JPS6059699B2 - 電磁集束型陰極線管 - Google Patents

電磁集束型陰極線管

Info

Publication number
JPS6059699B2
JPS6059699B2 JP12143477A JP12143477A JPS6059699B2 JP S6059699 B2 JPS6059699 B2 JP S6059699B2 JP 12143477 A JP12143477 A JP 12143477A JP 12143477 A JP12143477 A JP 12143477A JP S6059699 B2 JPS6059699 B2 JP S6059699B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode ray
ray tube
permanent magnet
magnetic field
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12143477A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5455164A (en
Inventor
京平 福田
宗一 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12143477A priority Critical patent/JPS6059699B2/ja
Publication of JPS5455164A publication Critical patent/JPS5455164A/ja
Publication of JPS6059699B2 publication Critical patent/JPS6059699B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子ビームを集束するために管外に磁界発生
装置として永久磁石を用いた電磁集束型陰極線管の構造
に関するものである。
更に詳述すれは、この永久磁石により発生する磁界強度
の温度上昇による劣化を補償する手段に関するものてあ
る。 一般に電磁集束型レンズは静電レンズに較べて、
球面収差、色収差、空間電荷による劣化が少なく、解像
度特性がすぐれているという長所がある。
電子ビーム集束手段として永久磁石1を用いた電磁集
束陰極線管の横断面を第1図に示す。
図において、1は陰極線管、2は永久磁石、3は永久磁
石2による磁力線を示す。この永久磁石2は円筒形状と
なつており、陰極線管1の管軸方向に着磁されている。
また磁力線3は、管内においては大略管軸と平行となつ
ており、電子ビームを集束させる働きをする。管内の電
位分布が決まつたとき必要な磁界強度は一義的に定まり
、この値より強くなつても、弱くなつてもビームスポッ
トの大きさは増大し、解像度特性は劣化する。 電磁集
束型レンズにはその集束磁界発生装置として上記永久磁
石の他にコイルによる方法がある。
撮像管等では主にコイルを用い、電子顕微鏡等ではそ
の両者を併用しているのが現状である。
コイルを用いた場合には、温度上昇による磁界強度の変
動を小さくすることは比較的容易であるが、全重量が大
となり、また容積も大きくなるという欠点がある。これ
に対して永久磁石を用いたときは、全重量、容積が小さ
くなるが、永久磁石材の温度特性のために温度上昇とと
もに磁界強度が劣化するという欠点がある。例えばカラ
ーテレビ用ブラウン管においては、ビームスポットが最
小となるように設定したときの磁界強度が10%劣化す
ると、ビームスポットの大きさは2〜3倍増大する。
従来、電子ビーム集束手段として永久磁石を用いた陰極
線管においては、温度が定常となる状態で用いるか、あ
るいは上記した磁界の劣化特性の小さい磁石材料を用い
る必要がある。
前者の使用条件では用途が限られ、特に本発明の主たる
対象としているカラーテレビ用ブラウン管においては致
命的な欠陥となる。また後者の温度特性良好の磁性材料
は一般に高価である。例えば、カラーテレビ用ブラウン
管ネック部においては温度は常温から100℃近くまで
上昇するが、磁束密度の温度係数が−0.02%/℃で
ある鋳造磁石のアルニコ磁石を用いると、この温度範囲
では約2%の磁場劣化を生ずる。
また安価なフェライト磁石を用いると、その温度係数は
−0.2%/℃であり、以上と同様の温度変化により約
20%の磁場劣化を生じ、ビームスポットが大巾に大き
くなる。本発明の目的は上記した従来技術の欠点を除き
、温度上昇による磁場強度の劣化に基つく解像度の劣化
を低減する永久磁石を用いた電磁集束陰極線管を提供す
るにある。
この目的を達成するため、本発明は、電子ビーム集束の
ための磁界を発生する永久磁石の外周に、透磁率が温度
とともに大きく変化する磁性材料を配置したことを特徴
とする。
以下本発明を図面を用いて説明する。
第2図は本発明の1実施例で、横断面図を示す。
同図の1,2,3はそれぞれ第1図の各部と同じてある
。4は永久磁石2を取り囲むように配置された磁性材料
てあり発生する磁場分布を5に示す。
この磁性材料4を装着した点で従来の陰極線管と異なつ
ている。これを透磁率は温度上昇とともに大きく減小す
る特性を有する。この磁性材料4としては、例えばキュ
リー温度が100゜C前後である軟強磁性フェライトを
用いる。永久磁石2による磁界分布は第1図3に示した
ようになつているが、一般に温度が上昇すると永久磁石
2により発生する磁界強度は小さくなる。
しかし第2図に示すように、上記の特性を有する磁性材
料4を配置すると、温度が低いときは高温時に比較して
永久磁石により発生する全磁束は大であるが、管内の磁
束の一部分は透磁率の高い磁性材料4に吸収され陰極線
管内の磁界強度は弱くなる。つぎに温度が上昇すると、
永久磁石より発生する全磁束は減少するが、上記磁性材
料4の透磁率も小さくなるために、これにより吸収され
る磁束は減少する。
このため管内の磁界強度は一定となり、低温、高温時と
もビームの集束特性は同一となる。第3図は本発明の他
の実施例て、第2図と同一の部品には、同一の符号を付
してある。
第2図の実施例とは軟強磁性体4″の形状が異なつてい
るが、前記実施例と同様の効果が得られる。以上のよう
に、本発明によれば、温度変化による解像度の劣化もな
く、またそれ程高価な永久磁石を用いずに上記軟強磁性
体と組合わせることによつて安価に、高解像度の画像を
再成する陰極線管を実現することができる。
図面の簡単な説明第1図は従来の電極集束型陰極線管の
断面図、第2図及び第3図はそれぞれ本発明の実施例を
示す断面図てある。
1:陰極線管、2:永久磁石、4,4″:磁性体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電子ビームを集束するために管外に磁界発生装置と
    して永久磁石を用いた電極集束型陰極線管において、こ
    の永久磁石により発生する磁界強度の温度上昇による劣
    化を補償するために、該永久磁石の外側に透磁率が温度
    上昇とともに大きく減少する磁性体を配置したことを特
    徴とする陰極線管。
JP12143477A 1977-10-12 1977-10-12 電磁集束型陰極線管 Expired JPS6059699B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12143477A JPS6059699B2 (ja) 1977-10-12 1977-10-12 電磁集束型陰極線管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12143477A JPS6059699B2 (ja) 1977-10-12 1977-10-12 電磁集束型陰極線管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5455164A JPS5455164A (en) 1979-05-02
JPS6059699B2 true JPS6059699B2 (ja) 1985-12-26

