JPS6061998A - リ−ドオンリメモリ用セル - Google Patents

リ−ドオンリメモリ用セル

Info

Publication number
JPS6061998A
JPS6061998A JP59149811A JP14981184A JPS6061998A JP S6061998 A JPS6061998 A JP S6061998A JP 59149811 A JP59149811 A JP 59149811A JP 14981184 A JP14981184 A JP 14981184A JP S6061998 A JPS6061998 A JP S6061998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory cell
fet
gate
memory
resistive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59149811A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS638558B2 (ja
Inventor
クラウド・エル・バーテイン
ハリツシユ・エヌ・コテツチヤ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS6061998A publication Critical patent/JPS6061998A/ja
Publication of JPS638558B2 publication Critical patent/JPS638558B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C17/00Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards
    • G11C17/08Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards using semiconductor devices, e.g. bipolar elements
    • G11C17/10Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards using semiconductor devices, e.g. bipolar elements in which contents are determined during manufacturing by a predetermined arrangement of coupling elements, e.g. mask-programmable ROM
    • G11C17/12Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards using semiconductor devices, e.g. bipolar elements in which contents are determined during manufacturing by a predetermined arrangement of coupling elements, e.g. mask-programmable ROM using field-effect devices
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/56Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/56Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency
    • G11C11/5692Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency read-only digital stores using storage elements with more than two stable states
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S257/00Active solid-state devices, e.g. transistors, solid-state diodes
    • Y10S257/903FET configuration adapted for use as static memory cell
