JPS606935A - 透過形スクリ−ン - Google Patents
透過形スクリ−ンInfo
- Publication number
- JPS606935A JPS606935A JP6938784A JP6938784A JPS606935A JP S606935 A JPS606935 A JP S606935A JP 6938784 A JP6938784 A JP 6938784A JP 6938784 A JP6938784 A JP 6938784A JP S606935 A JPS606935 A JP S606935A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- projected
- image
- light
- light diffusing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、後面投写形テレビジョン受像機等に用いるこ
とのできる透過形スクリーンに関し、光拡散性と明るさ
をともに満足できるようにしたものを提供しようとする
ものである。
とのできる透過形スクリーンに関し、光拡散性と明るさ
をともに満足できるようにしたものを提供しようとする
ものである。
透過形スクリーンは、後面から投写された画像の光を前
面に拡散させて前面から見ることができるようにするた
めに用いられるもので、投写形テレビジョン受像機やシ
ネ・スライド投映器あるいはマイクロフィルムリーダ等
に用いられている。
面に拡散させて前面から見ることができるようにするた
めに用いられるもので、投写形テレビジョン受像機やシ
ネ・スライド投映器あるいはマイクロフィルムリーダ等
に用いられている。
そのような投写形テレビジョン受像機の一例を第1図に
示して説明すると、筐体1の前面上方にその透過形のス
クリーン2が取り付けられ、内部に収納されたカラー陰
極線管3から発せられたテレビジョン画像の光線がレン
ズ系4および反射鏡5゜6を介してスクリーン2に後面
から投写されるようになされている。
示して説明すると、筐体1の前面上方にその透過形のス
クリーン2が取り付けられ、内部に収納されたカラー陰
極線管3から発せられたテレビジョン画像の光線がレン
ズ系4および反射鏡5゜6を介してスクリーン2に後面
から投写されるようになされている。
そしてこのような用途の透過形のスクリーン2として、
従来から第2図に示すような構成のものが用いられてい
る。すなわち、アクリル樹脂あるいはスチロール樹脂の
よう々透明な樹脂板γの後面の側にフレネルレンズ8を
形成するとともに、その前面の側には光拡散材が混入さ
れた光拡散層9が形成されている。そのフレネルレンズ
8は、カラー陰極線管3から投写された画(8)がその
ま1ではどうしても周辺部が暗くなるために全面を一様
な明石さにするように設けられているものである。また
、光拡散層9は、投写された画像の光を拡散させて前面
側から見ることができるようにするためのものであって
、光を拡散する性質の光拡散層が一様に混入されている
塗料を塗布したものである。
従来から第2図に示すような構成のものが用いられてい
る。すなわち、アクリル樹脂あるいはスチロール樹脂の
よう々透明な樹脂板γの後面の側にフレネルレンズ8を
形成するとともに、その前面の側には光拡散材が混入さ
れた光拡散層9が形成されている。そのフレネルレンズ
8は、カラー陰極線管3から投写された画(8)がその
ま1ではどうしても周辺部が暗くなるために全面を一様
な明石さにするように設けられているものである。また
、光拡散層9は、投写された画像の光を拡散させて前面
側から見ることができるようにするためのものであって
、光を拡散する性質の光拡散層が一様に混入されている
塗料を塗布したものである。
ところが、このような従来のものでは、後面から投写さ
れた画像の光が前方に向って等方性に拡散されるために
前方はとんど全方向のきわめて広範囲な角度から見るこ
とができる反面、全体の明るさが暗くなってし寸い、部
屋を暗くして見なければならないという不都合があった
。
れた画像の光が前方に向って等方性に拡散されるために
前方はとんど全方向のきわめて広範囲な角度から見るこ
とができる反面、全体の明るさが暗くなってし寸い、部
屋を暗くして見なければならないという不都合があった
。
そこで本発明はかかる従来の欠点を解消した透過形のス
クリーンを提供することを目的とするもので、以下第1
図のような装置に用いることのできる実施例を示す図面
を参照して詳細に説明する。
クリーンを提供することを目的とするもので、以下第1
図のような装置に用いることのできる実施例を示す図面
を参照して詳細に説明する。
第3〜5図はその断平面図を示すもので、一方の側すな
わち後面側から画像が投写されるスクリーン2を合成樹
脂により作成し、その全面にわたって光拡散材10を混
入して光拡散層11を形成する。ここでは、合成樹脂と
して光の吸収損失が少なくかつ表面硬度が大きいアクリ
ル樹脂が最適である。丑た、これに混入する光拡散材1
oとしては、非晶質の微細な石英粉たとえばヒーーズレ
