JPS6065098A - 石炭の脱灰装置 - Google Patents

石炭の脱灰装置

Info

Publication number
JPS6065098A
JPS6065098A JP58173247A JP17324783A JPS6065098A JP S6065098 A JPS6065098 A JP S6065098A JP 58173247 A JP58173247 A JP 58173247A JP 17324783 A JP17324783 A JP 17324783A JP S6065098 A JPS6065098 A JP S6065098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coal
gas
flotation
auxiliary gas
ash
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58173247A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadaaki Mizoguchi
忠昭 溝口
Hirobumi Yoshikawa
博文 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP58173247A priority Critical patent/JPS6065098A/ja
Publication of JPS6065098A publication Critical patent/JPS6065098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は石炭の脱灰装置に係り、特に石炭−水スラリー
中に油を注入して石炭中の灰分を脱灰させ、炭分を回収
する石炭の脱灰装置に関するものである。
近年、火力発電所等における燃料は石油燃料から石炭燃
料へとその燃料転換が急速に進められており、このため
にボイラも石油専焼から石炭専焼へと変りつつある。
ところが、石炭燃料への転換時における問題点の一つは
、石炭中に含まれている高い灰分含有率にある。
すなわち、石炭中の灰分はいわゆるスラッギング、ファ
ウリングなどボイラの運転上、障害となるばかりではな
く、燃焼させた後に排出される石脚灰の処理も発電所の
近辺に広大な灰捨場を確保しなければならない。
従って、石炭中の灰分を燃焼させる以前に、できる限り
脱灰することは、前述のようなスラッギング、7アウリ
ングが防止でき、ひいては発電コストを下げ、また環境
保全の面からも強く望まれている。
従来、石炭の脱灰法として、Oi l Agglome
rat ion法を始め種々の方法が提案されているが
、(1)脱灰操作前後における石炭性状の変化が少ない
、(2)対象炭種の制限を受けにくい、(3)ユーティ
リティ、特に油消費量が低減可能である。等の目的を同
時に達成できるプロセスは知られていない。
そこで本発明者等は浮選法に着目し、その脱灰の高効率
化を計って来たが、その結果、(1)石炭浮選のための
捕集剤をガス化して石炭−水スラリ−中に供給する。(
2)散気板を通して気体を供給し、併せて起泡剤を用い
ることによって微細気泡を発生させる、(3)石炭を湿
式粉砕する、ことなどにより捕集剤の使用量を数10 
g / を−石炭にまで低減させ、炭種によっては炭分
回収率95%以上、脱灰率70%以上を達成することが
できた。
第1図は脱灰の原理をモデル的に示した説明図である。
第1図において、微粉砕された石炭はスラリーとして必
要に応じて起泡剤とともに浮選基1内に供給管2から供
給される。気体および油は、それぞれ気体供給管3、捕
集剤供給管4から加熱器5へ送られ、ここで油の節点以
上に加熱され、蒸気となって気体とともに捕集剤含有気
体供給v6、分散板7全通して浮選基l内に供給される
浮選基1内に入った油蒸気を含む気体は小気泡に分散さ
れ、石炭−水スラリー中音上昇するが、その間に気泡8
の表面には油の蒸気が薄膜となって凝縮し、更にこの油
膜に親油性の炭分粒子9が付着捕集される。その結果、
浮選基lの上部では気泡8が浮上して気泡8同志が合体
し、炭分粒子9が濃縮され、側溝1oおよびオーバーフ
ロー管11を通して石炭外が製品として取り出される。
一方、高灰分の残炭12は浮選基1の底部に沈降し、排
出管13がら系外に取り出される。
以上述べたように浮選脱灰法における炭分の回収速度は
気泡8の表面積に依存するために、この点から判断すれ
ば微細気泡を多量に発生させることが望ましい。
また、泡沫層14内における消泡を抑えるためにも泡沫
層14内での滞留時間を短がくすることが望ましい。
従って、この面からも気体を多量に導入した方が浮選速
度は大きくなるが、分散板7全通して多量の気体を供給
して微細気泡を発生させることは所要動力費を増大させ
ることになり、好ましくない。
また、捕集剤をガス化して空気などと共に塔1内に供給
管3,4から供給する場合、必要以上に多量の空気など
と混合することは、気泡8内に飽和蒸気圧分として存在
する捕集剤は石炭表面の疎水化のためには使用されない
ため好ましくない。
本発明はかかる従来の欠点を解消しようとするもので、
その目的とすふところは、高効率に石炭中の灰分を除去
することができ、しかも所要動力費の少ない石炭の脱灰
装置を得ようとするものである。
本発明は前述の目的を達成するために、浮選基に捕集剤
を含有しない補助ガス供給管を設けたのである。
以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第2図は本発明の脱灰装置の概略系統図を示すものであ
る。
第2図において、符号1〜14は第1図のものと同一で
あり、15は捕集剤を含有しない補助ガス供給管、16
は補助ガスの分散板である。
この様な構造において、炭分回収速度を増大させるため
に本発明においては;捕集剤を含有しない補助ガスを補
助ガス供給管15から分散板16ヲ通して浮選基1へ供
給するよう圧したのである。
つまり、浮選基1内に石炭−水スラリーが供給管2から
供給されると、第1図で説明したように炭分粒子9は気
泡8に付着して浮選基1内を上昇するが、浮選基1内に
おける分散板7近傍の分散気泡層での気泡8の上昇速度
は液の粘性、表面張力等によって決まり、捕集剤含有気
体には直接影響されない。
ところが、分散気泡層よりも上方に形成される泡沫層1
4においては、鉱化気泡群(フロス)が押し出し流れと
なるために、浮上した炭分粒子9は速やかにオーバーフ
ロー管11から糸外に流出することになる。
