JPS605856Y2 - 化粧用筆 - Google Patents

化粧用筆

Info

Publication number
JPS605856Y2
JPS605856Y2 JP15458282U JP15458282U JPS605856Y2 JP S605856 Y2 JPS605856 Y2 JP S605856Y2 JP 15458282 U JP15458282 U JP 15458282U JP 15458282 U JP15458282 U JP 15458282U JP S605856 Y2 JPS605856 Y2 JP S605856Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
elastic rod
tip
elongated hole
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15458282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5959914U (ja
Inventor
直士 志々田
Original Assignee
株式会社志々田清心堂
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社志々田清心堂 filed Critical 株式会社志々田清心堂
Priority to JP15458282U priority Critical patent/JPS605856Y2/ja
Publication of JPS5959914U publication Critical patent/JPS5959914U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS605856Y2 publication Critical patent/JPS605856Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は化粧用筆に関し、全体の形状をスマートな細径
になし得るようにしたものである。
第1図及び第2図は従来の化粧用筆を示し、同図におい
て、1は円筒状の軸筒で、その基端側には軸方向の長孔
2が設けられている。
3は先端に穂先4を有する可動軸で、軸筒1内に軸方向
に摺動自在に収納され、可動軸3の基端には、長孔2側
の軸筒1内周面に沿う円弧面5aを有する弾性杆5が突
設され、弾性杆5には操作片6が長孔2から外方突出す
るように突設されている。
この操作片6は穂先4が軸筒1から出退するように摺動
操作するためのもので、操作片6を長孔2に対して矢印
a方向に摺動させることにより、穂先4が軸筒1先端か
ら出退するように可動軸3を同方向に移動できるように
なっている。
7は嵌合部材で、軸筒1の基端側に内嵌固着され、弾性
杆5を軸筒1の長孔2側内周面に軸方向摺動自在となる
ように圧接している。
そして可動軸3及び嵌合部材7を軸筒1に組込む場合、
操作片6が軸筒1内に納まるように弾性杆5を鎖線の如
く径方向に弾性変形させながら可動軸3を軸筒1の基端
間口8から挿入して、実線の如く操作片6を長孔2から
外方突出させ、その後嵌合部材7を軸筒1の基端側に内
嵌固着するのである。
ところが、従来のものは弾性杆5の横幅lが軸筒1の内
径とあまりかわらない幅であったため、弾性杆5が軸筒
1の内径に対して小さな割合(図例ではIn程度)しか
弾性変形できず、弾性杆5にある程度の剛性を確保する
ためにその厚みmを一定以上に保持するためには、軸筒
1の径を比較的大きくしなければ、弾性杆5を組込むこ
とができず。
従って化粧用筆の全体形状が大径となり、外観上体裁が
悪く、また使用上及び携帯上からも不便であった。
本考案は上記問題点を解消したもので、その特徴とする
ところは、円筒状の軸筒内に、先端に穂先を有する可動
軸が軸方向に摺動自在に収納され、軸筒の基端側に軸方
向に長孔が設けられると共に、可動軸の基端に、長孔側
の軸筒内周面に沿う円弧面を有する弾性杆が突設され、
穂先が軸筒から出退するように摺動操作するための操作
片が、長孔から外方突出するように弾性杆に突設され、
弾性杆を軸筒の長孔側内周面に軸方向摺動自在になるよ
うに圧接する嵌合部材が、軸筒の基端側に内嵌固着され
、操作片が軸筒内に納まるように弾性杆を径方向に弾性
変形せしめて可動軸を軸筒内にその基端開口から収納す
るようにした化粧用筆において、嵌合部材に、長孔に対
応して該長孔より大幅の嵌合凹部が、該凹部の両側に軸
方向一対の突条を形成するように設けられ、弾性杆は凹
部に長手方向摺動自在でかつ密着状に内嵌するように横
幅が短かく形成されている点にある。
以下、本考案を図示の実施例に従って説明すると、第3
図乃至第6図において、11は円筒状の軸筒で、先端部
は内径の従幅が横幅に比して小幅でかつ外径の縦幅が徐
々に小幅となる楕円形状に形成されると共に、径方向内
方に突出した上下一対の段部12が形成されている。
13は軸筒11の基端側に軸方向に形成した長孔である
14は可動軸で、軸筒11内に軸方向摺動自在に収納さ
れ、その先端部には金属製の取付材15を介して穂先1
6が装着されている。
穂先16は軸筒11先端部の内面形状に対応して上下幅
が小幅の断面長方形状に形成されている。
可動軸14の基端には軸筒11に摺動自在に内嵌する大
径部17を介して弾性杆18が後方突設され、この弾性
杆18は長孔13側の軸筒11内周面に沿う円弧面18
aを有すると共に、その横幅lが軸筒1の内径の1n程
度の小幅となるように形成されて、円弧面18aから下
方に折曲した左右一対の側面18bと側面18bの下端
から水平方向に屈曲した底面18cとを有している。
19は軸筒11の基端開口である。
20は操作片で、弾性杆18の後端部に長孔13から外
方突出するように上方突出され、操作片20を長孔13
の前端部に摺動させることにより、穂先16が軸筒1の
先端部から突出するように可動軸14を前方移動できる
と共に、長孔13の後端部に摺動させることにより穂先
16が軸筒11内に後退するように可動軸14を後方移
