JPS6058975A - 新規キノロン化合物 - Google Patents

新規キノロン化合物

Info

Publication number
JPS6058975A
JPS6058975A JP59173095A JP17309584A JPS6058975A JP S6058975 A JPS6058975 A JP S6058975A JP 59173095 A JP59173095 A JP 59173095A JP 17309584 A JP17309584 A JP 17309584A JP S6058975 A JPS6058975 A JP S6058975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
compound
mixture
quinolone
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59173095A
Other languages
English (en)
Inventor
ロイ ビクター デービス
リチヤード デビツド グリーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boots Co PLC
Original Assignee
Boots Co PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boots Co PLC filed Critical Boots Co PLC
Publication of JPS6058975A publication Critical patent/JPS6058975A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D257/00Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D257/02Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D257/04Five-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/48Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D215/54Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 3
    • C07D215/56Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 3 with oxygen atoms in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D265/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D265/041,3-Oxazines; Hydrogenated 1,3-oxazines
    • C07D265/121,3-Oxazines; Hydrogenated 1,3-oxazines condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D265/141,3-Oxazines; Hydrogenated 1,3-oxazines condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D265/241,3-Oxazines; Hydrogenated 1,3-oxazines condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring with hetero atoms directly attached in positions 2 and 4
    • C07D265/26Two oxygen atoms, e.g. isatoic anhydride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は抗高血圧剤としての治療効果を有する新規キノ
ロン化合物、この化合物を含有する治療組成物、および
このキノロン化合物の製造方法に関する。
本発明は式1 〔式中、キノロン環の2位と6位との間の点線は場合に
より存在する結合を表わし;Rは水素、1−メチルまた
は2−低級アルキルであり;R1は低級アルキルであり
5 R2は水素、)・口、低級アルキル、 低級アルキ
ル、l−!jフルオルメチル、シアノ、ジフルオロメト
キン、メチルスルフィニル、フェニルスルフィニル’l
: タハi −NR,R54,しくはそのN−オキシド
であり、(ここでR4およびP5は同一または異り、低
級アルキルであるか、またはこれらが結合する窒素原子
と一緒になり、ピロリジノ、ピペリジノまたはモルホリ
ノ基を形成する);そしてR3は水素、フルオル、低級
アルキルまたは低級アルコキシであり、但し、R3が低
級アルコキシの場合、R2は低級アルコキシ以外の基で
ある〕の新規キノロン化合物およびその医薬として使用
可能な酸付刀υ塩を提供する。
「低級」なる用語は1〜4個の炭素原子を有する基を意
味する。上記基におけるアルキル鎖は直鎖でも分枝鎖で
もよい。かかる基としてはたとえばメチル、エチル、プ
ロピル、イソゾロビル、ブチル、5ec−メチル、tθ
rt−ブチル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソ
プロポキシおよびメチルスルフィニルがあげられる。基
)(はテトラゾール−5−イル基の1位に結合したメチ
ルであることが望ましい。基R1はメチルで夛)ること
が望ましい。「ハロ」なる用語はフルオル、クロルまた
はブロムを意味する。
式lにおける部分式 が、Rが窒素原子に結合した、つまりRが環の1位また
は2位に結合した1H−または2H−テトラゾール−5
−イル基を表わすことは当業者にとり明らかであろう。
場合により存在する2、6−結合が無い場合は式lの化
合物はキラル中心な有し、二つの鏡像体が存在する。本
発明は両方の鏡像体およびその混合物を包含する。
式1の化合物は有用4C抗高血圧作用を有することが見
出された。この化合物は高ゴJ1圧の咄乳動物に投与し
た場合血圧な低下させる。
式lの化合物は弱塩基であり、強酸、たとえば塩酸と酸
付加塩を形成する。このような塩は医薬として使用可能
なかぎり式lの相当する化合物の代りに治療に使用する
ことができることは明らかであろう。この塩は式lの化
合物を常法により適当な酸と反応させることによりつく
られる。
本発明は式1の化合物またはその医薬として使用可能な
酸性〃口塩および医薬として使用可能な担体からなる医
薬組成物を提供する。
以下に用いる「活性化合物」なる用語は式lのキノロン
化合物またはその医薬として使用可能な酸性〃口塩を意
味する。この活性化合物を治療に用いる場合、経口、直
腸、非経口または局所投与、望ましくは経口することが
できる。而して、本発明の治療組成物は経口、直腸、非
経口または局所投与のだめの公知のいかなる医薬組成物
の形態をもとることができる。この組成物に用いるのに
適した医薬として使用可能な担体は製剤の分野でよく知
られたものである。本発明の組成物は0.1〜90重量
%の活性化合物を含有することが適当である。本発明の
組成物は一般には単位投与形態としてつくられる。
経口投与用組成物が本発明の望ましい組成物であり、こ
れらはそのような投与のための既知め製剤、たとえば、
錠剤、カプセル、シロップおよび水性または油性懸濁液
である。この組成物の製造に用いる賦形剤は製剤技術で
周知のものである。
錠剤は、活性化合物を不活性希釈剤、たとえはリン酸カ
ルシウムと、崩壊剤、たとえばトウモロコシデンゾン、
および滑沢剤、たとえはステアリン酸マグネシウムの存
在下に混合し、この混合物を公知方法で錠剤化すること
によりM造される。この錠剤は所望により既知方法、た
とえばセルロースアセテートフタレー)k用いて腸溶コ
ーティングを施してもよい。同様にして、活性化合物を
含有し、添加賦形剤を有しまたは有しないカプセル、た
とえば硬または軟ゼラチンカプセルが常法により製造さ
れ、所望により既知方法で腸溶コーティングを施しても
よい。本発明の腸溶コーティング組成物は活性化合物の
性質により有利でありうる。
錠剤およびカプセルはそれぞれ1〜500〜の活性化合
物を含有するのが便宜である。経口投与のだめのその他
の組成物としては、たとえば、ナトリウムカルボキンメ
チルセルロースのよつ7jmm性懸濁剤の存在下に水性
媒体中に活性化合物を含有する水性M濁液および本発明
の化合物を適当な植物油、たとえば落花生油中に含有す
る油性に濁液があげられる。
直腸投与に適する本発明の組成物はこのような投与のた
めの公知の製剤、たとえばココアバターまたはポリエチ
レングリコール基剤での層剤である。
非経口投与に適する本発明の組成物はこのよう ・な投
与のための公知の製剤、たとえば水性および油性媒体中
の滅菌懸濁液または適当な溶媒中の滅菌溶液である。
局所投与組成物は、活性化合物な経皮的に投与するため
活性化合物が皮膚と接触を保つように分散されたマトリ
ックスからなる。別法として、活性化合物をクリームま
たは軟膏基剤中に分散させてもよい。
製剤によっては本発明の化合物を非常に小さいサイズの
粒子の形態、たとえは流体エネルギー製粉により得られ
たものを用いることが有利である。
本発明の組成物において、活性化合物は所望により他の
使用可能な薬理学的に活性な成分、たとえばβ−プロン
カーたとえばプロシラノロール、オキシブレノロールま
たはチモローノペあるいは利尿剤たとえばペンドロンル
アシトと一緒に用いてもよい。
式lの化合物の治療活性は標準実験動物による試験で明
らかにされた。この試験はたとえは自然の高血圧ラント
の系統への本発明の化合物の経口投与および正常血圧ラ
ットの系統への本発明の化合物の十二指腸内投与を含む
。式1の化合物は高血圧哨乳動物の血圧を低下させるの
に有用である。
ヒトを含む咄乳動物への腸内投与に適当な用hiは一般
には0.1〜25 n!9/に9 / Fl、通常は0
.5〜10m&/に2/日であり、これは−回の用量と
しであるいは何回かに分けて投与される。非経口投与の
場合、適当な用量は一般にはo、o i〜2.5m?/
に9 / El、特別にハL1.0’ 5〜1.0 m
9/Kp / 日テhル。
経口投与が望ましい。
式lの化合物は血管拡張剤であることが見出された。従
って、本発明の化合物はヒトを含む哺乳動物の虚血性心
