JPS6065696A - 動き検出器 - Google Patents

動き検出器

Info

Publication number
JPS6065696A
JPS6065696A JP58173174A JP17317483A JPS6065696A JP S6065696 A JPS6065696 A JP S6065696A JP 58173174 A JP58173174 A JP 58173174A JP 17317483 A JP17317483 A JP 17317483A JP S6065696 A JPS6065696 A JP S6065696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
composite
difference signal
signal
composite difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58173174A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0226914B2 (ja
Inventor
Ryuichi Fujimura
隆一 藤村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP58173174A priority Critical patent/JPS6065696A/ja
Publication of JPS6065696A publication Critical patent/JPS6065696A/ja
Publication of JPH0226914B2 publication Critical patent/JPH0226914B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N11/00Colour television systems
    • H04N11/06Transmission systems characterised by the manner in which the individual colour picture signal components are combined
    • H04N11/20Conversion of the manner in which the individual colour picture signal components are combined, e.g. conversion of colour television standards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、NTSC方式等の飛越走査による映像信号を
順次走査方式の映像信号へ変換する際、映像信号による
画像の動き情報検出する方式に関する0 背景技術 標準テレビジョン方式(NTSC方式、SECAM方式
、PAL方式等)においては、輝度信号と色信号が周波
数軸上で重々シ合った複合信号であるため、従来の周波
数分離方式やくし型沢波分離方式ではクロスカラーを生
じたり、輝度信号の解像度が水平垂直方向で低下し、良
好な画質が得られない。また、これらの方式では飛越走
査が採用されており、とれに基づき、ラインフリッカ妨
害、ベアリング妨害および、走査線が分離して目視され
ること等により、映像の画質が劣化する現象を生じてい
る。
この対策としてはフレーム間および走査線間の相関々係
に基づき輝反信号と色信号を分離し、ライン内挿、フィ
ールド内挿によシ補間信号をめ。
飛越走査の1フィールド期間において、補間信号を補填
のうえ飛越走査の1フレ一ム分に相当する順次走査を行
なうことが提案され、飛越走査の映像信号を順次走査方
式の映像信号へ変換する順次走査変換装置が開発される
に至っており、これには2画像の動きを検出する目的上
、動き検出器が用いられる。
しかし、従来の動き検出器は、「テレビジョン学会技術
報告J (TEBs83−4.唱和57年9月27日発
表、P19〜P24)に開示されているとおり。
コアリング回路、孤立点除去回路、差信号補間回路等に
より構成されており、構成の複雑化により高価となる欠
点を生じている。
また、従来の動き検出器には、飛越走査方式の複合映像
信号から、輝度信号のみのフレーム間差を示す輝度差信
号を抽出して与えねばならず1色信号成分を除去する目
的上低域r波器を要し、これによっても、構成の複雑化
にょシ高価となる欠点を招来している。
発明の開示 本発明は、従来のか\る欠点に鑑みてなされたものであ
シ、簡単かつ安価な構成であると共に、雑音除去作用お
よび色信号成分除去作用を有する画像の動き情報検出装
置を提供する目的のものであス。
この目的を達成するため2本発明においては。
飛越走査方式の複合映像信号におけるフレーム間の差を
示す複合差信号が1走育線単位で供給されるととによっ
