JPS6068274A - 音響記録媒体の収容器 - Google Patents

音響記録媒体の収容器

Info

Publication number
JPS6068274A
JPS6068274A JP59180251A JP18025184A JPS6068274A JP S6068274 A JPS6068274 A JP S6068274A JP 59180251 A JP59180251 A JP 59180251A JP 18025184 A JP18025184 A JP 18025184A JP S6068274 A JPS6068274 A JP S6068274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
frame
container
housing
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59180251A
Other languages
English (en)
Inventor
ペータ・アツケレツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IDN Inventions and Development of Novelties AG
Original Assignee
IDN Inventions and Development of Novelties AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IDN Inventions and Development of Novelties AG filed Critical IDN Inventions and Development of Novelties AG
Publication of JPS6068274A publication Critical patent/JPS6068274A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/023Containers for magazines or cassettes
    • G11B23/0236Containers for several cassettes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/02Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon
    • G11B33/04Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers
    • G11B33/0405Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers for storing discs
    • G11B33/0433Multiple disc containers
    • G11B33/0438Multiple disc containers for disc cartridges

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Packaging For Recording Disks (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は音響記録媒体の収容器に関する。
〔従来の技術〕
実質的1こ直方体のハウソンクと、ごのノhウジングか
ら抜き出し可能であり、それぞれが少な(とも一つの音
響記録媒体を収容する滑動部利と、)1ウジングを取り
外し可能に保持し、自動車に固定可能な保持部とを備え
た音響記録媒体の収容器は、既に市販されている。
このような公知の収容器では、/Sウシンクの裏側を囲
むカバーか設番ノられ、ごの力/<−には、/)ウジン
グを挿入するための開I」が設りられている。
ハウジングは、このカバー内に接続部+A’により固定
され、この状態で保持される。この開L1を向iノる方
向により、ごの収容器を自動車内の神々の位置に取り付
けることができる。この取り伺りは、ねじまたは接着利
な用いる。力)<−とノλウシングの外側との間および
ハウシングの011面の滑動部+Aの前壁が配置された
場所には、急激なブレーキ操作や事故による衝撃が生じ
た場合Gこ破損する危険を削減するため、ポリウレタン
フノームの軟らかいカバーがIMlえられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような音響記録媒体の収容器てLi 、 1lFj