    • Y10S257/904FET configuration adapted for use as static memory cell with passive components,, e.g. polysilicon resistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、半導体メモリデバイスに関するものであり、
特にリードオンリメモリ(ROM)のマトリックスにお
ける行と列の交点でメモリセルとして機能する電解効果
トランジスタ(FET)デバイスに関するものである。
[従来技術] デジタル計算システムでは、固定プログラムを記憶する
のに、通常、リードオンリメモリ(ROM)として知ら
れている固定メモリで行なっている。これらの固定メモ
リは、時にはリードオンリストア(RO8)とも呼ばれ
ている。これらのメモリは、メモリデバイス即ちメモリ
セルを行線と列線の交点に配置したマトリック構成とな
っている。公知のように、メモリセルは、幾つかの電気
素子を用いて構成できる。例えば、ROMについての初
期のメモリセルの1つに、行線と列線の交点に選択的に
接続した抵抗があった。交点の位置に抵抗が存在するか
しないかで、各ビット位置のビット状態が決まった。製
造の始めの段階で、行線と交差する列線との間に導電路
を形成すべく、各ビット位置に抵抗を設ける。それから
、ビット位置をプログラムするために、固定プログラム
での選択ビット位置における抵抗を、通常簡単な焼尽プ
ロセス(burn out process) で除去
している。こうして、抵抗を焼尽したビット位置では、
行線と列線との間の導電路がなくなっている。ビット位
置に導電路が存在するかしないかで、ビット状態即ちビ
ットの論理レベルが決まる。このようなメモリのパーソ
ナリゼーション法は、製造プロセスの最後でメモリマト
リックスに電気エネルギを付与してパーソナリゼーショ
ンをおこなうので、しばしば電気的パーソナリゼーショ
ンと呼ばれる。米国特許第3246315号に、メモリ
セルとして抵抗素子を備えたROMの例が示しである。
ROMのメモリセルとして、ダイオード、PN接合トラ
ンジスタ又はFETもまた、用いられている。ダイオー
ド、PN接合トランジスタ又はFETから成るメモリセ
ルには、電気的パーソナリゼーションを用いることがで
きるが、他の形式のパーソナリゼーションも時々用いら
れている。このようなパーソナリゼーションは、所望の
データ状態に従って、製造プロセスの間にデバイスの特
性を変えることを含むのであるが、優れた方法として用
いられてきた。パーソナリゼーションを製造プロセスに
導入する時期に応じて、製造プロセスの早い段階で行な
うパーソナリゼーションは、フロント エンド オブ 
ライン(F E OL)パーソナリゼーションと呼ばれ
、一方、製造プロセスの遅い段階で行なうパーソナリゼ
ーションは、バック エンド オブ ライン(BEOT
、)パーソナリゼーションと呼ばれている。米国特許第
4208727号に、製造中否定変更を施こしてFET
メモリセルをバーツナライズしたROMが示しである。
[発明が解決しようとする問題点] ROMの製造においては、記憶するビット数を最大にす
るために、メモリデバイスのサイズを小さくする努力が
なされている。メモリデバイスは小さなサイズになって
きたが、しかし、多様なデータの書込みが簡単に行なえ
るものになっていなかった。それに、製造プロセスの遅
い段階までメ3− モリのパーソナリゼーションを保留して、固定プログラ
ムの最新の変更をメモリに書込むことが望ましいのであ
るが、そのようなことが可能なメモリデバイスが、これ
までなかった。
[問題点を解決するための手段] 本発明の目的は、多様なデータの書込みが製造プロセス
の遅い段階で簡単に行なえるメモリデバイスを提供する
ことである。
本発明によるメモリデバイスは、抵抗性ゲートのFET
を用いてゲートの抵抗値をバーツナライズしたものであ
り、回路素子の数は少なく小さなサイズとなっている。
そのような抵抗性ゲートのFETは、ゲートの一方の端
がメモリセルのアクセス線即ちワード線につながり、ゲ
ートの他方の端がFETのソース及びトレインのうちの
いずれかにつながっているものである。ソース及びドレ
インのうちゲートにつながっていない方は、メモリセル
のデータ線即ちビット線につながっている。アクセス線
とデータ線の間に所定の電圧が存在すると、それらの線
4− の間に電流が流れる。この電流は、抵抗性ゲートの抵抗
値及びFETのチャンネル領域のDCインピーダンスの
関数になっている。
本発明による抵抗性ゲートのFETを用いて、ROSマ
トリックスアレイを構成することができる。メモリセル
には、抵抗性ゲートの抵抗値に従がって2進データ又は
多数レベルのデータを記憶させることができる。抵抗性
