JPS6062009A - Ag入り無酸素銅により安定化された複合超電導体 - Google Patents

Ag入り無酸素銅により安定化された複合超電導体

Info

Publication number
JPS6062009A
JPS6062009A JP58170237A JP17023783A JPS6062009A JP S6062009 A JPS6062009 A JP S6062009A JP 58170237 A JP58170237 A JP 58170237A JP 17023783 A JP17023783 A JP 17023783A JP S6062009 A JPS6062009 A JP S6062009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite
stabilized
copper
oxygen
superconducting conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58170237A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0437524B2 (ja
Inventor
修二 酒井
益子 良市
梅沢 正
守男 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP58170237A priority Critical patent/JPS6062009A/ja
Publication of JPS6062009A publication Critical patent/JPS6062009A/ja
Publication of JPH0437524B2 publication Critical patent/JPH0437524B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の背景と目的〕 本発明は超電導導体、特に銅安定化超電導導体に関する
従来、安定化鋼と超電導線材(1plJえばN b T
 i 、 Nb3Sn、V3Ga等)を複合一体化する
超電導導体において、半田一体化作業時に安定化鋼が軟
化してしまい、それによって機械的強度が激減してし1
うという問題があった。又、エナメル絶縁等の絶縁時に
加熱工程で安定化銅が軟化し、機械的強要が激減してし
まうという問題もあった。さらに、1次化後でも無酸素
銅では0.2%耐力が5〜6 Kg/mm2であり、強
度メンノぐ−とじて使用できないという欠点があった。
本発明の目的は、前記した従来の無酸素鋼安犀化超電導
専体の欠点を解消し、倹低温下での電気的特性が無殴素
銅とほぼ同程度で、且つ機械的強度及び耐熱性その向上
した超電導導体を提供することにある。
〔発明の概要〕
す′なわち、本発明の要旨とするところは、Agを50
〜2000重量ppm添加−し、他の不純物を20重歇
ppm以下に押えたAg入り無酸素銅を安定化材として
使用することにあり、又その際10%以上の冷間減面加
工を加えること及び1187(化温度以下の温度で熱処
理することにある。
ここで、Agの添加量を50〜2000重量ppmと規
定した理由は、50重量ppm以下では耐熱性が大きく
向上せず、又2000重量ppm以上では電気抵抗が添
加量の増大と共に低下するのに対し耐熱性が大きく向上
しないからである。又、へg以外の不純物の含有量を2
0重量ppm以下に押えた理由はそれ以上では極低温下
での電気抵抗が増大するからである。さらに、冷間加工
の断面減少率を10力以上とした理由は、10%以下で
は機械的強度の上昇率が小さく且つ〃■工が均一に施さ
れないからでめる。
なお、無酸素銅及びその合金の軟化温度は添加元素、純
度、冷間加工度に依存し、特定の温度を規定することは
困難であるが、ここでは再結晶が生じて機械的強度が低
下し始める温度を云い、その温度以下では機械的強度は
変化せず、冷1…加工状態と同等である。一方、冷間加
工された無酸素銅およびその合金の熱処理の電気抵抗の
変化は、点欠陥の移動によシ生ずるので、」−述した軟
化温度より50〜200℃低い温度から生ずる。従って
軟化温度より50〜200℃低い温度で熱処理すること
によシ強度と熱的安定性とを十分兼ね備えた超電導導体
を得ることができるのである。
以下、本発明の実施例を添付図面と共に説明する。
〔実施例〕
実施例1 種々の銅比でNbTi線材を無酸素銅並びにAg入り無
酸素銅で安定化した複合超電導導体のAg含有量と0.
2%耐力との関係を第1図に示す。図から50ppm以
上のAgの添加によ902%耐力が増大することが判る
。一方、第1図における超電導導体の安定化材部のAg
含有量と4.2にでの眠気抵抗の関係を第2図に示す。
図からAg 2000ppm以下では0.8x’IO’