疾患および心不全の治療に用いらJする。適当な川伝は
上記のとおりである。本発明の代表的化合物、1−メチ
ル−6−(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル
)−4−キノロンは静脈床および動脈床の両方に対して
血管拡張作用を持つことが見出された。この薬理作用は
虚血性心疾患および心不全の治療に特に有用である。
場合により存在する2、ろ−結合がJ7)す、Rが1−
メチルまたは2−低級ア)Vキルであり、そしてR2が
基−NR,R5以外である式lの化合物は、式■ (式中、Rは水素、1−メチルまたは2−低級アルキル
であり、R2は基−NR4R5以外であり、そしてR3
は前記のとおりである)の化合物のアルキル化により製
造することができる。このアルキル化は弐Bの化合物を
アルキル化剤、たとえばジアルキルサルフェルトまたは
アルキルハライドたとえばアルキルヨウダイトと常法に
より反応させることにより行うことができる。Rが水素
の場合、反応生成物はテトラゾール環の1位にアルキル
基を有する化合物とテトラゾール環の2位にアルキル基
を有する相当化合物との混合物である。このような混合
生成物は常法により、たとえば^圧液体クロマトグラフ
ィーにより分離することができる。
式■の化合物は式■ をトリ(低級アルキル)オルトホルメート、望ましくは
トリメチルオルトホルメートまたはトリエチルオルトホ
ルメートと反応させることにより製造することができる
Rが水素であり、R2がシアン以外の基である式■の化
合物は式IV (式中、 R2はシアン以外の基であり、 R3は前記
のとおりである)の化合物を塩化アンモニウムの存在下
にアジ化ナトリウムと反応させることによりM造1−る
ことかできる。この反応は米国特許第4,035,36
8号に記載されており、この明細書にはRが水素である
式■の範囲内の多くの置換4−ヒドロキシキノリン化合
物があげられている。
場合により存在する2、3−結合をイ」する式lの化合
物は式■ の化合物をトリ(低級アルキル)オルトホルメート、望
ましくはトリエチルオルトホルメートマたはトリエチル
メルトホルメートと反応させることにより製造1′るこ
とができる。
トリアルキルオルトホルメートによる上記環形成反応は
反応体を一緒に適当1.c溶媒中で刀l熱することによ
り行1.cわれる。この反応は酸、たとえは有機カルボ
ン酸、たとえは自ト自簀またはプロピオン酸、有機塩基
、tことえは第二アミンたとえばピペリジン、あるいは
その混合物の存在を触媒として行なわれる。
場合により任イにする2、6−結合を有する式lの化合
物は式■の化合物なギ酸とまたはギ酸と酢酸との混成酸
無水物と反応させることにより製造される。この反応は
20’〜80℃で行なわれる。
R2が7アノ以夕)の力;である弐■および■の中間体
は式■ (式中、1(2はシアノ以外の基であり、R6は水素ま
たはRよである)の化合物を式■ (式中、Mはアルカリ金属;hにすトリウム筐たはリチ
ソムであり、Rは低級アルキルまたはM原子である)の
有機金桐化合物と反応させることにより製造される。 
R2がフルメルでt)る得られた化合物を、/アナイド
イオンと反応さぜるとR2がシアノでAりる成用とVの
中間体を得イ9.。
式V1のIH−,5,1−ペノゾオキサジン−2゜4−
 ’) y!−7ハU K 特ti’F第2,047,
691号にu14載の方法により#遺される。
R2が/アノ以外の基である弐■と■の中間体は式■1
の化付物を式111 (式中、R2はシアノリ、外の基であり、R7は低級ア
ルキル、望ましくはメチルまたはエチルである)の化合
物と反応させることにより製造される。
Rが1−メチルまたは2−低級アルキルである弐Hの上
記中間体、式Illおよび式■の上記中間体は新規化合
物で矛)ると考えら第1る。
77ノ、低級アルコキ/およびアミノ基−NR,R5か
ら選択される7−―換基を有する式1の化合物は、相当
する7−フルオル化合物を7アナイドイオン、低級アル
コキシドイオンまたはアミンHNR4R5と反応させる
ことにより製造される。
7−アミノ基をlことえは有機過カルボン酸で酸化する
とそのも−オキシドを得る。
7−メチルスルフィニルt タハ7−フェニルスルフイ
ニル置換基を有する式1の化合物はまた、相当する7−
メチルチオまたは7−フェニルチオ化合物をたとえば酸
化剤として壱機過カルボ/酸を用いて酸化することによ
り製造される。これらの7−アルキルチオまたは7−フ
ェニルチオ化合物は相当する7−フルオル化合物を過当
なアルキルスルフィドまたはフェニルスルフ・fトイオ
ンと反応させることにより製造される。
7−ジフルオルメトキシ置換基な有する式lの化合物は
相当する7−フルオル化合物をヒドロキシトイオンと反
応させ、相当する7−ヒドロキシ化合物を得、次いでこ
れをクロルージフルオルメタンと反応させて7−ジンル
オルメトキン化合物を得ることにより製造される。
式lの種々の7−麹換化合物を製造する上記反応は類似
反応に対する当業者周知の方法を用いて行うことができ
る。而して、たとえば、式lの7−フルオル化合物と7
アナイドイオンとの反応では7−フルオル化合物とシア
ノ化す) IJウムを過当な溶媒、たとえはアセトニト
リル中で、望ましくは触媒たとえばクラウンエーテルた
とえば18−クラウン−6の存在下に刀口熱する。
場合により存在する2、ろ−結合を有しない式lの化合
物は式■ の化合物をホルムアルデヒドまたはそのシ(低級アルキ
ル)アセタールと反応させることにより製造される。送
画1工反応体としてはたとえはバラホルムアルデヒドお
よびジメトキシメタンがあげられる。この反応は適当な
溶媒中で行なわれ、望ましくは、酸触媒たとえは塩化水
素または有機カルボン酸、たとえけ耐酸の存在−トに行
なわれる。
キノロン環における場合により存在する2□6−結合を
有する式lの化合物はまた2、ろ−結合を有しない相当
する化合物を酸化することにより製造することかできる
。この酸化は類似反応について周知の方法にならい行う
ことができる。而して、この酸化は、望ましくは触媒た
とえはパラジウム/炭素の存在下適当な液体中の2.ろ
−ジヒドロ化合物の溶液または懸濁液に孕気または酸素
酸化ナトリウム中パラジウム/炭素触媒の存在で20℃
〜80°Gで行なう。
上記のごとく、弐1のキノロンfヒ合物の治療活性:は
(/V)本化合物の自然の高血圧ラットの系統への経口
投与および(B)本化合物の正常血圧ランi・の系統へ
の十二指腸内投与かしなる試験により明らかにされた。
これらの試験は次のように行lよりれだ。
試験A 体mf ’l 8 tl〜240.!/の、自然の高血
圧ジットのアオキーオカモト系統の雌を用いる。4群の
ラントを試験化合物の投与%il−夜絶食させる。血圧
を次のようにして測定1−る。ラットを68°Cに保っ
たキャビネットにいれ、ラットの尾なそのキャビネット
の穴を通して突き出させておく。60分後にラントの尾
のっけねのまわりにつレノたふくらまぜることのできる
カフ(血圧B1のカン)を用いて血圧を測定する。動脈
拍動を圧搾空気入りの脈拍変換器で測定する。上記カフ
に予期される血圧よりも大きい圧力を加え、この圧力を
ゆっくり減じていく。動脈拍動が再び現われるカフの圧
力を血圧とする。ラットをキャビネットからとり出し各
群に一定用量の試験化合物を0.25%水注カルボキシ
メチルセルロースの溶液または懸濁液として経口投与す
る。投与前の血圧の測定に〃口えて、投与後1.5時間
目お、Lび5.0時間目に血圧を測定する。この二つの
時間のいずれかの測定で20%以上の血圧の減少があっ
た場合、その化合物は活性があるとする3゜ 試験B 体重210〜240gの4Lの正常血圧ランt(ウィス
ター系)を用いる。ラットを麻酔し、頬動脈および十三
J1イ腸にカニユーレを挿入する。動脈カニユーレに結
合した圧力変換器により血圧を電気的に記録17)。試
験化合物を肌25%水注力ルボキ/メチルセルロース中
の浴液または)踊f蜀亀として十二指腸に投与する。投
与前によびその6U分後に血圧を記録する。結果は1投
与量ごとに3匹のラットについての測定値の平均として
得る。投与後60分間に14%以上の血圧の明瞭な薬剤
による低下を示した化合物を活性があるとする。
次の例の式lの化合物が93 rrry / ky9以
下の用桁で試験Aにおいて活性があった:例1a、2〜
26.25.27〜34および66〜400次の例の式
lの化合物は90 m17/ Kyの川音で試験Aにお
いて活性な示さなかったが、90〜/に9の用量で紙数
13において活性を示した:例1b124.26および
65゜ 90〜/に9以下の用量で試験Aにま6いて活性を有1
−る化合物が座ましい。
一般には、試験AにおいてRが1−メチルである式lの
化合物がRが水素または2−低級アルキルである相当化
合物よりも活性が強いということが判明した。
仄の化合物が本発明により提供され7J特にイラ用な化
合物である。
1−メチル−6−(1−ノナルー1]1−テトラゾール
−5−イル)−4−キノ口/、 1.7−シメチルー6−(1−メチル−1H−テトラゾ
ール−5−イル)−4−キノロン、7−エチル−1−メ
チル−6−(1−ノナルー1H−テトラゾールー5−イ
ル)−4−キノロン、7−クロル−1−メナルー6−(
1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)−4−キ
ノロン、7−クロル−6−ノルメルー6−(1−メチル
−1H−テトラゾール−5−イル)−4−キノロン。
本発明を次の非限定的例により例示する。そこで用いる
BIIおよび%は重量部オdよび止量係であり混合溶媒
の組成は各お′で示す。新規化合物は一つ以上の次の分
光分相方法で同定した: NMI((1Hまたは13C
)、]]<およびマススペクトル。(Wkは摂氏度であ
る。
例1 4−ヒドロキシ−3−(1B−テトラゾール−5−イル
)−キノリン(0,76& )、水酸化カリウム(0,
4、? )、ジメチルザルフェート([1,67ml 
) 、テトラヒドロフラン(20+++j)および水の
混合物を室温で1.511?4間攪拌する。ジメチルザ
ルフエー) (0,67ml )を加え、攪拌を1.5
時間続ける。さらにジメチルサルフェート(0,67r
ue )を加え、撹拌をさらに1.5時間続ける。この
混合物に5N水性水酸化カリウムを加えて十分地糸性に
保つ。この混合物な強塩基性として一夜保ち、次いで蒸
留してテトラヒドロフランを除く。得られた水浴液を冷
却し、生じた沈殿を工業用変性アルコール(inclu
szrial mebhylazed 5pirjt)
で結晶化して二種の生成物を得る。水1i1.iljM
液をジクロルメタンで抽出してさらに生成物を得る。三