ックスRD−s(商品名=(菊竜森製)や、微細なガラ
スピーズたとそばGB210(商品名二東芝バロティニ
(株)製)等が、光の透過性および拡散性の点で有用で
ある。第3図のものではスクリーン2を1枚の板体とし
てその全体を光拡散層11としており、また、第4図、
第5図のものではスフIJ−72を2枚の板体2a、2
bに分けて構成して、その前面側の板体2bに光拡散材
10を混入して光拡散層11としている。
わち後面側から画像が投写されるスクリーン2を合成樹
脂により作成し、その全面にわたって光拡散材10を混
入して光拡散層11を形成する。ここでは、合成樹脂と
して光の吸収損失が少なくかつ表面硬度が大きいアクリ
ル樹脂が最適である。丑た、これに混入する光拡散材1
oとしては、非晶質の微細な石英粉たとえばヒーーズレ
ックスRD−s(商品名=(菊竜森製)や、微細なガラ
スピーズたとそばGB210(商品名二東芝バロティニ
(株)製)等が、光の透過性および拡散性の点で有用で
ある。第3図のものではスクリーン2を1枚の板体とし
てその全体を光拡散層11としており、また、第4図、
第5図のものではスフIJ−72を2枚の板体2a、2
bに分けて構成して、その前面側の板体2bに光拡散材
10を混入して光拡散層11としている。
なお、画像が投写される後面側の而てはやはりフレネル
レンズ12を形成している。
レンズ12を形成している。
さらに、この画像が投写される面以外の面には縦方向に
したレンチキュラーレンズ13を形成シている。このレ
ンチキュラーレンズ13はスクリーン2の正面方向に指
向特性を持たせることにより画面の明るさを増加させる
ためのものである。
したレンチキュラーレンズ13を形成シている。このレ
ンチキュラーレンズ13はスクリーン2の正面方向に指
向特性を持たせることにより画面の明るさを増加させる
ためのものである。
ところが、このようにレンチキュラ一レンズ13を設け
た場合には、スクリーン2の前方への光拡散特性に指向
特性を得ることができる反面、画面を明るく見ることが
できる範囲がかなり狭い範囲に限定されてしまうという
問題がある。
た場合には、スクリーン2の前方への光拡散特性に指向
特性を得ることができる反面、画面を明るく見ることが
できる範囲がかなり狭い範囲に限定されてしまうという
問題がある。
そこで不発明においては、スクリーン2の投写側と反対
の側の面を微細な粗面14に形成するようにしている。
の側の面を微細な粗面14に形成するようにしている。
第3図および第4図のものではレンチキーラーレンズ1
3の表面を微細な粗面14と17、第5図のものでは前
面の平面を微細な粗面14としでいる。
3の表面を微細な粗面14と17、第5図のものでは前
面の平面を微細な粗面14としでいる。
かかる微細な粗面を形成するには、第3図のように一枚
の板体にフレネルレンズ12とレンチキュラーレンズ1
3を有するものにあっては、樹脂の血圧成形によって両
面にフレネルレンズ12とレンチキーラーレンズ13と
を作成する場合にそのレンチキュラーレンズ13用の金
型を腐蝕あるいはサンドブラスト等によって粗面化する
とよい。
の板体にフレネルレンズ12とレンチキュラーレンズ1
3を有するものにあっては、樹脂の血圧成形によって両
面にフレネルレンズ12とレンチキーラーレンズ13と
を作成する場合にそのレンチキュラーレンズ13用の金
型を腐蝕あるいはサンドブラスト等によって粗面化する
とよい。
第4図、第5図のものでも金型による直圧成形で作成す
る場合−はその金型の表面を粗面化しておくとよい。一
方、第4図、第5図のものではレンチギーラーレンズ1
3を有する板体2bを押出成形によって作成することが
できるので、その場合には板体2bを押出成形してから
サンドブラスト等により微細な粗面14を形成すればよ
い。
る場合−はその金型の表面を粗面化しておくとよい。一
方、第4図、第5図のものではレンチギーラーレンズ1
3を有する板体2bを押出成形によって作成することが
できるので、その場合には板体2bを押出成形してから
サンドブラスト等により微細な粗面14を形成すればよ
い。
このように前面側を微細な粗面14に形成しておくと、
との粗面14においても光が拡散されることと々るだめ
、光拡散層11中に混入する光拡散材10の量を少なく
しても充分な拡散特性を得ることができることとなり、
かつレンチキュラーレンズ14の働きにより適度の指向
特性をもってしかも粗面14によりより広範囲に光を拡
散できることとなって、画面全体の明るさを増すととも
に前方から見ることのできる範囲を広くすることができ
るものである。また、このように混入する光拡散材10
はたとえば石英粉であれば大変硬いものであってスクリ
ーン2を切断等するための工具を磨耗する度合いが大き
いのであるが、上述のようにこの光拡散材10を混入す
る量を少なくすることができれば磨耗を少なくできてそ
の加工性をも良くすることができる。さらに、このよう
に前面側の表面を微細な粗面14にすることにより外光
の反射も少なくすることができ、画面を見易くすること
ができる等の効果も得られるものである。
との粗面14においても光が拡散されることと々るだめ
