JPS6059601B2 - 状態変化検出装置 - Google Patents

状態変化検出装置

Info

Publication number
JPS6059601B2
JPS6059601B2 JP14264981A JP14264981A JPS6059601B2 JP S6059601 B2 JPS6059601 B2 JP S6059601B2 JP 14264981 A JP14264981 A JP 14264981A JP 14264981 A JP14264981 A JP 14264981A JP S6059601 B2 JPS6059601 B2 JP S6059601B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
input
state change
shift register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14264981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5844509A (ja
Inventor
仁志 畑山
義男 高原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Engineering Corp filed Critical Toshiba Engineering Corp
Priority to JP14264981A priority Critical patent/JPS6059601B2/ja
Publication of JPS5844509A publication Critical patent/JPS5844509A/ja
Publication of JPS6059601B2 publication Critical patent/JPS6059601B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B15/00Systems controlled by a computer
    • G05B15/02Systems controlled by a computer electric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control By Computers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は微分回路を用いてデジタル入力の状態変化を
検出する状態変化検出装置に係わり、特に構成の簡略化
と信頼性の向上を図つた状態変化検出装置に関する。
従来プロセス入出力(以下、PIOと称する)装置に
おけるデジタル入力の状態変化を検出するのに、抵抗、
コンデンサからなる微分回路を使用している。
然し乍ら、かかる回路を使用した状態変化検出では、
入力点数の増加及び状態変化でも立上り/立下りの両方
を満たすためには、入力点数の2倍の微分回路が必要と
なり、部品数が多くなつて装・置構成力f複雑になると
いう問題がある。
また、従来の微分回路はその性質上、同一プリント板上
に状態変化の立上り/立下り/無視を混在させることが
混難であるため、入力信号に合わせて立上り用、立下り
用、検出機能無し用を夫々各種製作しているのが現状で
ある。本発明は上記のような事情に鑑みて成されたもの
で、その目的はPI()のデジタル入力における立上り
入力、立下り入力、立上り立下りの両人力およびその禁
止の状態変化検出を1点毎に任意に行なうことができる
構成が簡単で信頼性の高い状態変化検出装置を提供する
ことにある。
上記目的を達成するために本発明では、外部から与えら
れるデジタル信号に状態変化が生じた場合にこれを検出
し、入出力バスを介して中央処理装置(CPU)へ信号
割込要求を発生するようにした状態変化検出装置におい
て、上記デジタル信号を取込むための基本クロック信号
を発生する水晶発振回路と、この水晶発振回路からの基
本クロック信号を分周し上記デジタル信号を取込むため
のロード信号およびデコーダのためのデコーダ信号を発
生するカウンタと、上記デジタル信号を当該ロード信号
により組込み上記基本クロック信号で順次シフトして出
力する第1のシフトレジスタと、この第1のシフトレジ
スタからの出力を上記基本クロック信号て順次シフトし
て出力する第2のシフトレジスタと、1点毎の状態を上
記カウンタからのデコーダ信号でデコードするデコーダ
と、1点毎にオン・オフおよびデテクト禁止の状態変化
を設定する設定部と、上記第1および第2のシフトレジ
スタと設定部からの各出力信号および上記基本クロック
信号を入力とし、入力の何点目がいかなる設定になつて
いるかを出力するセレクタと、上記第1および第2のシ
フトレジスタからの各出力を入力とし両者の排他的論理
和を判定一して状態変化検出信号を出力する第1のゲー
ト回路と、この第1のゲート回路からの状態変化検出信
号と上記セレクタからの出力(検出許可出力)を入力と
し両者の論理積出力を上記割込要求信号として送出する
第2のゲート回路とを具備して構.成するようにしたこ
とを特徴とする。
以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は、本発明による状態変化検出の概要を示したも
のである。