 rN t、こ対する保護手段が必要となる。しかし、
軟らかい材質のカバーを備えるには、製造か困うゴ「て
あり、材質そのものが高価であり、製造コストが高い欠
点があった。
本発明は、構造がijr純で、このため製造コストが安
価であり、高価なフオーム材の使用量を削減することの
できるような、衝撃に対する保護手段を備えた音響記録
媒体の収容器を提供することを目的とする。
〔間1題点を解決するための手段〕 本発明音響記録媒体の収容器は、実質的に直方体のハウ
ジングと、このハウジングから抜き出し可能であり、そ
れぞれが少なくとも一つの音響記録媒体を収容する滑動
部材と、ハウジングを取りり1し可能に保持し、自動車
に固定可能な保持部とを備えた音響記録媒体の収容器に
おいて、上記ハウジングを保持するためのリブがそのハ
ウジングの内側に配置された構造であり、上記保持部に
取り伺けられる硬い材質の枠部と、上記リブによる上記
枠部と上記ハウジングとの空隙を覆うように上記枠部の
前端部に取り何1ノられたキャップとを備えたことを特
徴と゛づる。
本発明はまた、保持部に連結され、枠部をその前面と平
行な軸のまわりに回動自在に取り伺りるヨークを備え、
滑動部材、ハウジング、枠部およびバンド利のキャップ
により(1り成される収容器を、収容器の重心または重
心イ」近を通る軸のよゎりに回転可能に取り付けたこと
を特徴とする。
〔作用〕
破損す、る危険は、主に鋭い前端に衝突することによっ
て生しる。したがって基本的にば、前端にのみ保aw材
(パッド(わが必要であり、このような保護材は少なく
てすむ。
本発明はまた、収容器を重心または重心イ【1近を通る
軸の周りに回転可能に取りイテjけたごとにより、保持
部に働くトルクを自重により削減する。このように回転
可能な取り(=Jげにより、嵌め込めCごより保持部に
固定することかで組激しい衝撃がヰした場合には回転に
よりこれを呼数し、必要ならば保持部から全体を抜き出
すことができ、これにより破損の危険を削減する。
〔実施例〕
第1図は木発明第−実施例音響記録媒体の収容器の分解
3,11め立て図である。
第1図には、ハウジング100の半分の部分が示されて
いる。このハウジング100の半分の部分には、4個の
滑動部材102が備えられている。滑動部材102の前
壁はハウジング100の前側の開口部を覆っている。滑
動部材102は、前壁の横に設けられたボタンを操作す
ることにより、内部に備えられたばねで押し出され、ハ
ウジング100から取り出ずごとがてきる。ハウジング
100の子分の部分の隣は、同じ型のハウジングを入れ
るための空間が設りられているが、枠部104の内部の
構造を明確にするために、このハウジングの部分は示し
ていない。滑動部材102を収容するハウジングは、一
体に成形されていてもよく、多数の部分で構成されても
よい。ハウシングが多数の部分で構成される場合には、
各ハウジングは互いGこ接続可能であるか、または、枠
部104内に隣または上下に連結しないままで挿入する
ことができる。
ハウジング100の形状は基本的に直方体であるが、こ
れに対して枠部104の外形は少し丸めがかっており、
このため凸形状となっている。ハウシング100を枠部
104内に固定するために、内側に適度に突出したリブ
106が枠部104に設りられている。このリブ106
ば、前端1.08から枠部104の中に直角に伸び、枠
部104の穴の開いていない裏壁に達し、さらにこの裏
壁に沿って少なくとも一定の長さ以上に伸びている(こ
れについては、第3図にリブ106の終端部110とし
て示す)。保護用の弾力性のある材質で構成されたパソ
I”112は、枠部104の前端に押し込まれ、枠部1
04の前端がら外側に突出するタブ114により固定さ
れる。パット112は、内(j!llに伸びたフランジ
部11Gを(;(Kえている。このフランジ部116は
、挿入されたハウジンクl0()と枠部104の前端と
の間の空隙を覆っている・しかし、このフランジ部11
6が滑動部4.jの取り出しを妨げるものではない。パ
、/l”112の材質°としてば、発泡プラスチック祠
、特にポリウレタンフメームを用いる。
弾力性のあるハブ部118は、枠部104の側部に射出
成形されている。このハブ部11E)は、硬質プラスナ
ック拐料製であり、押しつり部122の軸受開口部12
0と噛み合うようになっている。これにより、枠部10
4を押しイ〈1け部122に対して回転さ−Uるごとが
できる。このとき、ハブ部118の個々の爪は、曲がり
のない位置に移動し、軸受開口部+200)?tl;と
噛み合う。すなわち、枠部II)4は複数のロックイン
位置で係止できる構造であるハウジング(1個または複
数個)、枠部、パッドのキャップおよび押しつけ部によ
り構成される3、1■め立て部品ば、ヨーク124に取
