JPS6059745B2 - リ−ド・フレ−ム - Google Patents

リ−ド・フレ−ム

Info

Publication number
JPS6059745B2
JPS6059745B2 JP17041080A JP17041080A JPS6059745B2 JP S6059745 B2 JPS6059745 B2 JP S6059745B2 JP 17041080 A JP17041080 A JP 17041080A JP 17041080 A JP17041080 A JP 17041080A JP S6059745 B2 JPS6059745 B2 JP S6059745B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
lead frame
tape
axis direction
pads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17041080A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5793558A (en
Inventor
隆 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP17041080A priority Critical patent/JPS6059745B2/ja
Publication of JPS5793558A publication Critical patent/JPS5793558A/ja
Publication of JPS6059745B2 publication Critical patent/JPS6059745B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49572Lead-frames or other flat leads consisting of thin flexible metallic tape with or without a film carrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はテープ・キャリア方式によつて製造される集
積回路(以下、ICと呼称)に用いるりード、フレーム
に関するものである。
テープ・キャリア方式は、例えばポリイミド樹脂等で
できた絶縁性のフレキシブルなフィルム上に密着して設
けられたリード・フレームに半導体ペレットの電極を直
接に接続(■ボンディング)する組み立て方式である。
この方式の特徴は、長尺状のフィルムに同一のリード・
パタンを連続して形成できるので、半導体ペレットをリ
ード・フレームにボンディングした後は、ICの電気テ
ストが自動的ににできることにある。例えば、第1図に
示したように長尺のポリイミド、フィルム(■テープ)
1の両側にスプロケット・ホール2を、中央部にデバイ
ス・ホール3を開けてり−ド・フレーム4を連続的に形
成する。リード5の先端はデバイス・ホール3に突出し
ており、半導体ペレット6の電極にボンディングされて
いる。一方、リードの末端にはバッド7が設けられてお
り、ICの電気的な特性はここに探針を接触させて測定
できる。リード・フレームはこのテープに等ピッチで形
成されているので、電気的な測定はスプロケット・ホー
ルを使つてテープを次々に送ることにより連続して自動
的に行なうことができる。 しかし、近年にように、回
路パタンが高密度化し、電極数が100を超えるような
半導体ペレットが出現してくるとリード・フレームは例
えば第2図に示したような2重、またはそれ以上のパッ
ド配列が必要になつてくる。
このような工夫にもかかわらすテープの短軸方向の長さ
(幅)は有限であり、更にスプロケット・ホール2及び
半導体ペレット6を収納するデバイス、ホール3の存在
により、これらに狭まれる部分の面積が小さくなり、こ
こに配置されるパッド及びリードの数に制限が生じてく
る。一般に、半導体ペレットの電極数が多くなるほどペ
レットサイズが大きくなり、ひいてはデバイス・ホール
が大きくなるので、この傾向は一層顕著である。このこ
とからテープ・キャリア方式には電極数に制限があり、
電極数を増やすには、テープの幅を大きくする必要があ
ると考えられていた。 本発明はテープ・キャリア方式
の上記の欠点を解消すべくなされたもので、その特徴は
テープの長軸方向(長手方向)に配列されたパッド列の
数よりも短輻方向(幅方向)に配列されたパッド列の数
を多くしたことにある。
このことにより、リード・パタン全体が長方形状とな
り、短軸方向のパッド配列を多くすることが可能となり
、その分だけスプロケット・ホールとデバイス・ホール
に狭まれる領域のバッド配列を少なくすることができる
ので、より大きな半導体ペレットをデバイス・ホールに
収納することが可能となる。
以下にその実施例を図面を用いて詳細に説明する。
長軸方向に2列、短軸方向に3列のバッド配列を行なつ
た例を第3図に示した。
この図例ではζリード5は1本だけ示し、他は省略して
ある。テープ1の長軸方向には、その両側に沿つてスプ
ロケット・ホール2が等ピッチで開けられ、中央部にデ
バイス・ホール3が開けられ、半導体ペレット6がリー
ド5に接続されて収納されている。デバイス●ホール3
にはリード5を支える為の支持枠8が設けられている。
リード・フレームの外周にはバッド7が配列されており
、本例の場合、テープの長軸方向に2列、短軸方向に3
列並べられている。長軸方向にバッドを何列並べるかは
、その半導体ペレットの電極数及びスプロケット●ホー
ルとデバイス・ホールとに狭まれる領域の幅により任意
に決めることができる。デバイス・ホールの寸法が更に
大きくなつた場合の例を第.4図に示す。
この場合、スプロケット・ホール2とデバイス・ホール
3に狭まれる領域は更に狭くなり、バッド7は1列しか
配列できない。しかしその不足分を短軸方向にバッドを
4列並べることにより補つた。第3図の例では、リード
●フレームの1ピッチは7スプロケット●ホールであり
、第4図の例では8スプロケット●ホール分が必要とな
るが、従来大きな寸法の半導体ペレットをテープ・キャ
リア方式で製造することはできなかつたが、本発明によ
りこれが可能となつた意義は大きい。以上、詳細に説明
したように、本発明によれば従来適用が不可能であつた
大きな寸法の半導体ペレットにもテープ・キャリア方式
が適用可能となつたばかりでなく、より多くの電極数を
持つた半導体ペレットにもテープ・キャリア方式の適用
が可能となつた。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来のリード・フレームを示す平
面図、第3図および第4図はそれぞれ本発明の実施例を
示す平面図である。 尚、図において、1・・・・・・テープ、2・・・・・
スプロケット、3・・・・・・デバイス・ホール、4・
・・・・・リード・フレーム、5・・・・・・リード、
6・・・・・・半導体ペレット、7・・・・・・バッド
、8・・・・・・支持枠である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 長尺状のフレキシブルな絶縁性フィルム上に密着し
    てリードパタンが形成され、そのリード・パタンの外周
    にはリード幅よりも幅広のパットが設けられて配列され
    たリード・フレームに於いて、前記フィルムの短軸方向
    に配列されたパッド列の数が長軸方向に配列されたパッ
    ド列の数よりも多いことを特徴とするリード・フレーム
JP17041080A 1980-12-03 1980-12-03 リ−ド・フレ−ム Expired JPS6059745B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17041080A JPS6059745B2 (ja) 1980-12-03 1980-12-03 リ−ド・フレ−ム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17041080A JPS6059745B2 (ja) 1980-12-03 1980-12-03 リ−ド・フレ−ム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5793558A JPS5793558A (en) 1982-06-10
JPS6059745B2 true JPS6059745B2 (ja) 1985-12-26

