JPS6065697A - 動き検出器 - Google Patents

動き検出器

Info

Publication number
JPS6065697A
JPS6065697A JP58173176A JP17317683A JPS6065697A JP S6065697 A JPS6065697 A JP S6065697A JP 58173176 A JP58173176 A JP 58173176A JP 17317683 A JP17317683 A JP 17317683A JP S6065697 A JPS6065697 A JP S6065697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
difference signal
signal
composite
value
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58173176A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0226915B2 (ja
Inventor
Ryuichi Fujimura
隆一 藤村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP58173176A priority Critical patent/JPS6065697A/ja
Publication of JPS6065697A publication Critical patent/JPS6065697A/ja
Publication of JPH0226915B2 publication Critical patent/JPH0226915B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N11/00Colour television systems
    • H04N11/06Transmission systems characterised by the manner in which the individual colour picture signal components are combined
    • H04N11/20Conversion of the manner in which the individual colour picture signal components are combined, e.g. conversion of colour television standards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、NTSC方式等の飛越走査による映像信号を
順次走査方式の映像信号へ変換する際、映像信号による
画像の動き情報検出する方式に関する。
〔背景技術〕
標準テレビジョン方式(NTSC方式、SECAM方式
、PAL方式等)においては、輝度信号と色信号が周波
数軸上で重な9合つた複合信号であるため、従来の周波
数分離方式やくし型ろ波分離方式ではクロスカラーを生
じだシ、輝度借上の解像度が水平垂直方向で低下し、良
好が画質が得られない。笠だ、これらの方式では飛越走
査が採用されており、これに基づき、ラインフリッカ妨
害、ベアリング妨害および、走査線が分離して目視され
ること等により、映像の画質が劣化する犯象を生じてい
る。
この対策としては、フレーム間および走査線間の相関々
係に基づき輝度信号と色信号を分離し、ライン内挿、フ
ィールド内挿により補間信号をめ、飛越走査の1フィー
ルド期間において、補間信号を補填のうえ飛越走査の1
フレ一ム分に相当する順次走査を行なうことが提案され
、飛越走査の映像信号を順次走査方式の映像信号へ変換
する順次走査変換装置が開発されるに至っており、これ
には、画像の動きを検出する目的上、動き検出器が用い
られる。
しかし、従来の動き検出器は、[テレビジョン学会技術
報告J (TEBS83−4、昭和57年9月27日発
表、P]9〜P24)に開示されている表おり、コアリ
ング回路、孤立点除去回路、差信号補間回路等により構
成されでおり、構成の複雑化にJ:り高価となる欠点を
生じてい乙。
捷た、従来の動き検出器には、飛越走査方式の複合映像
信号から、輝度信号のみのフレーム間差を示ず輝肚差侶
号を抽出して与えねばならず、色信閃成分を除去する目
的上低域F波器を要し、これによっても、構成の複雑r
ヒにより高価となる欠点を招来している。
〔発明の開示〕
本発明は、従来のが\る欠点に鑑みてなされたものであ
り、簡単かつ安価な構成であると共に、雑音除去作用お
よび色信号成分除去作用を有する画像の動き情報検出装
置を提供する目的のもので、 ある。
この目的を達成するため、本発明においては、飛越走査
方式の複合映像信号におけるフレーム間の差を示す複合
差信号が1走査線単位で供給されることによって走査線
上の互に隣接する奇数個のサンプリング点における中心
の複合差信号値を抽出する遅延手段と、これに対して左
右の互に対称的な位置の複合差信号値および前記走査線
の前位および後位に位置する各走査線上における前記中
心に対応するサンプリング点の各複合映信号直とを抽出
し、これらを加算する第1の加算手段と、この第1の加
算手段の出力値および遅延手段の出力肱とに対し、各個
に係数を乗じてから方勤する第2の加算手段とを備え、
との泥2の加算手段の加算値により画像の動き情報を検
出すると共に、係数の選定によって、色信刊成分を阻止
する特性の低域沖波器を形成するものとしている。
したがって、本発明によれば、簡単かつ安価な構成によ
り、雑音除去作用と共に色信号成分除去作用を有する動
き情報検出装置を実現でき、従来のようにyc分離の信
号処理過程を経ずに、放送の受信によって得られる複合
映像信号の処理系から良好な動き情報を検出するととが
できる。
〔発明を実施するだめの最良の形態〕
以下、実施例を示す図によって本発明の詳細な説明する
第1図は、本発明を適応し、だ動き情報検出器の具体例
を示すブロック図であ処飛越走査の複合映像信号より、
フレーム間の相関々係に基づきフィールドから分離した
輝度信号Yrと、これと同一のフィールドにおける走査
線から走査線間の相間々係に基づいて分離した輝度信号
Y1.とが与えられており、これらは、各々が遅延素子
1.2により位相調整を受けてから、係数器3.4によ
り係数Kr、KLが乗ぜられたうえ、加算器5において
加算され、順次走査用の輝度信号YRとして送出される
一方、フレーム間の差を示す複合差信号ΔCが動き検出
器6へ与えられており、同検出器6が複合差信号ΔCか
ら輝度差信号成分を抽出し、これの変化を検出すると検
出々力を生じ、これを係数発生器7へ与えるため、同発
生器7が相補的に変化する係数K p 、 K Lを示
す信号を送出し、これによって、係数器3.4によシ乗
する係数を制御する。
したがって、映像信号によって表示される画像が静止画
のとき係数KFを犬とし、画像が動画のとき係数KLを
犬にすると共に、画像が中間状態のときには、これに応
じて両係数Kv、、に1.の比率を選定することにより
、輝度借上Y Rの輝度借上YFとYLとに対する依存
度が定められる。
す々わち、静止画のときはフレーム毎の輝度に変化がな
いので輝度信号YPとして用いればよいが、動画のとき
にはフレーム毎の輝度が変化しており、輝度信号YFを
用いると不正確な結果となるため、輝度信号YLを輝度
信号として用いねばならず、静止画と動画との中間状態
では、動きの程度に応じて輝度信号YFとYLとを好適
な比率により混合することが要求され、これらの操作を
第1図の構成により実現している。
なお、係数発生器7には、複数段階のスレシホールドレ
ベルを有し、動き検出器6の検出々カレベルを判別のう
え、これに応じた係数に2、KLを示す信号を送出する
ものが用いられる。
捷だ、補間輝度信号は、輝度信号YFsYLと同等の信
号に基づき、別途の回答によ請求められ、輝度信号Yn
と共にメモリ等により−11蓄積されたうえ、飛越走査
に対して2倍の走査速度により送出され、順次走査方式
の輝度信号となる。
たソ1〜、動き検出器6および係数発生器7は、輝度信