種の生成物を台併し、ンリカゲルを用いた高速液体クロ
マトグラフィーで精製する。酢酸エチルで溶出して不純
1工生成物Aを得ろ。酪酸エチル:インプロパノール9
:1で溶出して生成物13 f;r−得る。
(a) 生成物Aを工業用変性アルコールで再結晶して
新規化合物1−メチル−6−(1−メチル−1H−テト
ラゾール−5−イル)−4−キノロン、mp 220−
222’Cを得る。1 (b) 生成物Bを工業用f[アルコールで再結晶して
力1規化合物1−メチル−6−(2−メチル−2H−テ
トラゾール−5−イル)−4−キノロン、mp 189
〜192℃を得る。
例2 (a)7−フルオロ−IH−3,1−べ/ゾオキサジy
 2 + 4−ジオ/(9,L]、9)をツメチルアセ
トアミド(10t)+++13 )に18.560−(
: u カL、、この浴液を撹拌しl工がも、10分間
にわたり少量ずつに分けた水素化す) IJウム(鉱油
甲の80%分散敢、1.6El)で処理する。この混合
物をさらに75分間撹]・1′する。次いでヨウ化メチ
ル(7,81μ)乞この撹拌混汀物に5分間にわたり7
it$ l・し、この混合物をさらに18.5時Ill
 FA境幌糺で撹拌する。減圧下に蒸留して溶媒(60
ml;)を除く。残留物を6℃まで冷却して、氷−水中
に注ぐ。得られた沈殿を集め、減圧下に乾燥し、ジクロ
ルメタンで再結晶して、7−フルオル−1−メチル−I
H−3,1−ペンゾオキサジノー2,4−ジオ/、mp
 158−159.5°Cを得る。
(b)7−アルメル−1−メナルーIH−3,1−ペン
ゾオキサジンー2.4−ジオン(20,0,9)および
メタノール(1037111)の混合物を還流沸もうさ
せる。この沸とう混合物にメタノール(50a)中のナ
トリウムメトキシド((]、06 F )の溶液を19
分間にわたり滴下する。この混合物を減圧下に蒸留し又
溶媒を除き、生成物を残留物として得る。このようにし
て油状の新規化合物メチル4−フルオル−2−メチルア
ミノベンゾエートを得る。この油状物は放置すると固化
し、次の合成工程で使用するのに適する。分析用サンプ
ルは、減圧下に蒸留し、続いてこの留出物を水性インプ
ロパツールで再結晶してつくる。このサンプルのmpは
39〜69.58Cである。
(C) ブチルリチウムのへキサン溶液(1,6M俗液
some>を1,5−ジメチルテトラゾール(7,84
,9)および乾燥テトラヒドロフラン(170d)の攪
拌混合物に箪素下にU〜5℃でゆっくり加え4.。この
混合物を0〜5°Cで0.5時間撹拌し、次いでメチル
4−フルオル−2−メチルアミノベンゾニー) (4,
84,9)を少Jiスツに分けて0〜5℃で加える。こ
の混合物を室温で6時間攪拌し、次いで水(500m7
り中に注ぐ。得られた混合物なジクロルメタン(5X 
60 nLl )で抽出する。この抽出液を乾燥し、蒸
発させ油状物を得る。これは−夜で部分的に固化する。
この固形物を濾過して集め、トルエンで洗浄し、減圧下
に乾燥して新規化合物1−(4−フルオル−2−メチル
アミノフェニル)−2−(1−1−tk−1H−テトラ
ゾール−5−イル)エタノン、mpl 32−134℃
を得る。
(d)上記エタノン(1’、O& )、トUエチルオル
トホルメl−(5−”r”’ )、トルエン(17,5
mb)、 皆ピペリジン(4t1苫j)およびゾロピオ
ン酸(2c)呂])の混合物を窒素雰囲気下に17時間
還流沸とうさせる。この混合物な冷却し、固形生成物を
濾過して集める。生成物を工業用変性アルコールで木炭
を用いて再結晶して新規化合物7−フルオル−1−メチ
ル−6−□(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イ
ル)−4−キノ口/、mp264〜267°Gを得る。
例6 (a) す) IJウム(2,ろl)を硝酸第二鉄九水
和物結晶少量を含む乾燥液体アノモニア(1001nl
)に溶かす。1.5−ジメチルテトラゾール(9,8y
)を加え、この混合物を1時間撹拌−4る。1−メチル
−1H−ろ、1−ベンゾオキサジン−2゜4−ジオン(
8,85、!i’ )を加え、この混合物を2時間攪拌
する。塩化アンモニウム(5,45g >を注意して加
え、アノモニアを蒸発させる。水(20CJ)mlを加
え、この混合物を一夜放置する。
この混合物に酢酸を加えて弱酸性とし、ジクロルメタン
(3X11]Omlで抽出−(る。抽出液を無水硫酸マ
グネ/ラムで乾燥し、次いで蒸発させる。
残留物をトルエン:酢酸エチル1:1で磨砕して固形生
成物として新規化合物1−(2−メチルアミノフェニル
)−2−(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル
)エタノン、 mp 129〜160°Cを得る。
(b)上記エタノン(2,0,9)、トリエチルオルト
ホルメート の混合物を窒素雰囲気下100時間還流沸うさせる。さ
らにトリエチルオルトホルメート”(13廐)を加え、
還流沸とうをさらに14時間続ける。この混合物を冷却
し、結晶生成物を集め、エーテルで洗浄し、乾燥−4−
る。工業用変性アルコールで再結晶して新規化合物1−
メチル−6−(1−メチル−1H−テトラゾール−5−
イル)−4−キノ口/、 mp 2 2 [〕− 2 
2 2°Cを得る。これは例1(a)の生成物と同一で
ある。
例4 (a) ブチルリチウムのヘキサン溶液(1.6M。
67、5祷)を5−メチルテトラゾール(4.54,?
)および乾燥デトラヒドロフラン(2LIOmlの撹拌
混合物にUoGで加える。1時間撹拌後、1−メチル−
IH−3.1−ペノゾオキサソンー2.4ージオン( 
9. 6 、!l’ )を加え、室温で65時間攪拌を
続ける。この混合物な水( 3 0 0 ntl)中に
江き5N塩酸(12me)で酸性とする。有機層を分離
し、水層をジクロルメタン(2X200mffl)で抽
出する。有機層を合併し、無水硫酸マグネ7ウムで乾燥
し、蒸発させる。得られた同形物をジクロルメタン:工
業用変性アルコール9:1(200ml)で磨砕する。
この固形生成物を集め、酢酸エチルで再結晶して新規化
合物1−(2−メチルアミノフェニル)−2−(IH−
テトラゾール−5ーイル)−エタノン、 mp199 
〜201°Gを得る。
(b) 上記エタノ/(0.5!?)、トリエチルオル
トホルメート(2.Ornl)、プロピオン酸(1滴)
、ピ′ベリジン(2滴)およびトルエン(10成)の混
合物を4時間還流沸とうさせる。この混合物を冷却し、
得られた固形生成物を濾過して集め、ジエチルエーテル
で洗浄し、乾燥して新規化合物1−メチル−ろー(IH
−テトラゾール−5−イル)−4−キノ口/、 mp 
3 0 6°Cを得る。
例5 (a) ブチルリチウムのへキサン耐液(2.5M。
20ml)を乾燥テトラヒドロフラン(100)n13
 )中の1.5−ジメチルテトラゾール(4.9.9)
の攪拌溶液に窒素下−5°C〜0“Cでゆっくり添)J
u ′1−る。0.5時間攪拌後、7−メチル−1■」
−3.1−ベンゾオキサジン−2.4−ジオン(2.6
.@)を加え、室温で1.5時間、そして40℃でろ時
間攪拌を続ける。溶媒を減圧下40〜50°Cで蒸発さ
せ、残留物に水<1oornt)を加え、次いでユニバ
ーサルPI−1紙で中性になるまで5N塩酸を滴下する
。この混合物を酢酸エチル(ろx5Qml)で抽出し、
合併した抽出液を10%炭酸カリウム水溶液(50ml
)で洗浄し、無水硫酸マグネ7ウムで乾燥し、次いで5
000で減圧下に蒸発させる。
残留物をエーテルで磨砕して固体生成物を得、これを痘
過により集め、酢酸エチルで再結晶して新規化合物1−
(2−アミノ−4−メチルフェニル)−2−(1−メチ
ル−1H−テトラゾール−5−イル)エタノン、町〕 
155〜156°Cを得る。
(b) 上記エタノン(1.7.9)、トリエチルオル
トホルメ−)(30mlおよび酢酸(2mJ)の混合物
を0.5時間還流沸とうさせる。この混合物を冷却し、
生じた固体を濾過により集める。この固体を工業用変性
−アルコール(33ml)中で洲とうさせ、この熱(8
0’O)混合物から濾過により新に化合h4−ヒドロキ
シ−7−メチル−6−(1−メチツノ−1H−テトラゾ
ール−5−イル)−キノリン、 mp )ろ20’Cを
分離する。
(C) ヨウ化メチ/’ (0,38ml )を上記4
−ヒドロキシキノリン(1,2&)、無水炭酸カリウム
([)68.9)および乾燥ジメチルホルムアミド(7
0mlV)の撹拌渇、金物に添加する。この混合物を室
温で17時間撹拌し、溶媒をZ脈圧トに蒸留して除去す
る。水(50mg)を残留物に加え、この混合物をジク
ロルメタン(5X 251+IL)で抽出する。合併し
た抽出lf!Lす無水硫酸マグネ7ウムで乾燥し、蒸発
させて同形生成物な得る。これを工業用変性アルコール
で結晶させて新規化合物1.7−シメチルー6−(1−
メチル−111−テトラゾール−5−イル)−4−キノ
ロン、 mp 2 り 4〜255°Cを得る。
例6 (a)トルエン(1001)中のホスダン(99g)の
溶液を氷冷した水(100ml)中の2−アミノ−4−
トリフルオルメチル安息香酸(6,i)および炭酸ナト
リウム(3,2,9)の攪拌浴液に滴下する。クーラン
トを除き、この温合物を2時Jul撹拌し、生じた固体
を濾過により集める。この固体を酢酸エチルに酊かし、
得られた溶液を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、次いで
減圧下に蒸発させる。得られた固体を酢酸エチルで結晶
させて新規化合物7−ドリフルオルメチルーIn−3,
1=ペンゾオキザジン−2,4−ジオ/、 mp 24
3〜245°C(分解)を得る。
(b) ブチルリチウムのヘキサン溶液(2,7M、1
1.17d)な2分間にわたり一10°υ〜−5°Gで
乾燥テトラヒドロフラン(100罰)中の1.5−ジメ
チルテトラゾール(2,94,!i’)の撹拌f6液に
加える。15分間攪拌後、7−トリフルオロメチル−1
H−6,1−ベンゾオキサジン−2,4−ジオン(2,
3,?)I/−10°C〜−5°Cで5分間にわたり添
〃lする。反応混合物を環境温度で1時間攪拌する。工
業用変性アルコール(2ml )を力IJえ、この混合
物を環境温度に1.5時間保つ。この混合物を14容量
まで蒸発させ、次いで氷上に注ぐ。
この混合物を塩酸(5N)でpH2に酸ビル化する。
固形生成物を集め、乾燥し、酢酸エナル:ジェチルエー
テルで再結晶して新規化合物1−(2−アミ/ −4−
トIJフルオルメチルフェニル>−2−(1−メチル−
1B−テトラゾール−5−イル)エタノン、 mp 2
 [] D 〜201 ’Ok td Z)。
(C)上記エタノン(0,8,9)、l・リエチルオル