−8Ωcmと非常に小さい抵抗値を示すことが判る。
実施例2 冷間加工を加えたAg入り無酸素銅安定化材と超電−4
4v体と乞・半田によって複合化した複合超電導導体の
加工度と0.2%耐力との関係を第3図に示す。図から
、冷間加工度の増大に伴って0.2%耐力が増大するこ
とが判る。
実施例3 Ag入り無酸素鋼安定材と超電導導体とを複合化した複
合超電導線材に冷間加工を加えた場合の加工度と0.2
%耐力との関係を第4図に示す。第3図の場合と同様の
傾向を示すことが判る。
実施例4 実施例2における複合超電導導体において、複合化半田
温度と機械的強度及び4.2にでの電気抵抗との関係を
第5図に示す。図から、軟化温度より50〜200℃低
い温度において機械的強度を損なうことなしに電気抵抗
が小さくなっていることが判る。
実施例5 エナメル絶縁処理前後のNb−Ti複合超市導導体の機
械的強度と4.2にでの電気抵抗との関係を下表に示す
。表から、エナメル絶縁時の加熱により実施例4と同様
の現象が見られ、機械的強度が下がることなく電気抵抗
が小さくなることが判る。
エナメル絶縁前後の0.2%耐力及び、/’a t 4
.2 Kの変化 (注)Nb−Ti線材、銅比1.5 、300 ppm
Ag入り無酸素鋼、熱処理後の冷間加工 度95% 以上、本発明を実施例と共に詳しく説明したが、本発明
におけるAg入り無酸素銅安定化材はAgと複合化され
たものでもよく、その場合A℃の4.2 Kでの電気抵
抗は無酸素銅より小さいので超電導導体の安定性は増大
する。また、本発明の複合超電導導体はさらにオースラ
ナイト系ステンレス鋼と再複合化してもよく、その場合
には機械的強度は一層大きくなる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、複合超電導導体のデ定化材である無酸
素銅にAgを添加することにより、電気的特性を損なう
ことなく機械的強度及び耐熱性を向上させることができ
る。従って極低温下での電気的特性が無酸素銅とほぼ同
程度で且つ機械的強度及び耐熱性のすぐれた超電導導体
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は各棟Nb−Ti1材の安定化銅中のAg含有叶
と0.2%耐力との関係、第2図はNb −T i線材
の安定化銅部のAg含有歇と〜J’at4.2にとの関
係、第3図はAg入り無酸素銅によシ安定化されたNb
−Tj複合超電導導体の冷間加工度と0.2%耐力との
関係、第4図はAg入り無酸素銅によシ安定化したNb
−Ti超電導線材の冷間加工度と0.2%耐力との関係
、第5図はNb−’ri複合超電導導体の半田一体化温
度と0.2%耐力及び7’ a t 4.2 Kとの関
味 1 121 コ ゴ Δ)合市量(11PP包) 第 l 肥 八>名≦有量 (電量pl’m)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (+) Ag50〜200Ofi量ppm及びAg以外
    の不純物20M量ppmを含有するAg入り無酸素銅に
    より複合安定化されてなることを特徴とする複合超電導
    01本。 (2)10%以上の冷間減面加工を加えたAg入り無酸
    素銅を1史用したことを特徴とする特許請求の範囲(1
    ン記載の複合超電導導体。 (3)前記複合起電導導体に10%以上の冷間減面加工
    を加えたことを特徴とする特許請求の範囲(1)記載の
    複合起電導導体。 (4) Ag入り無酸素鋼の軟化温度以下の温度で熱処
    理したことを特徴とする特許請求の範囲(2)又は(3
    )記載の複合超電導導体。 (5) 絶縁物をP+複合化したことを特徴とする特許
    請°求の範囲(1)〜(3)の中のいずれか1項記載の
    複合超電導導体。
JP58170237A 1983-09-14 1983-09-14 Ag入り無酸素銅により安定化された複合超電導体 Granted JPS6062009A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58170237A JPS6062009A (ja) 1983-09-14 1983-09-14 Ag入り無酸素銅により安定化された複合超電導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58170237A JPS6062009A (ja) 1983-09-14 1983-09-14 Ag入り無酸素銅により安定化された複合超電導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6062009A true JPS6062009A (ja) 1985-04-10
JPH0437524B2 JPH0437524B2 (ja) 1992-06-19