ゲートの抵抗値は、例えば、ゲートにポリシリコンを用
い製造プロセスのある遅い段階で、イオン注入により選
択的に不純物をポリシリコンにドープして、制御するこ
とができる。
[実施例] 第1図に、本発明によって構成したメモリセルの回路を
示す。第2図に、第1図のメモリセルの等価回路を示す
。本発明によるメモリセルは、抵抗性ゲートのFET2
から成る。このFET’2には、ソースとドレインをな
す部分3と4がある。
これらの部分の間がチャンネル領域である。これらの部
分は、基板に形成した拡散領域に対応する。
周知のように、FETは1両方向性デバイスなので、ソ
ース領域とドレイン領域とは、置換可能である。これら
の拡散領域に付ける名称は、チャンネルを流れる電流の
方向によって決まる。電流は、ドレインからソースに流
れる。従って、第1図の回路では、FET2のソース3
が基準電位例えばアースGNDにつながっている。ドレ
イン4は、電圧源vDDにつながっている。第1図のデ
バイスは、入力信号を受取る端子VZNに一方の端がつ
ながっている抵抗性ゲート5を含む。ゲート5の他方の
端は、電源vDDとドレイン4との間のノード7につな
がっている。FET2のしきい値を越えるのに十分な値
をなす端子■、への入力電圧によって、FET2は導通
することになる。なぜなら、入力端子VINを介してゲ
ート5に十分大きな入力電圧を印加することにより、ソ
ース3とドレイン4との間のチャンネル領域に、しきい
値を越すのに十分な電界を生じ、ドレインからソースへ
電流が流れるようにするからである。
第2図に示した等節回路より、抵抗性ゲートのFETメ
モリセルを反転回路と見ることもできる。
ノード7からV。olを取出すとすると、次の関係が成
り立つ。即ち、 RL+RFETXV ここで、RFEoは、FETのチャンネルについてのD
Cインピーダンスであり、RLは、抵抗性ゲートの抵抗
値に対応する。
Rt、>> RpF:t (F E Tがオン)のとき
、V out −0■、I;11である。
RL<<RFET (F E Tがオフ)のとき、Vo
ut案vDD、I毎りである。
従って、出力電流は、抵抗値RLの関数となる。
RLの値を制御することにより、電流I□及び■2の値
を変えることができる。このことは、記憶データを調べ
るのに使用できる。最も簡単な場合には、選択メモリセ
ルからの出力電流がRLによって決まる2つの電流値の
うちのいずれかをなすように、RLを2つの抵抗値のう
ちのいずれかにす7− る。こうして、2レベル即ち2進のメモリセルを作るこ
とができる。また、例えばRLの値を3つの所定値のう
ちのいずれかにするなら、3レベル即ち3進のメモリデ
バイスを実現できる。
FETの導通状態を選択的に制御することにより、メモ
リセルの選択を制御することができる。
従がって、メモリセルを選択すると、セルのFETがオ
ンになり、FET2の抵抗性ゲートをなすゲート抵抗5
及びFET2のチャンネル領域を電流が流れる。本発明
によるメモリセルをROSマトリックスの行線と列線と
の交点に設けるなら、入力端子vtNをアクセス線即ち
ワード線につなぎ、メモリセルをなすFETのソースを
データ線即ちビット線につなぐと良い。そして、ワード
線の電位をVDDに上げ、ビット線の電位をアースに下
げると、FET2は導通することになる。
本発明による抵抗性ゲートのFETメモリセルでは、抵
抗性ゲート5の抵抗値を制御することにより、メモリセ
ルの抵抗値を制御する。抵抗性ゲートは、FET自体の
一部分をなすので、何らさ8− らに抵抗素子を必要としない。このために、小さなサイ
ズのメモリセルを実現できる。さらに、公知の抵抗性ゲ
ートFET製造技術では、製造プロセスの遅い段階にゲ
ート抵抗を定めることができるので、BEOLパーソナ
リゼーションを実施することができる。
抵抗性ゲート5の抵抗値を制御することについては、本
発明の技術を満足するように種々の通常技術を使用する
ことができる。抵抗性ゲートをポリシリコンで作ると良
い。ポリシリコンゲートの抵抗値は、例えば、イオン注
入によって変えることができる。P、 K、 KOet
 al Desj−gn andPerformanc
e of Re5istjve Gated M OS
F E Ts for Anaalog Integr
ated C1rcuits。
INTERNATIONAL ELECTRONDEV
ICES MEETING、pp506〜509 、 
December5 、1979を参照されたい。
米国特許第4158239号に示しであるように、例え
ば、75乃至100KeVの加速エネルギ及び約101
s原子/cI11の注入量で、燐のようなn型不純物を
イオン注入すると、ポリシリコンの導電性を選択的に増