号YRをめる回路の制御のみならず、補間輝度信号をめ
る回路、順次走査用の色信号をめる回路等の制御にも用
いることができる。
第2図は、本発明の実施例を示すブロック図であり、サ
ンプリングクロックパルスの1周期分に相当する遅延を
与えるレジスタ21の入力へ、サンプリングクロックパ
ルスに応じてディジタル化されたフレーム間の差を示す
複合差信号Δcd が与えられる。また、飛越走査の走
査線1本分の期間(以下、H)に相当する遅延を与える
メモリ22を介し、上述のレジスタ21と同等のレジス
タ23a、 2.3bも複合差信号ΔCdが与えられる
。レジスタ23.の出力は、メモリ22と同様のメモリ
24に接続され、このメモリ24へはIH分に加えサン
プリングクロックパルスの1周期分遅延した複合差信号
ΔCdが与えられる。レジスタ21.23bの各出力、
および、メモリ22.24の各出力値は第1の加算手段
を形成する加算器25により加算される。そして、レジ
スタ23aの出力とこの加算器25の出力とに対し、そ
れぞれ係数器26.27により係数α、βを乗じた後、
第2の加算手段を形成する加算器28により加算値をめ
、これを検出々力Doとして送出する。しだがつて、メ
モリ22とレジスタ23d とは後述のサンプルイメー
ジの中心点をめる遅延手段を形成する。
このため、メモ’J 22 、24の各入出力間にはI
H分の時間差を生じ、レジスタ21,23.。
23b の各入出力間には、サンプリングの1周期分に
相当する時間差を生じ、各メモ’J 22 、24 。
レジスタ21.23a、23bの出力をP1〜P5と定
義すれば、走査線S、−S、を示す第3図のサンプルイ
メージの各サンプリング点P1〜P5と対応するものと
なる。したがって、レジスタ21およびメモリ22の入
力は走査線S、 −S3上のサンプルイメージから見る
と基準点P。と対応するものとなる。
また、レジスタ23aの出力には、走査線SZIの互に
隣接する奇数個のサンプリング点P2〜P4中、中心の
サンプリング点P3における複合差信号値が得られる。
そしで、加算器25による加算値は、中心のサンプリン
グ点P3に対して左右の互に対称的な位置のサンプリン
グ点P2.P4における各複合差信号値と、走査線S2
の前位および後位に位置する各走査線S1、S3上にお
ける、中心のサンプリング点P3と対応するサンプリン
グ点p、、p5の各複合差信号値との加算値と々る。そ
の結果、検出出力Doはとれらに対し、各個に係数α、
βを采じたうえ加算されるものとなるため、これが、サ
ンプリング点P3を中心とj−ろ水平および垂直方向の
総合したサンプリングイメージの画像の動き情報を示す
ものとなる。
ここで、係数器26.27により乗する係数α。
βを第1表のA’i:たはBのとおシに選定し、サンプ
リングクロックパルスの周波数f8を色副搬送波周波数
f[lcの4倍としたとき、Aの場合には第4図(A)
の特・I生が得られ、Bの場合には第4図(B)の通過
特性が得られる。したがって、色副搬送波周波#C1,
f s c近傍以降へ注目すれば、色イ計号成分を阻d
二する特性の低域泥波器が形成される。
その結果、検出々力Doには、色信号成分を除去し、た
輝度差信号値を各サンプリング点p、 −p5について
累算した値が得られ、これが画像の動き情報を示すもの
になると共に、累算による積分作用により輝度差信号中
の雑音成分が軽減され、突発的な雑音による誤検出が阻
止される。
まだ、視覚上、動きに対して鋭敏な水平方向のみならず
、表置方向にもサンプリング点が配されているため、画
像の動き情報を正確に検出することができる。
第5図は、第2図の例が、3サンプリング点であるのに
対しサンプリング点を5として増加させた場合のブロッ
ク図であり、1サンプリング周期の遅延を与えるレジス
タ51a、51bが直列に接続され、これの入力側へデ
ィジタル化された複合差信号ΔCdが与えられている。
また、18分の遅延を与えるメモリ52おJ、ひ、上述
のレジスタ51a、51bと同様のレジスタ53a、5
3bの直列回路にも複合差信号ΔCdが与えられており
、メモリ52の出力はこれと同様のメモリ54および、
上述のt/レジスタ1a、 51bと同様のレジスタ5
5a〜55d からなる直列回路へ接続され、これに対
しIH分遅延した複合差信号ΔCdを与えている。そし
て、レジスタ55bの出力は、メモリ52と同様のメモ
’J56a、56bの直列回路へ接続されている。
また、レジスタ53b、55B、55C,メモリ56a
の各出力値は第1の加算手段の一部各彫成する加算器5
7により加算される。一方レジスタ51b z 55 
’ %メモリ54.56bの各出力値は第1の加算手段
の1部を形成する加算器58により加算される。レジス
タ55bの出力と、第1の 加算手段を形成する加算器
57.58の各出力は係数器59〜61によりそれぞれ
係数α、β、γを各個に乗じられ、それらを第2の加算
手段を形成する加替−器62によって加Uされる。この
加wgw 2の出力値を検出々力DOとし、て送出する
このため、第2図および嬉3図と同様、各出力をP1〜
P9と定義すれば、走査線81〜S5を示す第6図のサ
ンプリングイメージのサンプリング点P、〜P9と対応
するものとなり、レジスタ51aおよびメモリ52の入
力が走査線81〜S5上のサンプリングイメージから見
て基準点P。と対応するものとなる。
したがって、サンプリング点P5が第3図のサンプリン
グ点P3と対応し、サンプリング点P4、P6、p2.
、’ P、が第3図のサンプリング点P2、P、 、p
、 、P5に対応するものとなる。そして、係数器59
.60は第2図の係数器26.27に対応するものと々
るうえ、この例では加算器58により更に外方側のサン
プリング点P1、P3、P7、P、における複合差信号
値が加算されてから、係数器61により係数γが乗ぜら
れ、これが第2加算手段を形成する加算器62において
加算される。
ここで、係数α、β、γを第2表のAまたはBのとおり
に選定した場合、以上説明してきた実施例回路は第7図
(A)または(B)に示す通過特性となる。
す々わち、第2表Aの場合には第7図(A)の特性が得
られ、Bの場合には第7図(B)のような通過特性とな
り、第2図のものと同様の結果が得られる。
第2表 なお、第5図の構成によれば、第6図に示したサンプリ
ングイメージのとおシ走査線s1〜s5にわたってサン
プリング点が分イ1するため、第2図の構成に比し、よ
り広範囲にわたる画像の動き情報が検出され、検出状況
の確度が向上する。
ぞして、第2図および第5図において、レジスタおよび
メモリの代りに超音波遅延H,ccD等の遅延素子を用
いてもよく、さらに各サンプリング点の数および間隔は
画面の最大動画領域に応じて定めればよいことは勿論で
ある。加えて、全体をアナログ回路によ多構成すること
も任意であυ、所望の特性に応じて係数を選定すればよ
い等、種々の変形が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の使用例を示すブロック図、第2図は本
発明の実施例回路を示すブロック図、第3図は走査線上
のサンプリングイメージの1例を示す図、第4図は第2
図実施例回路における通過特性を示す図、第5図は他の
実施例回路を示すブロック図、第6図は第5図と対応す
る走査線上のサンプリングイメージの例を示す図、蕗7
図は第5図実施例回路における通過特性を示す図である
。 21 + 23a、23b、51a、51b、53a、
53b。 ssa 〜55d −−−−レジスフ、22.24.5
2.54、ssa、56b−−−−メモリ、25.28
.57.5B、62・・・・加算器、26.27.59
〜61・・・・係数器、ΔCd・・・・複合差信号+ 
S I ’□S5 ・・・・走査線+Pl〜P9・・・
・サンプリング点、22.23a、54.55a155
b ・・侮・遅延手段、25.57.58@・・・第1
の加算手段、28.62・・・・第2の加算手段。 特許出願人 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
第1図 第2図 第3図 第4図 (八l cal 第7 (A) f5(”f5 fs