Family

ID=15901205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58170237A Granted JPS6062009A (ja) 1983-09-14 1983-09-14 Ag入り無酸素銅により安定化された複合超電導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6062009A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6251113A (ja) * 1985-08-29 1987-03-05 住友電気工業株式会社 銅安定化Nb−Ti超電導線
JPH02278608A (ja) * 1989-04-20 1990-11-14 Fujikura Ltd 極細エナメル線
CN108603250A (zh) * 2016-04-06 2018-09-28 三菱综合材料株式会社 超导稳定化材料
US10964453B2 (en) 2015-01-07 2021-03-30 Mitsubishi Materials Corporation Superconducting stabilization material, superconducting wire, and superconducting coil
US10964454B2 (en) 2015-01-07 2021-03-30 Mitsubishi Materials Corporation Superconducting wire and superconducting coil
US10971278B2 (en) 2016-04-06 2021-04-06 Mitsubishi Materials Corporation Superconducting wire and superconducting coil

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56139643A (en) * 1980-04-02 1981-10-31 Sumitomo Electric Ind Ltd Copper conductor for use at ultralow temperature and its manufacture

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56139643A (en) * 1980-04-02 1981-10-31 Sumitomo Electric Ind Ltd Copper conductor for use at ultralow temperature and its manufacture

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6251113A (ja) * 1985-08-29 1987-03-05 住友電気工業株式会社 銅安定化Nb−Ti超電導線
JPH02278608A (ja) * 1989-04-20 1990-11-14 Fujikura Ltd 極細エナメル線
US10964453B2 (en) 2015-01-07 2021-03-30 Mitsubishi Materials Corporation Superconducting stabilization material, superconducting wire, and superconducting coil
US10964454B2 (en) 2015-01-07 2021-03-30 Mitsubishi Materials Corporation Superconducting wire and superconducting coil
CN108603250A (zh) * 2016-04-06 2018-09-28 三菱综合材料株式会社 超导稳定化材料
US10971278B2 (en) 2016-04-06 2021-04-06 Mitsubishi Materials Corporation Superconducting wire and superconducting coil
US11149329B2 (en) 2016-04-06 2021-10-19 Mitsubishi Materials Corporation Stabilizer material for superconductor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0437524B2 (ja) 1992-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6062009A (ja) Ag入り無酸素銅により安定化された複合超電導体
JPS6117325B2 (ja)
JP3047540B2 (ja) 高い残留抵抗比を有する超電導安定化材用高純度Cu合金
JPS60423B2 (ja) Nb↓3Sn複合加工材の製造法
JPS6241303B2 (ja)
JPS5998411A (ja) 極細多芯Nb―Ti系超電導線の製造方法
JPS6323259B2 (ja)
JPS6123741A (ja) モリブデン材料
JP2002302727A (ja) 導電用耐熱アルミニウム合金線及びその製造方法
JP3848449B2 (ja) 酸化物超電導線の製造方法
US4750187A (en) Graphitic electrode with protective coating
JPS6293355A (ja) ブロンズ法超電導線材
JPS59209210A (ja) Nb↓3Sn化合物超伝導線およびその製造方法
JP3046828B2 (ja) Nb▲下3▼Sn複合超電導体の製造方法
JPH0636331B2 (ja) Nb▲下3▼A1化合物超電導線材の製造法
JP2633868B2 (ja) 酸化物系超電導線材
JPH0259572B2 (ja)
JP3149170B2 (ja) ビスマス系酸化物超電導体の製造方法
JPH0612932A (ja) A3 Sn型超伝導体の製造方法
JPS62177809A (ja) 化合物超電導線
JPS60170113A (ja) Νb↓3Sn系超電導線の製造方法
JPS6366890B2 (ja)
JPH0220358B2 (ja)
JPH0378916A (ja) 酸化物系超電導線又はテープの製造方法
JPS639582B2 (ja)