トホルメート(5mA)および酢酸(1帛J)の混合物
を撹拌し、1時間還流沸とうさせ、次いで室温まで冷却
する。固形生成物を濾過により集め、ジエチルエーテル
で洗浄し、乾燥し、新規化合物4−ヒドロキシ−ろ−(
1−メチル−1H−テトラゾール 5−1ル) −7−
) IJフルオルメチルキノリン、mp308〜ろ10
’C(分解)な得る。
(d) 上記4−ヒ)’o−+7キ/lJン(0,79
,9)、無水炭酸カリウム(0,41,li+)、ヨウ
化メチル(0,18m1およびジメチルホルムアミド(
20ml )の混合物を室温で15時間撹拌する。この
温合物な濾過し、曲数を減圧下に蒸発させて残留物を得
る。この残留物を工業用変性アルコールで結晶化して新
規化合物1−メチル−3−(1−メチル−1H−テトラ
ゾール−5−イル)−7−)リフ及オルメチル−4−キ
ノロ/% mp 220〜221°Cを得る。
例7 1−メチル−3−(1−メチル−1H−テトラゾール−
5−イル)−4−キノロン(1,5g)をエタノール(
6QQml)に溶かす。塩化水素ガスをこの溶液に通し
て飽和させる。溶媒を反応溶液が160廐となるまで留
去する。ジエチルエーテルC”rDDml)をカ11え
、固形生成物を集め、乾燥して新規化合物1−メチル−
6−(1−メチル−1H−テトラゾール−5〜イル)−
4−キノロン塩酸塩、 mp219〜2218Cを得る
例8 (a) ブチルリチウムのヘキサン俗液(1,6M、2
0、8 mg )を窒素下0 ’Oで1.5−ツメチル
テトラゾール(3,26,!i’)および乾燥テトラヒ
ドロフラン(70d)の攪拌混合物にゆっくり添カ口す
る。
この混合物な0℃で085時11J」撹拌し、次いで7
−クロル−1H−3,1−ベンゾオキサジン−2゜4−
ジオン(2,17F)を少量ずつ分けて00C〜5°C
で711]える。この混合物を室温で6時間攪拌し次い
で水(200d)中に注ぎ、5N塩酸で酸性とし、PH
6〜7とする。この混合物をジクロルメタン(4X70
ml)で抽出する。抽出液を合併し無水硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、蒸発させて新規化合物1−<2−アミノ−
4−クロルフェニル)−2−(1−メチル−1H〜テト
ラゾール−5−イル)エタノンを油状物として得、これ
を精製することなく次の工程に用いる。
(b) 上記エタノン、トリエチルオルトホルメー)(
5m7)、フ’ロビオン酸(2ン丙)、ピペリジノ(4
滴)およびトルエン(70mlの混合物を窒素雰囲気下
に1時間還流沸とうさせる。この混合物を冷却し、固形
生成物を濾過により集め、トルエン(3X5ON)で洗
浄し、乾燥して新規化合物7−クロル−4−ヒドロキシ
−3− (1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル
)キノリン、mp350〜651℃を得る。
(c) 上記4−ヒドロキシキノリン(1,34,9)
、水酸化カリウム(0,34g)、ヅメチルサルフェー
ト(0,61nlりおよび水(60プ)の混合物を室温
で全体で28時間攪拌し、さらにジメチル丈ルア ニー
 ) ヲ51iIJ後CD、61)Tl)−j6X、び
171]1を開披(0,6mA )に〃lえる。この混
合物に5N水酸化カリウムを7JOえて十分塩基性とす
る。沈殿を濾過により集め、水(2X20−)で洗浄し
、工業用変性アルコール(7Q mz )で結晶化し、
乾燥して新規fヒ合物7−クロルー1−メチル−6−(
1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)−4−キ
ノロン、 mp 270〜2768Cを得る。
例9 (a) ブチルリチウムのへキサン浴液(2,7M、1
04m1)を窒素下−5°C−1]’0で乾燥テトラヒ
ドロフラン(500罰)中の1.5−ジメチルテトラゾ
ール(27,5、!@ )の攪拌溶液にゆっくり添加す
る。1.5時間攪拌後7−ブロモー1H−3゜1−ベン
ゾオキツージン−2,4−ジオン< 22.6!I>を
加え、攪拌を室温で18時間、400c〜50°Cで6
.5時間続ける。この混合物を室温まで冷却し、工業用
変性アルコール(IE17りを加え溶媒の大部分を留去
する。残留物を水(2001)中に加え、5N塩酸でr
1&性化して…1とする。得られた固体を濾過により集
め、酢酸エチルで結晶化して新規化合物1−(2−アミ
ノ−4−ブロモフェニル) −’2− (1−メチル−
1H−テトラゾール−5−イル)エタノン、 mp 1
59〜160℃を得る。
(b) 上記エタノン(14,6、& )、トリエチル
オルトホルメート(225ml)gよひrn−ttxt
bmε)の混合物を2時間還流沸とうさせる。この混合
物を冷却し、得られた固体を濾過により集め、エーテル
(1001d)で洗浄し、新規化合物7−ブロモー4−
ヒドロキシ−6−(1−メチル−1H−テトラゾール−
5−イル)キノリ/、 mp > 501100を得る
(c) 上記4−ヒドロキシキノリ7(14F)、無水
炭酸カリウム(6,95,!@)および乾燥ジメチ化メ
チル(3,1’)ml )を加える。この混合物を室温
で6時間攪拌し、次いでfk過する。濾液を蒸発させ、
残留物を工業用変性アルコールで結晶化して新規化合物
7−ブロモー1−メチル−3−(1−メチル−1H−テ
トラゾール−5−イル)−4−キノロ/、mp 292
〜294℃を得る。
例10 ナトリウムメトキシド(0,47,9)、7−フルオル
−1−メチル−6−(1−メチル−1月−テトラゾール
−5−イル)−4−キノロン(2,0g)およびメタノ
ール(40ml)の混合物を466時間還流沸うさせる
。この混合物を冷却し、水(100ml)中に注ぐ。得
られた固体を漱過により集め、沸とう工業用f性アルコ
ールで洗浄し、乾燥して新規化合物7−メドキソー1−
メチル=6−(1−メチル−1H−テトラゾール−5−
イル)−4−キノロン、 mp 270〜276℃を得
る。
例11 (a) ブチルリチウムのヘキサン浴液(2,7M。
9.8mg)を窒素下0℃で乾燥テトラヒドロフラン(
ZEll中の1,5−ジメチルテトラゾール(、2,6
g)の攪拌浴液に象加する。1時間後6゜7−ラメチル
ーI H−311−ベンゾオキサジン−2,4−ジオン
(1,69gンを加え、攪拌を4時間続ける。この混合
物を水(20Ume)中に注ぎ、塩酸(5N)で酸性化
してpH1とし、水性水酸化ナトリウム(5N)で中和
して、ジクロルメタン(3X100m#)で抽出する。
台fil’ した抽出液を乾燥し、減圧下に蒸発させる
。残留物を水で磨砕して黄色固形物を得、これを濾過に
より集め、乾燥して新規化合物1−(2−アミノ−4,
5−ジメチル−フェニル)−2〜(1−メチル−1H−
テトラゾール−5−イル)エタノン、mp162〜16
5”Uを得金。
(b) 上記エタノン(1,45,9)、トリエチルオ
ルトホルメー)(20Fd)および酢[(Ll、7属)
の混合物を4.5時間還流那とうさせ、仄いで72時間
放置する。固形生成物を濾過により集め、ジエチルエー
テルで洗浄し、乾燥して新規化合物4−ヒドロキシ−6
,7−ジメチル−6−(1−メチル−1H−テトラゾー
ル−5−イル)キノリン、mp 601〜603’C&
得る。
(c)上H己4−ヒドロキシキノリン(1,181、ヨ
ウ化メチル(Ll、557717L無水炭服カリウム(
0,68g)およびジメチルホルムアミド(20me)
の混合物を室温で17時間攪拌し、次いで水(807d
)中に注ぐ。沈殿’x ff!過により集め、乾燥し、
メタノールで結晶させて新規化合0m1p6+7−ドリ
メチルー6−(1−メチル−1H−テトラゾール−5−
イル)−4−キノロン、mp245〜246 ”Cを得
る。
例12 (aJ ?lJ 8 (a) ノ記載にならい、6−フ
ルオル−IH−311−ベンゾオキサジン−2,4−ジ
オンを(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)
メチルリチウムと反応させ新規化合物1−(2−アミノ
−5−フルオルフェニル) −2−(1−メチル−1H
−テトラゾール−5−イル)エタノンを得る。この生成
物はガムとして単離され、これはさらに棺製することな
く次の工程に用いる。
(b)上記エタノン(16gL トリエチルオルトホル
メート(100mlおよび酢酸(1M)(7)混合物を
1.5時間還流那とうさせ、次いで室温に一夜放置する
。固形生成物を濾過により集め、ジエチルエーテルで洗
浄し、メタノール:1栗用変性アルコールで結晶化して
新規化合物6−フルオルー4−ヒドロキシ−6−(1−
メチル−1H−テトラゾール−5−イルンキノリン、m
p>3(JtJ’υを得る。
(C)上記4−ヒドロキシキノリン(3,86,9)、
無水炭酸カリウム(2,15gLジメチルホルムアミド
(5(J解)およびヨウ化メチル(1ml)の混合物を
4時間室温で攪拌する。この混合物を水中に注ぎ、5N
jJ酸で一1cg性化する。固形生成物を集め、水(5
0miで洗浄し、乾燥し、工業用変性アルコールで結晶
化して新規化合物6−−テトラゾールー5−イル)−4
−キノロン、mp260〜261”Cを得る。
例16 CaJ 例8(a)にならい、7−クロル−6−フルオ
ル−I H−3j 1−ベンゾオキサジン−2,4−ジ
オ7 (5−(J 11 %和尚するb−クロル−6−
フルオル異性体を若干言仔する)を(1−メチル−1H
−テトラゾール−5−イルラメチルリチウムと反応させ
、新規化合物1−(2−アミノ−4−クロル−5−フル
オルフェニル)−2−11−メチ/l/−IH−テトラ
ゾール−5−イルリエタノンおよび新規化合物1−(2
−アミノ−6−クロル−5−フルオルフェニル)−2−
<1−y’fk−1H−テトラゾール−5−イル)エタ
ノンの混性9勿を得る。この混合物を、浴離剤としてジ
クロルメタン:工業用変性アルコール95:5を用い、
商品名Kieθθ1gel 6 (Jとして市販されて
いるシリカゲルを用いたフラッシュ(flaθh)クロ
マトグラフィー(J、 Org、 Chem、、46.
29)6〜51−(2−アミノ−4−クロル−5−フル
オルフェニル)−2−(1−メチル−1H−テトラゾー
ル−5−イル)エタノン、mp180〜184°Cを得
る。
(b)上記エタノ7 (3,8、!/ )、酢酸(1,
61111)およびトリエチルオルトホルメ−ト 混合物ビ5.5時間還流沸とうさせ、次いで室温に72
時間放置する。固体生成物を濾過により集め、ジエチル
エーテルで洗浄し、乾燥してV[規化合物7ー10ルー
6−フルオル−4−ヒドロキシ−6−(λ1ーーメチル
ー1Hーテトラゾール−5−イル)キノリン、mp52
6〜330°Cを得る。
(C) 上記4−ヒドロキシキノリン( 3.7 、?