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 飛越走査方式の複合映像信号を順次走査方式の映像信号
    へ変換する際、画像の動き情報を検出する装置であって
    、前記飛越走査方式の複合映像信号におけるフレーム間
    の差を示す複合差信号が1走査線単位で供給されること
    によって、画面1走査線上の互に隣接する奇数個のサン
    プリング点における中心の複合差信号値を抽出する遅延
    手段と、該中心の複合差信号値に対して左右の互に対称
    的な位置の複合差信号値および、前記走査線の前位およ
    び後位に位置する各走査線上における前記中心に対応す
    るサンプリング点の各複合差信号値とを抽出し、これら
    を加算する第1の加算手段と。 この第1の加算手段の出力値および前記遅延手段の出力
    値に対し、色信号成分を阻止する特性の低域r波器を形
    成すべく各個に係数を乗じてから加算する第2の加算手
    段とを備え、該第2の加算手段の加算値を前記画像の動
    き情報として引き出L2てなることを特徴とした画像の
    動き情報検出装置。
JP58173176A 1983-09-21 1983-09-21 動き検出器 Granted JPS6065697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58173176A JPS6065697A (ja) 1983-09-21 1983-09-21 動き検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58173176A JPS6065697A (ja) 1983-09-21 1983-09-21 動き検出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6065697A true JPS6065697A (ja) 1985-04-15
JPH0226915B2 JPH0226915B2 (ja) 1990-06-13

