JPS605888A - 酸化鉄スケ−ルの化学的洗浄法 - Google Patents

酸化鉄スケ−ルの化学的洗浄法

Info

Publication number
JPS605888A
JPS605888A JP11312083A JP11312083A JPS605888A JP S605888 A JPS605888 A JP S605888A JP 11312083 A JP11312083 A JP 11312083A JP 11312083 A JP11312083 A JP 11312083A JP S605888 A JPS605888 A JP S605888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
iron oxide
oxide scale
added
soln
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11312083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0514028B2 (ja
Inventor
Yukio Hayashi
林 行男
Taketoshi Furusawa
古沢 武敏
Yoshio Kudo
工藤 良夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP11312083A priority Critical patent/JPS605888A/ja
Publication of JPS605888A publication Critical patent/JPS605888A/ja
Publication of JPH0514028B2 publication Critical patent/JPH0514028B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/02Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with acid solutions
    • C23G1/08Iron or steel
    • C23G1/088Iron or steel solutions containing organic acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明に、酸化鉄スケールを溶角イ除去するだめの改良
された方法に関する。蒸気発生プラント笠、水1だは蒸
気が通る系統の腐食防止や、熱伝婢率向上の/こめに、
鉄鋼製機器類では、刺着したIV化銑鉄スケール溶解除
去することが杓なわれている。L[!lに超臨界圧で運
転する高温、筒用ボイラの運転時に発生するスケールは
通常硬質緻密なマグネタイトで千)す、またスピンネル
系の!・ケールを含有している場合もある。このような
スケールは塩酸あるいは硫酸液による化学洗浄では完全
な溶落除去が期(−1J出来ないために、従来は塩酸あ
るいは硫酸に弗化物を添加混合した溶液が用いられてい
たが弗化物〃・公=;11♂:1であるため使用が困如
1になっている。
そこでスピンネル系のスケールを含有する硬質緻密な酸
化鉄スケールに対し溶解除去力がずぐれ゛ており、しか
も廃液処理か容易で公害防止上問題のない洗浄剤を提供
する心安性から本発明者等は研究を重ねた結果2次のよ
うにすぐねた洗浄剤を兄出し本発明に到達したものであ
る。
即ち塩酸、硫酸の単独外だは混酸にチオグリコール酸を
併用添加することにより塩酸、イタ、酸の単独1だは混
酸液に比べ酸化鉄スケールに対する溶解力が著しく増加
した。
しかし、一方チオグリコール酸か併用砲加されると、ボ
イラ等の洗浄系統に使用きれている低合金鋼(1夕1]
えは5TBA =28.8TBA−24等)中のモリブ
テンと反応して不溶性の硫化モリブデンを被洗浄面に生
成付着する。このように硫化物が生成刺着すると、蒸気
発生機器であるボイラ等においては運転中、硫化物が分
解して硫化水素を発生し、ボイラの逼熱器等に使用され
ているオーステナイト系ステンレス鋼の粒界腐食割れの
要因となる。
そこで硫化物の生成イマ」着を抑制する洗剰剤としてL
−アスコルビン酸、ニリンルピン酸等の還元剤のイノ(
用が非常に効果的であることを見出しだ。l、!pち1
本発明は塩酸、硫酸の少なくとも一独以上にチオグリコ
ール酸を添加し、更にI、−アスコルビン酸、エリソル
ビン酸の少すくとも一棟以上と酸腐食抑!Ill剤を併
用冷加した混合浴液を用いて鉄系表面に生成した酸化鉄
スケールを溶Wr除去することを特徴とする酸化鉄スケ
ールの化学的M二重性に関するものである。
そしてこの混合酸液による酸化鉄スケールの溶解力は、
特にチオグリコール酸濃度により左右されるので、チオ
グリコール酸の儂LB Ii洗1’rl対象物に付着し
た酸化鉄のスケール伝および性状によって決定されるが
、効果的な洗浄を・達IJkするためには02〜2%、
好1しくけ05〜2%の濃度が必要である。
塩酸あるいは硫酸も酸化鉄のスケール量および性状並び
に経済性とによって決定されるが。
通常のボイラ洗浄では3〜7%程度の濃度で十分である
捷だし一アスコルビン酸、エリノルピノ酸Q、(7の還
元剤添加6一度(ハ)チオグリコール酸i’/、:I9
1に比、じて調整する必要があり、チオグリコール酸0
5〜2%の濃度範囲に対し、還元剤の濃1岐に1.01
〜03%で十分である。
一方酸腐食抑制剤としては、それが洗浄面に吸着作用を
発揮して調料の腐食抑制効果を奏するものならば、公知
の酸爬食抑制が適宜選択して使用し得る。例えば塩酸ベ
