の実施
例を示す概略縦断側面図である。 (1)・・・金属ベルl”%(2)・・・大径ドラム、
(3)・・・小径張シトラム、(9)・・・し−ター、
(ロ)・・・帯状材。 特許出願人 口ザイ工業株式会社 E>6.r、:)’:ft・ )べ I A →欠 z 6へ 匝二=ゴ・ 特開昭GO−70129(4) ≧べ 5 たへ J叱f「−一一一一=下!

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 大径ドラムと小径張シトラムを設置して両ドラム間に金
    属ベルトを無端状に掛は渡すと共に大径ドラムと小径張
    ヤドラムとの間にヒーターを装置し、該ヒーターにて金
    属ベルトを加熱昇温して大径ドラムの回転につれて走行
    させ、大径ドラムの外周に接触走行する帯状材と金属ベ
    ルトとを密接触させて、金属ベルトよシ帯状材に熱伝達
    を行なうように構成したことを特徴とする帯状材連続熱
    処理装置。
JP17967483A 1983-09-27 1983-09-27 帯状材連続熱処理装置 Granted JPS6070129A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17967483A JPS6070129A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 帯状材連続熱処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17967483A JPS6070129A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 帯状材連続熱処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6070129A true JPS6070129A (ja) 1985-04-20
JPS634606B2 JPS634606B2 (ja) 1988-01-29

Family

ID=16069888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17967483A Granted JPS6070129A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 帯状材連続熱処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6070129A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS634606B2 (ja) 1988-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS56142563A (en) Fixing device
CA2055139A1 (en) Thermal toner fixing device and method for xerographic apparatus
JPS6070129A (ja) 帯状材連続熱処理装置
JPH02131174A (ja) 写真感光性帯状物の乾燥方法
JPH01260284A (ja) 紙管乾操装置及びその方法
JPH0233767B2 (ja)
US4628615A (en) Process and installation for the heat treatment of cylindrical bodies, especially pipes
US2365678A (en) Oven
US3783936A (en) Method and apparatus for carrying out a heat exchange between a heat carrier medium and a drum reactor
JP4537612B2 (ja) 塗工方法および塗工装置
US2754628A (en) Heat-treating frangible glass articles
US2934007A (en) Duplicating machines
CN215598100U (zh) 一种耐高温炉内辊
US4131796A (en) Apparatus for thermographic duplication of information
JPH0347923A (ja) 光輝焼鈍炉
JPH05306466A (ja) プラズマcvd装置
JPH0770912A (ja) 繊維集合体の熱処理方法および装置
KR890005584Y1 (ko) 자외선 경화장치
CN114480810A (zh) 一种钢丝热处理设备
SU1076367A1 (ru) Термоусадочна печь
JPH09277491A (ja) 多色印刷機及び多色印刷方法
JPH0261011A (ja) 鋼帯の連続焼鈍炉
JPS62165658A (ja) 画像記録装置用加熱装置
SU1204899A1 (ru) Конвективна сушилка
JPS6396659A (ja) 熱現像装置