JPS606927A - 透過形ネガタイプの液晶セル - Google Patents

透過形ネガタイプの液晶セル

Info

Publication number
JPS606927A
JPS606927A JP58114213A JP11421383A JPS606927A JP S606927 A JPS606927 A JP S606927A JP 58114213 A JP58114213 A JP 58114213A JP 11421383 A JP11421383 A JP 11421383A JP S606927 A JPS606927 A JP S606927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
light
crystal layer
negative type
polarizing plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58114213A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Hasegawa
真二 長谷川
Tamihito Nakagome
中込 民仁
Yasuhiko Shindo
神藤 保彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58114213A priority Critical patent/JPS606927A/ja
Publication of JPS606927A publication Critical patent/JPS606927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/1396Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent the liquid crystal being selectively controlled between a twisted state and a non-twisted state, e.g. TN-LC cell

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は透過形ネガタイプのTN(ツィスティッドネマ
チック)形液晶セルに関する。
〔発明の背景〕
TN形液晶セルにおいて、上下透明電極基板の外側に配
設され九一対の偏光板の偏光軸を互に平行に配置すると
、電圧を印加しない部分は、一方の偏光板を透過した光
は液晶層により偏光面が900回転され他方の偏光板を
透過できないのに対し、電圧を印加した部分は、一方の
偏光板を透過した光は液晶層で偏光面が回転されずその
まま他方の偏光板を透過できる。このように暗い背景の
中に電圧を印加した部分のみが明るくなる透過形ネガタ
イプの表示となる。
しかしながら、この構造は、OFF時の光の辿へい件が
不十分なため、高いコントラストが得硫いという問題点
がある。これは’WftiJ偏光がねじれた液晶層を通
過することによシ楕円偏光になるという現象に起因する
ものである。またO F II’時の透過光が液晶セル
の場所や見る方向によって一様でなく、色すいて観察さ
れるという問題点がある。
これはOF F時の透過率が△nodと光の波長に依存
するためである。ここで、△nは液晶屈折率の異方性、
dは液晶層の厚さを表わす。
このような問題の対策として、第1図および第2図に示
すように、対向面にそれぞれ透明電極1゜2が形成され
た一対の透明[極基板3,4の前記一方の透明電極l上
には、一対の透明電極1,2で形成される表示部に対応
する部分に、この表示部の面積よシ小さな窓を有する遮
光膜5を設け、前記透明電極基板3,4め外側には一対
の偏光板6.7を互に偏光軸が直焚するように配置する
構造が提案されている。々お、前記透明電極3,4の周
囲はシール材8でシールされ、内部に正の誘電異方性の
ネマチック液晶9が封入されている。
従って、泥圧を印加しないとき、偏光板6を透通した光
は液晶層9により偏光面が90°回転させられるので、
偏光板7を透過できる。電圧全印加すると、偏光板6を
透過した光は液晶fvi9により偏光面が回転させられ
ずそのまま偏光板7に達するので、偏光板7を透過でき
ない。そして、表示部以外の背景部分は遮光膜うにより
光は完全に遮へいされるので、電圧のON、OFFによ
り黒地に白のネカタイプの表示が可能である。ただし、
この構造では電圧のON、OFFと表示OON、OFF
が一般の場合と逆の関係になる。
この構造は、電圧を印加したとき、hk晶分子は透明電
&基板3.4面に垂直に配向している)ζめ、偏光板6
を透過した直線偏光は殆んどそのま1の状態で液晶層9
を通過し、偏光板7で効果的に辿へいされるので、背景
の着色むらがなく、極めて高いコントラストが得られ、
透過形ネガタイプの表示に好適である。本発明はかかる
構成よシなる液晶セルを対象とする。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、最高コントラストを更に教官すること
ができる透過形ネガタイプの液晶セルτ提供することに
ある。
〔発明の概妾〕
本発明は、液晶屈折率の異方性と液晶層の厚さとの積を
1.2μnl以下にしたことを%徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例について説明する7、第1図お
よび第2図に示す透過形ネガタイプの液晶セルのコント
ラストは、電圧と共に増大し、8〜10V以上でほぼ飽
和し、最高コントラストに達する。そこで、かかる液晶
セルについて、本発明者は種々の実験を行なったところ
、その最高コントラストは△nod (但し、△nは液
晶屈折率の異方性、dは液晶層の厚さ)の値に依存し、
第3図に示すような結果が得られた。同図より明らかな
ように、最高コントラストは、△nadの値が2.0μ
m以下から急激に増加し、約1.2μm以下でほぼ飽和
する傾向を示す。このように、Δn@dの値を1.2μ
m以下に設定することにより最高の%性t−発揮するこ
とができる。
なお、遮光膜5は、透明電極l上に設けたが、透E!A
電極基板3上または偏光板6上に設けてもよい。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らか々如く、本発明によれば、液晶屈
折率の異方性と液晶層の厚さとの積を1.2μmにして
なるので、最高コントラストが更に改筈され、ilL高
υ特性が荀られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の対象とする液晶セルの平面図、第2図
は第1図のA−A紐断面図、第3図は△nodと最高コ
ントラストとの関係を示す図である。 !、2・・・・透明電極、3,4・・・・透明%1.極
基板、5・・・・遮光膜、6.7・・・・偏光板、8・
・・・シール材、9・・・・液晶層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 対向面にそれぞれ透明′#L極が形成された一対の透明
    電極基板と、この透F!A電極基板間にねじれ配向して
    挾持された正の誘電異方性のネマチック液晶層と、前記
    透F!A*極基板の外側に偏光軸を互に直交して配置し
    た一対の偏光板と、前記一対の透明′電極で形成される
    表示部に対応する部分に設けられ前[i己表示部の面積
    よシ小さな窓を有する辿光膜とを備えた透過形ネガタイ
    プの液晶セルにおいて、液晶屈折率の異方性と液晶層の
    厚さとの槓葡1、2μm以下にしたことを特徴とする透
    過形ネガタイプの液晶セル。
JP58114213A 1983-06-27 1983-06-27 透過形ネガタイプの液晶セル Pending JPS606927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58114213A JPS606927A (ja) 1983-06-27 1983-06-27 透過形ネガタイプの液晶セル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58114213A JPS606927A (ja) 1983-06-27 1983-06-27 透過形ネガタイプの液晶セル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS606927A true JPS606927A (ja) 1985-01-14