つまり、泡沫層14においては気泡8が逐次合体して粗
大気泡となるが、その間に気泡8間に存在していた水あ
るいはスラリーが液本体(分散気泡層)に流下すること
になるからである。
すなわち、気泡8の合体が進行すると、泡沫層14から
分散板7近傍の分散気泡層への還流量(下降流)が増大
して浮選速度が低下し、結果的には泡沫層14での滞留
時間が長くなるからである。
このために、本発明においては、この泡沫層14におけ
るガス流速を上げるために、補助ガス供給管15からの
補助ガスを分散板16から吹き込むようにしたのであり
、これによって下降流がなくなって泡沫層14での滞留
時間は短か(なり、炭分回収速度を上昇させることがで
きるのである。
なお、捕集剤含有気体から形成される気泡が小さい程、
浮選効率は上昇する。分散板7の適正細孔径は使用する
起泡剤の種類及びガスの供給量によっても異なるが、パ
インオイル、メチルインブチルカーボニル、カルボン酸
類等’k N m 剤として用い1分散板7における線
速度が0.5〜1 cm/ sec程度の場合の分散板
7の適正細孔径は肋〜Iμmである。−万、捕集剤を含
有しない補助カスを供給するための分散板16の適正細
孔径は生ずる気泡が分散気泡層と泡沫層の界面全署しく
乱さないものであればよく、またその供給位置も塔内の
泡沫層下部であればいずれの位置に選定しても良い。
全供給ガスのうち捕集剤と現金されるガスの比率が低い
程、高凝度の捕集剤含有ガスが得られ、またガス加熱用
熱量も低減できるが、分散板を通過する際に捕集剤が凝
縮するのを防止するためには全供給ガスのうち140〜
1/2程度を捕集剤含有ガスとして供給するのが望まし
い。また、補助ガスの供給は第2図のように浮選塔1の
塔側壁より供給してもよく、第3図のように浮選塔1の
底部を分割してその一方から補助ガスを供給し、他方力
)ら捕集剤含有気体を供給するものでもよい。
以下、本発明者等が行なった実験結果を紹介する。
実施例1 メロン炭(灰分あ、2X)50gk等量の水の共存存下
で200メツシュバス99%に粉砕した後、酢酸により
PH4,0に調整した水を用いてスラリとして浮選塔1
(65φX 500mm )に移し入れた。
浮選塔1の底部の多孔質分散板7(焼結ガラス板G3(
細孔径加〜加μm))を通して90℃に加熱されたN2
ガスを0.5t/minの流量で供給し、このN、気流
中に灯油10μl−f注入した。また、別逆に設けた分
散板16(ガラス焼結板G2(細孔径40〜関μm))
を通してN、ガス(補助ガス)を0.0.5及び1.O
t/ minの流量で供給した。所定時間内に塔狽部か
ら溢流するフロスを補収し、ヂ過、乾燥したところ第4
図の結果が得られ、補助ガスの供給が有効であることが
明らかになった。
実施例2 最大粒径32メツシュのメロン炭100gに等量の1、
000 pI)m酢敏沼液(PH4,0)を加えて5分
間粉砕し、粉砕物を実施例1と同様に浮選塔1内に移し
入れた。浮選塔1の底部の多孔質分散板7(焼結ガラス
板G3 )ffi通して90℃に加熱されたN2ガスf
 1 t/minの流量で供給し、このN2気流甲に灯
油加μtを注入した。別途に設けた分散板16(ガラス
焼結板G21−通してN2ガス(補助ガス)t−I L
/ minの流量で供給した場合と補助N!ガス?供給
しない場合について脱灰試嵌會行りた。10分以内に浮
上した精製炭と残炭tそれぞれ湿式分級して各粒分毎の
重量、灰分含有率及び炭分回収率をめた。結果を第5凶
に示すが、補助ガスを供給してガス流量を増すことによ
って粗大粒子の浮遊性が向上することがわかる。
参考例 実施例1において、分散板16を焼結ガラス板(G2)
に変え、補助N、ガス流偕を0及び1.Ot/minと
して脱灰試験を行ったところ10分後の炭分回収率はそ
れぞれ−40及び6o丸であった。
なお、第4図において曲線A、H%Cは炭分回収率を示
し、曲線Aは補助ガス量零、曲線B、Cは補助ガス量0
.5 L / min 、I L/ minの場合を示
す。曲線D%E%Fは精製炭の灰分含有率を示し、曲線
りは補助ガス並零、曲線E、Fは補助ガス量0.5 L
 / min 、I L /minの場合全庁す。
また第5図の左側の棒グラフは補助ガス鎚苓の炭分回収
率を示し、右側の斜縁ヲ施した棒グラフは補助ガス量I
 L/ minの炭分回収率を示す。
本発明は浮選塔に捕集剤を含まない補助ガス供給管を設
けたので、捕集剤を高濃度で#選塔に供給できて浮選効
率が向上し、補助ガスは捕集剤よりも大きな細孔全通し
て供給できるので所要動力費の低減が計れ、補助ガスの
流量も自由に調整できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は脱灰の原理をモデル的に示した説明図、第2図
および第3図は本発明の実施例に保t−概略構成図、第
4図および第5図は実験データを示したもので、第4図
は炭分回収率と分離時間の関係を示した特性図、第5図
は炭分回収率と粒度の関係を示した特性図である。 1・・・・・・浮選基、2・・・・・・供給管、6・・
・・・・捕集剤含有気体供給管、15・・・・・・補助
ガス供給管。 第1図 第2図 1 第3図 第4図 0 2 4 6 8 10 □分離時間(min) 第5図 −300〜200 −100 /W & (mesh)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 石炭中の炭分と灰分を分離する浮選塔内に、微粉砕した
    原料石炭と捕集剤を含有する気体を供給して炭分と灰分
    を分離するものにおいて、前記浮選基に捕集剤を含有し
    ない補助ガス供給管を設けたことを特徴とする石炭の脱
    灰装置。
JP58173247A 1983-09-21 1983-09-21 石炭の脱灰装置 Pending JPS6065098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58173247A JPS6065098A (ja) 1983-09-21 1983-09-21 石炭の脱灰装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58173247A JPS6065098A (ja) 1983-09-21 1983-09-21 石炭の脱灰装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6065098A true JPS6065098A (ja) 1985-04-13