図において状態変化検出装置・1は外部から与えられる
デジタル信号Dに状態変化が生じると、それを検出し入
出力バスを介してCPU(中央処理装置)3に割込要求
Wを発生するもので、その詳細な構成はつぎのようにな
つている。第2図は状態変化検出装置1の構成例をブロ
ック的に示したものである。図において、水晶発振回路
0Sは外部のデジタル信号Dを取込むために、周波数が
例えば5MHzの基本クロック信号φ1,φ2を発生す
るものである。カウンタCTRは、基本クロック信号φ
1を1紛周して外部のデジタル信号Dをシフトレジスタ
SRAに取込むためのロード信号10Dおよびデコーダ
FDC,.NDCのための信号CNTl〜4を発生する
lものである。また、シフトレジスタSRAは外部のデ
ジタル信号Dをロード信号10Dにより組込み、基本ク
ロック信号φ1で順次シフトし信号NDlとして出力す
るものである。そして、この次段のシフトレジスタSR
Bは、前段のシフトレジスタSRAの出力NDlをさら
に基本クロック信号φ1で順次シフトし信号0D1とし
て出力する。入力回路1Cは、外部からのデジタル信号
D1〜16を内部回路用に変換する回路である。一方デ
コーダFDC..NDCは、1点毎の状態変化をカウン
タCTRの出力CNTl〜4で夫々デコードするもので
ある。
オフデテクト許可/禁示用スイッチSAlオンデテクト
許可/禁示用スイッチSBは、1点毎にオンデテクト、
オフデテクト、オン/オフ両方デテクトおよびデテクト
禁止の設定を行なうものである。またセレクタSELは
、上記信号0D1,ND1φ2および各デテクト許可/
禁示用スイッチSA,SBからの信号FDT,NDTを
入力し、入力の何点目がどういう設定になつているかを
示す信号SElを出力するものである。さらに、第1の
ゲート回路としての排他的論理和回路(以下、デテクタ
と称する)XiRは、上記各シフトレジスタSRA,S
RBからの各出力NDl,ODlを入力とし、両者の排
他的論理和つまり各出力が異なつていることを判定して
状態変化検出信号DTlを出力するものてある。さらに
また、第2のゲート回路としての割込発生用の論理積回
路(以下、割込発生用ゲートと称する)ATNGは、上
記デテクタX6Rからの状態変化検出信号DTlと上記
セレクタSELからの出力てある検出許可信号SElを
入力とし、両者の論理積出力を割込信号DT2として送
出するものである。割込フリップフロップATNFは、
割込(発生用ゲート)信号DT2によリセットされ、前
記CPU3が割込み要求wを受付けるとリセットされる
ものである。次に、かかる装置の作用について述べる。
まず、外部から入力回路1Cにデジタル信号D1〜16
が入力される。この入力信号を、水晶発振回路Gでシフ
トレジスタSRAに6.4μS間隔で並列に16,へ分
同時にロードL′0Dする。ロードされた入力信号は、
400r1sのクロック信号φ1によりシフトレジスタ
SRAで順次シフトされ最下位ビットOから信号NDl
として出力される。この出力NDlは、次段のシフトレ
ジスタSRBにも最下位ビット15から入り、400r
1sのクロック信号φ1で順次シフトされ最下位ビット
0からの信号0D1として出力される。この2つのシフ
トレジスタSRAlSRBは16ビットで構成されてお
り、第1ビット目に入力した信号が出力NDlされるの
は16クロック後(400r1S×16=6.4φS)
である。そして、このシフトレジスタSRAの出力ND
lとシフトレジスタSRASRBの出力6D1とをデテ
クタX闇Rで比較し、この時に2つの出力NDl,OD
lが異なつていれば(つまり入力に状態変化があつたと
いうこと)検出信号DTlを出力する。この信号DTl
の論理式はDTl=酊J6Dl+NDl・″0D1で表
わされる。以上が状態変化検出の動作である。次に、1
点毎にオンデテクト、オフデテクト、オンオフ両方デテ
クト、デテクト禁止の動作であるが、水晶発振回路0S
から出力される400nSのクロック信号φ1をカウン
タCTRで1紛周し、その出力CNTl〜4をオフデテ
クト用デコーダFDCとオンデテクト用デコーダNDC
に与える。
これにより、デコーダFDC,NDCではそれに対応し
た出力を送出する(0〜15)。またオンデテクト許可
/禁止はスイッチSAで、オンデテクト許可/禁止はス
イッチSBで行なう。(これらの設定は、入力が16,
へなのでI帽用意されている)そして、このデコーダF
DC,NDCとスイッチでSA,SBで1点毎の設定状
態を出力(オフデテクトニFDTlオンデテクトニND
T)してセレクタSELに与える。セレクタSELでは
、前述した設定状態をセレクト信号にして1点毎の状態
を決める。つまり、となりセレクタSELの出力SEl
と状態変化検出出力DTlとのアンドて割込発生用ゲー
トATNGにて割込要因を作成する(DT2)。
また、この割込要因で割込フリップフロップATNFに
より割込を発生させ、CPUはこの割込要求wで16点
の入力部の状態を読込む。第3図は、入力の8点目をオ
フデテクト禁止、オンデテクト許可とした時のタイミン
グチャート図を示すものてある。図において、φ1,φ
2は水晶発振回路0Sからの出力であり、周期が約40
0r1Sで動作している。CNTl〜3はカウンタCT
Rの出力てあり、16分周されたものでデコーダ下DC
,NDCへの信号となつている。また、シフトレジスタ
SRAに入力のデータをロードする信号L()Dは6.