Family

ID=14811032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12143477A Expired JPS6059699B2 (ja) 1977-10-12 1977-10-12 電磁集束型陰極線管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6059699B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5549458U (ja) * 1978-09-27 1980-03-31
JPS5648039A (en) * 1979-09-28 1981-05-01 Hitachi Ltd Camera tube
JPS5782949A (en) * 1980-11-12 1982-05-24 Hitachi Ltd Electromagnetic focusing type cathode ray tube
JPS62131449A (ja) * 1985-12-03 1987-06-13 Tdk Corp 電磁偏向歪補正装置
JPS6362139A (ja) * 1986-09-02 1988-03-18 Sony Corp 偏向ヨ−ク

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5455164A (en) 1979-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0799027A (ja) 電子ビーム集束装置
JPS6059699B2 (ja) 電磁集束型陰極線管
JP3045740B2 (ja) 受像管装置
US4376272A (en) Magnetic field generators for use in electromagnetic focusing type cathode ray tubes
US3045139A (en) Magnetic deflecting yoke for cathoderay tubes
JPH02204946A (ja) ビデオプロジェクタ用陰極線管
EP0281190B1 (en) Magnetic focusing lens for a cathode ray tube
JP2621698B2 (ja) 電磁フォーカス装置
JPH0124839Y2 (ja)
JPH0138350B2 (ja)
JPS59215642A (ja) 電磁集束形陰極線管装置
JPS5824372Y2 (ja) デンシジユウコウタイ
JPS5978434A (ja) 電磁式対物レンズ
JPH0560212B2 (ja)
JPH0138351B2 (ja)
JPH0622102B2 (ja) 陰極線管
Kuehne et al. An Electrostatically Focused Vidicon
JPS5929326A (ja) テレビジヨン撮像管
JPS59844Y2 (ja) 陰極線管表示装置の水平直線性改善リアクトル
KR820000336B1 (ko) 촬상관용 요크 어셈블리(撮像管用 yoke assembly)
JPS5942945B2 (ja) ブラウン管装置
JPH0221542A (ja) 陰極線管の電磁集束装置
JPH064525Y2 (ja) フォーカスマグネット
JPH0743931Y2 (ja) 偏向ヨーク
JPS6297235A (ja) 磁界集束型陰極線管