加させることができ、ポリシリコンの抵抗値を選択的に
変えることができる。当業者には明らかなとおり、ポリ
シリコンの抵抗値を変えるのに使用できる技術は、数多
く存在する。
本発明のメモリセルにおける抵抗性ゲートの抵抗値を変
える技術が特定のものに限定されないことに、注意すべ
きである。
第3図には、本発明によるメモリセルで構成したROS
メモリマトリックスが示しである。このROSメモリマ
トリックスには、複数のワード線WT、1乃至WLm及
び複数の交差するビット線BL1乃至B L nが存在
する。メモリセルMCII、M C21、〜M C+n
nは、図示したように、ワード線とビット線の交点に配
置しである。各メモリセルは、本発明による抵抗性ゲー
トのFETから成る。この抵抗性ゲートFETは、所望
データ値に従ってその抵抗値が選択しである抵抗性ゲー
トを有する。各ワード線は、スイッチを介して2つの電
圧源のうちのいずれか即ちGND又はvDDにつながる
。機械的なスイッチを図示しているが、電子スイッチを
用いて良いことは、当業者の理解するところである。各
ワード線の反対側の端は、適切な成端T1、T2、〜T
mにつながっている。
各ビット線は、検出器DCI、〜DCmにつながってい
る。そして、各検出器は、スイッチを介して2つの電圧
源のうちのいずれか即ちGND又はVDDにつながって
いる。
各メモリセルは、抵抗性ゲートの一方の端がワード線に
つながっている抵抗性ゲートFETから成る。抵抗性ゲ
ートの他方の端は、FETのソース又はドレインにつな
がっている。抵抗性ゲートにつながっていないトレイン
又はソースは、ビット線につながっている。さて、RO
Sマトリックスの動作について説明する。メモリセルの
選択は、その関係するワード線及びビット線のスイッチ
を制御することにより行なう。メモリセルを選択すると
、ソースがアースされ、ゲートの一方の端がつながって
いるワード線の電位が、FETのしきい値V。よりも大
きくなり、FETが導通する。
11− 選択しないデバイスは導通しない。なぜなら、それらの
ゲートはアースされているか、又はそれらのソース及び
ゲートがともに、高い電位即ちvDDにバイアスされて
いるからである。第3図では、メモリセルMC22を選
択している。スイッチが第3図のような状態の場合には
、他の全てのセルは、それらのトランジスタが導通しな
いので、選択されない。例えば、メモリセルMC11は
、それにつながっているワード線がアース・レベルにあ
るので、導通゛しない。しかしながら、メモリセルMC
22のFET2は、導通する。なぜなら、ワード線WL
2が電圧源vDDにつながり、そのソースがビット線B
L2を介してアースにつながるからである。
検出器DC2は、電流11を検出するように動作する。
この電流I工は、ワード線WL2からメモリセルMC2
2の抵抗性ゲート及びチャンネル領域を通ってビット線
BL2に流れる電流である。
抵抗性ゲートのFETをマトリックスに配置したROS
アレイについて説明した。各FETでは、−12= ゲート電極の一方の端をワード線に接続し、他方の端を
FETのドレインに接続している。そして、FETのソ
ースをビット線に接続している。FETを選択すると、
そのソースはアースにされそのゲートにつながっている
ワード線の電位がしきい値よりも大きくなって、FET
は導通する。選択したFETを流れる電流は、ゲート電
極の抵抗値及びドレインとソース間のインピーダンスの
関数となっている。製造プロセスの遅い段階で選択的な
イオン注入によりゲート電極の抵抗値を制御して、メモ
リデバイスにデータを書込むことができる。このように
、抵抗性ゲートの抵抗値レベルの数を選択することによ
り、2進データはもちろんのこと多数レベルのデータを
記憶することができる。
[発明の効果] 本発明により、抵抗性ゲートの抵抗値を変えるだけで、
多様なデータを製造プロセスの遅い段階で簡単に書込む
ことができるメモリデバイスが達成された。本発明によ
るメモリデバイスは、このように抵抗値を種々に設定で
きるので、多数レベルのデバイスのデータを記憶させる
ことができる。
また、本発明によるメモリデバイスは、ゲート自体を抵
抗にしているので、FET以外に回路素子は不要であり
、従がって、小さなサイズにできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるメモリセルの回路図、第2図は
、本発明によるメモリセルの等価回路図、第3図は、本
発明によるメモリセルを用いたROSアレイの回路図で
ある。 出願人 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・
コーポレーション 代理人 弁理士 岡 1) 次 生 (外1名) 15− IG3