 )、無水炭酸カリウム(1.9:IIL ヨウ化メチ
ル(1.5d)およびジメチルホルムアミド(5Q+a
l)の混合物を1.5時間室温で攪拌し、次いで水中に
注ぐ。固体生成物を濾過により集め、乾燥し、メタノー
ルで結晶化して新規化合物7−クロル−6−フルオル−
1−メチル−6−(1−メチル−1H−テトラゾール−
5−イル)−4−キノロン、mp 2 6 4〜267
℃を得る。
例14 (a)三酸化クロム( 4.7 、9 )を少量ずつに
分けて80°Cで氷酢酸(221rLe)および無水酢
酸(22属)甲の6−クロル−5−メトキシイサチン(
5.9I)の攪拌懸濁液に加える。三酸化クロムはうす
状に攪拌されて空気にさらされると、その若干が自然に
発火燃焼する。この混合物を冷却し、水(1001M)
で希釈する。固体生成物を1莱用変性アルコールで再結
晶して新規化合物7ークロル−6−メドキシーIH−3
,1−ベンゾオキサジン−2,4−ジオンを得る。これ
は若干の木反応原料化会物を宮む。
(b)例8(a)にならい、上記ベンゾオキサシンを(
1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)−メチル
リチウムと反応させて新規化合物1−(2−アミノ−4
−クロル−5−メトキシフェニル)−2−(1−メチル
−1H−テトラゾール−5 − イ/l/ ) 、=c
 タ/ ン、mp 1 7 8〜1 8 1°C ?:
得る。
(C)上記エタノン(1.09g)、Ql[ ( 0.
5a)およびトリエチルオルトホルメート(137M)
σ)混合物を4時間還流沸とうさせ、次υ・で室温まで
冷却する。固体生成物を濾過により集め、ジエチルエー
テルで洗浄し、乾燥して新規化合物7−クロル−4−ヒ
ドロキシ−6−メドキシー6−(1−メチル−1H−テ
トラゾール−5−イル)キノリン、m9617〜620
°C(分%)を得る。
(、1) 上記4−ヒドロキシキノリン( 0.9 5
 、9 )、無水炭酸カリウム( 0.4 7 、9 
) 、ヨウ化メチル(0.671nl)およびゾメテル
ホルムアミド(16属)の混合物を18時間室温で撹拌
する。浴媒を減圧下に蒸発させ、残留物を水(50+f
fl)で暦砕する。匈られた固体生成物を濾過により集
め、工業用変性アルコールで結晶化して新規化合物7−
クロル−6−メドキシー1−メチル−3−(1−メチル
−1H−テトラグールー5−イル)−4−キ/ o 7
、mp305 〜610°C(分解)乞伶る。
例15 、、 、 、− −、 −//’+7++lNJ” 計
γに1し峙Iレナトリウム( 0.9 & )の工業用
変性アルコール(50mz)溶液を室温で7−フルオル
−1−メチル−6−(1−メチル−1H−テトラゾール
−5−イル)−4−キノロンの攪拌懸濁液に加える。
この混合物を攪拌し、766時間還流沸りさせ、各容量
まで#粗し、水(2LIO/M)中に注ぐ。
沈殿を濾過により集め、乾燥し、工業用忽性アルコール
で結晶さぜる。得りれた生成物を俗帥削としてジクロル
メタン:工業用変性アルコール9=1を用いるに1θs
e1ge1 6 0カラムでのフラッシュクロマトグラ
フィーにより梢製する。工莱用笈住アルコールで結晶化
して新規化合q’a i−メチル−3−(1−メチル−
1H−テトラゾール−5−イル)−7−フェニルチオ−
4−キノロン、mp19[J〜196℃を得る。
(切 6−クロル過安息香酸( 8 5 %、tJ.8
 1 lIll)のジクロルメタン(25+d)浴液を
上記キノロン(1.1’)のジクロルメタン(’zuM
IV)gyfflK−10°Cで1o分間にゎたり簡1
する0この混合物を一10℃で1時間撹拌し、仄いて炭
酸水系ナトリウム飽和水溶液(100+m)と激しく攪
拌する。
水性層を分離し、ジクロルメタン(2X40m#)で抽
出する。有機層を合併し、無水硫酸マグネシウムで乾燥
し、そして蒸発させる。固形残買物ン工業用変性アルコ
ールで結晶させ新規化a物1−メチル−3−(1−メチ
ル−I H−テトラゾール−5−イル)−7−フェニル
スルフィニル−4−キノロン、tnp217〜220°
Cを得る。
例16 1−メチル−3−(1H−テトラゾール−5−イル)−
4−キノロン([J、74.9 )、イソプロビルゾロ
ミド(0,317dン、無水炭酸カリウム(0,45F
 )およびグfi / 7 (30ml) (7) f
il、 曾qp)を16時間還流沸とうさせる。さらに
イソッ′ロビルブロミド(0,5W7りを加え、還流捗
とうを7時間続ける。さらにまたイソゾロビルグロミl
’ ((J、5M)を加え、還流佛とうをさらに24時
間続ける。
この混合物を蒸発乾燥させ、残M物を水(3Qmりで処
理する。固形生成物を濾過により集め、浴離剤としてジ
クロルメタン:メタノール95:5を用いるシリカゲル
による高圧液体クロマトグラフィーで部分的に精製する
。固形生成物を酢酸エチル:ジエチルエーテル3:2で
再結晶して新規化合物6−(2−イソゾロビル−1H−
テトラゾール−5−イル)−1−メチル−4−キノロン
、mp 134〜167℃を得る。
例17 1−(4−フルオル−2−メチルアミノフェニル)−2
−(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)エタ
ノン(2,0、@ ) 、ジメトキシメタン(40ml
)およびエタノール性塩化水素(4+++りの混合物を
1.5時間遠流那と5させ、仄いで減圧下に蒸発させる
。残留物をジエチルエーテルで層砕し、濾過により集め
る。得られた固体をテトラヒドロンラン:水3ニア(5
M)と沸とうさせる。
この混合物を冷却し、固体を集め、メタノールで再結晶
して新規化合物7−フルオル−1−メチル−3−’(1
−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)−1H−2
,5−ジヒドロ−4−キノリノン、mp178〜179
℃を得る。
例18 1−(2−メチルアミノフェニル)−2−(1−)tチ
ル−1H−テトラ”)”−ルー5−−(ルンエタノン(
2,0,9)、ジメトキシメタン(2ON)、ジクロル
メタン<20m1)およびエタノール性塩化水素(iQ
+++J)の混合物を室温で1時間攪拌し、次いで減圧
下に蒸発させる。固形残留物をメタノール:ジエチルエ
ーテル4:1で結晶させて新規化合物1−メチル−6−
(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イルンー1 
a −2z 6−シヒドロー4−キノリノン、mp17
0〜171−Cを得る。
例19 (a) ジチルリチウムのヘキサンl@U (2,7M
56ゴ)を望素下0℃で乾燥テトラヒドロフラン(25
3m13 )中の5−メチルテトラゾール(6,O3)
の攪拌懸濁液に加える。メチル4−フルオル−2−メチ
ルアミノベンゾエート(4,36g)の乾燥テトラヒド
ロンラン(20ml)溶液を10分間攪拌し、次いで4
0°〜70℃で6時間攪拌する。この混合物を室温まで
冷却し、水C200m1)を加える。この混合物を希求
性塩酸で中和し、ジクロルメタン(3X100m13)
で抽出する。抽出液を合併し、乾燥し、減圧下に蒸発さ
せる。残留物を工業用変性アルコールで結晶させて新規
化合Th1−(4−フルオル−2−メチル−アミノフェ
ニル)−2−(IH−テトラゾール−5−イル)エタノ
ン、m2214〜216℃を得る。
φ〕 上記エタノン(0,71)、)ジエチルオルトホ
ルメート(10111Aりおよび酢酸(Q、i ml 
)の混合物を2時間還流沸と5させ、次いで室温まで冷
却する。沈殿を濾過により集め、工業用変性アルコール
で結晶させて新規化合物7−フルオル−1−メチル−3
−(I H−テトラゾール−5−イル)−4−キノロン
0,85水和物、mp 290〜292℃を得る。
例20 (ハ))例8(a)にならい、IH−3,1−ベンゾ第
1ら1−++1−+−1+j1□□ −テトラゾール−5−イル)メチルリチウムと反応させ
て新規化合物1−(2−アミノフェニル)−2−(1−
メチル−1H−テトラゾール−5−イル)エタノン、m
p 12Et−132’O(酢酸エチルによる)を得る
(111例11 (b)にならい、上記エタノンをトリ
エチルオルトホルメートと反応させて刹規化合物4−ヒ
ドロキシ−3−(1−メチル−1H−テトラゾール−5
−イル)キノリン、mp 618〜620℃を得る。
(C)上記ヒドロキシキノリン(2,?L無水炭酸カリ
ウム(1,83,l、グチルプロミド(1,0m1)お
よびジメチルホルムアミド(100mg)の混貧物を攪
拌し、水蒸気浴で64時間加熱する。
さらにグチルプロミド(0,1nrl; )を加え、6
時間加熱を続ける。この混合物を70時間放置し、仄い
で減圧下に蒸発させる。残留物を工業用変性アルコール
<15.0111)と加熱し、憇過する。この濾液にジ
エチルエーテル(150+ne)を加えると白色固体が
沈殿する。この混合物を帥過し、髄液を減圧下に蒸発さ
せる。残留物を酢酸エチルで結晶化し、ジエチルエーテ
ルで洗浄し、乾燥して新規化合物1−グチル−6−(1
−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)−4−キノ
ロン、]]1lp100〜105℃を得る。
例21 4−ヒドロキシ−3−(1−メチル−1H−テトラゾー
ル−5−イル)キノリン(2gL ヨウ化エチル(1,
1e)、無水炭酸カリウム(1,83g)およびジメチ
ルホルムアミド(ILlOm)の混合物を攪拌し、18
時間水蒸気浴で加熱する。
この混合物を減圧下に蒸発させ、残留物を工業用変性ア
ルコール(100mJ)に痔か丁。ジエチルエーテル(
1[)0m6)で希釈し、白色沈殿を得、これを集め、
熱ジクロルメタン(100711J)で抽出する。この
抽出液を蒸発させて新規化合物1−エチル−6−(1−
メチル−1H−テトラゾール−5−イル)−4−キノ’
 ”、”pl 70〜176−0を得る。
例22 (a) ホス’y’ン(45F )+7) )ルーr−
y(160mJ)溶液を水性炭酸ナトリウム(水350
m1中に無水炭酸ナトリウム20.7 、!i+ )中
の2−アミノ−4゜5−ジフルオル安息香酸(26g)
の催拌爵液に20分間にわたり温度を40’O以下に床
もながう添加する。この混合物を室温で15時間」l拌
する。
固体生成物を濾過により集め、水洗し、乾燥して新規化
合物6,7−ジフルオルー1x(−6,i−ベンゾオキ
サシン−2,4−ジオン、1np223〜2266C(
分解)を得る。
(b) 例8(a)にならい、上記ベンゾオキサジン(
8,7g)を(1−メチル−1H−テトラゾール−5−
イルンメチルリチウムと反応さ・υ′て鞠規化合物1−
(2−アミノ−4,5−シフルオルフェニル)−2−(
1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)エタノン
、mp 162〜164℃(酢酸エチルから)を得る。
(Q) 上記エタノン(4gL )!jエテルオルトホ
ルメートC75m1)および氷酢酸(2+117)の混
Δrm4.7 n /illBm&識a t、 X −
? u Z−’+−#’laムkm fy室温まで冷却
し、ジエチルエーテルで希釈する。
沈殿を集め、ジエチルエーテルで洗浄し、乾燥して新!