り(くJし:Iられる。
このヨーク124は、硬質プラスチック製であり、その
形状はほぼU字型であり、その底部には保持部127の
孔126に取り出し自由に挿入される。このずLI26
4こ挿入することにより、保持部127を自動車に接着
またはねし止めにより固定したままで、上記&llメ立
て部品およびヨーク124を力を加えて引き出すことか
できる。ヨーク124の二つの腕部128は中空であり
、それぞれの肺部128の中空の部分は、押しイー)り
部122を誘mするようになっている。これにより、押
しイて1り部122がIIシ1+部128に沿って動く
ことができる。ただし、これは本発明の範囲を制限する
ものではない。中空の部分の内側、すなわち枠部104
に向いた側には、切り欠き部が伸びている。この切り欠
き部は、縦長の穴136の形状を有し、この縦長の穴1
30を通って、ハフ部118が中空の部分の中に挿入さ
れ、押し旬り部122の軸受り開口120に嵌め込まれ
る。これ。、−より、収容器の回転の軸が、軸がらり一
り124の底までの距離か、軸がら枠部104の後◇t
1jま−(の距あ1[より小さくなる位置に配置される
。押しイ;]り部122は、前もって中空の部分に挿入
されている。
第2図は回転動作を説明するための側面図である。
通常は、軸119は、ハフ部118と押しイ旧ノ部12
2の軸受り開口部120との二つの軸受けを通り、安定
性のために、縦長の穴130の最ド端の高さの位置に配
置される。自動車内に侃えられたあらり〕る状態で、上
述の糾み立て部品は、ワーク124Gご対して少なくと
も90度回Φム可能てなLJれはならず、また−軸11
9の位置が上述の位置のままC1枠1″11;104の
方向が最も傾くようになっている必要がある。例えは、
回転するときには、裏端132がヨーク124の基底部
134に接触する。したがって、&diみ立て部品は縦
長の穴130に沿って引き上げることができ、再び押し
戻すことができる。
第3Mは本発明第二実施例音響記録媒体の収容器の回転
軸に垂直な方向の断面図であり、第4図は保持部の平面
図である。
第二実施例の収納容器は、第一実施例と同じ構成部分を
備え、同じ参照番刊が付りられている。
第一・実施例との相違を以下に説明する。
第一に、第二実施例では、滑動部祠の前壁140が異な
った側面形状を有しているか、これ輯゛本発明の問題で
+)1ない。キャップ142は枠部]、0/l とハ・
リジング100との空隙を覆うだりごなく、この空隙に
押し2込ま′41.る延長部144を(11ηえ、リブ
106は、適当な内部の位置で終つ;配している。さら
に、ヨーク14Gと保持部148とは、第一実施例と箕
なり、保持部148の下側の粘着フィルl、150によ
り接続される。保持部14F(の上側には/lイj I
 54力踊iiiえられ、この/#154は部分152
の下かくり抜かれ、ミ!−り146の基底部158の中
央部1561こ押し−、)りられている。ヨーク146
の中央部156と、保持部14E(との断面形状は、相
互に補完する形状である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の音響記録媒体の収容器は
、軟らかい材質のカバーの使用量が少なくとも、衝撃に
対する保護を十分に実現できる。
したかっ−(製造か容易であり、製造コス1ならびに+
Aわ1コストか低減される効果がある。本発明の収容器
は、自動車に取り伺りて使用するときその利用価値が大
きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明第一実施例音響記録媒体の収fJ器の分
解3.11め立て図。 第2図GJ回転動作を説明するだめの側面図。 第3図は本発明第二実施例音響記録媒体の収容器の回転
軸に垂直な方向のlll1面図。 第41ン1は本発明第二実施側音■5記録媒体の収容器
の保1.1部の平面図。 100・・・ハ・′フランジ、102・・・滑動部材、
104・・・枠部、10G・・・リブ、108・・前端
、IIO・・終☆t、i部、112・・・バット、11
4・・・タブ、116・・フランジ部、118・・・ハ
ブ部、1.20 ・・軸受QJ開口部、122・・・押
しつり部、124・・ヨノーク 12G・・・孔、12
7・・・保持部、128・・・腕部、130・・・縦長
の穴、132・・黒水;、134・・・21(底部、1
.40・前壁、142・・・キャップ、144・・延長
部、146・・・ヨーク、14)(・・・保持部、15
0・・・粘着フィルム、154・・・講、156・・・
中央部、158・・・基底部。 ’!:’r ri′l’ ili lQj人代理人弁理
士井出直孝 ]シr2 10ム 114 二h3 ]5ム 150