て走査線上の互に隣接する奇数個のサンプリング点にお
ける中心の複合差信号値を抽出する遅延手段と、これに
対して左右の互に対称的々位置の複合差信号値および、
前記走査線の前位および後位に位置する各走査線上にお
ける前記中心に対応するサンプリング点の各複合差信号
値とを抽出し、これらを加算する第1の加算手段と。
前記前位および後位に位置する各走査線上における前記
左右の互に対称的な位置と対応する各サンプリング点の
各複合差信号値を抽出し、これらを加算する第2の加算
手段と、この第1および第2加算手段の各出力値および
遅延手段の出力値に対し、係数器を介して重み付は係数
を乗じてから加算する第3の加算手段とを設け、この第
3加9手段の加算値により画像の動き情報を検出すると
共に、係数の選定によって1色信号成分を駆出する特性
の低域f波器を形成するものとしている。
したがって9本発明によれば、放送の受信によって得ら
れる複合映像信号の処理系から簡単かつ安価な構成によ
り、雑音除去作用と共に色信号成分除去作用を有する動
き情報検出装置が実現でき。
かつ従来のように複合映像信号の処理系からさらにYC
分離を行々って得る輝度差信号の処理系を介さずに実現
できる。
発明を実施するだめの最良の形態 以下、実施例を示す図によって不発明の詳細な説明する
第1図は2本発明を適用した動き情報検出器の具体例を
示すブロック図であシ、飛越走査の複合映像信号よシ、
フレーム間の相間々係に基づきフィールドから分離した
輝度信号YFと、これと同一のフィールドにおける走査
線から走査線間の相関々係に基づいて分離した輝度信号
Yt、とが与えられておシ、これらは、各々が遅延素子
1,2によυ位相調移を受けてから、係数器3,4にょ
シ係数KF 、 KLが乗ぜられたうえ、加算器5にお
いて加算され、順次走査用の輝度信号YRとして送出さ
れる。
一方、フレーム間の差を示す複合差信号ΔCが動き検出
器6へ与えられておシ、同検出器6が複合差信号ΔCか
ら輝度差信号成分を抽出し、これの変化を検出すると検
出々力を生じ、これを係数発生器γへ与えるため、同発
生器7が相補的に変化する係数に、、KLを示す信号を
送出し、これによって、係数器3,4によシ乗する係数
を制御する。
したがって、映像信号によって表示される画像が静止画
のとき係数KFを犬とし2画像が動画のとき係数KLを
大にすると共に1画像が中間状態のときには、これに応
じて両係数K F I K Lの比率全選定することに
より、輝度信’BrYRの輝度信号YFとYLとに対す
る依存度が定められる。
すなわち、静止画のときはフレーム毎の輝度に変化が々
いので、輝度信号YFを輝度信号YKとして用いればよ
いが、動画のときにはフレーム毎の輝度が変化しており
、輝度信号YFk用いると不正確な結果となるため、輝
度信号Ybを輝度信号として用いねばならず、静止画と
動画との中間状態では、動きの程度に応じて輝度信号Y
FとYL。
とを好適な比率により混合することが要求され。
これらの操作を第1図の構成により実現している。
なお、係数発生器7には、複数段階のスレシホールドレ
ベルを有し、動き検出器6の検出々カレベルを判別のう
え、これに応じた係数Ky + KL k示す信号を送
出するものが用いられる。
また、複間輝度信号は、輝度信号YF、YLと同等の信
号に基づき、別途の回路によりめられ。
輝度信号Yaと共にメモリ等によシ一旦蓄積されたうえ
、飛越走査に対して倍の走査速度により送出され、順次
走査方式の輝度信号となる。
たソし、動き検出器6および係数発生器7は。
輝度信号YRをめる回路の制御のみ役らず、補間輝度借
上をめる回路、順次走査用の色信号をめる回路等の1b
1]御にも用いることができる。
第2図は2本発明の実施例を示すブロック図でアリ、サ
ンプリングクロックパルスの1周期分に相当する遅延を
与えるレジスタ21a+21bを直列に接続し、これら
の入力側へ、サンプリングクロックに応じてディジタル
化されたフレーム間の差を示す複合差信号ΔCdが与え
られる。丑だ、飛越走査の走査線1本分の期間(以下、
T()に相当する遅延を与えるメモリ22を介し、上述
のレジスタ21a、21bと同様のレジスタ23a +
 23bへ複合差信号ΔCdが力えられる。そして、メ
モリ22の出力は、メモリ22と同様のメモリ24およ
び。
レジスタ21a、 21bと同様のレジスタ25a、2
5bからなる直列回路に接続され、この直列回路にはI
H分遅延した複合差信号ΔCdが与えられる。レジスタ
21aの入力、レジスタ21bの出力、メモリ24の出
力およびレジスタ25bの出力値は第2の加X手段を形
成する加算器26によシ加算し、かつ、レジスタ21a
+23bの出力、メモリ22の出力およびレジスタ25
aの出力値は第1の加算手段を形成する加算器27によ
り加算される。そして。
レジスタ23aの出力と、加算器26.27の各出力と
に対し、係数器28〜30によシ係数α、β、γを乗じ
た後、第3の加算手段全形成する加算器31により総合
の加算値をめ、これを検出々力り。