ースについてはヒビロンA−100(杉村化学]二業株
式会社:有機アミン糸インヒビター°商品名)、硫酸ベ
ースについてはヒビ[コ/F3−7(杉伺化学工業株式
会社:商品名)等があけられる。
またJsi r* 、硫酸の混酸ベースについては上記
それぞれのインヒビターを混合併用するのが好寸しい。
その1史用濃度は03〜05%程裏で十分で4)る。
酸化鉄スケールを溶解除去するときの効果的洗浄温度(
づ塩酸ベース洗浄で60〜70 ”C、硫酸ベース洗浄
で70〜85 ’CE @’+ IJ4が好ましい。本
発明による洗浄は貯槽タンク内で調製した酸混合液k・
酸化り(スクールの刺着し/こ被処理機器類。
/、−とえばボイラに注入し加熱して酸化鉄スケールを
溶庁r除去する。
本発明において1丈用するc賀混合溶液によるスクーー
ルの効果げJ R: 岸f並びにチオグリコール酸の分
j臀抑制による硫化物の生成イ・j着防止機描は必らず
しも明確ではないが、初めのスケールの効果的溶解は無
機酸の11+基とチオグリコール臣の鉄イオンに対する
強いキレート化作用とが相刺効果的に働き、酸化鉄スケ
ールの溶IQ’rカを高めているだめと推測きれる。
一方チオグリコール酸の分解抑!1illによる(lf
li化物の生成付着防止は、酸化鉄スケールからの溶出
酸化性第二鉄イオン(pc3+)が、■、−アスコルビ
ン酸、ニリンルピン酸等の還元剤のイリリ1きによって
無害な第一鉄イオン(Fe2+)に還元される/こめ、
チオグリコール酸のi’a8+にょる酸化分解が抑制さ
れ、ひいては硫化物の生成を防(1していると推測はれ
る。
本発明方法により次のような効沫:が奏せられる。
(1) 従来の酸洗浄では溶出除去が困難であったスピ
ンネル等のスケールを含有する硬り″]−緻密な酸化鉄
スケールに対しても溶痒r除去カが治しく向上し、効率
よく洗浄がで芦る。
(2) 本発明方法における洗浄液の廃液処理fc容易
な方法でb]能であるため1弗化物を含んだ従来の洗浄
廃液に比べて処Fl!費用も低減できる。
本発明力D−は火力ブラン)・の蒸気発生装憤および化
学プラントにおける熱交換器等の化学的表面処理に好適
である。
(実施例) 第1表に小した組成の酸液200m7に酸腐食抑制(塩
酸ヘース:ヒビロンA−100、(liffl I”I
llべ一ス:ヒビロ/S〜7.塩酸と研酸の混酸ベース
ヒビロンA −100とヒビロンS −7if混合併用
)05%を加えてテフロン内張りの鉄製容器にとり、こ
れに内面績70 cntの実母チューブ(内面に硬貝緻
路・なマグネタイトスケールが刺着しisi・IIA−
24材でチューブ外面スケールは切削により完全に除去
したもの)を入れ、恒温乾燥器中に1ツi定のθC浄温
度で6時間加温した。
その後、実(11チユーブを取り出して内面のマグネタ
イトスケールの除去状況およびチューブ面の硅化物生成
有無(X想マイクロアナライター)を調べた。丑だチオ
グリコール酸無象加の無機酸液および無機酸に還元剤を
6(用添加した従来酸液についても同様の試験を行なっ
て比較した。それらの結果を第1表に示す。
第1表から判るように例1〜6はdlB1機験のl1″
l独又は混酸にチオグリコール酸を1%添加した酸液に
還元剤であるL−アスコルビン酸、エリソルビン酸を0
3%単独又は併用添加しメこ場合であるが、倒れも奥伝
チューブ内面の硬質緻密なマグネタイトスケールは完全
に溶解除去をれており1寸だチーーブ面の傭化物牛成を
も完全に抑制できる。
例7〜12は無機酸5%、L−アスコルビン酸・03%
酸液にチオグリコール酸を#l:l、度を変メ−てぢ\
加した場合であるが、チオグリコール酸f・:t゛、’
、 l113kが02%になると塩酸ベース、価酸ベー
ス何れのIV液でもチューブ内f11iのマダイ・タイ
トスケールが少量残存するので、チオグリコール酸の添
加(I4:度は05%以」二がQ−fましい。
また例13〜19は塩酸にチオグリコール酸を1%添加
した酸液に還元剤である+−−アスコルビン酸およびエ
リソルビン酸の添加濃度を変えた場合であるが、伺れの
還元剤ともその濃度が0]%以下になるとチューブ面に
硫化物がうずく生成句着するので】U元剤#度は0.1
%以上が好ましい。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 jfK酸、硫酸の少なくとも一押以上にヂオグリコール
    酸ヲ添加し、更にl、−アスコルビン酸。 ニリンルビ/酸の少なくとも一秒以上と酸腐食抑制剤を
    併用添加した混合溶液を用いて鉄系金属光1hi K生
    成した酸化鉄スケールを溶解除去することを特徴とする
    酸化鉄スケールの化学的洗浄法。
JP11312083A 1983-06-23 1983-06-23 酸化鉄スケ−ルの化学的洗浄法 Granted JPS605888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11312083A JPS605888A (ja) 1983-06-23 1983-06-23 酸化鉄スケ−ルの化学的洗浄法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11312083A JPS605888A (ja) 1983-06-23 1983-06-23 酸化鉄スケ−ルの化学的洗浄法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS605888A true JPS605888A (ja) 1985-01-12
JPH0514028B2 JPH0514028B2 (ja) 1993-02-24