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ゲート電極が抵抗性の電界効果トランジスタから
    成るリードオンリメモリ用セルであって、前記ゲート電
    極の一方の端がアクセス線にそして他方の端が前記電界
    効果トランジスタのソース領域及びドレイン領域のうち
    の一方に接続されるとともに、前記ソース領域及びドレ
    イン領域のうちの他方がデータ線に接続され、前記ゲー
    ト電極の抵抗値で記憶データのレベルが規定される前記
    セル。
  2. (2)前記ゲート電極が多結晶物質から成る。特許請求
    の範囲第(1)項記載のリードオンリメモリ用セル。
JP59149811A 1983-09-08 1984-07-20 リ−ドオンリメモリ用セル Granted JPS6061998A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US530451 1983-09-08
US06/530,451 US4583201A (en) 1983-09-08 1983-09-08 Resistor personalized memory device using a resistive gate fet

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6061998A true JPS6061998A (ja) 1985-04-09
JPS638558B2 JPS638558B2 (ja) 1988-02-23

Family

ID=24113681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59149811A Granted JPS6061998A (ja) 1983-09-08 1984-07-20 リ−ドオンリメモリ用セル

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4583201A (ja)
EP (1) EP0139923B1 (ja)
JP (1) JPS6061998A (ja)
DE (1) DE3475845D1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61123169A (ja) * 1984-11-20 1986-06-11 Fujitsu Ltd 半導体集積回路
GB2191322B (en) * 1986-04-23 1989-12-06 Yushin Seiki Kogyo Kk Remote control device for vehicle locks
US4805142A (en) * 1986-07-01 1989-02-14 International Business Machines Corporation Multiple ROM data state, read/write memory cell
FR2617637B1 (fr) * 1987-07-02 1989-10-27 Bull Sa Procede de commande de l'etat de conduction d'un transistor mos et circuit integre mettant en oeuvre le procede
US5712180A (en) * 1992-01-14 1998-01-27 Sundisk Corporation EEPROM with split gate source side injection
US6222762B1 (en) 1992-01-14 2001-04-24 Sandisk Corporation Multi-state memory
US5313421A (en) * 1992-01-14 1994-05-17 Sundisk Corporation EEPROM with split gate source side injection
US7071060B1 (en) 1996-02-28 2006-07-04 Sandisk Corporation EEPROM with split gate source side infection with sidewall spacers
FR2767412B1 (fr) * 1997-08-14 2000-06-16 Dolphin Integration Sa Cellule memoire a lecture en courant
US5936880A (en) * 1997-11-13 1999-08-10 Vlsi Technology, Inc. Bi-layer programmable resistor memory
FR2836752A1 (fr) * 2002-02-11 2003-09-05 St Microelectronics Sa Cellule memoire a programmation unique
US7729155B2 (en) * 2005-12-30 2010-06-01 Stmicroelectronics Pvt. Ltd. High speed, low power, low leakage read only memory
US7447053B2 (en) * 2006-03-07 2008-11-04 Infineon Technologies Ag Memory device and method for operating such a memory device
CN101740574B (zh) * 2008-11-17 2011-08-17 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 只读存储器及其制作方法
US8199576B2 (en) * 2009-04-08 2012-06-12 Sandisk 3D Llc Three-dimensional array of re-programmable non-volatile memory elements having vertical bit lines and a double-global-bit-line architecture
US8351236B2 (en) * 2009-04-08 2013-01-08 Sandisk 3D Llc Three-dimensional array of re-programmable non-volatile memory elements having vertical bit lines and a single-sided word line architecture
US7983065B2 (en) * 2009-04-08 2011-07-19 Sandisk 3D Llc Three-dimensional array of re-programmable non-volatile memory elements having vertical bit lines
US20110297912A1 (en) 2010-06-08 2011-12-08 George Samachisa Non-Volatile Memory Having 3d Array of Read/Write Elements with Vertical Bit Lines and Laterally Aligned Active Elements and Methods Thereof
US8526237B2 (en) 2010-06-08 2013-09-03 Sandisk 3D Llc Non-volatile memory having 3D array of read/write elements and read/write circuits and method thereof

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4092735A (en) * 1976-12-27 1978-05-30 Texas Instruments Incorporated Static memory cell using field implanted resistance
US4158239A (en) * 1977-12-20 1979-06-12 International Business Machines Corporation Resistive gate FET flip-flop storage cell
US4208727A (en) * 1978-06-15 1980-06-17 Texas Instruments Incorporated Semiconductor read only memory using MOS diodes
US4238839A (en) * 1979-04-19 1980-12-09 National Semiconductor Corporation Laser programmable read only memory

Also Published As

Publication number Publication date
EP0139923A2 (en) 1985-05-08
EP0139923B1 (en) 1988-12-28
US4583201A (en) 1986-04-15
JPS638558B2 (ja) 1988-02-23
DE3475845D1 (en) 1989-02-02
EP0139923A3 (en) 1986-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100310573B1 (ko) 비휘발성 메모리 셀 및 그 어레이
JPS6061998A (ja) リ−ドオンリメモリ用セル
US4202044A (en) Quaternary FET read only memory
US5515311A (en) Method of driving ferroelectric memory
US4142176A (en) Series read only memory structure
CN111489778B (zh) 存储器器件及其操作方法
EP0102218A2 (en) Sense amplifier circuit for semiconductor memory
US4608672A (en) Semiconductor memory
US4443718A (en) Nonvolatile semiconductor memory with stabilized level shift circuit
JPS6239519B2 (ja)
JPH05128886A (ja) 半導体記憶装置
JPS581565B2 (ja) フリツプ・フロツプ回路
KR940027178A (ko) 반도체 기억장치 및 그 제조방법
US5469397A (en) Semiconductor memory device with a reference potential generator
EP0417484A2 (en) Semiconductor memory device and process for making the same
US6317362B1 (en) Semiconductor memory device
USRE32401E (en) Quaternary FET read only memory
US4584669A (en) Memory cell with latent image capabilities
US4897815A (en) High-speed write type nonvolatile semiconductor memory
EP0102485A2 (en) Semiconductor memory
JP3409049B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ装置
US20010042893A1 (en) Semiconductor memory device having multilevel memory cell and method of manufacturing the same
JPH05129560A (ja) 半導体記憶装置
JP3084582B2 (ja) 半導体記憶装置
TW202240585A (zh) 薄膜電晶體隨機存取記憶體