 化合物6,7−ジフルオルー4−ヒドロキシ−3−(
1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)−キノリ
ン、mp > 30 [] ”cを得る。
(cl) 上記4−ヒドロキシキノリン(4,1、& 
)、ジメチルホルムアミド(200ml) 、無水炭酸
カリウム(2y)およびヨウ化メチル(2,28g)の
混合物を室温で6時間撹拌し、次いで室温に66時間放
置する。アンモニア浴液< 0.88.2m1j )を
加え、この混合物を蒸発乾燥させる。残留物を水(io
DIIIA)で処理する。固体生成物を集め、沸とう酢
酸エチルで磨砕して精製し、新規化合物6,7−ジフル
オルー1−メチル−6−(1−メチル−1H−テトラゾ
ール−5−イル)−4−キノロン、mp256〜255
′Gを得る。
例26 (a) グチルリチウムのヘキサン溶液(2,7M%1
3.4#I#)を窒素下KO℃で乾燥テトラヒドロフラ
ン(85mlj )中の1,5−ゾメチルーテトラグ−
ル(5,54g)の溶液に加える。この混合物を0.5
時間攪拌し、7−ニチルーIH−3,1−ベンゾオキサ
ジン−2,4−ジオン(2,31) 乞huえる。この
混合物を2時間にわたりm!itであたためる。水(1
00N)を加える。この混合物を塩酸(5N)でPH1
に酸性化し、仄いで水性水酸化ナトリウム(5N)で中
和する。この混合物をジクロルメタン(2X10.D−
)で抽出する。抽出液を乾燥させ、蒸発させる。残留物
を溶離剤としてジクロルメタン:工業用変性アルコール
99:1を用いテKiθSθIgel 6Qでのフラッ
シュクロマトグラフィーにかけて7111mする。これ
によりν1規化合物1−(2−アミノル4−ニチルフエ
ニル)−2−(1−メチル−1H−テトラゾール−5−
イル)エタノンを油状相物質として得る。
(1)) 上記エタノン(1,9HM)、トリエチルオ
ルトホルメー)(27nA)および氷酢酸C1m1)の
混合物を6時間還流沸とうさせる。この混合物を室温ま
で冷却する。沈殿を濾過により集め、ジエチルエーテル
で洗浄し、乾燥して新規化合物7−エチル−4−ヒドロ
キシ−6−(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イ
ル)キノリン、mp270〜273 ’Cを得る。
(QJ 上記4−ヒドロキシキノリン(1,45/)、
無水炭酸カリウム(0,82,F)、ヨウ化メチル(0
,’65 ml)およびジメチルホルムアミド(22m
7りの混合物を室温で17時間攪拌する。浴媒を減圧下
に蒸発させ、残留物を水と磨砕づ−る。得られた固体生
成物を集め、乾燥し、酢酸エチルで結晶化して新規化合
物7−エチル−1−メチル−6−(1−メチル−1H−
テトラゾルルー5−イルンー4−キノロン、mp 18
0〜181°Cを得る。
例24 (a)6−メテル〜IH−3,1−ベンゾオキサシン−
2,4−ジオンC21)、無水炭酸カリウム(0,64
,9)、ツメチルホルムアミド(1jlyl#ンおよび
ヨウ化メチル(0,9Jul )の混合物を室温で24
時間攪拌する。さらにヨウ化メチル(0,91M)を加
え、攪拌をさらに18時間続り−る。さらにまた炭酸カ
リウム(1g)とヨウ化メチル(0,871V)を加え
、攪拌をさらに26時間続ける。この混合物を氷と水の
混合物に注ぐ。得られた沈殿を水洗し、乾燥して新規化
合物1,6−シメチルー1H−3,1−ベンゾオキサジ
ン−2,4−ジオン、mp 165〜170°0を得る
(b)例8(〜にならい、上記ベンゾオキサジン(5,
7’li )を(1−メチル−1H−テトラグールー5
−イル)メチルリチウムと反応させて新規化合物1−(
5−メチル−2−メチルアミノフェニル)−2−(1−
メチル−1H−テトラゾール−5−イル)エタノン、m
p 141〜146°C(酢酸エチルから)を得る。
(c)上i己エタノン(3,9)のトリエチルオルトホ
ルメー) (60mg ) H液に氷酢M (0,5+
11A’ ) ヲ加える。この混合物を4.5時間還流
19μと5させ、室温に一佼保つ。固体生成物を濾過に
より来め、ジエチルエーテルで洗浄し、乾燥して新規化
合物1.6−ジメチル−6〜(1−メチル−1H−テト
ラゾール−5〜イル)−4−キノロン、mp 281例
25 7−フルオル−1−メチル−6−(1−メチル−1H−
テトラゾール−5−イル)−4−キノロン(5,0,l
、水性水酸化ナトリウム(5N180−)および工業用
変性アルコール(107d)の混合物を160時間遠流
那とプさせる。反応は不完全である。この熱反応混合物
を濾過し、残留物を熱ジメチルホルムアミド(4Lla
)で抽出する。抽出液を蒸発させて粗生成物乞得る。こ
の粗生成物およびエタノール性ナトリウムエトキシド(
無水エタールi i oN中にナトリウム0.151)
の混合物を500時間還流沸うさせる。この熱反応混合
物を娩過し、濾液を水冷する。沈殿を果め、溶離剤とし
てジクロルメタン:工業用変性アルコール9’:l用い
てKiesθ1gθ160でのフラッシュクロマトグラ
フィーにかけて2i[する。この精製生成物を工業用変
性アルコールで再結晶して新規化合物7−エトキシー1
−メチル−3−(1−メチル−1H−テトラゾール−5
−イル)−4−土ノn ソmmす11〜つ17 =(>
fJ’;th X例26 ツーフルオル−1−メチル−6−(1−メチル−1H−
テトラゾール−5−イルツー4−キノロン(5g)をナ
トリウム< o、9g )σ)ブタノールC507d3
)浴液に加え、この混合物を100”Oで19時間加熱
する。この混合物を水(200+d)中に注ぐ。生じた
沈殿を集め、工業用変性アルコールで2回再結晶して新
規化合物7−プトキシー1−メチル−3−(1−メチル
−1H−テトラゾール−5−イル)−4−キノロン、a
lp 187〜190°Cを得る。
例27 ツーフルオル−1−メチル−3−(1−メチル−1H−
テトラゾール−5−イル)−4−キノロン(5,25g
 )、シアン化ナトリウム(1,Og)、クラウンエー
テル(18−クラウン−6,5,4L)およびアセトニ
トリル(200M)σ)混合物を攪拌し、79時間還流
沸とうさせ、環境温度に70時間放置し、24時間還流
沸とうさせる。こり)混合物を冷却し、濾過する。残留
物を工業用変性アルコール(2001rLl)と沸とう
させ、こび)混合物を熱時濾過する。残留物をさらに沸
とう50%水性工業用変性アルコールで2回(400i
11A、次に200 ml )抽出する。各熱抽出物を
冷却′1−ると固体が沈殿する。この三つσ)固体を合
併し、50%工業用変性アルコールで再結晶して粗生成
物を得る。この生成物を溶離剤としてジクロルメタン:
メタノール9:1を用し・てシリカでσ)高圧液体クロ
マトグラフィーにかけて精製する。溶出液を蒸発させて
残留qmを得、これを60%工業用変件アルコールで再
結晶して新規化合@ 7− シアノ−1−メチル−6−
(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イルツー4−
キノロン、mp 301〜606°Cを得る。
例28 (a)7−フルオル−1−メチル−6−(1−メチル−
1H−テトラゾール−5−イル)−4−キノロン(5g
)および水性水酸化ナトリウム(5N、80m/)の混
合物を攪拌し、45時1円還流わ外とうさせる。この混
合物に水(189m/)を加え、次いで環境温度まで冷
却する。この溶液を濃塩酸で酸性化し、PH4とする。
生じた沈殿を濾過により集め、沸とう工業用変性アルコ
ールBooN)で洗浄し、次いで熱ブタノール(120
7d)で洗浄する。残留物を5D%水性工業用変性アル
コールで結晶化して新規化合物7−ヒドロキシ−1−メ
チル−6−(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イ
ル)−4−キノo7、m’9 > 5 ’2 [J −
Cを得る。
(b) クロルジフルオルメタンを90″Cで1時間4
0%水性ジオキサン(2s 1m )中の上記キノロン
(2,25!9)および水酸化ナトリウム(1,759
)の攪拌溶液中に吹き込む。ジオキサン(10ml! 