として送出する。したがって、メモリ22とレジスタ2
3aは後述のサンプルイメージの中心点をめる遅延手段
全形成する。。
このため、メモリ22.24の各入出力間には18分の
時間差を生じ、レジスタ21a、21b、23n。
23b、25g、25bの各入出力間には、サンプリン
グの1周期分に相当する時間差音生じ、メモリ22゜2
4、レジスタ21a、21b+23a、23b+25a
+25bの各出力およびレジスタ21aの入力eP1〜
P9と定義すれば、走査線5l−33’r示す第3図の
サンプルイメージの各サンプリング点P1〜P9と対応
するものとなる。
したがって、レジスタ23aの出力には、走査線S2上
の互に隣接する奇数個のサンプリング点P4〜P6中、
中心のサンプリング点P5における複合差信号値が得ら
れ、加算器21による加算値は。
中心のサンプリング点P5に対して左右の互に対称的な
位置のサンプリング点P 4 + P 6における各複
合差信号値と、走査線S2の前位および後位に位置する
各走査線SI HSs上における。中心のサンプリング
点P5と対応するサンプリング点P2゜P6の各複合差
信号値との加算値となる。また。
加算器26の加算出力は、前位および後位の走査線S 
1 + 83上における。左右の互に対称的な位置のサ
ンプリング点P41P6と対応する各サンプリング点P
I IF5 IF51P9の各複合差信号値を加算した
値となる。その結果、検出出力Doはこれらに対し、各
個に係数α、β、γを乗じたうえ、加算されるものとな
るため、これが、サンプリング点P5 f中心とする水
平および垂直方向と、左上方から右下方および右上方か
ら左下方々向との総合したサンプリングイメージの画像
の動き情報を示すものとなる。
たソし1例えば、α−1/4.β−1//8.r−1,
/16として係数を選定すると、サンプリングクロック
パルスの周波数fsを色副搬送波周波数fscの4倍と
したとき、第4図の通過特性が得られ2色副搬送波周波
数fsc近傍以降へ注目すれば2色信月成分を阻止する
特性の低域f波器が形成される。
したがって、検出々力Doには9色信号成分を除去した
輝度差信号値を各サンプリング点P 1− P 9につ
いて累算した値が得られ、これが画像の動き情報を示す
ものになると共に、累算による積分作用によ)輝度差信
号中の雑音成分が軽減され、突発的な雑音による誤検出
が阻止される。
また、視覚上、動きに対して鋭敏な水平方向のみならず
、垂直および左右の傾斜方向にもサンプリング点が配さ
れているため2画で3この動き情報を正確に検出するこ
とができる。
なお、第2図においては、レジスタおよびメ七りの代シ
に、超音波遅延線、COD等の遅延素子を用いてもよく
、各サンプリング点の数および間隔は2画面の最大動画
領域に応じて定めればよい。
また、全体をアナログ回路により構成することも任意で
あシ、所望の特性に応じて係数を選定すればよい等2種
々の変形が可能である。
【図面の簡単な説明】
8gx図は本発明の使用例を示すブロック図、第2図は
本発明の実施例を示すブロック図、第3図はサンプリン
グイメージ全走査線上で示す図、第4図は通過特性を示
す図である。 21a、21b、23a、23b、25a、25b ・
・参・レジスタ、22.24・・・・メモリ、26,2
7.31・・・・加算器、28〜30・・・・係数器、
ΔCd・・・・複合差信号、81〜S3・・・・走査線
、P1〜P9・・・・サンプリングq、22,23a・
・・・遅延手段、2T・・・・第1加算手段、26・・
・・第2加算手段、31・・・・第3加算手段。 特許出願人 日不電気ホームエレクトロニクス株式会社
代理人山川政樹(ほか1名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 飛越走査方式の複合映像信号を順次走査方式の映像信号
    へ変換する際2画像の動き情報を検出する装置であって
    、前記飛越走査方式の複合映像信号におけるフレーム間
    の差全示す複合差信号が1走査綜単位で供給されること
    によって2画面1走査綜上の互に隣接する奇数個のサン
    プリング点における中心の複合差信号値を抽出する遅延
    手段と。 該中心の複合差信号値に対して左右の互に対称的な位置
    の複合差信号値および、前記走査線の前位および後位に
    位置する各走査線上における前記中心に対応するサンプ
    リング点の各複合差信号値とを抽出し、これらを加算す
    る第1の加算手段と。 前記前位および後位に位置する各走査線上における前記
    左右の互に対称的な位置と対応する各サンプリング点の
    各複合差信号値を抽出し、これらを加算する第2の加算
    手段と、この第1および第2加算手段の各出力値および
    前記遅延手段の出力値に対し2色信号成分を阻止する特
    性の低域r波器を形成すべく各個に係数を乗じてから加
    算する第3の加算手段とを備え、該第3の加算手段の加