動できるようになっている。
21はコイルバネで、その両端が段部12及び大径部1
7に夫々接当され、可動軸14を軸筒11に対して後方
へ付勢している。
22は嵌合部材で、弾性杆18を軸方向に摺動自在に嵌
合する嵌合凹部23が両側に幅方向一対の突条を形成す
るように設けられており、この嵌合部材22は軸筒14
の基端側に内嵌固着されて、弾性杆18を軸筒11の長
孔13側の内周面に軸方向摺動可能となるように圧接し
ている。
24はキャップで、軸筒11の先端側及び基端側に着脱
自在に外嵌可能であり、キャップ24を筒11の基端側
に外嵌することにより、該キャップ24で操作片20を
長孔13の前端に押圧保持できるようになっている。
上記実施例の構成によれば、軸筒11に可動軸14及び
嵌合部材22を組込むには、操作片20が軸筒11内に
収まるように弾性杆18を鎖線の如く下方に弾性変形さ
せて可動軸14を軸筒11にその基端開口19から挿入
し、実線の如く操作片20を長孔13から外方突出させ
、その後嵌合部材22を基端開口19から軸筒11に嵌
合固着すればよい。
この際弾性杆18は横幅lが小幅であるので、弾性杆1
8を軸筒11の径に対して大きな割合(図例では2n程
度)で下方に弾性変形させることができ、このため弾性
杆18の厚みmを一定に保持したままで軸筒11の径を
小さくしても、可動軸14を軸筒11に楽に組込むこと
ができ、従って化粧用筆の全体形状をスマートな細径に
なし得る。
そして使用の際にはキャップ24を鎖線の如く軸筒11
の基端側に外嵌すればよく、操作片20が鎖線の如くキ
ャップ24により前方に押圧されて長孔19の前端に摺
動腰回動軸14がバネ21に抗して前方に移動して、穂
先16が軸筒11の先端から外方突出する。
さた使用後にはキャップ24を実線の如く軸筒11の先
端側に外嵌すればよく、軸筒11がバネ21に付勢によ
り後方移動して、操作片20が長孔13の後端に摺動す
ると共に、穂先16が軸筒11内に後退する。
第7図は他の実施例を示し、嵌合部材22の嵌合溝23
に前後一対の係止凹部25,26を没設すると共に、弾
性杆18に、係止凹部25,26に係脱自在に係合する
係止凸部27を有する保合片28を突設している。
この係合片28は弾性杆18が嵌合部材22に対して摺
動できるように2点鎖線28aで示す如く上方に弾性変
形可能であると共に、係止凸部27の係止凹部25,2
6への係合により可動軸14を穂先16が軸筒11先端
から出退する位置で夫々位置決め係止できるようになっ
ている。
従ってこの場合、前記実施例のコイルバネ21及びキャ
ップ24が不要であると共に、前記実施例と同様にして
軸筒11を小径になし得る。
本考案によれば、嵌合部材22に、長孔13に対応して
該長孔13より大幅の嵌合凹部23が、該凹部23の両
側に幅方向一対の突条を形成するように設けられ、弾性
杆18は凹部23に長手方向摺動自在でかつ密着状に内
嵌するように横幅が短かく形成されているので、操作片
20が長孔13から出退する方向に弾性杆18が軸筒1
1の径に対して大きな割合で弾性変形することができ、
弾性杆18の厚みを一定以上に保持したままで軸筒11
を小径にしても、可動軸14を軸筒11に楽に組込むこ
とができ、従って全体の形状をスマートな細径になし得
る。
しかも、弾性杆18は横幅を短かく形成しているにも拘
らず、嵌合凹部23両側の突条に規制されて幅方向にガ
タ付く惧れなくスムーズに軸方向に摺動することができ
、また従来の場合(第2図)摺動操作の際に操作片6に
幅方向の力が多少加わると、弾性杆5の幅方向端部が軸
筒11と嵌合部材7との間に食い込んでスムーズな摺動
ができなくなるという欠点があったが、本考案の場合上
述の如く弾性杆18は幅方向への移動を嵌合凹部23で
規制できるため、このような問題もなく、この点からも
弾性杆18をスムースに摺動でき、その実用的効果は著
大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す側断面図、第2図は第1図のA−
A線断面図、第3図は本考案の一実施例を示す側断面図
、第4図は同平断面図、第5図は第3図のB−B線断面
図、第6図は第3図のC−C線断面図、第7図は他の実
施例を示す側断面図である。 11・・・・・・軸筒、13・・・・・・長孔、14・
・・・・・可動軸、16・・・・・・穂先、18・・・
・・・弾性杆、19・・・・・・基端開口、20・・・
・・・操作片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 円筒状の軸筒11内に、先端に穂先16を有する可動軸
    14が軸方向に摺動自在に収納され、軸筒11の基端側
    に軸方向に長孔13が設けられると共に、可動軸14の
    基端に、長孔13側の軸筒11内周面に沿う円弧面18
    aを有する弾性杆18が突設され、穂先16が軸筒11
    から出退するように摺動操作するための操作片20が、
    長孔13から外方突出するように弾性杆18に突設され
    、弾性杆18を軸筒11の長孔13側内周面に軸方向摺
    動自在になるように圧接する嵌合部材22が、軸筒11
    の基端側に内嵌固着され、操作片20が軸筒11内に納
    まるように弾性杆18を径方向に弾性変形せしめて可動
    軸14を軸筒11内にその基端間口19から収納するよ
    うにした化粧用筆において、嵌合部材22に、長孔13
    に対応して該長孔13より大幅の嵌合凹部23が、該凹
    部23の両側に幅方向一対の突条を形成するように設け
    られ、弾性杆18は凹部23に長手方向摺動自在でかつ
    密着状に内嵌するように横幅が短かく形成されているこ
    とを特徴とする化粧用筆。
JP15458282U 1982-10-13 1982-10-13 化粧用筆 Expired JPS605856Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15458282U JPS605856Y2 (ja) 1982-10-13 1982-10-13 化粧用筆