4μSおきに出力されている。この状態で、入力の8点
目Dl7を例にとつて説明すると、8点目の入力がオン
になりL”6D=4゜0゛の時シフトレジスタSRAに
取込まれ、信号φ1の8発目で出力NDlが現われてく
る。この≧時、次段のシフトレジスタSRBの出力0D
1とで比較すると、(その出力0D1には、出力NDl
より6.4μS前の状態が出力されている)変化がある
ため(オフ−オンに変つた)状態変化検出信号DTlを
出力する。また、セレクタSELの出力SElとして7
点目のデテクト(スイッチで設定)状態が出力されてい
るので、この2つの信号で割込の要因を作成する。この
ように、外部から与えられるデジタル信号Dに状態変化
が生じた場合にそれを検出し、入出力バス2を介して中
央処理装置CPU3に割込要求Wを発生するような状態
変化検出装置において、上記デジタル信号Dを取込むた
めに基本クロック信号φ1,φ2を発生する水晶発振回
路0Sと、この水晶発振回路0Sからの基本クロック信
号φ1を1紛周し上記デジタル信号Dを取込むためのロ
ード信号LODおよびデコードのためデコーダ信号CN
Tを発生するカウンタCTRと、上記デジタル信号Dを
該ロード信号10Dにより取込み上記基本クロック信号
φ1で順次シフトして出力する第1のシフトレジスタS
RAと、この第1のシフトレジスタSRAの出力NDl
を上記基本クロック信号φ1で順次シフトし出力する第
2のシフトレジスタSRBと、1点毎の状態を上記カウ
ンタCTRからのデコーダ信号CNTでデコードするデ
コーダ下DC,NDCと、1点毎にオン、オフおよびデ
テクト禁止の状態変化を設定する設定部としてのオン,
オフデテクト許可/禁止用スイッチSA,SBと、上記
第1、第2のシフトレジスタSRA,SRBと設定部と
してのスイッチSA,SBの各出力信号および上記基本
クロック信号φ2を入力して入力の何点目がいかなる設
定になつているかを出力するセレクタSELと、上記第
1および第2のシフトレジスタSRA,SRBからの出
力NDl,ODlを入力し両者を比較して異なつている
時状態変化かあると判定して状態変化検出信号DTlを
出力するデテクタX間Rと、このデテクタXσRからの
状態変化検出信号DTlと上記セレクタSELからの出
力(検出許可出力)SElとを入力した時その出力DT
2を割込フリップフロップATNFを介し上記割込要求
Wとして送出する割込発生用ゲートATNGとから状態
変化検出装置を構成するようにしたものである。
従つて、次のような効果が得られるものである。
(1)従来状態変化検出にあたつて抵抗コンデンサから
なる微分回路を使用していたものを集積回路を使用する
ようにしているため、入力点数が増加したり、或いは、
立上り/立下りの両方の状態変化を検出するような場合
ても、それとは.無関係に一回路にてまかなえ、もつと
部分数を大幅に削減して装置構成の簡略化を図ることが
できる。
(2)各点毎に入力信号の立上り、立下りの検出が任意
に指定でき、また禁止することも各点毎に任意に行なう
ことができる。
(3)状態変化の立上り/立下り/無視の検出機能を混
在させるため、立上り用、立下り用および検出機能無し
用を夫々別個に構成する必要がなくなる。
(4)シフト回路を使用しているので、入力信号のフィ
ルタ効果も得られるのてある。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものではノない。
(1)上記スイッチに代えてR6MlあるいはCPUよ
り自由に書込みが可能でかつ電源がオフしても内容が確
壊されない不揮発生RAMを用いてもよいものである。
−(2)並列に読込むビット長を増減する場合は、SR
A,SRB,カウンタCTR,デコーダFDC,NDC
をビット長に合わせて変えるようにすればよい。その他
、本発明はその要旨を変更しない範囲”で、種々に変形
して実施することができるものである。
以上説明したように本発明によれはPI′0のディジタ
ル入力における立上り入力、立下り入力、立上り、立下
りの両人力およびその禁止の状態変化検出を1点毎に任
意に行なうことができる構成が簡単て信頼性の高い状態
変化検出装置が提供てきる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明による状態変化検出の慨要を示す図、第
2図は本発明の一実施例を示す構成ブロック図、第3図
は本発明の作用を説明するためのタイムチャート図であ
る。 1・・・・・状態変化検出装置、2・・・・・・入出力
バス、3・・・・・・CPU..OS・・・・・・水晶
発振回路、CTR・・・・・・カウンタ、SRA,SR
B・・・・・・シフトレジスタ、IC・・・・・・入力
回路、FDC,NDC・・・・・・デコーダ、SA,S
B・・・・オフ、オンデテクトスイツチ、SEL・・・
・・・セレクタ、X′0R・・・・・・デテクタ、AT
NG・・・.・・割込信発生用ゲート、ATNF・・・
・・・割込フリップフロップ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 外部から与えられるデジタル信号に状態変化が生じ
    た場合にこれを検出し、入出力バスを介して中央処理装
    置(CPU)へ信号割込要求を発生するようにした状態
    変化検出装置において、前記デジタル信号を取込むため
    の基本クロック信号を発生する水晶発振回路と、この水