、光拡散層11中に混入する光拡散材10の量を少なく
しても充分な拡散特性を得ることができることとなり、
かつレンチキュラーレンズ14の働きにより適度の指向
特性をもってしかも粗面14によりより広範囲に光を拡
散できることとなって、画面全体の明るさを増すととも
に前方から見ることのできる範囲を広くすることができ
るものである。また、このように混入する光拡散材10
はたとえば石英粉であれば大変硬いものであってスクリ
ーン2を切断等するための工具を磨耗する度合いが大き
いのであるが、上述のようにこの光拡散材10を混入す
る量を少なくすることができれば磨耗を少なくできてそ
の加工性をも良くすることができる。さらに、このよう
に前面側の表面を微細な粗面14にすることにより外光
の反射も少なくすることができ、画面を見易くすること
ができる等の効果も得られるものである。
なお、以上のような本発明の透過形スクリーンは、投写
形テレビジョン受像機以外にも各種の画像投写用のスク
リーンとして広く用いることができるものである。
形テレビジョン受像機以外にも各種の画像投写用のスク
リーンとして広く用いることができるものである。
第1図は透過形スクリーンを用いることのできる投写形
テレビジョン受像機の断面図、第2図は従来の透過形ス
クリーンの断平面図、第3図、第4図および第5図はそ
れぞれ不発明の実施例における透過形スクリーンの断平
面図である。 2・・・・・スクリーン、2?L、2b・・・・・・板
体、10・・・・・・光拡散材、11・・・・・・光拡
散層、13・・・・・レンチキーラーレンズ、14・・
・・・・粗面。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 @2図 第3図 第4図 第5図
テレビジョン受像機の断面図、第2図は従来の透過形ス
クリーンの断平面図、第3図、第4図および第5図はそ
れぞれ不発明の実施例における透過形スクリーンの断平
面図である。 2・・・・・スクリーン、2?L、2b・・・・・・板
体、10・・・・・・光拡散材、11・・・・・・光拡
散層、13・・・・・レンチキーラーレンズ、14・・
・・・・粗面。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 @2図 第3図 第4図 第5図
Claims (1)
- 一方の側から画像が投写される合成樹脂製のスクリーン
を設け、上記スクリーンには少なくとも全面にわたって
光拡散材が混入された光拡散層とレンチキュラーレンズ
とを設け、上記スクリーンの上記一方の側と反対の側の
表面を微細な粗面に形成してなる透過形スクリーン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6938784A JPS606935A (ja) | 1984-04-06 | 1984-04-06 | 透過形スクリ−ン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6938784A JPS606935A (ja) | 1984-04-06 | 1984-04-06 | 透過形スクリ−ン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS606935A true JPS606935A (ja) | 1985-01-14 |
Family
ID=13401127
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6938784A Pending JPS606935A (ja) | 1984-04-06 | 1984-04-06 | 透過形スクリ−ン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS606935A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62293234A (ja) * | 1986-06-05 | 1987-12-19 | フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ | バルク拡散器 |
JPS63282728A (ja) * | 1987-04-21 | 1988-11-18 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 投影スクリーン |
JPH01293334A (ja) * | 1988-05-20 | 1989-11-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 透過型スクリーンとその透過型スクリーンを用いた投写型画像表示装置 |
JPH01302339A (ja) * | 1988-05-31 | 1989-12-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 透過型スクリーンとその製造方法とその透過型スクリーンを用いた投写型画像表示装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS487051U (ja) * | 1971-06-05 | 1973-01-26 | ||