Family

ID=15956888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58173247A Pending JPS6065098A (ja) 1983-09-21 1983-09-21 石炭の脱灰装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6065098A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004223321A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Hayaji Shibata SiO2粒子とSiC粒子を分離する方法及び装置並びに分離回収SiC
CN102240608A (zh) * 2011-06-10 2011-11-16 福建省龙岩龙能粉煤灰综合利用有限公司 带有反射锥斗散气装置的粉煤灰浮选分离设备
CN102284377A (zh) * 2011-06-10 2011-12-21 福建省龙岩龙能粉煤灰综合利用有限公司 带有扩散锥体的粉煤灰浮选分离设备
US9480615B2 (en) 2012-11-09 2016-11-01 MAQUET GmbH Transport carriage for transport of a patient support and/or an operating table column of an operating table

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004223321A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Hayaji Shibata SiO2粒子とSiC粒子を分離する方法及び装置並びに分離回収SiC
CN102240608A (zh) * 2011-06-10 2011-11-16 福建省龙岩龙能粉煤灰综合利用有限公司 带有反射锥斗散气装置的粉煤灰浮选分离设备
CN102284377A (zh) * 2011-06-10 2011-12-21 福建省龙岩龙能粉煤灰综合利用有限公司 带有扩散锥体的粉煤灰浮选分离设备
US9480615B2 (en) 2012-11-09 2016-11-01 MAQUET GmbH Transport carriage for transport of a patient support and/or an operating table column of an operating table

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105293804A (zh) 一种煤气化灰水处理方法
US6074549A (en) Jet pump treatment of heavy oil production sand
US4394132A (en) Particulate coal-in-liquid mixture and process for the production thereof
CN108128965A (zh) 一种煤化工废水零排放处理方法
CN107303539A (zh) 一种煤气化细渣的浮选工艺
US4412839A (en) Coal treatment process
US4347126A (en) Apparatus and method for flotation separation utilizing a spray nozzle
JPS6065098A (ja) 石炭の脱灰装置
US4288231A (en) Coal treatment process
CN113351363B (zh) 一种基于残碳颗粒孔隙充填的难选气化渣浮选分离方法
US6126014A (en) Continuous air agglomeration method for high carbon fly ash beneficiation
JPH0342320B2 (ja)
JPH043278B2 (ja)
US4159897A (en) Producing fluid fuel from coal
JPH0149195B2 (ja)
NL8502330A (nl) Werkwijze en installatie voor de anaerobe zuivering van afvalwater.
US4597858A (en) Multistream, multiproduct beneficiation arrangement
DE923826C (de) Verfahren zum Zerkleinern festen Materials, insbesondere von Kohle
JPH08511472A (ja) 液体中の懸濁物の分離方法および分離装置
JPH0149196B2 (ja)
CN109174464A (zh) 用于不黏煤煤泥浮选的捕收剂和浮选方法
JPH0359955B2 (ja)
JPS58189054A (ja) 石炭の浮遊選鉱法
CN106219906A (zh) 生物柴油酸水的处理方法
Saleemi et al. Desulfurization and Parametric Study of Bituminous Coal via Froth Flotation Technique