    晶発振回路からの基本クロック信号を分周し前記デジタ
    ル信号を取込むためのロード信号およびデコーダのため
    のデコーダ信号を発生するカウンタと、前記デジタル信
    号を当該ロード信号により取込み前記基本クロック信号
    で順次シフトして出力する第1のシフトレジスタと、こ
    の第1のシフトレジスタからの出力を前記基本クロック
    信号で順次シフトして出力する第2のシフトレジスタと
    、1点毎の状態を前記カウンタからのデコーダ信号でデ
    コードするデコーダと、1点毎にオン、オフおよびデテ
    クト禁止の状態変化を設定する設定部と、前記第1およ
    び第2のシフトレジスタと設定部からの各出力信号およ
    び前記基本クロック信号を入力とし、入力の何点目がき
    かなる設定になつているかを出力するセレクタと、前記
    第1および第2のシフトレジスタからの各出力を入力と
    して両者の排他的論理和を判定して状態変化検出信号を
    出力する第1のゲート回路と、この第1のゲート回路か
    らの状態変化検出信号と前記セレクタからの出力(検出
    許可出力)を入力とし両者の論理積出力を前記割込要求
    信号として送出する第2のゲート回路とを具備して成る
    ことを特徴とする状態変化検出装置。
JP14264981A 1981-09-10 1981-09-10 状態変化検出装置 Expired JPS6059601B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14264981A JPS6059601B2 (ja) 1981-09-10 1981-09-10 状態変化検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14264981A JPS6059601B2 (ja) 1981-09-10 1981-09-10 状態変化検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5844509A JPS5844509A (ja) 1983-03-15
JPS6059601B2 true JPS6059601B2 (ja) 1985-12-26

Family

ID=15320262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14264981A Expired JPS6059601B2 (ja) 1981-09-10 1981-09-10 状態変化検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6059601B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4700326A (en) * 1984-06-04 1987-10-13 Fabricom Corporation Firmware transitional programmable sequential logic controller
JP2007309513A (ja) * 2006-04-20 2007-11-29 Isel Co Ltd 固定構造および固定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5844509A (ja) 1983-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040008725A1 (en) Method and an interface circuit configurable in two communication protocol modes
US5365183A (en) Single chip microcomputer having two kinds of timer functions
JPS6059601B2 (ja) 状態変化検出装置
JPH0331298B2 (ja)
KR960016809B1 (ko) 트리거 마스킹 기능을 갖는 트리거 신호 발생 회로
JP2611491B2 (ja) マイクロプロセッサ
JP3493132B2 (ja) モード設定回路
US5241574A (en) Pulse generating apparatus
JPH0749879Y2 (ja) 二値化信号出力装置
JP3406418B2 (ja) 電源異常割込信号検出回路
JPH0575444A (ja) 半導体集積回路
JP2557703B2 (ja) モード設定回路
JP3335821B2 (ja) 領域指定回路
JPH0578046B2 (ja)
JP2564812B2 (ja) 計数回路
JPH0738182B2 (ja) 信号入力装置
JP3211971B2 (ja) データ入力および入出力装置
JPS6395546A (ja) マイクロプロセツサの暴走検出方式
JPS6077220A (ja) マイクロコンピユ−タシステムのクロツク周波数切換方式
JPS63214799A (ja) ブザ−制御装置
JPH05289911A (ja) Cpuボード診断装置
JPH01123518A (ja) ジッタ検出回路
JPS6271331A (ja) クロツク発生回路
JPH01126572A (ja) Lsiのテスト信号発生回路
JPH0683642A (ja) 割込み制御装置