JPS5010134A (ja) * | 1973-05-23 | 1975-02-01 |
-
1984
- 1984-04-06 JP JP6938784A patent/JPS606935A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS487051U (ja) * | 1971-06-05 | 1973-01-26 | ||
JPS5010134A (ja) * | 1973-05-23 | 1975-02-01 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62293234A (ja) * | 1986-06-05 | 1987-12-19 | フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ | バルク拡散器 |
JPS63282728A (ja) * | 1987-04-21 | 1988-11-18 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 投影スクリーン |
JPH01293334A (ja) * | 1988-05-20 | 1989-11-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 透過型スクリーンとその透過型スクリーンを用いた投写型画像表示装置 |
JPH01302339A (ja) * | 1988-05-31 | 1989-12-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 透過型スクリーンとその製造方法とその透過型スクリーンを用いた投写型画像表示装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0087753B1 (en) | Rear projection screen | |
EP0063317B1 (en) | Rear projection screen | |
EP0163766B1 (en) | Rear projection screen | |
EP0822723A3 (en) | Screen of Projection Display | |
JP3822961B2 (ja) | レンチキュラーレンズシート及び透過型スクリーン | |
WO2003048856A1 (fr) | Feuille de mosaique de lentilles, ecran de transmission et afficheur de type retroprojecteur | |
KR100229971B1 (ko) | 후방투영 스크린 | |
JPH02277033A (ja) | リアプロジェクション・スクリーン | |
EP0902316A3 (en) | Lenticular lens sheet for rear projection screen | |
JPH01185539A (ja) | リアプロジェクションスクリーンおよびリアプロジェクションシステム | |
EP0361917A3 (en) | Rear-projection screen | |
US4995701A (en) | Anti-glare filter with improved viewing area | |
JPS606935A (ja) | 透過形スクリ−ン | |
JPH03156435A (ja) | 反射形スクリーン及びこれを用いた表示装置 | |
US4548469A (en) | Rear projection screen | |
JP2942214B2 (ja) | 光拡散及び/または光散乱機能を有する凸突起を備えるホログラフィックスクリーン | |
JP2004094207A (ja) | 透過型スクリーン | |
US6624933B2 (en) | Front faceplate used in rear projection type screen, front-faceplate-equipped lenticular lens sheet, and rear projection type screen | |
JPS61256337A (ja) | 背面投影スクリ−ン | |
JPH04324848A (ja) | 透過型スクリーンおよびその製造方法および光拡散剤 | |
JP2002277966A (ja) | 背面投射型スクリーンにおいて用いられる前面板、前面板付きレンチキュラーレンズシート及び背面投射型スクリーン | |
JPH0352049B2 (ja) | ||
JPS58166335A (ja) | 高輝度広拡散スクリ−ン | |
JPS63265235A (ja) | 透過型投影スクリ−ン | |
CN219831623U (zh) | 高对比度的正投影屏幕 |