Family

ID=14632045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58114213A Pending JPS606927A (ja) 1983-06-27 1983-06-27 透過形ネガタイプの液晶セル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606927A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02172932A (ja) * 1988-12-23 1990-07-04 Asahi Glass Co Ltd 1,1,2―トリクロロ―2,2―ジフルオロエタンのフッ素化方法
US5191454A (en) * 1988-07-06 1993-03-02 Seiko Epson Corporation Multi-colored liquid crystal display device
JPH0695065A (ja) * 1993-06-16 1994-04-08 Asahi Glass Co Ltd ネジレネマチック液晶表示装置
JPH095731A (ja) * 1996-05-27 1997-01-10 Seiko Epson Corp 液晶表示体

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924454A (ja) * 1972-06-29 1974-03-04
JPS5483863A (en) * 1977-12-16 1979-07-04 Seiko Instr & Electronics Ltd Electronic watch using liquid crystal display
JPS5740229A (en) * 1980-06-19 1982-03-05 Merck Patent Gmbh Liquid crystal display element

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924454A (ja) * 1972-06-29 1974-03-04
JPS5483863A (en) * 1977-12-16 1979-07-04 Seiko Instr & Electronics Ltd Electronic watch using liquid crystal display
JPS5740229A (en) * 1980-06-19 1982-03-05 Merck Patent Gmbh Liquid crystal display element

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5191454A (en) * 1988-07-06 1993-03-02 Seiko Epson Corporation Multi-colored liquid crystal display device
JPH02172932A (ja) * 1988-12-23 1990-07-04 Asahi Glass Co Ltd 1,1,2―トリクロロ―2,2―ジフルオロエタンのフッ素化方法
JPH0695065A (ja) * 1993-06-16 1994-04-08 Asahi Glass Co Ltd ネジレネマチック液晶表示装置
JPH095731A (ja) * 1996-05-27 1997-01-10 Seiko Epson Corp 液晶表示体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6678027B2 (en) Fringe field switching mode LCD
US5150237A (en) Liquid crystal display element
JPH10123503A (ja) 液晶表示装置
JPH02130521A (ja) ツイステッド・ネマチック液晶表示装置
JP3289386B2 (ja) カラー液晶表示装置
JP3183647B2 (ja) パラレル配向液晶表示素子
JPS5922031A (ja) 液晶表示装置
JPS606927A (ja) 透過形ネガタイプの液晶セル
JP3070181B2 (ja) 液晶表示装置
JPS56140320A (en) Two-layer type liquid crystal color display device
JPH03103823A (ja) 液晶表示装置
JPS59116721A (ja) 液晶表示装置
JPS62240928A (ja) 液晶光シヤツタ
JPS629319A (ja) 液晶表示セル
JPS6432229A (en) Liquid crystal display element having plastic substrate
JP2789595B2 (ja) 液晶電気光学素子
JPH0756177A (ja) 液晶表示素子
JP2847186B2 (ja) 液晶表示素子
JP2805511B2 (ja) 液晶表示素子
KR100488962B1 (ko) 디에스티엔형 액정표시장치
JP4176420B2 (ja) 液晶表示装置
JP2805054B2 (ja) 液晶表示素子
JPS62222218A (ja) 液晶表示素子
JPH07301794A (ja) 液晶表示装置
JPH0695100A (ja) カラー液晶表示装置