Family

ID=15955498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58173176A Granted JPS6065697A (ja) 1983-09-21 1983-09-21 動き検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6065697A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4651211A (en) * 1986-01-17 1987-03-17 Rca Corporation Video signal motion detecting apparatus
US4661853A (en) * 1985-11-01 1987-04-28 Rca Corporation Interfield image motion detector for video signals

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4661853A (en) * 1985-11-01 1987-04-28 Rca Corporation Interfield image motion detector for video signals
US4651211A (en) * 1986-01-17 1987-03-17 Rca Corporation Video signal motion detecting apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0226915B2 (ja) 1990-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2931520B2 (ja) 単板式カラービデオカメラの色分離回路
US5365273A (en) Method and device for film-mode detection
US4733300A (en) Contour signal correction circuit for television receiver
US4924315A (en) Video signal processing system
JPH02131689A (ja) フィールド内補間回路
US5107340A (en) Digital video signal noise-reduction apparatus with high pass and low pass filter
JPS6065697A (ja) 動き検出器
JPH0832025B2 (ja) 動き摘応型信号処理回路
JP2508419B2 (ja) ビデオ信号のフレ―ム周波数変換装置
JPS6065681A (ja) 画像の動き情報検出方式
JPS6065696A (ja) 動き検出器
JPH06217264A (ja) 画像信号変換回路
JP2602213B2 (ja) テレビジヨン受像機
US5619271A (en) Fuzzy logic based scanning rate converter
JPH03291080A (ja) 動き適応型走査線補間装置
JP2567879B2 (ja) 画像の垂直エッジ検出回路
JPS6065680A (ja) 画像の動き情報検出装置
JPH082101B2 (ja) 動き適応走査線補間回路
JP3235744B2 (ja) 画像判別装置及び画像判別方法
JPH05252486A (ja) 映像信号の走査変換装置
JPS634781A (ja) デジタルテレビジヨン受像機における動き信号検出回路
JP2632093B2 (ja) ペデスタルレベル検出回路
JP3292233B2 (ja) 補間処理回路
JPH01314477A (ja) ビデオ信号のノイズ低減回路
KR920003397B1 (ko) Tv신호처리를 위한 움직임 검출회로