)および水(5mJ)を加え、クロルジフルオルメタン
の吹き込みを1時間続ける。ジオキサン(10ml)を
加え、クロルジフルオルメタンの次ぎ込みをさらに4時
間続ける。この混合物を環境温度に一夜保つ。固体生成
物を醐過により集め、工業用変性アルコールで再結晶し
て新規化合物7−メチル−1H−テトラゾール−5−イ
ル)−4−キノロン、mp 225〜228℃を得る。
例29 (a) ジチルリチウムのヘキサン溶液(2,5M。
18.5m1)を0“υで乾燥テトラヒドロ7ラン(1
00ml)中の1,5−ジメチル−テトラブール(4,
55g)の攪拌溶液に加える。60分後メチル2−アミ
ノー5−メトキシベンゾエート(2,8g)を加え、攪
拌を6時間続ける。反応混合物を水(200〃1中に注
き゛、塩酸(5N)で酸性化してPHiとし、ジクロル
メタンC3X 100IrLl)で抽出する。抽出液を
無水硫酸マグネシウムで乾燥し、蒸発させる。残M物を
工業用変性アルコールで再結晶して新規化合物1−(2
−アミノ−5−メトキシフェニル)−2−(1−メチル
−1H−テトラゾール−5−イル)エタノン、tnpl
 70〜172”Oを得る。
(b) 上記エタノン(5,29)、ト!j工f)レオ
ルトホルメート(19,4ml )、ピペリジ7(24
M入J−1p上・、馳14 0謔N Jjヒバk II
/〒ソt9ち〃)l)の混合物を5時間還流沸とうさせ
る。この混合物を冷却する。固体生成物を集め、ジエチ
ルエーテルで洗浄し、乾燥して新規化合物4−ヒドロキ
シ−6−メドキシー6−(1−メチル−1H−テトラゾ
ール−5−イル)−キノリンを得る。
(Q) 上記4−ヒドロキシキノリン(2,57,9)
、無水炭酸カリウム(1,459)、ヨウ化メチル(i
、lコ)およびジメチルホルムアミド(38,#Iりの
混合物を1時間攪拌する。浴媒を減圧下に蒸発させる。
残留物を水で処理し、ジクロルメタン(3X50111
1で抽出する。抽出物を無水味酸マグ2・ンウムで乾燥
し、減圧下に蒸発させる。残留物を工業用変性アルコー
ルで結晶化させ、新規化合物6−メドキシー1−メチル
−6−(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)
−4−キノロン、mp 280〜283℃を得る。
例30 7−フルオロ−1−メチル−6−(1−メチル−1H−
テトラゾール−5−イル)−4−キノロン(0,29)
およびピペリジン(5mlの混合物を22時間水蒸気浴
で加熱する。この混合物を冷却し、固体生成物を集め、
工業用変性アルコールで再結晶して新規化合物1−メチ
ル−3−(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル
)−7−ビペリジノー4−キノロン、mp 180〜1
86℃を得る。
例51 飽和エタノール性基化水素(307d)を無水エタノー
ル(10ml)中の例60の4−キノロン(1,0,9
)の懸濁液に加える。得られた溶液を環境温度に24時
間放置し、次いで減圧下に蒸発させ、残留物を酢酸エチ
ル:工業用変性アルコール4:1で結晶化して、0.5
 moleの酢酸エチルを溶媒和した1−メチル−6−
(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)−7−
ビペリゾノー4−キノロンの塩酸塩、mp 173〜1
76”Uを得る。
例32 ジクロルメタン(100ml )中の例60σ)4−キ
ノロン(1,41’)の攪拌溶液忙ジクロルメタンC2
0m1)中の3−クロル過安息香酸(85%、0、q 
6 g )の溶液を加え、この混合物を52時間攪拌す
る。6−クロル過安息香酸(85%、0.27g)O’
rジクロルメタンC10m1)浴液な加え、この混合物
を20時間攪拌する。飽和水性炭酸水素ナトリウム(4
0ml)を加え、この混合物を45分間攪拌する。この
混合物を蒸発乾燥させ、残留物をソックスレー装置を用
いて1.5時間ジクロルメタン(751nlj )で抽
出する。抽出液を蒸発させ、残留物を工業用変性アルコ
ール:ジエチルエーテル4:1で結晶化して1−〔1−
メチル−6−(1−メチル−1H−テトラゾール−5−
イル)−4−オキソ−1,4−ゾヒドロキシリンー7−
イル〕ピペリジン1−オキシド1水λ′IJi1勿、m
9166〜166℃を得る。
例36 例60の方法にならい、7−フルオル−1−メチル−6
−(1−メチル−1H−デトラゾール−5−イル)−4
−キノロン(5g)をピロリジン(FnmA))−’)
f’E断聞荷流沸ンうさせて、1−メチル−6−(1−
メチル−1H−テトラゾール−5−イル) −7−g’
口+)ジ’−4−キノロン、nxp 267〜270℃
(工業用変性アルコール:水5:1から)を得る。
例64 例60の方法にならい、7−フルオル−1−メヂルー6
−(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル) −
4−−Y−メロン(1,9)vモル−ホリン(25/d
) ト1 (J O”C−1tJ 3時IMJ、IJO
F11テ1−メチル−6−(1−メチル−1H−テトラ
グールー5−イル)−7−モルホリノ−4−キノロン、
mp 235〜268℃を得る。
例65 (a) メタンチオールを水酸化ナトリウム(6,2y
)の氷冷水(200ゴ)浴液中に吹き込み、この溶液を
飽和させる。7−フルオル−1−メチル−3−(1−メ
チル−1H−テトラゾール−5−イル)−4−キノロン
(10g)4を加える。こσ)混合物を環境温度で5時
間攪拌し、次し1で100℃で27時間攪拌する。この
混合物を冷却し、鉦過し、固体生成物を集め、水洗し、
次いで沸とう工業用変性アルコールで洗浄して新規化合
へ勿1−メチル−6−(1−メチル−1H−テトラゾー
ル−5−イル)−7−メチルチオ−4−キノロン、mp
 277〜280℃を得る。
(bl 上記4−キノロン(2,5F )のジクロルメ
タン(150ml)中の攪拌懸濁液にo’aで15分間
Vこわたり6−クロル過安息香1ff(’85%、1.
2g)のジクロルメタンC6CJm13)溶成をン絢下
する。
この混合物を0”Cで55分間侃攪拌−る。さらに6−
クロル過安息香酸(85%、0.15&)を加兄、1時
間O″Cで攪拌を絖しする。炭酸水素ナトリウム飽和水
浴液(1507#l)を加え、この混合物を環境温度で
6U分間激しく攪拌し、次いで一過する。
濾液の有機相ン分離し、水性相をジクロルメタン(2X
30ml)で抽出する。有イ幾相を盆併し、乾燥し、蒸
発させる。残留物を浴離剤としてジクロルメタン:工業
用変性アルコール9:1を用いてKieθe1gel 
60でのフラッシュクロマ1ダラフイーにかげて精製す
る。新規化合物1−メチル−7−メチルスルフィニル−
3−(1−メチル−11(−テトラゾール−5−イル)
−4−キノロン、mp 237〜240T;を得る。
例66 1−(2−メチルアミノフェニル)−2−(1−メチル
−1H−テ)ラグ−ルー5−イル)エタノン(2y)、
バラホルムアルデヒド(Ll、261および木酢rR(
40M)の混合物を攪拌し、45分間還流沸とうさせる
。酢酸を減圧下に蒸発させ、固体残留物をジクロルメタ
ン(100ml)に俗か丁。この浴液を水洗し、無水硫
酸マグネシウムで乾燥し、蒸発させる。残留物を工業用
変性アルコールで結晶化して新規化合物1−メチル−6
−(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)−I
H−2,3−ジヒドロ−4−キノリノン、mp 169
〜171 ”CY得る。これは例18の生成物と同一で
ある。
例67 1−メチル−3−(1−メチル−1H−テトラゾール−
5−イル)−1H−2,3−ジヒドロ−4−キノリノン
(0,2g) 、パラジウム/炭素(10%、0.03
9 )、水性水酸化ナトリウム(5N、10mJ)およ
び水(2Ll rrr))の混合物中に環境温度で3.
25時間空気を吹き込む。この混合物を水(2Q ml
 )で希釈し、ジクロルメタン(3X30m)で抽出す
る。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、蒸発させ
る。固体残留物を工業用変性アルコールで結晶化し゛〔
新規化合物1−メチル−6−(1−メチル−1H−ナト
2ゾールー5−イル)−4−キノロン、mp 219〜
222℃を得る。これは例1(a)の生成物と同一であ
る。
例68 1−(2−メチルアミノフェニル)−2−(1−メチル
−1H−テトラゾール−51ル)エタノン(0,2、F
 )およびギ酸C5m1)の混合物を16時間水蒸気浴
で加熱する。この混合物を環境温度まで冷却し、ジエチ
ルエーテル(80mlで希釈する。生じた沈殿を集め、
工業用変性アルコール″′r−鈷晶什1イ新翅什分物1
1−メチル−3−(1−メチル−1H−テトラゾール−
5−イル)−4−キノロン、mp 219〜221℃を
得る。
これは例1(a)の生成物と同一である。
例39 7−フルオル−1−メチル−6−(1−メチル−1H−
テトラゾール−5−イル)−4−キノロン(10F )
、チオモルホリン(1LlfJ)およびジメチルホルム
アミド(20屑e)の混合物を。
ioo℃で22時間加熱し、次いで140”C!で5.