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1,1実質的に直方体のハウジングと・このハウジン
    グから抜き出し可能であり、それぞれが少なくとも一つ
    の音響記録媒体を収容する71ツリJ部材と、 ハウジングを取り外し可能に保持し7、自動車Gこ固定
    可能な保持部と を備えた音響記録媒体の収容器におい゛C1上記ハ・シ
    ジングを保持するためのリブがその)\ウシングの内側
    に配置された構造であり、ヒ記保持部に取り旬けられる
    硬い月質の枠部と、上記リブによる」二記枠部と」二記
    ハウシングとの空隙を覆うように」二記枠部の前端部に
    取り付りられたキャップと を備えたことを特徴とする音響記録媒体の収容器。 (2)キャンプは衝撃、損傷、摩擦等を防くパッド構造
    である特許請求の範囲第(1)項に記載の音響記録媒体
    の収容器。 (3)キャップは、弾力性のある材質で構成され、枠部
    の前端を覆う構造である特許請求の範囲第(2)項に記
    載の音響記録媒体の収容器。 (4)枠部は、前端から離れた後ろ側が閉じた構造であ
    る特許請求の範囲第(1)項に記載の音響記録媒体の収
    容器。 (5)キャンプは、枠部とハウジングとの空隙内に挟ま
    れて配置された特許請求の範囲第(1)項に記載の音響
    記録媒体の収容器。 (6) キャップは、前端からやや離れた位置に凸凹を
    備え、この凸凹を利用して枠部の前端Gこ嵌合する構造
    である特許請求の範囲第(5)項に記載の音響記録媒体
    の収容器。 (7)実質的に直方体のハウジングと、このハウジング
    から抜き出し可能であり、それぞれが少なくとも一つの
    音響記録媒体を収容jる滑動部拐と、 ハウジングを取り外し可能に保持し、自動車に固定可能
    な保持部と を備えた音響記録媒体の収容器において、上記ハウジン
    グを保持するためのリブがそのノ\ウシングの内側に配
    置された構造であり、−に記保持部に取り付けられる硬
    い材質の枠部と、上記リブによる上記枠部と上記ノ\ウ
    シングとの空1療を覆うように上記枠部の前部1部に取
    りイ;]りられたキャップと、 上記保持部に連結され、枠部をその前面と平行な軸のま
    わりに回動可能に取りイ」りるヨークとを備えたことを
    特徴とする音響記録媒体の収容器。 (8)枠部の前面と平行な、軸は、実質的にヨークに取
    りイ′−1りられたノ\ウシングと枠部と雷動部)Aと
    4・ヤノブとの重心を通る特許請求の範囲第(7)項に
    記載の音響記録媒体の収容器。 (9) ヨークは、底部か保持部に連結されるU字型の
    形状であり、このU字型の腕部の先端の近傍に軸受り開
    L1を(Mtえた特許請求の範囲第(7)項に記載の音
    響記録媒体の収容器。 (10) ヨークば保持部に取り付りられ、ハウンンク
    を引き抜き可能に指示する特許請求の範囲第(9)項に
    記載の音響記録媒体の収容器。 Oυ 軸受り開し1は、軸からヨークの底部までの(1
    ((離が、軸から枠部の後端までの距101(より小さ
    くなるように縦長の穴に配置され、枠部の軸受り部材を
    ワークに対して可動に取り(=Jける構造である特許請
    求の範囲第(9)項に記載の音響記録媒体の収容器。 0δ 縦長の穴は、ヨークのllyt部の内側に枠部に
    面して設けられた特8′1請求の範囲第01)項に記載
    の14響記録媒体の収容器。 O3枠部は、その前端にキャップに保合する外側に突出
    したタブを(ftffえた特許請求の範囲第(611f
    J Lj記載の音響記録媒体の収容器。 徊)枠部はヨークに対して所定の回転位;jで係止でき
    る構造である4、1+許請求の範囲第(7)項に記載の
    音響記録媒体の収容器。 09 枠部は複数の口・ツクイン位置で係止できる構造
    である特許請求の範囲第0壬項に記載の音響記録媒体の
    収容器。 061 枠部と保持部と(よ硬質プラスチ・ツク材料製
    であり、キャップは発泡プラスチック材である特許請求
    の範囲第(7)項に記載の音響記録媒体の収容器。 O7)′−1−りは硬質プラスチ・ツク材料製である特
    許請求の範囲第(7)項に記載の音響記録媒体の収容器
    。 OlにF十ツブはポリウレタンフォーム製である特許請
    求の範囲第00項に記載の音響記録媒体の収容器。
JP59180251A 1983-08-29 1984-08-29 音響記録媒体の収容器 Pending JPS6068274A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP83108474A EP0134280A1 (de) 1983-08-29 1983-08-29 Magazin für Tonaufzeichnungsträger
EP83108474.4 1983-08-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6068274A true JPS6068274A (ja) 1985-04-18