Family

ID=15904401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17041080A Expired JPS6059745B2 (ja) 1980-12-03 1980-12-03 リ−ド・フレ−ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6059745B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4999700A (en) * 1989-04-20 1991-03-12 Honeywell Inc. Package to board variable pitch tab

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5793558A (en) 1982-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100223727B1 (ko) 반도체 장치
US4977441A (en) Semiconductor device and tape carrier
US4792532A (en) Semiconductor device and process for producing the same, and tape carrier used in said process
JPH08195329A (ja) 集積回路における薄膜チップコンデンサ及びその製造方法
JP2568748B2 (ja) 半導体装置
US8890561B2 (en) TCP-type semiconductor device and method of testing thereof
KR100281216B1 (ko) 반도체 장치
JP2872825B2 (ja) 半導体装置用パッケージ
US5157476A (en) Tape carrier having improved test pads
JPS6059745B2 (ja) リ−ド・フレ−ム
US7135642B2 (en) Integrated circuit carrier with conductive rings and semiconductor device integrated with the carrier
KR960035997A (ko) 반도체 패키지 및 그 제조방법
JPS6132822B2 (ja)
JPS61185949A (ja) フイルムキヤリアにアツセンブリされた半導体集積回路のエ−ジング方法
JPH05160215A (ja) 半導体装置用評価装置
JP2809208B2 (ja) Tabテープキャリア
KR920017219A (ko) 반도체장치와 반도체장치의 제조방법 및 테이프 캐리어
JPS63276235A (ja) 半導体集積回路装置
KR100206975B1 (ko) 반도체 패키지
JPH01194430A (ja) Tab用テープキヤリア
JPH03248543A (ja) フィルムキャリアテープ
JPH0239447A (ja) テープキャリア
JPH07106375A (ja) 半導体装置のtabテープ
JPH0682714B2 (ja) リ−ドフレ−ム
JPS5874064A (ja) リ−ドフレ−ム