5時間加熱する。この混合物を冷却し、水(220me
)中如注ぐ。生じた沈殿を集め、浴離剤としてジクロル
メタン:工業用変性アルコール。
インプロパツール98.25 : 0.5 : 1.2
5を用いてシリカゲルでの高速液体のクロマトグラフィ
ーにかけて精製する。これにより新規化合物7−ジメチ
ルアミノ−1−メチル−3−(1−メチル−1H−テト
ラゾール−5−イル)−4−キノロン、mp 280〜
286℃を得る。
例40 無水酢酸(0,81W6)およびギ酸((J、4M)の
混合物を5D〜60°Cで2時間攪拌し、次いで環境温
度まで冷却する。1−(4−フルオル−2−メチル−ア
ミノフェニル)−2−(1−メチル−1H−テトラゾー
ル−5−イル)エタノン(1,05J)を加える。この
混合物を環境温度で5時間攪拌し、次いでこの温度で1
6時間放置1−る。この混合物を石油エーテル下にS砕
して固形生成物を得る。この生成物を沸とう酢酸エチル
(100IILe)で抽出し、抽出液を冷却し固形生成
物を得、これを工業用変性アルコールで舟結晶してシF
規化合物7−フルオルー1−メチル−6−(1−メチル
−1H−テトラゾール−5−イル)−4−キノロン、m
p 264〜267℃を得る。これは例2(d)の生成
物と同一である。
例41 カプセルを製造するには、100止量部の活性化合物と
250重量部のラクトースを粉砕し、配合する。この混
合物を硬ゼラチンカプセルにいれる。各カプセルは活性
化合物100〜を含有する。
例42 錠剤を次の成分からつくる。
漣」(色 活性化合物 100 ラクトース 10G トウモロコシデンプン 22 ポリビニルピロリドン 1U ステアリン酸マグネシウム6 活性化合物、ラクトースおよびデンプンの若干を粉砕し
、配合し、得られた混合物をポリビニルビaリドンのエ
タノール溶液で粒状化する。礼法粒状物をステアリン酸
マグネシウムおよびデンプンの残りとませる。次いで、
この混合物を打錠機で圧縮して活性化8−物10IJ 
hWlを宮イイ1−る錠剤を得る。
f!143 錠剤を例42の方法でつ(る。この錠剤をエタノール:
ジクロルメタン1:1中の2U%セルロースアセテート
フタレートおよび6%ジエチルフタレートの溶液を用い
“C常法により腸ぽコーティングする。
例44 止剤を製造するには、100重量部の活性化合物を13
00重量部のトリーグリセリド止剤基剤に含有させ、こ
の混合物を各々活性化合物100II+、?をざ有する
止剤とする。
代理人浅村 皓 第1頁の続き ■Int、CI、’ 識別記号 庁内整理番号257 
:00)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)式l H 1 〔式中、キノロン環の2位と6位との間の点線は場合に
    より存在する結合を表わし;Rは水素、1−メチルまた
    は2−低級アルキルであ’)sRlは低級アルキルであ
    り;R2は水素、ハロ、低級アルキル、低級アルコキ7
    、トリフルオルメチル、シアン、ジフルオロメトキシ、
    メチルス/L、フィニル、フェニルスルフィニルi f
    、= ハ基−NR,R5モL。 〈はそのN−オキシドであり(ここでR4およびB5は
    同一または異り、低級アルキルであるが、またはこれら
    が結合する窒素原子と一緒になり、ピロリジノ、ピペリ
    ジノまたはモルホリノ基を形成する); そしてR3は
    水素、フルオル、低級アルキルまたは低級アルコキシで
    あり、俳し、R3が低級アルコキシの場合、R2は低級
    アルコキシ以外の基である〕のキノロン化合物およびそ
    の医薬として使用可能な酸付加塩。 (2)Rがテトラゾール−5−イル環の1位のメチルま
    たは水素であり、R1、R3およびR3が特許請求の範
    囲第1項に定義のとおりである特許請求の範囲第1項の
    化合物。 (31Rgが水素、ハロ、低級アルキル、低級アルコキ
    シ、トリフルオルメチル、シアンまたはフェニルスルフ
    ィニルである特許請求の範囲第2項の化合物。 (4)場合による結合が存在する特許請求の範囲第2項
    の化合物。 (51R2が水素、ハロ、低級アルキル、低級アルコキ
    シ、トリフルオルメチル、シアンまたはフェニルスルフ
    ィニルである特許請求の範囲第4項の化合物。 (61R2が水素、ハロ、低級アルキル、低級アルコキ
    シまたはトリフルオルメチルである特許請求の範囲第4
    項の化合物。 (7)Rがメチルであり、 R3がフルオルであり、「
    低級」なる粗部が1個の炭素原子な有する基を意味する
    特許請求の範囲第5項の化合物。 (8) R2が水素、クロルまたはフルオルである特許
    請求の範囲第7項の化合物。 (9)Rがメチルであり、Rユがメチルであり、R3が
    水素であり、そしてR2が水素、ハロ、トリフルオルメ
    チル、メチル、エチル、メトキ7、シアノまたはフェニ
    ルスルフィニルである特許請求の範囲第5項の化合物。 QO+ R2が水素、フルオル、クロル、トリフルオル
    メチルまたはメチルである特許請求の範囲第8項の化合
    物。 0υ 1−メチル−3−(1−メチル−1H−テトラゾ
    ール−5−イル)−4−キノロンである特許請求の範囲
    第1項の化合物。 (1211,7−シメチルーろ−(1〜メチル−1H−
    f−トラソール−5−イル)−4−キノロンである特許
    請求の範囲第1項の化合物。 (13) 特許請求の範囲第1項のキノロン化合物およ
    び医薬として使用可能な担体とからなる医薬組成物。 0勺 キノロン化合物が特許請求の範囲第2および4項
    のいずれか一つに記載のものである特許請求の範囲第1
    6項の組成物。 05) キノロン化合物が特許請求の範囲第6.5.7
    .8および9項のいずれか一つに記載のものである特許
    請求の範囲第16項の組成物。 (16) キノロン化合物が特許請求の範囲第6項また
    は第10項のいずれか一つに記載のものである特許請求
    の範囲第16項の組成物。 Q71 キノロン化合物が特許請求の範囲第11項また
    は第12項のいずれか一つに記載のものである特許請求
    の範囲第16項の組成物。 (181単位投与形態にある特許請求の範囲第13項〜
    第17項のいずれか一つに記載の組成物。 1鎌 場合による結合が存在し、Rが1−メチルまたは
    2−低級アルキルであり、R2が水素、)・口、低級ア
    ルキル、低級アルコキシ、トリフルオルメチル、シアン
    、ジフルオルメトキシ、メチルスルフィニルまたはフェ
    ニルスルフィニルでアリ、ソしてR工およびR3が特許
    請求の範囲第1項に定義のごとくである式lの化合物の
    製造方法であって、式■ H 低級アルコキン、トリフルオルメチル、シアノ、ソフル
    オルメトキシ、メチルスルフィニルまたはフェニルスル
    フィニルである)の化合物のアルキル化からなる方法。 彌 場合による結合が存在する式lの化合物の製(式中
    、R,R1、R2、およびR3は特許請求の範囲第1項
    に定義のごとくである)の化合物をトリ(低級アルキル
    )オルトホルメートと反応させることからなる方法。 Cυ 場合による結合が存在する式lの化合物の製造方
    法であって、R% R4、R2およびR3が特許請求の
    範囲第1項に定義のごとくである式Vの化合物なギ酸ま
    たはギ酸と酢酸の混成酸無水物と反応させることから1
    .Cる方法。 (221場合による結合が存在しない式1の化合物の製
    造方法であって、R,R工、R2およびR3が特許請求
    の範囲ti1.i項に定義のとおりである式■の化合物
    をホルムアルデヒドまたはそのジ(低級アルキル)アセ
    タールと反応させることからなる方法。 (231場合による結合が存在する式lの化合物の製造
    方法であって、場合による結合が存在しない相当する化
    合物を酸化することからなる方法。 (241R2がシアノ、低級アルコキシまたは−NR4
    R5であり、そしてR,R1およびR3が特許請求の範
    囲第1項に定義のとおりである式lの化合物の製造方法
    であって、R2がフルオルである式lの相当する化合物
    をシアナイドイオン、低級アルコキシドイオンまたはア
    ミンHNR4R5と反応させることからなる方法。 (25) R2がシフルオルメトキンであり、そしてR
    2H工およびR3が特許請求の範囲第1項に定義のとお
    りである式lの化合物の製造方法であって、B、がヒド
    ロキシである式lの相当する化合物をクロルジフルオル
    メタンと反応させることからなる方法。 (J61 R2カメチルスルフイニルマタはフェニルス
    ルフィニルであり、そしてR、R4′i6よびR3が特
    許請求の範囲第1項に定義のとおりである式lの化合物
    の製造方法であって、 R2がメチルチオまたはフェニ
    ルチオである相当する化合物を酸化することからなる方
    法。
JP59173095A 1983-08-20 1984-08-20 新規キノロン化合物 Pending JPS6058975A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8322470 1983-08-20
GB838322470A GB8322470D0 (en) 1983-08-20 1983-08-20 Therapeutic agents
GB8413535 1984-05-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6058975A true JPS6058975A (ja) 1985-04-05

Family

ID=10547634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59173095A Pending JPS6058975A (ja) 1983-08-20 1984-08-20 新規キノロン化合物

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS6058975A (ja)
KR (1) KR850001747A (ja)
GB (1) GB8322470D0 (ja)
ZA (1) ZA846174B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62202846U (ja) * 1986-06-13 1987-12-24

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62202846U (ja) * 1986-06-13 1987-12-24

Also Published As

Publication number Publication date
KR850001747A (ko) 1985-04-01
GB8322470D0 (en) 1983-09-21
ZA846174B (en) 1985-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69233113T2 (de) Kondensierte heterocyclische Verbindungen, ihre Herstellung und Verwendung
JP3270830B2 (ja) 化合物
US4666908A (en) 5-Substituted pyrazolo[4,3-d]pyrimidine-7-ones and methods of use
JP5766708B2 (ja) ブロモドメイン阻害剤としてのイミダゾ[4,5−c]キノリン誘導体
EP2235011B1 (de) Substituierte pyrrolo[2, 3-b]- und pyrazolo[3, 4-b]pyridine als adenosin rezeptor liganden
EP1165558B1 (en) Derivatives of pyrimido[6,1-a]isoquinolin-4-one
JPH07173160A (ja) ナフチリジン誘導体
JPH02243689A (ja) ピラゾロピリジン化合物およびその製造法
JPH11501925A (ja) 置換N−アリールメチルおよびヘテロシクリルメチル−1H−ピラゾロ〔3,4−b〕キノリン−4−アミン並びにそれらを含有する組成物
JPS59155383A (ja) イミダゾキナゾリニルオキシアルキルアミド類
JPH0739387B2 (ja) 新規1−ベンジル−アミノアルキル−ピロリジノン化合物及びその製造方法
US20100099681A1 (en) Substituted 5-aminopyrazoles and use thereof
CN101679392B (zh) 喹诺酮化合物和药物组合物
JPH06145170A (ja) ヘテロ環式化合物、その製法及びこれを含有する高血圧及びうつ血性心不全治療用医薬組成物
US4782055A (en) Imidazopyridine compounds useful in the treatment of ulcers
IE922311A1 (en) 2-(4-hydroxypiperidino)-1-alkanol derivatives as¹antiischemic agents
EP2556856B1 (de) 6-Cyano-substituierte Pyrido[2,3-d]pyrimidine als Adenosin Rezeptor Liganden zur Behandlung von Kardiovaskulären Erkrankungen
JPH01311067A (ja) フェニルピリドン誘導体
Winters et al. Synthesis, in vitro [3H] prazosin displacement, and in vivo activity of 3-aryl-4, 5, 6, 7-tetrahydropyrazolo [4, 3-c] pyridines, a new class of antihypertensive agents
US4659718A (en) Antihypertensive 3-tetrazoyl-4-quinolones
JPH05186462A (ja) 複素環式化合物、その製造方法および該化合物を含有する高血圧症およびうつ血性心麻痺用の医薬調剤
US5373015A (en) Fused pyridine derivatives useful as angiotensin II antagonists
JPH0649702B2 (ja) ベンゼン縮合複素環化合物
CA2520281A1 (en) Benzimidazole derivatives and their use for modulating the gabaa recept or complex
EP0094080B1 (de) Pyrido(2,1-b)chinazolinderivate