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15458282U JPS605856Y2 (ja) 1982-10-13 1982-10-13 化粧用筆

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5959914U JPS5959914U (ja) 1984-04-19
JPS605856Y2 true JPS605856Y2 (ja) 1985-02-23

Family

ID=30341660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15458282U Expired JPS605856Y2 (ja) 1982-10-13 1982-10-13 化粧用筆

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605856Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010000042A (ko) * 1999-10-25 2001-01-05 김종출 뚜껑이 필요없는 화장용품 케이스

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5959914U (ja) 1984-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1013474B1 (en) Side knock-type ball point pen
US5004364A (en) Device for advancing and retracting writing element in writing instrument
JPS605856Y2 (ja) 化粧用筆
US4917519A (en) Writing instruments with rotatable wheel actuator
JP2566092Y2 (ja) 複式筆記具
JP2605614Y2 (ja) ボールペン
JPH0628311Y2 (ja) ノック式筆記具
JP4097239B2 (ja) サイドノック式ボールペン
JPH0310886Y2 (ja)
JPH0740330Y2 (ja) 化粧用筆
JPH0423036Y2 (ja)
JP3589705B2 (ja) 化粧用ブラシ
JPH018395Y2 (ja)
JPH0541920Y2 (ja)
JPH0453987Y2 (ja)
JPH08164699A (ja) 伸縮式筆記具
JPS5846731Y2 (ja) 化粧筆
JP2784168B2 (ja) 化粧用筆
JP3357165B2 (ja) 印鑑付筆記具
JP3757395B2 (ja) 筆記具
JPS6333597Y2 (ja)
JPH0329183Y2 (ja)
JPS5811300Y2 (ja) カ−トリッジ式棒状化粧料繰出し容器
JPS5837668Y2 (ja) キヤツプ付のノツク式シヤ−プペンシル
JPH023911Y2 (ja)