Family

ID=8190649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59180251A Pending JPS6068274A (ja) 1983-08-29 1984-08-29 音響記録媒体の収容器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4650072A (ja)
EP (1) EP0134280A1 (ja)
JP (1) JPS6068274A (ja)
KR (1) KR850002149A (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3527843A1 (de) * 1985-08-02 1987-02-05 Idn Invention Dev Novelties Anordnung zur aufbewahrung von magnetbandkassetten und compactdisks
US5111940A (en) * 1987-10-21 1992-05-12 Kent Design & Manufacturing, Inc. Storage rack assembly
US4887725A (en) * 1987-10-21 1989-12-19 Kent Design & Mfg., Inc. Storage rack assembly
JPH01158491U (ja) * 1988-04-26 1989-11-01
US5186529A (en) * 1990-02-08 1993-02-16 Smith Tony A Cassette and CD wheel, and method of constructing and utilizing same
US5190153A (en) * 1992-01-21 1993-03-02 Schultz Gregory A Compact disc holder
US5642815A (en) * 1995-05-22 1997-07-01 Alpha Enterprises, Inc. Storage and display device
US5716117A (en) * 1996-06-10 1998-02-10 Ying Sun Storage box adapted to be assembled easily for storing substantially flat articles therein
US5908118A (en) * 1997-05-13 1999-06-01 Core Technolgies, Inc. Apparatus for media storage
US6427849B2 (en) 2000-07-27 2002-08-06 Michael P. Swan Illuminated magnified CD rack
TW562148U (en) * 2003-03-20 2003-11-11 Tzan-Ming Ma Accommodation box for a camera
US6893939B1 (en) * 2004-02-25 2005-05-17 Eastman Kodak Company Thermal physical vapor deposition source with minimized internal condensation effects
US20060022003A1 (en) * 2004-07-31 2006-02-02 Edward Zheng Detachable mounting device for mobile auto entertainment unit
US8067629B2 (en) 2008-11-19 2011-11-29 Nalco Company Dispersant antifoulant for acrylonitrile

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2694585A (en) * 1950-07-06 1954-11-16 Art Specialty Co Adjustable load-carrying structure
US2966257A (en) * 1959-11-03 1960-12-27 Gen Radio Co Instrument carrying case
US3008259A (en) * 1960-02-12 1961-11-14 William F Zornes Fishing outrigger
US3443851A (en) * 1968-01-05 1969-05-13 Dallas W Earl Easy-to-mount and easy-to-dismount storage container
US3685708A (en) * 1970-02-11 1972-08-22 Franklin L Herrington Mounting rack
US3752551A (en) * 1970-10-27 1973-08-14 J Clark Automobile tape cartridge dispensing case
US3964612A (en) * 1975-01-27 1976-06-22 Acme Specialty Manufacturing Company Equipment support assembly
US4191351A (en) * 1977-10-20 1980-03-04 Cobe Laboratories, Inc. Mounting fluid flow apparatus
DE2757249A1 (de) * 1977-12-22 1979-07-05 Idn Invention Dev Novelties Haltevorrichtung fuer tonbandkassettenbehaelter
GB2011354B (en) * 1977-12-22 1982-05-26 Idn Invention Dev Novelties Magnetic tape cassette container support
GB2021072A (en) * 1978-03-17 1979-11-28 St John Rumble Clive A storage device for tape cassettes and/or cartridges
US4231625A (en) * 1978-12-29 1980-11-04 Perez Jose L Tape storage cabinet
US4453785A (en) * 1980-04-07 1984-06-12 Smith Richard D Modular cabinet for different video game cartridges, cassettes, and instruction booklets

Also Published As

Publication number Publication date
EP0134280A1 (de) 1985-03-20
KR850002149A (ko) 1985-05-06
US4650072A (en) 1987-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6068274A (ja) 音響記録媒体の収容器
JP3513766B2 (ja) ディスクカートリッジの収納ケース
US7548413B2 (en) Cover for a vehicle media device
EP0164647A1 (en) Cartridge
US4221440A (en) Tape cartridge holder
US6123191A (en) Compact disk holder
JP3542929B2 (ja) 携帯電話無線機のバッテリー嵌合構造
US4815598A (en) Storage magazine with plural leaf springs for recording tape cassettes in the cassette boxes
JP2002042953A (ja) 電気プラグ収納電気コンセント
JPS6031438B2 (ja) 補聴器のバツテリ−ケ−ス
JPS6013104Y2 (ja) テ−プレコ−ダ装置
CN209807147U (zh) 电子烟的按键安装结构及电子烟
US4390914A (en) Tape cassette and sound recording and reproducing apparatus for use therefor
JP3545072B2 (ja) 電子機器用ダンパー装置
JPH0116018Y2 (ja)
JPS60124352A (ja) バツテリ保持装置
JPS6030223Y2 (ja) 自動車に装着使用するテ−プカセット用ホルダ−
JPS63232145A (ja) 把手装置
US895046A (en) Talking-machine.
JPS6220945Y2 (ja)
JPH0646872Y2 (ja) 磁気テープカセット収納ケース
JP3773864B2 (ja) 外付け用ディスク装置
CN111210851A (zh) 一种移动硬盘的保护套
JPH11268788A (ja) 磁気テープカセットの収納ケース
JPH0356528Y2 (ja)