Family

ID=14604022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11312083A Granted JPS605888A (ja) 1983-06-23 1983-06-23 酸化鉄スケ−ルの化学的洗浄法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605888A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1008676A2 (en) * 1998-12-10 2000-06-14 CENTRO SVILUPPO MATERIALI S.p.A. Accelerated steel strip pickling process and device for carrying out the process
KR100808373B1 (ko) 2007-08-30 2008-02-27 (주)켐씨텍 옥내급수관 세척용 세정제 조성물
JP2008266742A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Showa Co Ltd 金属表面の洗浄剤及びそれを用いた洗浄方法
JP2010024366A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Suzuki Yushi Kogyo Kk 洗浄剤
US20130072418A1 (en) * 2010-05-28 2013-03-21 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Method for treating scales
JP2015196857A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 栗田エンジニアリング株式会社 化学洗浄方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102912359A (zh) * 2012-09-21 2013-02-06 史昊东 一种金属铁表面除锈的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5033933A (ja) * 1973-07-31 1975-04-02
JPS5732718A (en) * 1980-08-07 1982-02-22 Toa Seiki Kk Wet type stack gas desulfurizing device
JPS5753873A (en) * 1981-01-13 1982-03-31 Pioneer Electronic Corp Bookshelf type record player

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5033933A (ja) * 1973-07-31 1975-04-02
JPS5732718A (en) * 1980-08-07 1982-02-22 Toa Seiki Kk Wet type stack gas desulfurizing device
JPS5753873A (en) * 1981-01-13 1982-03-31 Pioneer Electronic Corp Bookshelf type record player

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1008676A2 (en) * 1998-12-10 2000-06-14 CENTRO SVILUPPO MATERIALI S.p.A. Accelerated steel strip pickling process and device for carrying out the process
EP1008676A3 (en) * 1998-12-10 2000-11-08 CENTRO SVILUPPO MATERIALI S.p.A. Accelerated steel strip pickling process and device for carrying out the process
JP2008266742A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Showa Co Ltd 金属表面の洗浄剤及びそれを用いた洗浄方法
KR100808373B1 (ko) 2007-08-30 2008-02-27 (주)켐씨텍 옥내급수관 세척용 세정제 조성물
JP2010024366A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Suzuki Yushi Kogyo Kk 洗浄剤
US20130072418A1 (en) * 2010-05-28 2013-03-21 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Method for treating scales
JP2015196857A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 栗田エンジニアリング株式会社 化学洗浄方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0514028B2 (ja) 1993-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3711246A (en) Inhibition of corrosion in cooling water systems with mixtures of gluconate salts and silicate salts
US3072502A (en) Process for removing copper-containing iron oxide scale from metal surfaces
US4789406A (en) Method and compositions for penetrating and removing accumulated corrosion products and deposits from metal surfaces
US4279768A (en) Service descaler for aqueous systems
JPH0387599A (ja) 熱交換器の伝熱管の洗浄方法
JPH0310919B2 (ja)
US20050126587A1 (en) Method of cleaning a steam generator of a pressurized water reactor
WO1998021304A1 (en) Liquid metal cleaner for an aqueous system
JPS605888A (ja) 酸化鉄スケ−ルの化学的洗浄法
JPH01159388A (ja) 難溶性スケールの化学的洗浄方法
JPS601600B2 (ja) 原子炉構造部品の化学的汚染除去方法
JPH0514027B2 (ja)
JPS62235490A (ja) 鉄酸化物の溶解除去法
JP6427920B2 (ja) 化学洗浄方法
JPS61272392A (ja) 緑青除去方法
JPS602389B2 (ja) 鉄鋼製部材の化学洗浄方法
SU1369684A3 (ru) Состав дл удалени минеральных отложений с поверхностей холодильных и парогенераторных установок
CN105316689B (zh) 一种天然气水套加热炉用化学清洗剂及清洗方法
RU2153644C1 (ru) Способ отмывки парогенератора
RU2169957C2 (ru) Способ обработки контуров водоохлаждаемых реакторов
Frenier 20 Years of Advances in Technology for Chemically Cleaning Industrial Equipment: A Critical Review
US3585143A (en) Method of removing copper-containing iron oxide incrustations from ferrous metal surfaces using an aqueous acid solution of o-amino thiophenol
JP2003014396A (ja) スケール除去方法
RU2195728C2 (ru) Способ малореагентной дезактивации
JPS59174800A (ja) 放射能汚染除去用洗剤