    算値全前記画像の動き情報として引き出してなることを
    特徴とした画像の動き情報検出装置。
JP58173174A 1983-09-21 1983-09-21 動き検出器 Granted JPS6065696A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58173174A JPS6065696A (ja) 1983-09-21 1983-09-21 動き検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58173174A JPS6065696A (ja) 1983-09-21 1983-09-21 動き検出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6065696A true JPS6065696A (ja) 1985-04-15
JPH0226914B2 JPH0226914B2 (ja) 1990-06-13

Family

ID=15955460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58173174A Granted JPS6065696A (ja) 1983-09-21 1983-09-21 動き検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6065696A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4651211A (en) * 1986-01-17 1987-03-17 Rca Corporation Video signal motion detecting apparatus
US4661853A (en) * 1985-11-01 1987-04-28 Rca Corporation Interfield image motion detector for video signals

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4661853A (en) * 1985-11-01 1987-04-28 Rca Corporation Interfield image motion detector for video signals
US4651211A (en) * 1986-01-17 1987-03-17 Rca Corporation Video signal motion detecting apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0226914B2 (ja) 1990-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2952631B2 (ja) ビデオメモリ装置
JPH07131761A (ja) テレビジョン信号処理回路
JP3271143B2 (ja) 映像信号処理回路
US5083203A (en) Control signal spreader
JPH02131689A (ja) フィールド内補間回路
US5107340A (en) Digital video signal noise-reduction apparatus with high pass and low pass filter
US5227866A (en) Television receiver for extended definition video signal detects number of scan lines and controls signal processors
JPS6065696A (ja) 動き検出器
JP2003116109A (ja) インターレース映像信号の動き検出装置及びこれを用いた順次走査変換装置
JPH0832025B2 (ja) 動き摘応型信号処理回路
JP2508419B2 (ja) ビデオ信号のフレ―ム周波数変換装置
JPS6065681A (ja) 画像の動き情報検出方式
JPS6065697A (ja) 動き検出器
JPH01318491A (ja) 動き検出回路及びエッジ検出回路
JP2602213B2 (ja) テレビジヨン受像機
JPH0359632B2 (ja)
JPS634781A (ja) デジタルテレビジヨン受像機における動き信号検出回路
JPH0123994B2 (ja)
JPH03185984A (ja) 動き適応走査線補間回路
JP2567879B2 (ja) 画像の垂直エッジ検出回路
JP2632093B2 (ja) ペデスタルレベル検出回路
JP2589549B2 (ja) 複合映像信号のy/c分離装置
JPS6051091A (ja) テレビジヨン信号変換装置
JP2602854B2 (ja) 動き検出回路
JP2784806B2 (ja) 動き領域検出回路